ヴィラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/27(月)08:16:38 No.594472610
ヴィランなのにヒーローみたいだ…ベタだけど結構好き
1 19/05/27(月)08:18:20 No.594472767
この人はヒーロー描いてる時よりも ヴィラン描いてる時のほうが楽しそうだな…
2 19/05/27(月)08:22:23 No.594473169
体育祭の轟くんの吹っ切れ回といい最後にその回のタイトル持ってくるのいいよね
3 19/05/27(月)08:24:20 No.594473361
>この人はヒーロー描いてる時よりも >ヴィラン描いてる時のほうが楽しそうだな… 筆がノッてるのよく分かる
4 19/05/27(月)08:25:28 No.594473468
作中で言及したって事はこのあと連合が二倍個性をバンバン活用して戦うって事だよね?
5 19/05/27(月)08:26:02 No.594473522
雄英側は義務感で描いてる考え凄い 本当はこっちが描きたいことなんだろう
6 19/05/27(月)08:27:41 No.594473676
この作者ヴィラン描いてる時のノってる感すごいよね
7 19/05/27(月)08:28:33 No.594473773
デクはそのアレだし しばらくこっち描いててくれよ その方が絶対面白い
8 19/05/27(月)08:30:24 No.594473973
縛りも色々多いだろうしなヒーロー側は 人気キャラは出番増やさなきゃとか誰々は殺すなとか
9 19/05/27(月)08:33:58 No.594474358
トゥワイスは連合に対して仲間意識の塊だけど多分トガちゃんですらあんまりなんとも思ってないと思うよ…
10 19/05/27(月)08:38:22 No.594474870
それでもトゥワイス側が好きだからね てかこいつの個性やべえな!
11 19/05/27(月)08:40:28 No.594475087
骨折ぐらいのダメージで解除ってめっちゃ耐久あるな
12 19/05/27(月)08:40:57 No.594475152
>トゥワイスは連合に対して仲間意識の塊だけど多分トガちゃんですらあんまりなんとも思ってないと思うよ… ヤクザに仲間殺された後で潜入嫌がってたしある程度はそういう感情もあるのでは
13 19/05/27(月)08:42:41 No.594475325
>てかこいつの個性やべえな! バイバインはヤバいってドラえもんも言ってるからな
14 19/05/27(月)08:44:52 No.594475565
メンタルの方の問題で使えなかったのを土壇場で発動っていうのはとてもいいと思います
15 19/05/27(月)08:45:22 No.594475615
トラウマ無くなると今度は強すぎるからこの章で退場しそうだ
16 19/05/27(月)08:45:23 No.594475616
キッチリサイズ把握してりゃ現物なくてもいつでも出せるんだよな やばすぎる…
17 19/05/27(月)08:45:41 No.594475648
タイトルはどういう意味
18 19/05/27(月)08:46:17 No.594475711
痛みで自分がコピーじゃないって認識できるのになんでこれまでやらなかったの?
19 19/05/27(月)08:47:05 No.594475786
>メンタルの方の問題で使えなかったのを土壇場で発動っていうのはとてもいいと思います メンタルの問題でもないのにこれまで仲間コピーを使ってなかったのはいったい?
20 19/05/27(月)08:47:15 No.594475809
>痛みで自分がコピーじゃないって認識できるのになんでこれまでやらなかったの? 自分がもしコピーだったら消えちゃうから
21 19/05/27(月)08:47:24 No.594475828
>痛みで自分がコピーじゃないって認識できるのになんでこれまでやらなかったの? そこはやってみて自分が本当に消えたら怖いからだろう
22 19/05/27(月)08:48:42 No.594475947
哀しき過去から覚醒ってあと何人残ってたっけ?
23 19/05/27(月)08:49:18 No.594475991
>哀しき過去から覚醒ってあと何人残ってたっけ? コンプレスと荼毘だから二人だけだな でもコンプレスって現状でクソ強いし普通にとばされそう
24 19/05/27(月)08:49:40 No.594476025
ナルトも影分身で殴りあったって言うし孤独な時に一番信頼できる自分を増やせるとどうしてもそういうこと試しちゃうんだな スレ画の場合はそれが重症化した結果だが
25 19/05/27(月)08:49:42 No.594476029
あ、ごめんナチュラルにトカゲ忘れてたわ…こいつ個性すらまだ判明してないな
26 19/05/27(月)08:51:15 No.594476171
なんか冗長だなー
27 19/05/27(月)08:52:06 No.594476251
>あ、ごめんナチュラルにトカゲ忘れてたわ…こいつ個性すらまだ判明してないな 見た目が悪いだけ?
28 19/05/27(月)08:52:35 No.594476304
トゥワイスに関してはマジでノリノリで描いてるなというか 話の面白さマジで数段違う気がする
29 19/05/27(月)08:53:23 No.594476383
>見た目が悪いだけ? 今の所そうだね…さすがになんか能力持たないとデクよりかわうそ…になるからなんかあるだろう
30 19/05/27(月)08:54:05 No.594476456
敵じゃなかったらサブタイトルにオリジン入ってそうな展開
31 19/05/27(月)08:54:17 No.594476477
トゥワイスのデザインは好き 全身包んでるから歯茎も見えないし
32 19/05/27(月)08:54:43 No.594476522
これは今まで主人格だったほうが仮面で反対のこと喋ってた裏っぽいほうが本来の地の性格だったってことでいいのかな
33 19/05/27(月)08:54:48 No.594476528
異形で他の個性持ちもゴロゴロしてるからその辺まだよく分かんないんだよなトカゲ 襲撃時はダサい武器使ってただけだし
34 19/05/27(月)08:54:49 No.594476529
この見開きでおおって声出ちゃった こういうのでいいんだよこういうので
35 19/05/27(月)08:54:57 No.594476543
自傷して能力向上とか主人公かよ
36 19/05/27(月)08:55:02 No.594476554
>トゥワイスに関してはマジでノリノリで描いてるなというか >話の面白さマジで数段違う気がする 登場時から面白かったからな
37 19/05/27(月)08:55:11 No.594476568
>トゥワイスに関してはマジでノリノリで描いてるなというか >話の面白さマジで数段違う気がする ヴィラン連合はノリノリで描いてるから面白いって インターンで出てきた時も解放軍始まった時も聞いた覚えがある
38 19/05/27(月)08:55:15 No.594476576
>全身包んでるから歯茎も見えないし 抜いだ…
39 19/05/27(月)08:55:21 No.594476588
ヒーローとしてはちょっと…な倫理観がインターン編や模擬戦で漏れ出てたのに比べるとそこ気にしなくていいヴィラン側はだいぶ読めるな
40 19/05/27(月)08:55:39 No.594476619
今更だが自分を複数コピーできるのは2倍ではないような
41 19/05/27(月)08:55:43 No.594476628
つまりトゥワイスを主人公にすればいいんだな
42 19/05/27(月)08:55:51 No.594476641
スピナーくんは少なくとも異形の個性を持ってるから 無個性のデクより恵まれてる
43 19/05/27(月)08:55:58 No.594476651
>これは今まで主人格だったほうが仮面で反対のこと喋ってた裏っぽいほうが本来の地の性格だったってことでいいのかな 追い込まれたら二重発言やめるから全部ゴッコ遊びだと思う
44 19/05/27(月)08:56:22 No.594476694
>今更だが自分を複数コピーできるのは2倍ではないような コピーした自分がまた自分をコピーしてるので無限に増えるぞ
45 19/05/27(月)08:56:28 No.594476706
トカゲはここで消えても何の問題もないのが酷い
46 19/05/27(月)08:56:42 No.594476729
