虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/27(月)12:19:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/27(月)12:19:01 No.594501408

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/05/27(月)12:21:06 No.594501813

王様版じゃないのが重要

2 19/05/27(月)12:22:45 No.594502210

ニセモノのブルース

3 19/05/27(月)12:24:08 No.594502526

結構いいポジション行けるだろこれ 上手くすればスピンオフできるわ

4 19/05/27(月)12:24:10 No.594502537

魂とか絆とかわけわかんないことで詰められて理不尽に負ける小悪党

5 19/05/27(月)12:25:40 No.594502855

黒魔族復活の棺が切札 ラストデュエルでブラマジ蘇生して決める

6 19/05/27(月)12:25:57 No.594502919

ブラマジ使い自体は複数いてもおかしくないのかね

7 19/05/27(月)12:26:11 No.594502965

子安くんみたいな声になるぞ

8 19/05/27(月)12:26:44 No.594503083

どうして俺のブラマジは絆してくれないんですか…どうして…

9 19/05/27(月)12:27:10 No.594503169

先生魔術師と組み合わせても良いですか?

10 19/05/27(月)12:27:10 No.594503172

主人公のブラマジ使いが戦えない時に マジシャン使いはもう一人いる!俺が相手だ! って出てくる

11 19/05/27(月)12:27:55 No.594503344

王様由来の関連カードが使えないのは大分痛いな

12 19/05/27(月)12:28:09 No.594503401

原作からして正体不明だからなコイツ 本家マハードは師弟制度取ってるのに明らかに関係なさそうだしブラマジに憧れた果てに同じレベルまで到達したコスプレマンとかだと思う

13 19/05/27(月)12:29:27 No.594503702

>本家マハードは師弟制度取ってるのに明らかに関係なさそうだしブラマジに憧れた果てに同じレベルまで到達したコスプレマンとかだと思う 憧れよりライバル意識とかの方がそれっぽいと思う

14 19/05/27(月)12:29:35 No.594503739

最初はスレ画のブラマジと同じやさぐれた眼でモンスターを使い捨てにしたりパワカ連発したりして負けるけど 主人公に諭されて真摯な決闘をするうちに少しだけ変わっていくやつ

15 19/05/27(月)12:30:52 No.594504036

最初はスレ画に裏切られて負けるけど最後の方で信頼が芽生えたことで腐ってた棺が魂に書き換わって勝利する

16 19/05/27(月)12:31:29 No.594504178

王様もパンドラの使ってた専用サポのナイフとか棺とか使ってたしパンドラ版も魂したっていいじゃない

17 19/05/27(月)12:32:08 No.594504328

記憶編を除くと原作で唯一喋ったことがあるカード

18 19/05/27(月)12:32:08 No.594504329

このブラマジこそ知らねえ~って感じだったと思う

19 19/05/27(月)12:33:39 No.594504690

パンドラ「貴方のブラックマジシャンを私のブラックマジシャンが倒す!」 マハード(知……知らねーーっ!)

20 19/05/27(月)12:34:54 No.594504980

「」にはカタパルト・タートル使ってる奴に外道呼ばわりされる理不尽感を味わってもらう

21 19/05/27(月)12:36:01 No.594505240

タッグデュエルで主人公と一緒に「「ブラック・マジック!!」」ってするんだよね…

22 19/05/27(月)12:36:30 No.594505344

原作だとカードの絵柄自体は遊戯のと同じだからソリッドビジョンがなんか気まぐれを起こした可能性が

23 19/05/27(月)12:36:35 No.594505363

こっちのブラマジはカードの信頼がなくて黒魔導引けないからウイルスとか使う

24 19/05/27(月)12:37:40 No.594505585

使用者によってソリッドヴィジョンされた姿が変わる可能性を示した唯一のカード

25 19/05/27(月)12:37:48 No.594505614

ブラマジガールも持ってないのでチョコマジとかが代わりに入ってる

26 19/05/27(月)12:38:55 No.594505855

>原作からして正体不明だからなコイツ >本家マハードは師弟制度取ってるのに明らかに関係なさそうだしブラマジに憧れた果てに同じレベルまで到達したコスプレマンとかだと思う カゲミヤみたいな奴だな

27 19/05/27(月)12:39:06 No.594505898

>>本家マハードは師弟制度取ってるのに明らかに関係なさそうだしブラマジに憧れた果てに同じレベルまで到達したコスプレマンとかだと思う >憧れよりライバル意識とかの方がそれっぽいと思う 俺が神官だったらバクラ如きにひけをとらなかったんですけお! 黒魔導師が盗賊如きに負けたとか認められないんですけお! ファラオ!俺を次の神官にしてくだち!!

