虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/26(日)20:18:41 いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/26(日)20:18:41 No.594347663

いいよね

1 19/05/26(日)20:18:59 No.594347787

真ん中はOCGだよ

2 19/05/26(日)20:19:40 No.594348040

スレッドを立てた人によって削除されました

3 19/05/26(日)20:21:11 No.594348654

国内基準でも左はない

4 19/05/26(日)20:21:31 No.594348751

この中でデュエマが一番面白いの

5 19/05/26(日)20:22:33 No.594349166

右はそこまで勢力強いかな?

6 19/05/26(日)20:23:11 No.594349393

日本では今は左真ん中より売れてるじゃん

7 19/05/26(日)20:23:12 No.594349398

デュエマの海外版ないのは本当だよ 海外だとKaijudoって奴だよ

8 19/05/26(日)20:24:16 No.594349818

今思うとトレーディングカードゲームの割にきちんとトレードしてる人って結構少ないよね

9 19/05/26(日)20:24:53 No.594350020

>右はそこまで勢力強いかな? メインターゲットが子供だから実感沸かないけど売れてはいる

10 19/05/26(日)20:25:30 No.594350221

お前の弱そうな鳥と俺の強そうなワーム交換な!

11 19/05/26(日)20:27:07 No.594350759

スレッドを立てた人によって削除されました

12 19/05/26(日)20:27:17 No.594350806

子供の頃俺の封印されし者の左腕をカクタスでシャークトレードしたゆうじ君まだ許してないからな

13 19/05/26(日)20:27:23 No.594350847

世界基準なら右がポケカに変わる

14 19/05/26(日)20:29:13 No.594351574

>世界基準なら右がポケカに変わる 日本基準でも左と置き換わると思う

15 19/05/26(日)20:29:24 No.594351644

売り上げ激減したのに未だ首位争いしてる大物の真ん中 上の事情有りとはいえ肩を並べるレベルで安定感のある右 右の元ネタの左

16 19/05/26(日)20:30:15 No.594351925

ポケカは割と最近YouTuberのお陰で人気盛り返したんだっけ?

17 19/05/26(日)20:30:24 No.594351981

デュエマが海外にないって言っただけで消したのなんで?

18 19/05/26(日)20:30:59 No.594352188

スレッドを立てた人によって削除されました

19 19/05/26(日)20:31:12 No.594352260

このまえID出たのにまたやってんのか

20 19/05/26(日)20:31:25 No.594352336

NACはどうしてデュエマで負けた後MTGをくさして引退したんです?

21 19/05/26(日)20:32:38 No.594352755

mtgはもう入らんだろう

22 19/05/26(日)20:33:41 No.594353110

>NACはどうしてデュエマで負けた後MTGをくさして引退したんです? 命かけたくないし…

23 19/05/26(日)20:35:52 No.594353853

>ポケカは割と最近YouTuberのお陰で人気盛り返したんだっけ? ポケモンのレート対戦環境がクソだから有名配信者たちがTCGの方で遊びだしたのがきっかけとか

24 19/05/26(日)20:36:27 No.594354068

MTG今そんな下火なのか…

25 19/05/26(日)20:36:55 No.594354231

一番楽しいのは?

26 19/05/26(日)20:37:12 No.594354345

>今思うとトレーディングカードゲームの割にきちんとトレードしてる人って結構少ないよね ショップとトレードしてるじゃん

27 19/05/26(日)20:37:29 No.594354427

>一番楽しいのは? ぶん回ってればどれも楽しい

28 19/05/26(日)20:38:09 No.594354635

>右の元ネタの左 真ん中の元ネタも左だよ

29 19/05/26(日)20:40:35 No.594355452

>MTG今そんな下火なのか… それ自体見るならちょっと前がドン底のような環境でそこからガンガン盛り返して今ピークがきてるくらいではあるんだけどね

30 19/05/26(日)20:42:31 No.594356169

前に酷い対立煽りしてうんこついたのにどうして同じ画像で立てるのですか?

31 19/05/26(日)20:44:39 No.594356925

MTGAでだいぶ再燃した感じ

32 19/05/26(日)20:45:30 No.594357181

いかにもうんこの脳みそって感じのスレ

33 19/05/26(日)20:47:06 No.594357665

去年のポケカは一過性だったんかな

34 19/05/26(日)20:53:30 No.594359570

MTGは今上り調子もいいとこでは

35 19/05/26(日)20:54:18 No.594359807

売り上げで語るなら日本は遊戯王とデュエマが二強で後もう一つは最近ならポケカとか 海外に出ると遊戯王とMTGとポケカの三つが有名タイトルってイメージ デュエマは海外展開が二回はコケてるからもう二度と海外に出る事は無いだろう

36 19/05/26(日)20:54:46 No.594359907

日本じゃてんで静かだったMTGは最近よく見るようになった 逆にポケモンはどうしたの?