こいつトガちゃん好きすぎるし なんならブローカーのおっさんに関してもかなり好きだよねたぶん
47 19/05/27(月)08:56:54 No.594476748
トカゲ未だに何もやってないからな
48 19/05/27(月)08:57:11 No.594476775
>スピナーくんは少なくとも異形の個性を持ってるから >無個性のデクより恵まれてる 異形型は時期によっちゃ無個性よりかわいそうな時もあったんだろうな…
49 19/05/27(月)08:57:12 No.594476777
>なんならブローカーのおっさんに関してもかなり好きだよねたぶん そもそも連合よりおっちゃんとの付き合いの方が長いっぽいからな…
50 19/05/27(月)08:57:15 No.594476785
>今更だが自分を複数コピーできるのは2倍ではないような コピーが個性使えるのでそれで増えてる
51 19/05/27(月)08:57:23 No.594476797
ギランは自分を救ってくれた存在だしそりゃ好きだろう
52 19/05/27(月)08:57:26 No.594476800
トガちゃんに対する好きが恋愛とかそういうのじゃない純粋な家族愛って感じなのもとてもいい
53 19/05/27(月)08:57:32 No.594476812
>今更だが自分を複数コピーできるのは2倍ではないような 今までは一人ずつ出してたけど成長して一気に出せるようになったとか 二倍じゃねえな…
54 19/05/27(月)08:57:35 No.594476820
メンタルがやられてるだけで人間性は保たれてるからなトゥワイス
55 19/05/27(月)08:57:37 No.594476825
>トカゲはここで消えても何の問題もないのが酷い いや… 敵連合は崩壊するってトカゲの未来からのモノローグがあったので崩壊前に消えるとおかしくなる…
56 19/05/27(月)08:57:55 No.594476860
>今更だが自分を複数コピーできるのは2倍ではないような 本当に今更だな 個性名と個性性能が違うのなんて最初からそうだったろ
57 19/05/27(月)08:58:42 No.594476951
>>トカゲはここで消えても何の問題もないのが酷い >いや… >敵連合は崩壊するってトカゲの未来からのモノローグがあったので崩壊前に消えるとおかしくなる… この漫画のモノローグは基本無視していいよ
58 19/05/27(月)08:58:57 No.594476970
>>メンタルの方の問題で使えなかったのを土壇場で発動っていうのはとてもいいと思います >メンタルの問題でもないのにこれまで仲間コピーを使ってなかったのはいったい? 仲間に同じ体験をさせたくないってのはあるかもしれない
59 19/05/27(月)08:59:01 No.594476980
個性は成長にしたがってかなり変わるのもあるしいくらでもあてはまらない個性名はあると思う
60 19/05/27(月)08:59:05 [起爆装置] No.594476985
地雷
61 19/05/27(月)08:59:10 No.594476990
>この漫画のモノローグは基本無視していいよ どういう意味…
62 19/05/27(月)08:59:31 No.594477030
>仲間に同じ体験をさせたくないってのはあるかもしれない 荼毘は仲間じゃなかったんだ…
63 19/05/27(月)08:59:31 No.594477031
トカゲはマジで今まで個性隠匿する理由がないからどんなのが飛び出してくるか気になってる
64 19/05/27(月)08:59:52 No.594477065
作中でも世界獲れるって分かってるんだなトゥワイス
65 19/05/27(月)08:59:53 No.594477066
学生側のシーンになると途端に絵が手抜きになるよね ヴィラン側は深く書き込んでもいい題材なのもあるだろうけど
66 19/05/27(月)09:00:09 No.594477086
これで蜥蜴なだけだとしたら梅雨ちゃんの下位互換もいいところだな…
67 19/05/27(月)09:00:36 No.594477131
>荼毘は仲間じゃなかったんだ… あいつ連合内でも常にスカして浮いてるからな…
68 19/05/27(月)09:00:40 No.594477140
>>仲間に同じ体験をさせたくないってのはあるかもしれない >マジシャンは仲間じゃなかったんだ…
69 19/05/27(月)09:00:41 No.594477142
絵に関しては解放軍辺りからアキ…なんでもない
70 19/05/27(月)09:00:44 No.594477148
手マンや荼毘みたいな戦闘向きの仲間じゃなくて自分を増やすのは何か意味あるんだろうか?
71 19/05/27(月)09:00:50 No.594477156
トカゲはアレか 相手を眼鏡好きに変える力並みに限定条件あるのか
72 19/05/27(月)09:00:54 No.594477163
トゥワイスの個人回が今回は読み切りかなってぐらい濃かった記憶がある
73 19/05/27(月)09:00:56 No.594477169
>コピーした自分がまた自分をコピーしてるので無限に増えるぞ 一発で全滅させないとすぐ立て直してくる軍勢か
74 19/05/27(月)09:01:04 No.594477186
トカゲっぽいことはなんでもできるんだろ 壁にくっついたり毒吐いたり
75 19/05/27(月)09:01:42 No.594477253
トカゲっぽいことがだいたいできるなら割とできることもありそうだが
76 19/05/27(月)09:02:14 No.594477299
おや?スピナーのようすが…?
77 19/05/27(月)09:02:30 No.594477330
トカゲっぽい事 トカゲのしっぽ切!
78 19/05/27(月)09:02:32 No.594477333
>これで蜥蜴なだけだとしたら梅雨ちゃんの下位互換もいいところだな… 蜥蜴には蜥蜴の良い所があるから……
79 19/05/27(月)09:02:37 No.594477339
>これで蜥蜴なだけだとしたら梅雨ちゃんの下位互換もいいところだな… 梅雨ちゃんは何気に怪力設定もあるからトカゲがそれ以下だと悲しくなるぞ!
80 19/05/27(月)09:02:49 No.594477362
でもトゥワイスって戦闘能力ないよね 11万ならすぐに押しつぶせるんじゃ
81 19/05/27(月)09:03:24 No.594477413
>手マンや荼毘みたいな戦闘向きの仲間じゃなくて自分を増やすのは何か意味あるんだろうか? スレ画に関してはとっさに増やせるのが自分しかいなかったからだ
82 19/05/27(月)09:03:52 No.594477472
あんなトラウマ抉ったら仲間にする前に壊れちゃう…
83 19/05/27(月)09:03:55 No.594477474
トカゲは林間学校の時に変な剣作ってたから多分集める個性
84 19/05/27(月)09:04:28 No.594477531
モノローグ信じるとこの漫画はデクが最高のヒーローになるまで終われないから こち亀超えちゃう
85 19/05/27(月)09:04:36 No.594477547
>手マンや荼毘みたいな戦闘向きの仲間じゃなくて自分を増やすのは何か意味あるんだろうか? トゥワイスのコピー体はトゥワイスを増やせるぞ!
86 19/05/27(月)09:04:46 No.594477558
いやその場にいないコンプレスを出してたからサイズ把握してるのはいつでも出せるだろう
87 19/05/27(月)09:05:05 No.594477595
蜥蜴によっては第3の目があったりするしいけるって
88 19/05/27(月)09:05:43 No.594477658
設定を深く考え始めると矛盾出てくるからさらっと楽しみたい
89 19/05/27(月)09:05:46 No.594477663
何だかんだ言ってメンバーみんな強化されたり元から強かったりする中でトカゲの個性が刃物集められるぞ!だったら弱すぎる...
90 19/05/27(月)09:05:55 No.594477678
言われてみるとスレ画が増えたとこで11万人に数で勝てるわけではないな… かき揚げと自爆特攻に人形じゃなく生きた人使って負けて 増える個性相手に信徒じゃなく人形で戦って負けたら面白いけど
91 19/05/27(月)09:05:55 No.594477679
仲間にしたいんなら懐柔すべきじゃないか 誰かを人質にしてこいつ殺されたくなきゃ仲間になれってするプランかな?
