虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/26(日)10:09:41 次のア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/26(日)10:09:41 No.594204511

次のアトリエのタイトル発表あったのね

1 19/05/26(日)10:15:19 No.594205609

アトリエ確定?

2 19/05/26(日)10:16:12 No.594205789

ライザップのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家

3 19/05/26(日)10:19:08 No.594206331

だいぶシステム面変えてくるようだな

4 19/05/26(日)10:21:19 No.594206686

アトリエ無双

5 19/05/26(日)10:24:00 No.594207199

2019年秋に発売決定 キャッチコピーは「ばいばいアトリエ」 キャラデザにトリダモノさん。シナリオには『灼眼のシャナ』などの高橋弥七郎さんが担当。 等身大の少年少女がちょっとだけ成長する話。新たな表現方法で世界観を構築。

6 19/05/26(日)10:25:43 No.594207512

ガストちゃんも大変だなぁ

7 19/05/26(日)10:27:20 No.594207828

今年すでに二本出てるのに秋にまた出すの?

8 19/05/26(日)10:27:44 No.594207909

まだネルケもルルアも終わってないよ

9 19/05/26(日)10:34:11 No.594208956

気付いたらいっぱい出てる

10 19/05/26(日)10:34:31 No.594209015

弥七郎がゲームシナリオ書くの初めて?

11 19/05/26(日)10:34:38 No.594209042

年に3本とかバカじゃねぇの ファンでも飽きるっての

12 19/05/26(日)10:35:27 No.594209165

アトリエを出る話なのか

13 19/05/26(日)10:36:21 No.594209301

ちょっと出し過ぎだよ どうせ延期して来年だろうけど

14 19/05/26(日)10:36:50 No.594209383

こんなにあったんだね 知らなかったよ

15 19/05/26(日)10:38:45 No.594209667

>「ばいばいアトリエ」 さよなら海腹川背みたい

16 19/05/26(日)10:38:51 No.594209684

言いたくはないがコエテク傘下になって本当に駄目になっちまったな

17 19/05/26(日)10:41:09 No.594210027

いつもの粘着ハゲが大暴れ

18 19/05/26(日)10:42:07 No.594210175

こんなにいっぱいいるなら全員集合したクロスオーバーアトリエとかできそう

19 19/05/26(日)10:42:18 No.594210198

ネルケはオールスタールルアは続編で既存ファンのファンディスクみたいなもんだし 新作欲しいって人にとってはようやくって感じだし…

20 19/05/26(日)10:42:50 No.594210282

>こんなにいっぱいいるなら全員集合したクロスオーバーアトリエとかできそう 出たよ!特に話題にならなかったけど!

21 19/05/26(日)10:43:55 No.594210444

そういやルルアどうだったの?

22 19/05/26(日)10:44:07 No.594210479

ネルケもルルアもイマイチだったから期待薄だな ルルアなんかエラー落ち酷かったけどこれ直せないならゲーム作るのやめてくれ

23 19/05/26(日)10:44:37 No.594210561

>>こんなにいっぱいいるなら全員集合したクロスオーバーアトリエとかできそう >出たよ!特に話題にならなかったけど! なにこのアトリエ!