37 19/05/26(日)20:55:36 No.594360116

対立煽りになったスレは200円で売れるんだよ

38 19/05/26(日)20:55:45 No.594360161

>MTGAでだいぶ再燃した感じ ってことにしたいらしいけど全然盛り上がってないからな twitchの視聴者もたかが知れてるし

39 19/05/26(日)20:55:56 No.594360216

mtgはアモンケットイクサランで時間が止まってる人がいる 去年もドミナリアとラヴニカを無かったことにする人沢山見た

40 19/05/26(日)20:56:24 No.594360386

>ポケモンのレート対戦環境がクソだから有名配信者たちがTCGの方で遊びだしたのがきっかけとか そういうもんなんかな キャラクターが一緒とはいえビデオゲームとTCGって別物の気もするが

41 19/05/26(日)20:56:39 No.594360459

ここだとネット対戦できるかどうかが一つの判定要素になってるかな あれになれちゃうとスカイプ対戦とかやってられない

42 19/05/26(日)20:56:44 No.594360484

三大DCGの画像ください

43 19/05/26(日)20:57:31 No.594360729

mtgに親を殺された子が暴れるための画像

44 19/05/26(日)20:57:41 No.594360773

vtuberみたいな付加価値のないtwitchの視聴者数ってどれくらいからがすごいの? DCGの平均ってどんなもんなの?

45 19/05/26(日)20:58:14 No.594360952

>そういうもんなんかな >キャラクターが一緒とはいえビデオゲームとTCGって別物の気もするが YouTuberの影響もバカに出来ないよねって奴と まあポケカって日本最古のTCGだしポケモンの看板背負ってるし安心感あるってのもあると思う

46 19/05/26(日)20:58:45 No.594361111

どれを外すかで揉めてるのか じゃあ4大TCGにしておけば問題あるまい…

47 19/05/26(日)21:00:09 No.594361542

>一番楽しいのは? まず知り合いがやってるかどうかでかなり変わる

48 19/05/26(日)21:00:13 No.594361570

見たことも無いが世界じゃFFのがすごいらしい

49 19/05/26(日)21:00:42 No.594361731

>三大DCG ポケモンカードGB カードヒーロー DT Lords of Genomes

50 19/05/26(日)21:01:08 No.594361880

>まず知り合いがやってるかどうかでかなり変わる 仲良い友達とやれるのが1番楽しいよね

51 19/05/26(日)21:01:10 No.594361893

>vtuberみたいな付加価値のないtwitchの視聴者数ってどれくらいからがすごいの? YouTuberじゃなくてv出すあたり君の世界は偏ってそうだね もうちょっと勉強した方がいいよ

52 19/05/26(日)21:01:38 No.594362064

>>三大DCG >ポケモンカードGB >カードヒーロー >DT Lords of Genomes は?アルテイルでしょ?あんたまさか…

53 19/05/26(日)21:03:17 No.594362565

年功序列で決めよう 誕生年数は MTG…1993年 ポケカ…1996年 遊戯王…1999年 デュエマ…2002年 クルセイド…2007年 バトスピ,ヴァイス…2008年 ヴァンガ…2011年 ゼクス…2012年 ウィクロス,バディ…2014年

54 19/05/26(日)21:03:28 No.594362618

>YouTuberじゃなくてv出すあたり君の世界は偏ってそうだね >もうちょっと勉強した方がいいよ 実際知らないから質問してるわけだしvでもYouTuberでもどっちでもいいんだけどそれで平均はどんなもんなの?

55 19/05/26(日)21:03:50 No.594362729

>DT Lords of Genomes それはないわ

56 19/05/26(日)21:04:40 No.594363018

国内での話か世界での話かで変わるしな.... 単に煽りたいだけだよね

57 19/05/26(日)21:05:45 No.594363391

国内だけだと遊戯王デュエマが二強で終わるし…

58 19/05/26(日)21:08:10 No.594364225

よそは気にせずにここでの3大TCGだと何になるの?

59 19/05/26(日)21:09:07 No.594364535

ポケカは国内も凄いぞ

60 19/05/26(日)21:09:13 No.594364571

>よそは気にせずにここでの3大TCGだと何になるの? MTG 遊戯王 バトルスピリッツ

61 19/05/26(日)21:09:21 No.594364617

>よそは気にせずにここでの3大TCGだと何になるの? カタログでよくみるので言うと遊戯王とMTGとバトスピ辺りかな

62 19/05/26(日)21:09:33 No.594364699

>よそは気にせずにここでの3大TCGだと何になるの? 最近スレがよく立ってるのはmtgと遊戯王で粘着が粘着してるってイメージが強いデュエマと色々まとめた総合スレが次によく見るイメージ ヴァンガとかもウィクロスもそれなりに立ってる気はするけど

63 19/05/26(日)21:09:37 No.594364715

>>よそは気にせずにここでの3大TCGだと何になるの? >MTG >遊戯王 >バトルスピリッツ おっさんだこれ!

