虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/26(日)09:18:35 諦めた のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/26(日)09:18:35 No.594191959

諦めた

1 19/05/26(日)09:19:37 No.594192272

仲いいな

2 19/05/26(日)09:21:17 No.594192894

友人がミステリアスパートナーすぎる… その前のシルエットはなんなんだよ!

3 19/05/26(日)09:24:36 No.594193821

意外とそういう人がリーダー向いてたりするしね

4 19/05/26(日)09:24:47 No.594193853

頼れる仲間はみんな話を聞かない

5 19/05/26(日)09:25:54 No.594194198

>頼れる仲間はみんな話を聞かない これに関してはこの主人公が悪いって面もあるし…

6 19/05/26(日)09:26:00 No.594194214

ジャニーズだとあるあるだな…

7 19/05/26(日)09:26:51 No.594194452

自分は被害者みたいな顔してるけどこの主人公も大概だった

8 19/05/26(日)09:26:52 No.594194461

生々しい喩えはよせ!

9 19/05/26(日)09:28:37 No.594194961

>自分は被害者みたいな顔してるけどこの主人公も大概だった 意味深に適当なこと言ってるだけだからな…

10 19/05/26(日)09:28:41 No.594194979

…僕の話 聞いてた?

11 19/05/26(日)09:28:42 No.594194982

リーダーが一番取り柄無いとかそんなこと……

12 19/05/26(日)09:29:21 No.594195122

>リーダーが一番取り柄無いとかそんなこと…… 割とないかな

13 19/05/26(日)09:29:46 No.594195208

リーダーに必要なのは周りからの信頼だし

14 19/05/26(日)09:30:41 No.594195399

リーダー居ないと周りの細かい調整といった雑用する人がいなくなるし

15 19/05/26(日)09:30:43 No.594195413

>自分は被害者みたいな顔してるけどこの主人公も大概だった 義妹に対しての仕打ちが予想以上だった

16 19/05/26(日)09:30:52 No.594195445

ネトゲとかソシャゲのギルドも団長は弱めだったりする

17 19/05/26(日)09:31:28 No.594195546

取り柄無いからこそ他のパーティーとのトラブル解消とかギルドとの連絡とかそういう細々したことやってもらいたいなと

18 19/05/26(日)09:31:37 No.594195575

>>自分は被害者みたいな顔してるけどこの主人公も大概だった >義妹に対しての仕打ちが予想以上だった 魔力多くて体調崩しやすいんだー大変だねーと他人事なのひどい

19 19/05/26(日)09:32:00 No.594195651

主人公を盲目的に慕う後輩狂犬ヒロインだと思ったら作中1の被害者だったティノにはまいるね…

20 19/05/26(日)09:32:21 No.594195727

>ネトゲとかソシャゲのギルドも団長は弱めだったりする 人望とか調整役だよね…

21 19/05/26(日)09:32:30 No.594195763

何って作品?

22 19/05/26(日)09:33:36 No.594195959

僕は詳細希望を諦める

23 19/05/26(日)09:33:36 No.594195964

適当なこと言ったのにそれを全部実現できる幼馴染がおかし過ぎる

24 19/05/26(日)09:35:12 No.594196308

>何って作品? 嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターは英雄の夢を見る~

25 19/05/26(日)09:35:23 No.594196380

本人は凡人だけど友人たちの異常な成長速度と常識が欠けてるのは間違いなくコイツのせい

26 19/05/26(日)09:36:05 No.594196591

自演宣伝乙であります

27 19/05/26(日)09:36:10 No.594196617

>友人がミステリアスパートナーすぎる… >その前のシルエットはなんなんだよ! こういうきっかけ言う友人ってたいていの作品だと けっこう重要なサブキャラ(作品によってはメインキャラ)だと思うんだが つるつる黒素体シルエットだしな…

28 19/05/26(日)09:36:20 No.594196660

>主人公を盲目的に慕う後輩狂犬ヒロインだと思ったら作中1の被害者だったティノにはまいるね… 不仲な即席パーティーで死地に突撃してこいは流石にこの主人公キチガイかなってなった

29 19/05/26(日)09:37:02 No.594196865

>本人は凡人だけど友人たちの異常な成長速度と常識が欠けてるのは間違いなくコイツのせい 前が見えない仮面つけて戦えば強くなるよ とか幾ら何でも無茶だよ!