24 19/05/26(日)10:44:46 No.594210585

>出たよ!特に話題にならなかったけど! 普通に話題になってただろ…

25 19/05/26(日)10:44:57 No.594210608

ネルケにしろルルアにしろ話題にならなさがすごい ちょっと前までアトリエ発売は年一のお祭りみたいなムードだったのに

26 19/05/26(日)10:45:50 No.594210740

なんでアトリエ粘着されてるの

27 19/05/26(日)10:46:34 No.594210869

同志ネルケはここでも十分話題になってたぞ

28 19/05/26(日)10:46:38 No.594210880

弥七郎アプリゲーのシナリオもやるのに大変だな

29 19/05/26(日)10:47:20 No.594210998

粘着粘着って賛美しか許したくないならそれこそどっか他でやった方がいいんじゃないかな…

30 19/05/26(日)10:47:43 No.594211055

>ネルケにしろルルアにしろ話題にならなさがすごい 自分のアンテナの低さ低さ自慢は要らないよ

31 19/05/26(日)10:48:19 No.594211143

ネルケDLCそろそろこないかな…

32 19/05/26(日)10:48:33 No.594211181

おすぎのアトリエ

33 19/05/26(日)10:48:57 No.594211247

リディスーから二年経つのか…

34 19/05/26(日)10:49:05 No.594211269

レスした瞬間そうだねついたの初めて見ちゃった…

35 19/05/26(日)10:49:37 No.594211360

次のサブタイはシリーズ化しなさそうなタイトルだな

36 19/05/26(日)10:49:39 No.594211365

ここでのアトリエの話題だけ見ると闇の話ばっかりしてて闇のゲームみたいな感じだ

37 19/05/26(日)10:50:03 No.594211438

ネルケはかなりスレたってたしよそでも話聞いたし…

38 19/05/26(日)10:50:21 No.594211480

ネルケ結構ここでもスレ立ってたでしょ クロスオーバーって点では不満あるのは確かだけどゲームとしてはまっとうに面白かったし

39 19/05/26(日)10:50:57 No.594211581

ルルアは…うn

40 19/05/26(日)10:51:26 No.594211666

こういう人は批判目的だから楽しんでるスレは脳から除外されてるんだよ

41 19/05/26(日)10:52:22 No.594211809

ルルア普通に楽しかったよ

42 19/05/26(日)10:52:41 No.594211869

高橋弥七郎がシナリオって時点でアトリエの名前はついててもブルリフの系譜というか 電撃文庫作家と組むシリーズと捉えてる人が大半では

43 19/05/26(日)10:52:43 No.594211879

ルルアはsteam組がようやく動き出したからこれからだな

44 19/05/26(日)10:52:57 No.594211918

ネルケはクオリティアップのため延期したけど真っ当に面白かったからもっとゆっくり作ってもいいのに

45 19/05/26(日)10:52:58 No.594211923

同志は発売数日くらいしてから盛り上がって様子見の多さを感じた

46 19/05/26(日)10:53:02 No.594211930

ネルケ様は結構ここでもスレたってただろ 意外に難易度高くて面白かった

47 19/05/26(日)10:55:09 No.594212265

ルルアはシーズンパスいっぱい出ててうわぁってなっちゃった

48 19/05/26(日)10:55:20 No.594212292

ネルケのはなしのついでにリディーちゃんの闇が宣伝されまくっててだめだった

49 19/05/26(日)10:55:49 No.594212368

リディスーぐらいの緩い難易度が好きだ

50 19/05/26(日)10:55:57 No.594212384

ネルケさまのおかげでエターナルマナしたくなったよ! PS2がもうない!ガストちゃん移植して!

51 19/05/26(日)10:56:13 No.594212440

ルルアはネルケからの間が短すぎたせいかアーランドシリーズの新作とは思えないほど話題にならなかった気がする

52 19/05/26(日)10:56:21 No.594212462

もう少しゆっくり作れないもんかね

53 19/05/26(日)10:56:27 No.594212476

ルルアは最強のヒーリングベル作りとか楽しかった

54 19/05/26(日)10:56:41 No.594212516

こいつらアトリエ作らないと死ぬ病気にでもかかってるの? いや死ぬわ

55 19/05/26(日)10:56:41 No.594212518

リディスーもフリプ落ちすればけっこういいところいけそうなきはする

56 19/05/26(日)10:56:59 No.594212576

アーランドは全部やってきたけどルルアは蛇足としか思えなくて買ってないや

57 19/05/26(日)10:57:15 No.594212621

同志ネルケはやりくり考えるの楽しかったな

58 19/05/26(日)10:57:44 No.594212701

このペースで作らないと採算取れないとかだったらどのみち長くなさそうだぞ

59 19/05/26(日)10:58:01 No.594212749

>高橋弥七郎がシナリオって時点でアトリエの名前はついててもブルリフの系譜というか >電撃文庫作家と組むシリーズと捉えてる人が大半では シャナの人仕事してるの久々に見た…

60 19/05/26(日)10:58:04 No.594212759

あの…ブルリフ2…

61 19/05/26(日)10:58:36 No.594212848

やっぱり新シリーズの新作の方が盛り上がるのは仕方ないと思う

62 19/05/26(日)10:58:52 No.594212903

菊地じゃなくて細井のラインなの?

63 19/05/26(日)10:58:53 No.594212909

>ルルアはネルケからの間が短すぎたせいかアーランドシリーズの新作とは思えないほど話題にならなかった気がする 内容が薄い わざわざ今更になってやるほどの話でもなかったし

64 19/05/26(日)10:59:11 No.594212972

こうポンポン出しては店頭で手にとってすらもらえないのでは…

65 19/05/26(日)10:59:29 No.594213023

この憂う者さんたちはガストのなんなの?

