19/05/26(日)21:15:18 この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/26(日)21:15:18 No.594366589
この子達ブルジョワ過ぎない?
1 19/05/26(日)21:15:52 No.594366772
はい
2 19/05/26(日)21:16:52 No.594367117
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 19/05/26(日)21:17:22 No.594367295
2人は登山ギアをちょくちょくひなた父や楓さんから借りれるって言うのが大きい それでも数万円クラスの登山靴をポンと出せたのはすごいが
4 19/05/26(日)21:18:32 No.594367676
家が凄いよね
5 19/05/26(日)21:19:49 No.594368125
だからこうしてここなちゃんでバランスを取る
6 19/05/26(日)21:22:18 No.594368861
雪村邸 su3090711.jpg 倉上邸 su3090719.jpg 斎藤邸 su3090721.jpg
7 19/05/26(日)21:25:00 No.594369701
なぜ格差社会みたいな実家差を…
8 19/05/26(日)21:26:33 No.594370263
>雪村邸 >su3090711.jpg これアベンジャーズの基地みたいで好き
9 19/05/26(日)21:30:41 No.594371733
山の装備ってお金かかるよね
10 19/05/26(日)21:41:26 No.594375542
青羽さんちも貼らないと皆金持ちだって誤解されちゃう ss333005.jpg
11 19/05/26(日)21:46:07 No.594377246
大企業勤めとかそういうレベルではない何かがある金持ちだ…
12 19/05/26(日)21:46:43 No.594377482
写真を撮ろうでここな氏だけ使い捨てカメラなの酷かった
13 19/05/26(日)21:47:56 No.594377929
でも全然卑屈じゃないここなちゃんは真っ直ぐに育ってていいよね
14 19/05/26(日)21:49:40 No.594378563
思い出プレゼントで出てきた幼少の時の倉上家は普通のマンションだった
15 19/05/26(日)21:51:00 No.594379025
飯能でこんな家に住めるのは医者ぐらいだろうか
16 19/05/26(日)21:51:37 No.594379229
倉上家はおかーさんがキャリアウーマンでおとーさんが山岳カメラマンぽい感じ 雪村家はおかーさん専業主婦らしいのに飯能商店街を〆てそうなのが怖い
17 19/05/26(日)21:52:48 No.594379638
ひなたんちは飯能の図書館がモデルだった気がする
18 19/05/26(日)21:55:56 No.594380606
あおいやひなたの部屋はここなちゃんちくらいの広さあるよね
19 19/05/26(日)21:58:04 No.594381336
ここなちゃん家はビンボーじゃありません! って監督も言ってるかんな!
20 19/05/26(日)21:58:19 No.594381427
su3090822.jpg
21 19/05/26(日)21:58:59 No.594381634
今住んでるここなハウスは仮住まい的な可能性
22 19/05/26(日)21:59:50 No.594381928
アパートの一室だけに見えるが あのアパート全体がここなちゃんの家だから
23 19/05/26(日)22:00:14 No.594382059
アパートの大家なのか
24 19/05/26(日)22:00:24 No.594382129
>su3090822.jpg こんな山荘ある
25 19/05/26(日)22:00:37 No.594382209
監督はそう言ってるけど作画監督はそう思っていない節がある
26 19/05/26(日)22:01:12 No.594382440
原作者はどう言ってるんです?
27 19/05/26(日)22:01:42 No.594382611
リビングですよね?さすがに個室じゃなくて
28 19/05/26(日)22:02:18 No.594382810
谷川岳のロープウェイとリフトと肩の小屋食事付きでだいたい一万円ぐらいよね それに電車代がかかる
29 19/05/26(日)22:03:37 No.594383344
風呂の比較画像もあった気がする
30 19/05/26(日)22:05:25 No.594383980
su3090847.jpg
31 19/05/26(日)22:05:41 No.594384072
ここなちゃんは生活苦の母子家庭にしか見えないけど母子家庭じゃないんだっけ
32 19/05/26(日)22:06:39 No.594384424
>風呂の比較画像もあった気がする su3090855.jpg
33 19/05/26(日)22:06:44 No.594384461
>原作者はどう言ってるんです? そもそもアニメは大分好き勝手に進化してるから…
34 19/05/26(日)22:07:04 No.594384576
レンズ付きフィルム……
35 19/05/26(日)22:07:39 No.594384805
>ここなちゃんは生活苦の母子家庭にしか見えないけど母子家庭じゃないんだっけ お父さんはいるらしいけどなぜかお母さんとふたり暮らしで母は深夜まで働いている…
36 19/05/26(日)22:07:40 No.594384813
檜風呂とバランス釜比べて経済格差がないわけ無いだろ!
37 19/05/26(日)22:08:06 No.594384969
ここなちゃん携帯も持ってなさそうなんだよな…
38 19/05/26(日)22:08:32 No.594385159
>ここなちゃん家はビンボーじゃありません! >って監督も言ってるかんな! 原作より貧乏描写マシマシにしといてよく言う…
39 19/05/26(日)22:08:56 No.594385280
>谷川岳のロープウェイとリフトと肩の小屋食事付きでだいたい一万円ぐらいよね >それに電車代がかかる 18きっぷで西黒尾根往復か西黒尾根~茂倉新道で日帰りすれば2300円やぞ
40 19/05/26(日)22:09:00 No.594385305
お母さんが必死に働いて登山靴をプレゼントする話良いよね…
41 19/05/26(日)22:09:09 No.594385357
土地持ちレベルだよね
42 19/05/26(日)22:09:16 No.594385406
誰なんだ斉藤
43 19/05/26(日)22:09:32 No.594385519
大きい図書館にそのまま住んでる感じがする
44 19/05/26(日)22:10:04 No.594385686
土地持ちに夢見すぎだ
45 19/05/26(日)22:10:35 No.594385880
かえでさんは恵那ちゃんの親戚
46 19/05/26(日)22:10:41 No.594385915
>お父さんはいるらしいけどなぜかお母さんとふたり暮らしで母は深夜まで働いている… 余計ひどくない? きっぱり離婚したか死別したかのほうがマシじゃない?
47 19/05/26(日)22:10:53 No.594385980
こういう金属製の風呂一人でアパート暮らしのときに入ってたな…… トイレが別で床を気にしなくていいっていうのは外見からは想像できないくらい恵まれているのかな
48 19/05/26(日)22:11:05 No.594386056
このバランス釜も相当でかく見えるんだが
49 19/05/26(日)22:11:58 No.594386360
ここなちゃん家自室がないっぽいのは愚か勉強机がリビングに置かれた文机っぽいのがどう考えても意図的にやってるだろ
50 19/05/26(日)22:12:05 No.594386400
>このバランス釜も相当でかく見えるんだが HAHAHA
51 19/05/26(日)22:12:08 No.594386422
ここなちゃんは神通力で連絡するからな…
52 19/05/26(日)22:13:03 No.594386759
けど真面目な話凄い貧乏だったら山行ってる余裕なんて無いからね…