28 19/05/27(月)12:39:23 No.594505963

けど結構格好良いよねスレ画

29 19/05/27(月)12:40:20 No.594506176

画像の目つきと肌の色で別ポーズイラスト版も見てみたい

30 19/05/27(月)12:41:27 No.594506425

ずっと白目でニヤついてるんだと思ってたけど よく見たら黒目あるし忌々しげな顔してた

31 19/05/27(月)12:41:34 No.594506457

使い手の子安くんがアレなだけでスレ画自体はめっちゃイケメンだし

32 19/05/27(月)12:42:11 No.594506579

>ずっと白目でニヤついてるんだと思ってたけど >よく見たら黒目あるし忌々しげな顔してた 原作漫画読むとすごいよくわかるよ めっちゃかっこいい

33 19/05/27(月)12:42:23 No.594506621

アニメだと海馬のブラッドヴォルスと色違いの鬼柳のブラッドヴォルスとかあったし なんか2Pカラー的な奴が普通にあるのでは

34 19/05/27(月)12:42:27 No.594506629

このデザインのブアックマジシャンデッキなら 闇の誘惑や七星の剣でドロー加速して除外するも あとから大欲な壺や闇次元の解放で再利用しそう

35 19/05/27(月)12:43:31 No.594506853

主人公が使用するエースレベルのカードを敵が使ってきてしかも別デザインってなんかいいよね

36 19/05/27(月)12:43:53 No.594506942

「「互いのブラックマジシャンが消滅!」」 「「死者蘇生!!」」

37 19/05/27(月)12:44:46 No.594507142

>子安くんみたいな声になるぞ 最高じゃないかぁ!

38 19/05/27(月)12:45:12 No.594507255

>主人公が使用するエースレベルのカードを敵が使ってきてしかも別デザインってなんかいいよね エクゾディアも別の使い手がいたりしてBC編セルフパロ的なのがすごいうまいよね

39 19/05/27(月)12:45:40 No.594507355

ク… フ…

40 19/05/27(月)12:45:47 No.594507372

青眼とかネオスみたいな完全にもうその人しか持っていないってかんじの以外はいくらでも出しようがあるよね 真紅眼とか結構使い手いそう

41 19/05/27(月)12:46:15 No.594507486

このブラマジデッキにはガールがいないからお色気要員が足りない…

42 19/05/27(月)12:46:17 No.594507495

作者の中ではBC編に 遊戯が過去を乗り越える なんてサブテーマあったのかもしれんね

43 19/05/27(月)12:46:30 No.594507545

>「「互いのブラックマジシャンが消滅!」」 >「「死者蘇生!!」」 クッソカッコいいシーン 今になって思うと王様通常魔法を相手ターンにオープンするなよとか余計なこと考えちゃうが

44 19/05/27(月)12:46:31 No.594507552

こいつの弟子版のブラマジガールは居ないの

45 19/05/27(月)12:47:03 No.594507656

>俺が神官だったらバクラ如きにひけをとらなかったんですけお! >黒魔導師が盗賊如きに負けたとか認められないんですけお! >ファラオ!俺を次の神官にしてくだち!! 魔術師として格落ちしててもこういう奴のほうがバクラとはいい勝負したりする

46 19/05/27(月)12:47:44 No.594507802

>こいつの弟子版のブラマジガールは居ないの 黒ギャルブラマジガール…ある!

47 19/05/27(月)12:47:45 No.594507806

>エクゾディアも別の使い手がいたりして ※アニメ版では全部偽造コピーだったという設定がなされたのかご丁寧にビリビリに破かれましたが仕方ありません…

48 19/05/27(月)12:47:49 No.594507817

>今になって思うと王様通常魔法を相手ターンにオープンするなよとか余計なこと考えちゃうが 原作の魔法はフリーチェーンだからなぁ

49 19/05/27(月)12:48:00 No.594507853

su3091788.png パンドラ版マジかっこいいんすよ…

50 19/05/27(月)12:48:34 No.594507975

楽し~

51 19/05/27(月)12:49:01 No.594508071

こっちのブラマジは切断マジックとか爆破脱出とか過激なマジックしそう

52 19/05/27(月)12:49:16 No.594508127

>このブラマジデッキにはガールがいないからお色気要員が足りない… たまに2次創作で見るパンドラガール凄いいいと思う 幻想の見習いっぽい配色で

53 19/05/27(月)12:49:16 No.594508131

く く

54 19/05/27(月)12:49:17 No.594508132

>作者の中ではBC編に >遊戯が過去を乗り越える >なんてサブテーマあったのかもしれんね この次の相手がオシリスでそのオシリスは未来の王様のカードになるってのもいいよね その後実はオシリスこそが過去の「王権」だった=過去を乗り越える試練の続きだったってわかる