92 19/05/27(月)09:06:32 No.594477742
トカゲマンはおまんこキャッツのテレパシー使える行き遅れに制圧されるくらいの雑魚なので 個性有っても特に戦力的な個性じゃなくてなんか役立たずのしょうもない個性だと思われる
93 19/05/27(月)09:06:54 No.594477795
お前とその女だけは助けてやるぞとか甘い言葉で誘惑すればよかったのにね
94 19/05/27(月)09:07:10 No.594477825
トカゲは自分のアイデンティティがないのが悩みだし個性は弱いほうがそれっぽいと思う
95 19/05/27(月)09:07:20 No.594477835
トゥワイスとトガちゃんとマグねえは嫌いじゃない
96 19/05/27(月)09:07:35 No.594477860
トカゲみたいなあの見た目が個性じゃないの
97 19/05/27(月)09:07:41 No.594477873
>誰かを人質にしてこいつ殺されたくなきゃ仲間になれってするプランかな? 人質として一番効果的なトガを殺そうとしてるからそんな賢いやり方じゃないぞ
98 19/05/27(月)09:08:00 No.594477905
孫の絵日記を読むようにあたたかな気持ちでヒロアカを読んでほしい
99 19/05/27(月)09:08:01 No.594477908
>言われてみるとスレ画が増えたとこで11万人に数で勝てるわけではないな… 倍々ゲーム17回目で頭数は11万超えるけど本当に大丈夫?
100 19/05/27(月)09:08:14 No.594477932
>トラウマ無くなると今度は強すぎるからこの章で退場しそうだ 増やし過ぎたらマジで人格崩壊するとかナーフかかるからへーきへーき
101 19/05/27(月)09:08:17 No.594477940
>トゥワイスとトガちゃんとマグねえは嫌いじゃない 死んでる…
102 19/05/27(月)09:08:34 No.594477970
解放軍拘束する個性とか洗脳する個性いないのね... 心操君が激レアさんすぎる
103 19/05/27(月)09:08:35 No.594477971
なんで社長とか政治家とか集まってるのにIQ低いの…
104 19/05/27(月)09:08:50 No.594477998
自分で自分を増やせるなら特にデメリット無しで11万人以上のトゥワイスを出せるはずだからな…
105 19/05/27(月)09:08:59 No.594478015
今回の話は中々いい話だった 欲を言えばちゃんと仲いい所を日頃から表現出来てりゃもっと良かった
106 19/05/27(月)09:09:08 No.594478032
>なんで社長とか政治家とか集まってるのにIQ低いの… だってそれは…ねえ?
107 19/05/27(月)09:09:16 No.594478051
まあ心操くんもあくまで操作するだけだから
108 19/05/27(月)09:09:26 No.594478072
1瞬?で11体増やしてるからその11体がさらに個性を使うと 11×11×11×11×11=161051だ
109 19/05/27(月)09:09:34 No.594478081
>自分で自分を増やせるなら特にデメリット無しで11万人以上のトゥワイスを出せるはずだからな… そこから荼毘11万人出したら勝てるな
110 19/05/27(月)09:09:38 No.594478091
>今回の話は中々いい話だった >欲を言えばちゃんと仲いい所を日頃から表現出来てりゃもっと良かった アンチ乙 すまっしゅ!で表現できてるから
111 19/05/27(月)09:09:42 No.594478099
俺がトガちゃんを殺させないだから今回増やすのは自分でいいんだ…
112 19/05/27(月)09:09:48 No.594478108
>欲を言えばちゃんと仲いい所を日頃から表現出来てりゃもっと良かった この辺唐突なのは否めんな スマッシュ終わらせなくて良かった
113 19/05/27(月)09:09:50 No.594478115
>倍々ゲーム17回目で頭数は11万超えるけど本当に大丈夫? いや個性の使用には上限あるはずだろう そうでなきゃ学生がキャパ上げる訓練する必要がないし
114 19/05/27(月)09:09:58 No.594478125
トゥワイスが増やす個性使ったところ初めて見た気がする そんな召喚みたいな感じなのね というか両腕折れててもできるんだな...
115 19/05/27(月)09:09:59 No.594478128
>解放軍拘束する個性とか洗脳する個性いないのね... >心操君が激レアさんすぎる まだ幹部の個性全部はわかってないし 一人くらい洗脳はいそう
116 19/05/27(月)09:10:08 No.594478142
ちゃんとトゥワイスの能力クソ強いって認識してたのか堀越先生
117 19/05/27(月)09:10:14 No.594478157
金属バットが使ってた通信機かき揚げにも配ってやれよ
118 19/05/27(月)09:10:20 No.594478165
少なくともトガちゃんと仲いいのはしっかり描写されてると思うが
119 19/05/27(月)09:10:24 No.594478169
こんだけ動ける人形いるならかき揚げも地雷人間も人形で良かったな… まずかき揚げる必要がないんだけど
120 19/05/27(月)09:10:33 No.594478185
デク爆豪手マンに関しては安易なヒーロームーブはさせないぞみたいな作者の拘りが強いのか素直に良いところ見せたりカッコよく活躍したりしてくれないんで 脇のキャラのエピソードの方が自然な流れで読める気がする
121 19/05/27(月)09:10:41 No.594478199
>倍々ゲーム17回目で頭数は11万超えるけど本当に大丈夫? それができたらできたトゥワイスが強くなりすぎる 暫定ボスの能力は密着してるものを連鎖で崩壊させる程度なのに
122 19/05/27(月)09:10:41 No.594478201
骨折れても消えないから俺が本物だ!ってなったけど最後にコピーが残った場合消えなくなるとかだったらどうしよう…
123 19/05/27(月)09:10:59 No.594478249
>ちゃんとトゥワイスの能力クソ強いって認識してたのか堀越先生 過去の読者の突っ込み見て気づいた説
124 19/05/27(月)09:11:02 No.594478255
>倍々ゲーム17回目で頭数は11万超えるけど本当に大丈夫? そいつらが一斉にコンプレス増やせば泥花市まるごと圧縮できそうだな…
125 19/05/27(月)09:11:14 No.594478274
>今回の話は中々いい話だった >欲を言えばちゃんと仲いい所を日頃から表現出来てりゃもっと良かった 日常描写しにくい上に感情移入し難い敵側なのは勿体無いと思う シーン自体は滅茶苦茶好き
126 19/05/27(月)09:11:16 No.594478279
マキアさん来たら増やそうぜ 100人くらいいれば街一つくらいすぐ壊滅するだろ
127 19/05/27(月)09:11:55 No.594478352
黒霧コピーしてマキアさんとっとと呼んだら終わるのでは
128 19/05/27(月)09:11:57 No.594478359
>>倍々ゲーム17回目で頭数は11万超えるけど本当に大丈夫? >それができたらできたトゥワイスが強くなりすぎる >暫定ボスの能力は密着してるものを連鎖で崩壊させる程度なのに そこはもうオバホやエリちゃんで通った道だぞ
129 19/05/27(月)09:12:12 No.594478389
IT社長操り人形作る個性って先週出てたけど操作ソフトウェア外付けかよ!?ってなった
130 19/05/27(月)09:12:13 No.594478390
こんだけ動けるって言ってもあの操作方法じゃそんなにいっぱい動員できないと思うが
131 19/05/27(月)09:12:45 No.594478445
>マキアさん来たら増やそうぜ >100人くらいいれば街一つくらいすぐ壊滅するだろ 分身を消す方法がなくて大惨事だな…
132 19/05/27(月)09:13:20 No.594478506
>デク爆豪手マンに関しては安易なヒーロームーブはさせないぞみたいな作者の拘りが強いのか素直に良いところ見せたりカッコよく活躍したりしてくれないんで >脇のキャラのエピソードの方が自然な流れで読める気がする それ主人公にくれよってぐらい格闘能力盛られるお茶子梅雨ちゃんもそうだけど 思い入れない方が真っ当な漫画キャラに近づくのかもね
133 19/05/27(月)09:13:24 No.594478515
敵連合って質はあっても規模的にはクソ弱小だろに対するアンサーとしては最高だよね『二倍』 強すぎて急に制限や副作用追加されそうだけど
134 19/05/27(月)09:13:40 No.594478544
骨折くらいの衝撃で消えるは案外消えないってことだしな
135 19/05/27(月)09:14:26 No.594478626
>というか両腕折れててもできるんだな... 大抵の個性は手が駄目になると使えなくなるのにね
136 19/05/27(月)09:14:38 No.594478648
ただ2体目以降は強度落ちるらしいからなぁ 今の強化でそこも上がったのかな
137 19/05/27(月)09:14:43 No.594478659
>>というか両腕折れててもできるんだな... >大抵の個性は手が駄目になると使えなくなるのにね オバホはダメだな
138 19/05/27(月)09:15:08 No.594478703
>骨折くらいの衝撃で消えるは案外消えないってことだしな ランカーヒーローなら十把一絡げで対処しそうだけどモブヒーローだと厳しいのがバランス取れてる でも数増やしまくって同時多発テロやられたら詰みだよな…
139 19/05/27(月)09:15:11 No.594478715
キュリオスおばさんが生きてたらトゥワイスの分身にいざという時用の爆弾仕込められたのに...