64 19/05/26(日)21:09:38 No.594364722

海外のTCGだとMTG以外に何が人気あるんだろ

65 19/05/26(日)21:10:02 No.594364844

>よそは気にせずにここでの3大TCGだと何になるの? 遊戯 MTG デュエマ

66 19/05/26(日)21:10:04 No.594364856

ポケカと遊戯王

67 19/05/26(日)21:10:12 No.594364902

ムカンルンとナルーキンもカードらしいからそれ

68 19/05/26(日)21:10:23 No.594364958

>海外のTCGだとMTG以外に何が人気あるんだろ 国内だとさっぱりだったのに海外で謎の人気を誇るFFTCG

69 19/05/26(日)21:10:38 No.594365032

>海外のTCGだとMTG以外に何が人気あるんだろ 遊戯王は海外でも売れてるんじゃないの? そこまで国内と乖離してない気もする

70 19/05/26(日)21:10:53 No.594365117

img人気は1位遊戯2位MTGだと思うけど 3位に何が来るか分かんないな

71 19/05/26(日)21:10:57 No.594365138

>よそは気にせずにここでの3大TCGだと何になるの? スレが良く立つ≒話題が多いと言う意味ではこの3つじゃね?

72 19/05/26(日)21:12:15 No.594365561

>海外のTCGだとMTG以外に何が人気あるんだろ ポケモン

73 19/05/26(日)21:12:19 No.594365579

海外だとMTGとポケカが滅茶苦茶強い印象あったけど遊戯王も売れてるんだね

74 19/05/26(日)21:12:34 No.594365660

>>MTGAでだいぶ再燃した感じ >ってことにしたいらしいけど全然盛り上がってないからな imgではアリーナスレよく立つし盛り上がってない?

75 19/05/26(日)21:12:50 [ラクエンロジック] No.594365762

そろそろ混ぜろよ

76 19/05/26(日)21:13:09 No.594365859

ここだと遊戯王とMTGはひっきりなしにスレ立ってて2強なのはわかる 第三が悩みどころだ

77 19/05/26(日)21:13:29 No.594365960

デュエマとmtgには変な粘着君いるからそいつじゃね?

78 19/05/26(日)21:13:34 No.594365990

ここだとMTGスレはひっきりなしに立ってる印象 中身はまあいろいろ

79 19/05/26(日)21:13:58 No.594366116

>デュエマ…2002年 >バトスピ,ヴァイス…2008年 デュエマの後って結構間空いてるんだなって いや長生き出来なかっただけで幾つかTCGが生まれてるんだろうとは思うけど

80 19/05/26(日)21:13:58 No.594366118

mtgで粘着見たことないけどいるの?

81 19/05/26(日)21:14:32 No.594366312

>そろそろ混ぜろよ 死んだでしょ!

82 19/05/26(日)21:14:36 No.594366334

>海外だとMTGとポケカが滅茶苦茶強い印象あったけど遊戯王も売れてるんだね 海外の遊戯王はレアリティ設定が阿漕過ぎて大量に買わないといけないらしいしね

83 19/05/26(日)21:14:45 No.594366384

mtg憎んでる子はもう何年選手なの 結構長いこといる気がする

84 19/05/26(日)21:14:53 No.594366431

mtgスレはやたらと口汚い奴が居座ってる感じ

85 19/05/26(日)21:15:08 No.594366522

>mtgで粘着見たことないけどいるの? 謎の雑な対立煽りや荒らしはたまに見るよ 同一人物かは知らんけど

86 19/05/26(日)21:15:49 No.594366751

ガチ構築の話になるとマウントの取り合いになる スパイクこっわ

87 19/05/26(日)21:15:51 No.594366766

>mtgで粘着見たことないけどいるの? 公式の配信ある時とかカードゲームの裏面で立ってる時には大体いる 人多そうなタイミング狙ってるんじゃないかな

88 19/05/26(日)21:16:03 No.594366827

>スパイクこっわ 空から降ってくるの?

89 19/05/26(日)21:16:31 No.594366990

デュエマは粘着がいるってのは聞いたけどMTGはわかんね アリーナで変な子はめっちゃ増えた

90 19/05/26(日)21:16:46 No.594367080

mtgは遊戯王みたいに携帯ゲームでもあればやってみたいなと思いつつあってもカード集めが面倒そうだ

91 19/05/26(日)21:17:00 No.594367165

デュエマのスレ立てても全くレス付かなくて辛い…

92 19/05/26(日)21:17:16 No.594367262

アリーナにいるのか 個別カードしか見てなかったから遭遇してないだけなのね

93 19/05/26(日)21:17:37 No.594367378

>デュエマのスレ立てても全くレス付かなくて辛い… 付いたと思ったら粘着で悲しい

94 19/05/26(日)21:17:48 No.594367430

>デュエマのスレ立てても全くレス付かなくて辛い… スレ立ってるなと思いつつこのカードで話す事あんまないなってレスせず去る事もある

↑Top