55 19/05/27(月)12:49:37 No.594508187

>su3091788.png >パンドラ版マジかっこいいんすよ… 強キャラ感あるよね 実際強かったけど

56 19/05/27(月)12:50:00 No.594508263

>>こいつの弟子版のブラマジガールは居ないの >黒ギャルブラマジガール…ある! 幻想の見習い魔術師じゃん… やばい勝つわパンドラ版 弟子が師匠の差を埋めて余りあるわ

57 19/05/27(月)12:50:28 No.594508364

>原作からして正体不明だからなコイツ >本家マハードは師弟制度取ってるのに明らかに関係なさそうだしブラマジに憧れた果てに同じレベルまで到達したコスプレマンとかだと思う 弟子の伊藤くんのブラスターダークみたいだな…

58 19/05/27(月)12:51:52 No.594508679

スタダみたいに世界に一枚系のカードが存在すること自体はわかるんだけどなんで専用サポートカードも複数あるんだ

59 19/05/27(月)12:51:59 No.594508707

そろそろリメイクでこっち拾ってもいいと思う

60 19/05/27(月)12:52:04 No.594508721

>魔術師として格落ちしててもこういう奴のほうがバクラとはいい勝負したりする 根底にあるのが自分より優秀で神官に選ばれたマハードへのコンプレックスだったりすると 成長イベント挟んで真に神官に相応しい人格になったりする

61 19/05/27(月)12:52:55 No.594508892

パンドラの戦術好きなんだよ魔術師自身も手品のひとつな感じがして 奇術師の戦い方としては戦法は批判される謂れはなかった気がする…

62 19/05/27(月)12:53:40 No.594509055

こっちの弟子のガールが欲しい 目つきキツめのやつ

63 19/05/27(月)12:54:26 No.594509212

千年リングに支配されたマハード的な解釈が出来るようになった?

64 19/05/27(月)12:54:50 No.594509289

ちなみにこっちのブラマジの声はアニメだと城之内君と同じだったりする

65 19/05/27(月)12:54:52 No.594509308

>パンドラの戦術好きなんだよ魔術師自身も手品のひとつな感じがして >奇術師の戦い方としては戦法は批判される謂れはなかった気がする… 流石にカード切断するのはちょっと…