140 19/05/27(月)09:15:12 No.594478717
あの人形は結局作ったやつなの?パソコンで操作してるの?個性がどの辺まで適用されてるのかわからん…
141 19/05/27(月)09:15:34 No.594478753
>ただ2体目以降は強度落ちるらしいからなぁ >今の強化でそこも上がったのかな 増やせる数に上限が無いなら削られるよりも増やすだけで解決する程度の問題だからな
142 19/05/27(月)09:15:51 No.594478784
>ただ2体目以降は強度落ちるらしいからなぁ >今の強化でそこも上がったのかな 骨折しない程度って割と強度ありそうな感じだけどヒロアカ世界なら余裕で骨折れそうだしバランス取れてるかなあ
143 19/05/27(月)09:15:58 No.594478792
いやオバホは指先が体に触れればいいから手千切れない限り不死身だぞ
144 19/05/27(月)09:16:04 No.594478807
鉄パイプで殴ると消える程度の分身がたくさん作れたらかなり怪物だな
145 19/05/27(月)09:16:06 No.594478812
>ただ2体目以降は強度落ちるらしいからなぁ >今の強化でそこも上がったのかな コピー体トゥワイスはコピー体トゥワイスを1体目から増やせるので例外
146 19/05/27(月)09:16:07 No.594478814
>黒霧コピーしてマキアさんとっとと呼んだら終わるのでは マキアさん今寝てるんじゃなかったか 起きるまでの時間稼ぎだったような
147 19/05/27(月)09:16:33 No.594478860
大怪我しないようにしててもちょっとした怪我とか痛みでも消えることに怯えて同じくらい消えないことに安心してたんだろうな…
148 19/05/27(月)09:17:02 No.594478902
操り人形って言うからてっきり監視カメラ越しに指示出せばその通り動くのかと思いきやチップ埋め込んでパソコンパチパチ打たなきゃいけないって案外使い勝手悪いな?
149 19/05/27(月)09:17:15 No.594478920
成人男性なら骨折くらいのダメージが消える条件なら 全盛期マイトみたいなフィジカルお化け増やせばなかなか消えなくて大変そうだな
150 19/05/27(月)09:17:24 No.594478935
最近わりと面白くなってきたから期待したい反面 この先デクに6つの個性発現する事を考えたりすると盛り上がってくるビジョンがさっぱり見えない…
151 19/05/27(月)09:17:30 No.594478951
ますますハイエンド増やせば世界なんてすぐ崩壊するよねって疑念が…
152 19/05/27(月)09:17:30 No.594478953
トガちゃんはいらないから殺しとこって言ってたのにやたらゆっくりと手間かかる殺し方しててダメだった
153 19/05/27(月)09:17:33 No.594478957
>コピー体トゥワイスはコピー体トゥワイスを1体目から増やせるので例外 ああトゥワイスだけ二人以上増やせるのはそういう事か
154 19/05/27(月)09:17:58 No.594479000
>起きるまでの時間稼ぎだったような 攻撃されたら即起きるらしいから行ける
155 19/05/27(月)09:18:05 No.594479012
強すぎるけどこれは本人が病むのわからんでもない
156 19/05/27(月)09:18:16 No.594479033
>最近わりと面白くなってきたから期待したい反面 >この先デクに6つの個性発現する事を考えたりすると盛り上がってくるビジョンがさっぱり見えない… 良いヴィラン出してもそれ倒すヒーロー描けないからな
157 19/05/27(月)09:18:17 No.594479035
>トガちゃんはいらないから殺しとこって言ってたのにやたらゆっくりと手間かかる殺し方しててダメだった 素手で殺すなら首の骨折るのが一番はやいから… 武器持ってない理由は知らん
158 19/05/27(月)09:18:26 No.594479042
自分増やしは制約が実質なくなるのかなるほど
159 19/05/27(月)09:18:27 No.594479043
>黒霧コピーしてマキアさんとっとと呼んだら終わるのでは 黒霧のサイズってはっきり把握できないだろ
160 19/05/27(月)09:19:50 No.594479162
トゥワイスは生い立ちが他キャラと比べてすげー納得できる…
161 19/05/27(月)09:20:12 No.594479209
ずいぶん久々に見た仲間を守るためのパワーアップが敵側だった…
162 19/05/27(月)09:20:38 No.594479248
でもここでトゥワイスの個性のトラウマ克服して使い放題になったらホリー使いこなせる?大丈夫?
163 19/05/27(月)09:20:58 No.594479279
糞強いけど確かに精神病むよなって個性だ
164 19/05/27(月)09:21:06 No.594479295
>ずいぶん久々に見た仲間を守るためのパワーアップが敵側だった… あれ100万%以来?
165 19/05/27(月)09:21:25 No.594479321
狂ってるというか精神的にアレなキャラにちゃんと納得のいくバックボーンがあると本当に好きになるし応援したくなる それを主人公でもやって欲しかった
166 19/05/27(月)09:21:46 No.594479356
>でもここでトゥワイスの個性のトラウマ克服して使い放題になったらホリー使いこなせる?大丈夫? 今までホリーが神話級個性を使いこなしたことがあったか思い出して見てほしい
167 19/05/27(月)09:21:47 No.594479359
ぶっちゃけ法定速度守ってて飛び出したのが相手の方でも事故起こした時点でアウトだよね… あと引いたのが取引先の相手じゃなくても多分アウト判定だされてたよね
168 19/05/27(月)09:22:04 No.594479380
包めば一つを増やしてるので俺たちは一つだっていうよな全員本体みたいな能力に進化してるかもよ?
169 19/05/27(月)09:22:05 No.594479384
100万%も後から見ると仲間を守るとかよりはその
170 19/05/27(月)09:22:17 No.594479402
トガちゃんの背景は全然説得力がなかったよ 笑顔がキモいとか言われても…
171 19/05/27(月)09:23:32 No.594479516
>でもここでトゥワイスの個性のトラウマ克服して使い放題になったらホリー使いこなせる?大丈夫? 同一人物が2人以上いるとか変身って元来めちゃくちゃ便利で強いから作品問わずどうしても割食うイメージ
172 19/05/27(月)09:23:48 No.594479545
こういうのヒーロー側でもやってほしいまじで
173 19/05/27(月)09:24:09 No.594479588
トガちゃんをめちゃくちゃ時間かけて首を折ろうとする解放軍…優しかった…
174 19/05/27(月)09:24:10 No.594479590
>こういうのヒーロー側でもやってほしいまじで 学生だから危険な目に合わせられないし諦めなさい
175 19/05/27(月)09:24:18 No.594479605
>トガちゃんの背景は全然説得力がなかったよ >笑顔がキモいとか言われても… あれはただの天性のサイコじゃないかな
176 19/05/27(月)09:24:24 No.594479617
今回見られるエピソードあるけど人気がな…
177 19/05/27(月)09:25:00 No.594479660
しかしぎらんさんはなんでわざわざトゥワイスのトラウマエピソードを記録に残してたんだろう 敵のカウンセリングもやってたのか
178 19/05/27(月)09:25:19 No.594479696
手マン背景もオールマイト全く関係なくて全然納得できなかったよ
179 19/05/27(月)09:25:21 No.594479700
>今回見られるエピソードあるけど人気がな… あるか?