66 19/05/26(日)10:59:30 No.594213026

>2019年秋に発売決定 >キャッチコピーは「ばいばいアトリエ」 >キャラデザにトリダモノさん。シナリオには『灼眼のシャナ』などの高橋弥七郎さんが担当。 >等身大の少年少女がちょっとだけ成長する話。新たな表現方法で世界観を構築。 マナケミアになるのかイリスになるのか

67 19/05/26(日)10:59:33 No.594213036

ネルケさん楽しんだせいで開発独裁ゲームを買ってプレジデンテになってしまった畜生

68 19/05/26(日)10:59:39 No.594213057

ルルアはやりたいけどまだネルケ終わらせてないから買えない いっそ来年くらいにどうせ出るプラス待ちでいいかなって

69 19/05/26(日)10:59:43 No.594213064

まあもっと本数減らして1本辺りの完成度を煮詰めて欲しいかな…

70 19/05/26(日)10:59:44 No.594213069

ルルアは今更アーランドやる意味あったのか

71 19/05/26(日)10:59:50 No.594213083

コーエーおじいちゃんの下だとサクサク働くなガストちゃん

72 19/05/26(日)11:00:30 No.594213207

黄昏完結作まだ? まさかシャリー+で終わりじゃないよね?

73 19/05/26(日)11:00:45 No.594213259

>こいつらアトリエ作らないと死ぬ病気にでもかかってるの? >いや死ぬわ ついでに定期的に文鎮を作らないと死ぬユーザーもいる

74 19/05/26(日)11:00:46 No.594213261

アトリエ新作出るペース早いのに値段も高いからしんじゃう

75 19/05/26(日)11:01:21 No.594213340

>黄昏完結作まだ? >まさかシャリー+で終わりじゃないよね? 岡村消えたからないんじゃね

76 19/05/26(日)11:01:35 No.594213374

まぁ明らかに作りきれてなかったのはフィリスちゃんくらいだし…

77 19/05/26(日)11:01:42 No.594213393

シャナの人だと造語だらけでわかりにくそうだなって

78 19/05/26(日)11:01:55 No.594213428

にんじん娘のシステムがプレイしてる時爽快だったからあれで新作作ってくれないかな

79 19/05/26(日)11:02:09 No.594213461

マンネリしてたから新しくチャレンジする作品にするみたいね

80 19/05/26(日)11:02:19 No.594213491

せめてDLC攻勢はやめてほしい ルルアのトトリメルルもあれ本編から削りましたよね?

81 19/05/26(日)11:02:29 No.594213523

>マンネリしてたから新しくチャレンジする作品にするみたいね 毎回それ言ってないか

82 19/05/26(日)11:02:42 No.594213563

>アトリエ新作出るペース早いのに値段も高いからしんじゃう 月数本とかじゃないのに何を言ってるんだ…

83 19/05/26(日)11:02:44 No.594213570

同志ネルケはスレよく立ってたけどルルアは…

84 19/05/26(日)11:02:48 No.594213579

女の子かわいいしエロいと思うが全然薄い本見ないな

85 19/05/26(日)11:03:44 No.594213724

アトリエ無双出そう

86 19/05/26(日)11:04:04 No.594213784

乱発しといてマンネリもクソもないわさ

87 19/05/26(日)11:04:13 No.594213809

二次創作とかはここ数年の中ではではそこそこ賑わってる感はある

88 19/05/26(日)11:04:24 No.594213848

オールスター物とはいえ同志ネルケの何が「」の琴線に触れたんだろう

89 19/05/26(日)11:04:46 No.594213903

同士ネルケの重力

90 19/05/26(日)11:04:47 No.594213909

オープンワールドは頑張って洗練させてくれれば面白そうだけど無理だな!

91 19/05/26(日)11:04:54 No.594213936

まさかの今更のロロスケとジーノ君完全消去は話題になってるの見たな 後者のおかげで買わずにすんだけど

92 19/05/26(日)11:04:57 No.594213945

>アトリエ無双出そう 無双スターズ…

93 19/05/26(日)11:05:01 No.594213953

>オールスター物とはいえ同志ネルケの何が「」の琴線に触れたんだろう 冒険より構築が好きなプレイヤーが「」には多いんだろう

94 19/05/26(日)11:05:33 No.594214045

ばいばおアトリエってことは冒険メインなんかな

95 19/05/26(日)11:05:46 No.594214086

多分少数意見だけどリリーみたいな恋愛要素ありゲーまた出して欲しい

96 19/05/26(日)11:06:12 No.594214156

コエテクが企画してガストに作らせるスタイルなんだっけ今

97 19/05/26(日)11:06:18 No.594214179

ネルケはオールスターものということでお布施する覚悟だったひとよか ゲーム性の評判につられた人のが多そうなきはする

98 19/05/26(日)11:06:26 No.594214199

>オープンワールドは頑張って洗練させてくれれば面白そうだけど無理だな! オープンワールドにしたからって面白くなる訳じゃないのは討鬼伝2と無双8で学習したと思いたい