66 19/05/27(月)12:54:56 No.594509318

su3091802.png このふてぶてしい顔と奇術師として手慣れた振る舞いが最高に邪道っぽくてかっこいい

67 19/05/27(月)12:55:28 No.594509445

>結構いいポジション行けるだろこれ >上手くすればスピンオフできるわ 王様のデッキより絶対使いやすいしな

68 19/05/27(月)12:56:36 No.594509680

>流石にカード切断するのはちょっと… 同意するエルフの剣士

69 19/05/27(月)12:56:57 No.594509762

カードにマーキングどころかカットしてるから流石に擁護は出来ないけど強かったよ

70 19/05/27(月)12:57:03 No.594509781

>su3091802 デュエリストパックで主人公のと似たようなの使ってた敵役テーマ集やるなら パッケージはもうこの画像の再編集版で決まりだな

71 19/05/27(月)12:57:58 No.594509955

戦法だからトリックの方じゃなくて射出砲撃とかの事じゃないか

72 19/05/27(月)12:58:25 No.594510060

>ちなみにこっちのブラマジの声はアニメだと城之内君と同じだったりする そし んら

73 19/05/27(月)12:58:42 No.594510123

BC編でOCG化されたからスレ画の背景にちゃんと黒の魔導陣あるのいいよね

74 19/05/27(月)12:59:19 No.594510250

パンドラは普通に可哀想な人なのが後味悪すぎる

75 19/05/27(月)12:59:48 No.594510365

>こっちの弟子のガールが欲しい >目つきキツめのやつ 尺が余ってるとスレ画がやられたときにあっかんべーしてからもう怒られないことに喜んで攻撃力上がったりする

76 19/05/27(月)12:59:58 No.594510398

マリク君は本体の方もひどいことしてきたよね

77 19/05/27(月)13:01:08 No.594510592

むしろ本体の方がヤバイ

78 19/05/27(月)13:02:00 No.594510743

おれじゃない 裏人格がやった しらない すんだこと

79 19/05/27(月)13:02:12 No.594510769

>パンドラは普通に可哀想な人なのが後味悪すぎる 死んだ恋人に会いたいとかこいつペガサスみたいな過去持ってんな…

80 19/05/27(月)13:02:54 No.594510867

裏人格に全部押し付けて僕は奇麗な一般人です!だもんな表 普通にゲス野郎だと思う

81 19/05/27(月)13:03:54 No.594511013

パンドラは多分死んじゃってるのが痛すぎる 捨て台詞を王様が聞いてて何らかの措置取ってれば別だけど

82 19/05/27(月)13:04:44 No.594511113

最大限好意的に解釈するなら闇人格から色々漏れ出してたのかもしれんし…

83 19/05/27(月)13:04:57 No.594511143

>流石にカード切断するのはちょっと… 切り刻まれたリンクスのコスモブレイン ダメよされた

84 19/05/27(月)13:05:37 No.594511236

>裏人格に全部押し付けて僕は奇麗な一般人です!だもんな表 >普通にゲス野郎だと思う そこまで能天気じゃねえよ!とんでもないことしたから一生かけて償うって言ってるよ! まあ次登場した時めっちゃ楽しそうにバイク乗ってるけど!

85 19/05/27(月)13:05:49 No.594511272

千本ナイフとか明らかに魔術じゃないというか多分パンドラの方の特技だよね

86 19/05/27(月)13:05:58 No.594511292

いいよねリアカーで嬉しそうなリシド

87 19/05/27(月)13:06:04 No.594511308

マリクのバイクは許したってくれんか…

88 19/05/27(月)13:06:10 No.594511320

>デュエリストパックで主人公のと似たようなの使ってた敵役テーマ集やるなら >パッケージはもうこの画像の再編集版で決まりだな 似たテーマ縛りとなるとエドとデニスは行けるな 5D'sとZEXALは誰がいいかな

89 19/05/27(月)13:06:20 No.594511342

表人格から比べたら闇人格なんてただの小悪党だからなマリク

90 19/05/27(月)13:06:50 No.594511406

>そこまで能天気じゃねえよ!とんでもないことしたから一生かけて償うって言ってるよ! >まあ次登場した時めっちゃ楽しそうにバイク乗ってるけど! 償いが観光案内程度なのは流石にどうかと思う…

91 19/05/27(月)13:07:34 No.594511501

溺愛していた母親の死と恋人の死で自殺願望あったって相当だよね… おのれ闇マリク…!

92 19/05/27(月)13:07:51 No.594511550

これはこれでかわいい su3091816.jpg su3091817.jpg

93 19/05/27(月)13:08:20 No.594511624

>千本ナイフとか明らかに魔術じゃないというか多分パンドラの方の特技だよね 奇術と魔術の境目みたいなイカサマ感はイカしてると思う

94 19/05/27(月)13:09:11 No.594511747

>似たテーマ縛りとなるとエドとデニスは行けるな >5D'sとZEXALは誰がいいかな 5D'sはシェリーがシンクロン使ってた ZEXALはアストラルか96でいいんじゃないかな

95 19/05/27(月)13:09:11 No.594511750

アニメだと子安くんが使ってたカードは後で王様も使ってたのがなんか良かった

96 19/05/27(月)13:09:12 No.594511752

というかパンドラは本来善良な人だし 決闘者はサブクラス的なもんだからマジですごい

97 19/05/27(月)13:09:17 No.594511761

王様はパンドラからアンティしたのかな棺

98 19/05/27(月)13:09:54 No.594511861

楽し~サイコ~とかあれ…指が…指が動かない…とか子安くん妙にキレッキレだったせいか余計印象に残るパンドラ

99 19/05/27(月)13:10:22 No.594511923

>千本ナイフとか明らかに魔術じゃないというか多分パンドラの方の特技だよね まあ遊戯の方もシルクハットにマジックボックスと魔術というよりもどっちかというと奇術っぽいし…

100 19/05/27(月)13:10:23 No.594511926

グールズって今思えばトップあれの割に優秀なやつ多かったんじゃ…

101 19/05/27(月)13:10:32 No.594511949

王様と互角にやりあってて腕認められるくらいは強いのいいよね

102 19/05/27(月)13:10:36 No.594511958

オシリス持ってたパントマイマーもあの後自殺に追い込んでたよね表…

103 19/05/27(月)13:11:28 No.594512084

>王様はパンドラからアンティしたのかな棺 棺にナイフにカーテンに王様奪いすぎじゃない?