180 19/05/27(月)09:25:55 No.594479758
>こういうのヒーロー側でもやってほしいまじで 了解!寝てたら時間が来て覚醒!
181 19/05/27(月)09:26:16 No.594479788
>ぶっちゃけ法定速度守ってて飛び出したのが相手の方でも事故起こした時点でアウトだよね… >あと引いたのが取引先の相手じゃなくても多分アウト判定だされてたよね 人が飛び出してくるような横断歩道とか住宅街って原則徐行運転だよね いやまあ気持ちはわかるけど
182 19/05/27(月)09:26:31 No.594479820
>了解!寝てたら時間が来て覚醒! 身体鍛えてないので上手く使えなかった!
183 19/05/27(月)09:26:34 No.594479826
マジで悲しい過去全員分やるんだな…って辟易しちゃった
184 19/05/27(月)09:26:40 No.594479834
>今回見られるエピソードあるけど人気がな… 人気投票出すような真の読者がちゃんと読んでるなら次回の人気投票で伸びるから…
185 19/05/27(月)09:26:44 No.594479840
>>今回見られるエピソードあるけど人気がな… >あるか? ないよ
186 19/05/27(月)09:27:11 No.594479878
>手マン背景もオールマイト全く関係なくて全然納得できなかったよ マイトが今まで救えなかった人は一人だっていなかったのに手マンの悪墜ちがマイトと直接的な関係あったらダメだろ
187 19/05/27(月)09:27:23 No.594479902
これで人気でなかったら読者がまともに読んでないってことじゃん
188 19/05/27(月)09:27:32 No.594479909
正直あの人気投票はかなり偏ってると思うよ 別にヒロアカに限らないけど
189 19/05/27(月)09:27:43 No.594479923
>手マン背景もオールマイト全く関係なくて全然納得できなかったよ 八つ当たりじゃねえかってなった まあヴィランなんてそんなもんだけどアレを悲しい過去扱いは違う
190 19/05/27(月)09:28:03 No.594479955
インターン編でカツキ1位にする読者ですし…
191 19/05/27(月)09:28:34 No.594480015
>マイトが今まで救えなかった人は一人だっていなかったのに手マンの悪墜ちがマイトと直接的な関係あったらダメだろ 現場に出て救えなかっただからそもそも知りもしない事件はどうにもならないって当たり前の事だろ?
192 19/05/27(月)09:28:49 No.594480034
>インターン編でカツキ1位にする読者ですし… 「」の評価は正しいから
193 19/05/27(月)09:28:59 No.594480048
手マンの過去の肝は忘れてることだな 洗脳の可能性もあるけどだいたい自己封印してる感じかねぇ
194 19/05/27(月)09:28:59 No.594480049
まあでもデクの対になるヴィランとしてはちょうどいいだろ手マン
195 19/05/27(月)09:29:05 No.594480055
>マイトが今まで救えなかった人は一人だっていなかったのに手マンの悪墜ちがマイトと直接的な関係あったらダメだろ 間接的な関係すらないのはもっとダメだろ
196 19/05/27(月)09:29:33 No.594480108
アタル兄さんだってここ数年ずっと出番なかったのに一位とってたし…
197 19/05/27(月)09:29:53 No.594480146
>まあでもデクの対になるヴィランとしてはちょうどいいだろ手マン 対になってるかな…
198 19/05/27(月)09:30:52 No.594480237
今なんで解放軍と戦ってるのかわからん…マキアさん起きるまで待てばいいのに…
199 19/05/27(月)09:31:16 No.594480282
黒鞭は覚醒史上一番みっともなかった
200 19/05/27(月)09:31:16 No.594480283
間接的にっていったら先生の入れ知恵で十分でしょ手マンは
201 19/05/27(月)09:31:21 No.594480300
>間接的な関係すらないのはもっとダメだろ 別にそうは思わないけどまあ考えは人それぞれだよね
202 19/05/27(月)09:31:27 No.594480307
>ぶっちゃけ法定速度守ってて飛び出したのが相手の方でも事故起こした時点でアウトだよね… >あと引いたのが取引先の相手じゃなくても多分アウト判定だされてたよね リアルに合わせるなら今はドラレコとか有るから飛び出した方が責任重くなることも割りと有るよ
203 19/05/27(月)09:31:43 No.594480334
活躍するだけで人気になれるならミリオが20位とかにならないし…
204 19/05/27(月)09:31:45 No.594480337
ヒーローでもヴィランでも基本的にどのキャラもしょっぱいのがな
205 19/05/27(月)09:31:50 No.594480350
コピーするものってサイズ把握してればいいんだよね ならコピー継ぎ足してけば実質不死だよね さすがにオリジナル死んだら全部消えるか
206 19/05/27(月)09:31:56 No.594480357
>今なんで解放軍と戦ってるのかわからん…マキアさん起きるまで待てばいいのに… 早く来ないとギランさんどうなるかわからないしこっちはお前らの居場所わかってるからヒーローにチクるぞって言ってたでしょ!
207 19/05/27(月)09:32:28 No.594480409
>活躍するだけで人気になれるならイナサが13票とかにならないし…
208 19/05/27(月)09:33:02 No.594480463
何気にトゥワイスの個性って人じゃないとコピーできないとは一言も言ってないんだよな… トラウマリミッターかけとかないとやばい奴だよこれ絶対!
209 19/05/27(月)09:33:16 No.594480494
>ヒーローでもヴィランでも基本的にどのキャラもしょっぱいのがな 最初にオールマイトって天井を定めちゃってそのマイトも脳無相手にイッパイイッパイってところを描写しちゃったのがマズイと思う
210 19/05/27(月)09:33:18 No.594480498
>黒鞭は覚醒史上一番みっともなかった うおおおお新しい個性が覚醒!でも痛くて使えねえ!!!!暴発するから8%に弱体化!
211 19/05/27(月)09:33:51 No.594480563
リューキュウが0票だから「」の言うことは信じられない
212 19/05/27(月)09:33:54 No.594480573
>早く来ないとギランさんどうなるかわからないしこっちはお前らの居場所わかってるからヒーローにチクるぞって言ってたでしょ! 行ったってギラン返してくれる保証無いし居場所はドクターに頼んでワープさせてもらえばいいだけの話だし・・・
213 19/05/27(月)09:34:34 No.594480646
トガちゃん殺そうとしてるわりに何度も映るのだけは笑っちゃうからもっとスマートにやって
214 19/05/27(月)09:34:47 No.594480666
>>ヒーローでもヴィランでも基本的にどのキャラもしょっぱいのがな >最初にオールマイトって天井を定めちゃってそのマイトも脳無相手にイッパイイッパイってところを描写しちゃったのがマズイと思う 違うよ能力じゃなくてどのキャラもヒーローやる理由やヴィランやる理由が弱いからだよ
215 19/05/27(月)09:35:10 No.594480711
>早く来ないとギランさんどうなるかわからないしこっちはお前らの居場所わかってるからヒーローにチクるぞって言ってたでしょ! ああなるほど…ヒーローにチクられるからビビってくるってなんかあれだな…
216 19/05/27(月)09:35:13 No.594480718
力が暴走したゆえの闇のオーラ的なものかと思いきや鞭って…ってのもショボさに拍車をかけてる気がする
217 19/05/27(月)09:35:35 No.594480765
今回みたいなちゃんとした話かけるのに黒鞭はどうして・・・
218 19/05/27(月)09:35:40 No.594480778
トガちゃんの殺そうとするところはギャグでいいんだよね
219 19/05/27(月)09:36:00 No.594480815
あれヴェノム見てやりたくなったけど扱いが難しくて諦めたんだと思う…
220 19/05/27(月)09:36:33 No.594480872
>トガちゃん殺そうとしてるわりに何度も映るのだけは笑っちゃうからもっとスマートにやって グググ…、…?、ググググ…、…?、グググググググ… 全然折れない
221 19/05/27(月)09:36:54 No.594480905
>トガちゃんの殺そうとするところはギャグでいいんだよね 何度もギギギってコマ使うのはなんなの…ってなるし殺すにしても本気ならわざわざ首捻らんでも他にやりようあるでしょってなるし あれだけは意図がわからない
222 19/05/27(月)09:37:19 No.594480955
>今回みたいなちゃんとした話かけるのに黒鞭はどうして・・・ 今回も黒鞭も大差ないと思うよ?