99 19/05/26(日)11:06:53 No.594214288

冒険してもいいけど冒険はサッと終わらせてアトリエで調合メインがいい…

100 19/05/26(日)11:06:57 No.594214304

不思議シリーズくらい明確にコンセプト打ち出した方が好き アーランドはそこんところがちょっと希薄だったし

101 19/05/26(日)11:07:13 No.594214349

ネルケはあれでわりと昔のアトリエに近いゲーム性なのが楽しかった

102 19/05/26(日)11:07:14 No.594214354

討鬼伝2おもしろかったやん

103 19/05/26(日)11:08:26 No.594214574

そろそろまたイリスシリーズやマナケミアみたくRPGを全面に置いてもいいのよ

104 19/05/26(日)11:08:46 No.594214634

>コエテクが企画してガストに作らせるスタイルなんだっけ今 トップがコエテク社長だから普通に考えたらそう

105 19/05/26(日)11:09:30 No.594214746

>コエテクが企画してガストに作らせるスタイルなんだっけ今 逆の方が良いものできそうな気もするけどな

106 19/05/26(日)11:09:42 No.594214778

最近で一番マンネリを感じてたのは蒸留水をループさせて 品質を上限にしつつ特性集めてほかに持ってく流れだなぁ

107 19/05/26(日)11:10:09 No.594214860

同士は共産社会町作りゲーとして楽しかった

108 19/05/26(日)11:11:06 No.594215010

ネルケでわかったのは俺は作るのが好きで戦闘そこまで好きじゃないって事だった

109 19/05/26(日)11:11:38 No.594215093

>オールスター物とはいえ同志ネルケの何が「」の琴線に触れたんだろう ザールブルグに近いものを感じたおじさん「」がそこそこいたんじゃないか

110 19/05/26(日)11:12:02 No.594215167

売り上げ考えたらアトリエ安定なのはわかるけど他のもグッズ以外でちょこちょこ出して欲しいな

111 19/05/26(日)11:12:02 No.594215168

ネルケは戦闘も簡素なわりには案外出来がいいきはする

112 19/05/26(日)11:12:24 No.594215227

>>コエテクが企画してガストに作らせるスタイルなんだっけ今 >逆の方が良いものできそうな気もするけどな ガストちゃんに企画させると通らないんだろう

113 19/05/26(日)11:13:16 No.594215366

>ネルケでわかったのは俺は作るのが好きで戦闘そこまで好きじゃないって事だった スマホでマリー出たから久し振りにプレイしてこれこれこれだよってなった でもネズミとリンゴとクマは許さん

114 19/05/26(日)11:13:50 No.594215480

ガストちゃん企画だと良くも悪くも極端な出来になるイメージ

115 19/05/26(日)11:13:59 No.594215517

>まあもっと本数減らして1本辺りの完成度を煮詰めて欲しいかな… それやっても販売数は変わらないだろうから上の許可降りないんじゃないかな

116 19/05/26(日)11:14:24 No.594215584

とりあえずいい加減モーションをなんとかしてほしい ルルアやってるけど動きが不自然で怖い

117 19/05/26(日)11:14:35 No.594215624

ガストちゃんに任せるとアルトネリコ3みたいに変な方向に行く可能性あるし コエテクさんに舵取りして貰うのはありだと思う

118 19/05/26(日)11:15:16 No.594215740

俺なら開発からもガストはずすね

119 19/05/26(日)11:15:44 No.594215816

ガストのゲームはもう作れないけどガストブランドは生きてる感じなんだ

120 19/05/26(日)11:15:59 No.594215863

>>オープンワールドは頑張って洗練させてくれれば面白そうだけど無理だな! >オープンワールドにしたからって面白くなる訳じゃないのは討鬼伝2と無双8で学習したと思いたい オープンワールドなんて手数が全てみたいな物だから小規模開発でやるものじゃないよ

121 19/05/26(日)11:16:06 No.594215892

コエテクは尖った開発者がいないイメージある

122 19/05/26(日)11:16:31 No.594215973

無双8のアクションシステムも俺は好きだぜ

123 19/05/26(日)11:17:36 No.594216186

新作有名絵師でもないしよっぽど宣伝しないとまたコケるでこれ

124 19/05/26(日)11:17:57 No.594216236

>コエテクは尖った開発者がいないイメージある コエテクも上が詰まってて新しい人が出てくる環境ではないんだろう

125 19/05/26(日)11:18:11 No.594216280

最近さらにスパンがはやくなってるからファンでも追いかけるの大変では

↑Top