104 19/05/27(月)13:11:41 No.594512116

本来は腕の立つカリスママジシャンだったんだろうね子安くん

105 19/05/27(月)13:11:58 No.594512157

ふつうにパックで当てたんだろ!

106 19/05/27(月)13:12:13 No.594512192

アニメだと王様が 「本来奇術師なのに決闘者としてもここまでやれるなんて驚きだし そこまで創造性があるなら奇術師としてもかなりのものだっただろうになんでマリクなんかの言う事聞いてるんだ」 って諭そうとしてたのが辛かった

107 19/05/27(月)13:12:36 No.594512263

グールズのカードとか偽造品だろうし使わないんじゃないかな

108 19/05/27(月)13:12:49 No.594512283

>グールズって今思えばトップあれの割に優秀なやつ多かったんじゃ… むしろトップより強い部下多くねぇか…

109 19/05/27(月)13:14:14 No.594512485

仮面とかもそうだけどめっちゃ強いのごろごろいるよねグールズ

110 19/05/27(月)13:14:14 No.594512486

>グールズのカードとか偽造品だろうし使わないんじゃないかな パンドラと仮面戦はアンティした描写無しだしね 海馬はちゃっかりデスガーディウス持ってったけど

111 19/05/27(月)13:14:28 No.594512528

記憶から脱出用の鍵を消されてうろたえるパンドラを助ける遊戯君いいよね…

112 19/05/27(月)13:14:39 No.594512562

>本来は腕の立つカリスママジシャンだったんだろうね子安くん アニメの補足だと実際人気者だったけど一回の大失敗で世間に見捨てられて顔も爛れて ヤケ起こして恋人にも冷たくしちゃったという生々しさ

113 19/05/27(月)13:14:42 No.594512572

アニメのパンドラはマリクとの取引で進んで洗脳されてる節もあって 王様はそんな方法に頼らなくてもお前程の奴なら!ってやめさせようとするのにパンドラは恋人を取り戻すためならなんでもするって言って決闘やめてくれないんだよね そしてそうまでして取り戻したかった恋人はもういないという…

114 19/05/27(月)13:14:52 No.594512600

>>グールズって今思えばトップあれの割に優秀なやつ多かったんじゃ… >むしろトップより強い部下多くねぇか… ひょっとして表が一番雑K…

115 19/05/27(月)13:15:13 No.594512662

>というかパンドラは本来善良な人だし 流石に善良まではいかないだろうけど経歴的には落ちぶれたキースみたいなもんだろうな

116 19/05/27(月)13:15:17 No.594512682

表にはスライムがいるし…

117 19/05/27(月)13:15:31 No.594512713

おつらい…

118 19/05/27(月)13:15:44 No.594512746

イシズ姉さんには勝てないって裏側のマリクも言うくらい…その…

119 19/05/27(月)13:15:59 No.594512784

仮面2人とかあいつらも頭弄られてんのかな

120 19/05/27(月)13:16:22 No.594512843

>>グールズって今思えばトップあれの割に優秀なやつ多かったんじゃ… >むしろトップより強い部下多くねぇか… まあパントマイマーは実質マリクだとしても ちゃんとメタ張ってる仮面とか素でめっちゃ強いパンドラとか舐めプした闇に実質勝利してた城之内に実質勝利してたリシドとか構成員の方が正直……だよね なんというかマリクは表も闇も気持ちよくオナニーして負けてる気がする

121 19/05/27(月)13:17:20 No.594513009

>イシズ姉さんには勝てないって裏側のマリクも言うくらい…その… 裏は闇のゲームで精神的に殺すの専門だけど表はまあそうなるよね…

122 19/05/27(月)13:18:00 No.594513102

適当な画像と文字組み合わせただけのクソ画像を 毎日毎日ひたすら立て続けるキチガイ 何時までも同じ事を繰り返すから飽きられてスルーされてるのに 何度も自演して流行ってるように見せようと必死

123 19/05/27(月)13:18:18 No.594513147

素のパンドラが罪悪感に苛まれて普通の方法では取り戻せないって信じちゃってたのが辛かった 決闘の後恋人だと思い込まされてたマネキンに必死に謝り続けるんだぜ

124 19/05/27(月)13:19:13 No.594513272

現冥だの王家の神殿だのインチキカード入れてる家族と比べるなよ! マリクもマキュラ入れてる ㌧

↑Top