223 19/05/27(月)09:37:34 No.594480983
あそこは自分の意思で殺してるっていうアピールで引き入れるつもりだろうし
224 19/05/27(月)09:37:39 No.594480992
黒鞭蒸し返すのはルールで禁止スよね?
225 19/05/27(月)09:37:41 No.594480997
>違うよ能力じゃなくてどのキャラもヒーローやる理由やヴィランやる理由が弱いからだよ なんかどいつもこいつもやる気ないよね あと頭悪くて目的持って動かないのもどうかと思う
226 19/05/27(月)09:37:59 No.594481034
>他にやりようあるでしょってなるし >あれだけは意図がわからない …接待で本当に殺しちゃ駄目でしょ
227 19/05/27(月)09:38:21 No.594481076
中々首折れないトガちゃんとか人形を操る個性とか言っておきながら外付けアイテムないとダメなところとか要所要所でシュールなギャグぶち込んでくるのずるいと思う
228 19/05/27(月)09:38:26 No.594481084
黒鞭はツッコミどころ多すぎる…
229 19/05/27(月)09:39:20 No.594481183
>>今回みたいなちゃんとした話かけるのに黒鞭はどうして・・・ >今回も黒鞭も大差ないと思うよ? 11万の軍政VSトカゲくらいには大差あると思う
230 19/05/27(月)09:39:23 No.594481189
たぶん作者の精神がヴィランに近いんだろうか こういうキャラのほうがヒーローより無理なく描けてる気がする
231 19/05/27(月)09:39:54 No.594481259
黒鞭はあの展開に関わった人間全員が被害受けてるからな…
232 19/05/27(月)09:40:03 No.594481279
ヒーロー側はなんかジャンプに配慮したテンプレ目指してる感じが
233 19/05/27(月)09:40:07 No.594481288
ていうか間に合わないよね
234 19/05/27(月)09:40:14 No.594481302
死を恐れない信者いっぱいいるのに人形個性の性能しょっぱすぎてそりゃ人形より信者でかき揚げつくるわ
235 19/05/27(月)09:40:40 No.594481347
なかなか首折れないトガちゃんとかはもういいよ別に その辺を変に言い訳しようとして余計おかしなことになる事の方が多いしこの漫画
236 19/05/27(月)09:41:02 No.594481394
豆知識 トガちゃんの首はトゥワイスの腕よりかなり丈夫
237 19/05/27(月)09:41:39 No.594481463
まあ切島より頑丈なんだろう
238 19/05/27(月)09:42:05 No.594481515
ヴィラン連合の中でもトゥワイスだけやたらと設定ちゃんとしてる気がする
239 19/05/27(月)09:42:07 No.594481519
>豆知識 >トガちゃんの首はトゥワイスの腕よりかなり丈夫 実際腕よりは首のが頑丈じゃない?
240 19/05/27(月)09:42:11 No.594481526
>ヒーロー側はなんかジャンプに配慮したテンプレ目指してる感じが 身内との訓練中に棚ぼたで能力覚醒よりは仲間を守るために覚醒の方がジャンプのテンプレっぽい気が…
241 19/05/27(月)09:42:27 No.594481551
トガちゃんは元々肉体スペックが下手なプロより上だから問題ないと考えられる イレ先が雑魚スペックな可能性は考えないとする
242 19/05/27(月)09:42:49 No.594481589
とがちゃんが変身素材でヌルヌルしてるから上手く首が回らないんだよきっと
243 19/05/27(月)09:43:59 No.594481712
ダメな展開の例としての黒鞭が強すぎる
244 19/05/27(月)09:44:31 No.594481771
ヴィランのほうが王道描けてる気がするよ 仲間のピンチに覚醒とか普段はトラウマで封印してるが切っ掛けで封印が解けてるとか デク側は学生の日常平和描こうとして微妙に滑って感じがある
245 19/05/27(月)09:45:34 No.594481906
学園生活がとにかく描けないし描かないからな とにかくお外に飛び出したい
246 19/05/27(月)09:45:39 No.594481916
王道というかテンプレじゃね?全部悲しい過去からの覚醒だし
247 19/05/27(月)09:46:33 No.594482023
>とにかくお外に飛び出したい 「インターン編」
248 19/05/27(月)09:46:35 No.594482028
手で掴んで捻ってるからそりゃ硬いよ チョークかけてゴキってやらないと
249 19/05/27(月)09:46:40 No.594482038
王道もテンプレも言い方が違うだけで同じようなもんだよ
250 19/05/27(月)09:46:54 No.594482066
ノリノリで書いてるならどうして19Pにいつまでたっても回復しないんですか…どうして…
251 19/05/27(月)09:48:03 No.594482200
絞殺とか難易度高いからナイフの一本でもあればな
252 19/05/27(月)09:48:09 No.594482216
身も蓋もないこと言っちゃうとプロのヒーローと敵が戦いをくりひろげている異能バトル学園ものって題材が詰め込み過ぎで描くの難しすぎる
253 19/05/27(月)09:48:22 No.594482239
本当はスーサイドスクワッドみたいなの描きたいんだろうなぁ…
254 19/05/27(月)09:48:27 No.594482244
>ノリノリで書いてるならどうして19Pにいつまでたっても回復しないんですか…どうして… よく考えてくれ 15Pでも19Pでも給料も人気も変わらないなら15Pで済ませるのは当たり前だろ?
255 19/05/27(月)09:48:28 No.594482245
>ノリノリで書いてるならどうして19Pにいつまでたっても回復しないんですか…どうして… 忙しいんだよ
256 19/05/27(月)09:48:53 No.594482290
>身も蓋もないこと言っちゃうとプロのヒーローと敵が戦いをくりひろげている異能バトル学園ものって題材が詰め込み過ぎで描くの難しすぎる 岸影の言ってたことがバシッと繋がりすぎて笑っちゃう
257 19/05/27(月)09:50:03 Nf4keud6 No.594482432
スレッドを立てた人によって削除されました
258 19/05/27(月)09:50:03 No.594482433
職業ヒーローものって時点でめちゃくちゃ難しいのにそこに学園まで混ぜたらまあ作者によほどの力量ないとまともに扱えないよな
259 19/05/27(月)09:50:08 No.594482440
別にページ数はこれくらい…というか描ける分だけで良いんじゃねえかな
260 19/05/27(月)09:50:58 No.594482519
タイトルだけなら学園要素だけでいいんだけどね
261 19/05/27(月)09:51:17 No.594482549
先生は心がヒーローじゃないからヒーローはかけないんだよね...
262 19/05/27(月)09:52:05 No.594482646
>ヒーロー側はなんかジャンプに配慮したテンプレ目指してる感じが それは絶対にない どんなテンプレだ
263 19/05/27(月)09:52:11 No.594482656
ヴェノム見たけどアレを漫画で表現するのは大変だろうなって思いました
264 19/05/27(月)09:52:19 No.594482674
僕のヒーローアカデミアでヒーローとアカデミアをまだ見てない気がするぜ!
265 19/05/27(月)09:52:47 No.594482727
ノリノリで描けるのとページ数が増えるのは違うからね 減頁で許されるなら限界まで減したい!
266 19/05/27(月)09:52:47 No.594482729
>身も蓋もないこと言っちゃうとプロのヒーローと敵が戦いをくりひろげている異能バトル学園ものって題材が詰め込み過ぎで描くの難しすぎる 題材もそうだけど他の設定が話広げる邪魔になってる 雄英が超トップとか駄目だワンとか
267 19/05/27(月)09:52:59 No.594482754
>職業ヒーローものって時点でめちゃくちゃ難しいのにそこに学園まで混ぜたらまあ作者によほどの力量ないとまともに扱えないよな 職業忍者と忍術学園両方やってる忍たま乱太郎ってすごい
268 19/05/27(月)09:53:13 No.594482782
>>ノリノリで書いてるならどうして19Pにいつまでたっても回復しないんですか…どうして… >忙しいんだよ ゲームとか落書きとかでな
269 19/05/27(月)09:53:17 No.594482788
>僕のヒーローアカデミアでヒーローとアカデミアをまだ見てない気がするぜ! スナッチとかいただろヒーロー 死んだけど
270 19/05/27(月)09:53:50 No.594482848
>それは絶対にない >どんなテンプレだ ぬるい友情・無駄な努力・むなしい勝利!
271 19/05/27(月)09:53:59 No.594482858
まずプロとアマで分けちゃうと主人公たちの強さを調整しにくいんだよな 強すぎたらプロ役立たねぇってなるし弱すぎると見せ場作れない
272 19/05/27(月)09:54:03 No.594482864
なるまでを書こうとしたのにどうしてプロの現場にまで手を出すんですか? 現場やりたいならプロデビューさせなよ
273 19/05/27(月)09:54:10 No.594482876
今週は普通に良かったよ 氷操るマンと違って手厚くサポートされた敵だしトゥワイスの覚醒にちゃんと段階と理由があってキチンとカッコいいって見れるし 来週がっかりすることもあり得るから油断はならないけど今週単品だと面白かった
274 19/05/27(月)09:54:34 No.594482920
今回薄い本ならトガちゃん絶対…
275 19/05/27(月)09:54:44 No.594482942
幼女が追われてても助けないでヒーロー演技するのがテンプレヒーロー…?
276 19/05/27(月)09:54:47 No.594482950
>職業忍者と忍術学園両方やってる忍たま乱太郎ってすごい 忍たまは時代考察もしっかりやっててやベーよあれ
277 19/05/27(月)09:54:49 No.594482952
>まずプロとアマで分けちゃうと主人公たちの強さを調整しにくいんだよな >強すぎたらプロ役立たねぇってなるし弱すぎると見せ場作れない 主人公が最強能力もらった時点でそんなことはどうでもいい だいたいとしのりが学生時代に100%出せてたのにずっと訓練に明け暮れて騒がれたのがプロデビューからだし
278 19/05/27(月)09:55:01 No.594482974
>身も蓋もないこと言っちゃうとプロのヒーローと敵が戦いをくりひろげている異能バトル学園ものって題材が詰め込み過ぎで描くの難しすぎる 大体この手のバトルモノはBLEACHとかワートリとかもそうどけど学園要素がナーフされていくのにね… 学校要素を切ろうにも切れないヒロアカは大変だと思う
279 19/05/27(月)09:55:06 No.594482980
>別にページ数はこれくらい…というか描ける分だけで良いんじゃねえかな それがよろしくないから突然の広告やキャラ紹介でページ数穴埋めしてるのでは
280 19/05/27(月)09:55:08 No.594482981
>来週がっかりすることもあり得るから油断はならないけど 悲しい…
281 19/05/27(月)09:55:17 No.594482993
ヒーローとアカデミアの干渉問題は連載初期から言われてたことだけど 未だに解決される見込みがない
282 19/05/27(月)09:55:28 No.594483011
>>職業忍者と忍術学園両方やってる忍たま乱太郎ってすごい >忍たまは時代考察もしっかりやっててやベーよあれ 作者が忍者だからな 作者の師匠も忍者で作中に教師忍者として登場している
283 19/05/27(月)09:55:36 No.594483025
作中最高のヒーローであるとしのりですら精神面はとてもじゃないがヒーローしてないからな
284 19/05/27(月)09:55:40 No.594483035
ナルトよろしくとっととアカデミア卒業してヒーローになった方がいいよなあ…
285 19/05/27(月)09:55:47 No.594483049
>別にページ数はこれくらい…というか描ける分だけで良いんじゃねえかな いやよくないよ! 同人ならそれでよかろうけどこれ商業雑誌だよ!
286 19/05/27(月)09:56:15 No.594483112
>来週がっかりすることもあり得るから油断はならないけど今週単品だと面白かった だから今週単品で面白いは連載漫画への評価として成り立たないと何度…
287 19/05/27(月)09:56:41 No.594483158
>>来週がっかりすることもあり得るから油断はならないけど今週単品だと面白かった >だから今週単品で面白いは連載漫画への評価として成り立たないと何度… 評価のハードルがそこまで下がってるという表現だよ… わかれよな
288 19/05/27(月)09:56:45 No.594483164
減ページで連載することを許されたらそりゃ作者としては元のページ数に戻す理由なんて全くないだろうな…
289 19/05/27(月)09:56:54 No.594483183
トカゲはマジでイレ先相手に「俺みたいな異形型は無効にできるか!?」みたいなこと言って以降個性に言及してない?
290 19/05/27(月)09:57:00 No.594483197
学校っぽい描写下手くそだし同級生もほぼいる意味ないし 雄英も名門校とは到底思えないカス学校だし 学生設定が足枷でしかない
291 19/05/27(月)09:57:04 No.594483201
というかそのヒーローがですね…ランカーだけでもドンピシャ!とかいるし…
292 19/05/27(月)09:57:12 No.594483218
アオリのセンス古くない?
293 19/05/27(月)09:57:41 No.594483278
>トカゲはマジでイレ先相手に「俺みたいな異形型は無効にできるか!?」みたいなこと言って以降個性に言及してない? してない そもそも戦闘シーンが少ない…
294 19/05/27(月)09:57:48 No.594483292
>だから今週単品で面白いは連載漫画への評価として成り立たないと何度… 週間漫画なら良いだろ
295 19/05/27(月)09:58:04 No.594483316
アカデミア要素が話作りを邪魔しまくってるのは連載前に気付くべきだと思う
296 19/05/27(月)09:58:16 No.594483339
単行本の発行ペース落とせばいいのにそれもしないし絶対おかしいじゃんこれ
297 19/05/27(月)09:58:23 No.594483353
底辺高校設定の方が話は広がった気がする
298 19/05/27(月)09:58:27 No.594483362
トガちゃんにそんなに固執するならもっとこう日常回とか欲しかった…
299 19/05/27(月)09:58:34 No.594483382
トゥワイス増やしたのは増やしたトゥワイスがまた増やす能力使えて二乗で頭数増えるからじゃ無いの? こいつ基本採寸したキャラならいつでも出せるぞ
300 19/05/27(月)09:58:36 No.594483385
せめて雄英落ちて不良校で良かったのでは エリート設定なのにみんな馬鹿すぎだよ!
301 19/05/27(月)09:58:36 No.594483386
ナルトと比べるとトップヒーローがそんなに強そうじゃないよね
302 19/05/27(月)09:58:42 No.594483398
>それがよろしくないから突然の広告やキャラ紹介でページ数穴埋めしてるのでは 編集からすると無理に書かせて壊れるより長く続けてもらったほうが良いんじゃないかな なんだかんだで描き込んでるし
303 19/05/27(月)09:58:46 No.594483412
>アオリのセンス古くない? ヤバイDISCがIN!みたいなセンス発揮されてももったいないし… だいたい編集はオールマイト対ハイエンド決着!?とかやるくらい中身読んでない ピアノは上流のマナーで精神をやられたんだろう
304 19/05/27(月)09:59:08 No.594483446
>アオリのセンス古くない? 最近続編が決定したし!
305 19/05/27(月)09:59:09 No.594483449
>底辺高校設定の方が話は広がった気がする A組全キャラ底辺校いっても問題ない設定してるしな!
306 19/05/27(月)09:59:10 No.594483451
>単行本の発行ペース落とせばいいのにそれもしないし絶対おかしいじゃんこれ 発行ペース落としたら目に見える数字が激減するから絶対にできないんだ
307 19/05/27(月)09:59:40 No.594483492
>>単行本の発行ペース落とせばいいのにそれもしないし絶対おかしいじゃんこれ >発行ペース落としたら目に見える数字が激減するから絶対にできないんだ 今後一回も減ページできない僕…
308 19/05/27(月)10:00:11 No.594483565
でも解決策はあるぞ 単行本にもキャラ紹介ページを載せればいいんだ それなら解決できる ジャンプでそれやって甘やかしてるんだから単行本でもやれよ
309 19/05/27(月)10:00:25 No.594483593
>発行ペース落としたら目に見える数字が激減するから絶対にできないんだ じゃあ19Pかけよーーーーー!!!!
310 19/05/27(月)10:00:49 No.594483641
>じゃあ19Pかけよーーーーー!!!! 絶対ヤだ
311 19/05/27(月)10:00:57 No.594483656
爆豪様が底辺校でイキり散らしてるアホになっちまうー!
312 19/05/27(月)10:01:21 No.594483693
>爆豪様が底辺校でイキり散らしてるアホになっちまうー! いや 言動見てるとそれくらいでちょうどいい 凄い…
313 19/05/27(月)10:01:27 No.594483702
トカゲは淫売猫の誰かにお前個性使わねぇな?ってちょっと触れられてた
314 19/05/27(月)10:01:52 No.594483751
カツキなんてどう見てもチンピラだし…
315 19/05/27(月)10:01:54 No.594483753
ヴィランの話面白くなってきたら「作者の心がヒーローじゃなくて悪人だから」って人格批判を始めるのは流石に頭おかしいのでは?
316 19/05/27(月)10:02:24 No.594483815
>ヴィランの話面白くなってきたら「作者の心がヒーローじゃなくて悪人だから」って人格批判を始めるのは流石に頭おかしいのでは? 筆が乗ってるよねとか言い出すのも大概だよな
317 19/05/27(月)10:02:24 No.594483817
ナルトってアカデミア何巻くらいで終わったっけ
318 19/05/27(月)10:02:42 No.594483855
>ナルトってアカデミア何巻くらいで終わったっけ 1話が卒業式だよ
319 19/05/27(月)10:02:53 No.594483864
>ヴィランの話面白くなってきたら「作者の心がヒーローじゃなくて悪人だから」って人格批判を始めるのは流石に頭おかしいのでは? そんなの言われてなくない?赤字になったからって極端なこと言うのはやめようね!
320 19/05/27(月)10:03:01 No.594483879
>ヴィランの話面白くなってきたら「作者の心がヒーローじゃなくて悪人だから」って人格批判を始めるのは流石に頭おかしいのでは? それはどっちかというと褒め言葉のような気がする
321 19/05/27(月)10:03:09 No.594483902
ヒーローはヒーローらしくないしヴィランもヴィランっぽくない 目指すものが平和でも混沌でも誰もベストを尽くさない キャラの内面をここまで蔑ろにする漫画は珍しいと思う
322 19/05/27(月)10:03:10 No.594483905
>ヴィランの話面白くなってきたら 面白くなってきた…かな
323 19/05/27(月)10:03:36 No.594483955
ワンピと同じで月何週かは休んで19Pでちゃんとお出しするでいいんじゃねえかな… ヒロアカに関しては常に5P以上少ないせいで他の漫画より来週の引きポイントの間隔短いのも話がおかしくなってる原因だと思うよ
324 19/05/27(月)10:03:44 No.594483968
人は悪人描く時が一番生き生きするってグラサンにヒゲのジジイが言ってました
325 19/05/27(月)10:03:48 No.594483975
凄いな序盤は普通に語ってたのに赤字になると突然アンチ頑張ってきた
326 19/05/27(月)10:03:55 No.594483989
>ヴィランの話面白くなってきたら 他はともかくここだけは絶対にそんなこと言ってないので訂正して欲しい
327 19/05/27(月)10:04:14 No.594484031
>ワンピと同じで月何週かは休んで19Pでちゃんとお出しするでいいんじゃねえかな… >ヒロアカに関しては常に5P以上少ないせいで他の漫画より来週の引きポイントの間隔短いのも話がおかしくなってる原因だと思うよ 普段19書けないやつが休みやったからって19になるわけねえだろ インターン編あたりのこと思い出せよ
328 19/05/27(月)10:04:25 No.594484054
>ヴィランの話面白くなってきたら「作者の心がヒーローじゃなくて悪人だから」って人格批判を始めるのは流石に頭おかしいのでは? 赤字になったからって嘘ついて印象操作しようとするのは流石に頭おかしいのでは?
329 19/05/27(月)10:05:08 No.594484124
大体頭おかしくなかったらアンチやってねえんだよ
330 19/05/27(月)10:05:08 No.594484125
>ヴィランの話面白くなってきたら「作者の心がヒーローじゃなくて悪人だから」って人格批判を始めるのは流石に頭おかしいのでは? んなこと言ってねーだろ
331 19/05/27(月)10:05:10 No.594484129
>凄いな序盤は普通に語ってたのに赤字になると突然アンチ頑張ってきた 自己紹介かな?
332 19/05/27(月)10:05:13 No.594484136
>ヒロアカに関しては常に5P以上少ないせいで他の漫画より来週の引きポイントの間隔短いのも話がおかしくなってる原因だと思うよ 先週の引きが次週で何の意味もなくスルーされるとか連発してるからね…
333 19/05/27(月)10:05:16 No.594484139
>凄いな序盤は普通に語ってたのに赤字になると突然アンチ頑張ってきた いや いつもこんなもんで少数のアンチがなんか語ってる「」を攻撃してる 凄い
334 19/05/27(月)10:05:40 No.594484193
>大体頭おかしくなかったらアンチやってねえんだよ 自己紹介だよね
335 19/05/27(月)10:05:59 No.594484235
いや…そもそも別に面白くはなってない… なりそう…を延々繰り返してるだけ…すごい… でもこの期待感だけ煽るスタイルは新世代王道だと思う
336 19/05/27(月)10:06:11 No.594484254
>>ヒロアカに関しては常に5P以上少ないせいで他の漫画より来週の引きポイントの間隔短いのも話がおかしくなってる原因だと思うよ >先週の引きが次週で何の意味もなくスルーされるとか連発してるからね… それページ少ないとか関係ないやつだ 話や発言やナレーションとかに齟齬が発生してるなんていつものことだぞ
337 19/05/27(月)10:06:26 No.594484276
カツキまんまんじゃん…
338 19/05/27(月)10:06:27 No.594484277
結構楽しく話せたので満足した
339 19/05/27(月)10:06:54 No.594484324
>いや…そもそも別に面白くはなってない… 俺は面白いと思ってるな…
340 19/05/27(月)10:07:26 No.594484393
面白いにも方向性があることをインターン編で知った
341 19/05/27(月)10:07:38 No.594484417
ヒロアカが面白いってことになると困るからヒロアカは絶対的に永遠にクソつまらないダメ漫画じゃなければいけないんだ
342 19/05/27(月)10:07:54 No.594484452
>ヒロアカが面白いってことになると困るからヒロアカは絶対的に永遠にクソつまらないダメ漫画じゃなければいけないんだ 藁人形論法だよ
343 19/05/27(月)10:07:55 No.594484455
>こいつ基本採寸したキャラならいつでも出せるぞ イメージしっかりしてる必要があって採寸はイメージ補強のためだよ 大事なのはイメージ!ってはっきり言ってる