30 19/05/26(日)09:37:35 No.594197013

まな板にしようぜ!

31 19/05/26(日)09:37:47 No.594197108

>不仲な即席パーティーで死地に突撃してこいは流石にこの主人公キチガイかなってなった それは依頼内容をちゃんと確認してなくて楽な仕事と思ってたからでしょ

32 19/05/26(日)09:37:57 No.594197163

>前が見えない仮面つけて戦えば強くなるよ >とか幾ら何でも無茶だよ! いやー目の所に穴をあけるの忘れてたよ!

33 19/05/26(日)09:38:14 No.594197271

そんな強化人間研究所みたいな主人公なの

34 19/05/26(日)09:38:42 No.594197423

実はリーダーも何か取り柄がのご都合やりたくなかったんだろうなってのはわかるけど勘違いがガタガタだし普通に性格クズだわでちょっと原作読めなくなったわ

35 19/05/26(日)09:38:54 No.594197473

情報をまとめると主人公は自分がスパルタで育てた仲間がどんどん自分を追い越していってつらいわーって話なのか

36 19/05/26(日)09:38:57 No.594197483

本院視点と他者視点の乖離っぷりを楽しむ話だし…

37 19/05/26(日)09:39:56 No.594197687

ちょっと嫌味が強すぎるから会わなかったなぁ

38 19/05/26(日)09:40:24 No.594197805

>情報をまとめると主人公は自分がスパルタで育てた仲間がどんどん自分を追い越していってつらいわーって話なのか 主人公に他人を育てたという自覚はないし辛いわーって感じるほどの向上心もない

39 19/05/26(日)09:41:13 No.594198085

普通に無能系主人公だった

40 19/05/26(日)09:42:20 No.594198330

>情報をまとめると主人公は自分がスパルタで育てた仲間がどんどん自分を追い越していってつらいわーって話なのか 最初から才能の差はあった 自覚のないトラブルメーカーで何かやるたびに仲間が死ぬ一歩手前くらいの困難がやってきてそれを乗り越えた仲間が強化されていった

41 19/05/26(日)09:42:34 No.594198407

主人公補正と言う点に特化してる主人公

42 19/05/26(日)09:42:51 No.594198484

アーノルドさんには強く生きてほしい

43 19/05/26(日)09:42:54 No.594198508

>まな板にしようぜ! 仲間の方じゃじぇえか!

44 19/05/26(日)09:43:22 No.594198649

リーダーもできないくらい知能に難ありなのでは?

45 19/05/26(日)09:43:34 No.594198692

>主人公を盲目的に慕う後輩狂犬ヒロインだと思ったら作中1の被害者だったティノにはまいるね… でもティノが悪い面もあると思うんだ

46 19/05/26(日)09:43:51 No.594198742

主人公も一応アイテム使う才能はあるんだっけ

47 19/05/26(日)09:44:00 No.594198773

シトリーちゃんいいよね…

48 19/05/26(日)09:44:25 No.594198857

>不仲な即席パーティーで死地に突撃してこいは流石にこの主人公キチガイかなってなった 本来の難易度だったら楽勝過ぎるダンジョンだったし…

49 19/05/26(日)09:44:26 No.594198861

>リーダーもできないくらい知能に難ありなのでは? 難ありだよ 上で言われてるリーダー特有の雑事や調整も仲間や部下に丸投げして何もしないから

50 19/05/26(日)09:45:04 No.594199084

>本来の難易度だったら楽勝過ぎるダンジョンだったし… 意味深な態度を取るせいでそれも織り込み済みだと思われてるのが酷い

51 19/05/26(日)09:45:16 No.594199130

>主人公も一応アイテム使う才能はあるんだっけ コレクターだから大抵のものは見るだけで使い方がわかるだけ 知らないアイテムを似た別のアイテムと勘違いしたりもする

52 19/05/26(日)09:45:25 No.594199167

そんな酷い主人公なのか…

53 19/05/26(日)09:45:53 No.594199258

何が起きても計算通りだ…て態度を崩さないのは才能だと思うぜ

54 19/05/26(日)09:46:09 No.594199315

堕落の王の人のか

55 19/05/26(日)09:46:09 No.594199316

作者の作品の中では一番のクズ主人公かもしれない

56 19/05/26(日)09:46:57 No.594199513

リーダーと言うお荷物を抱えて強くなり続ける幼馴染みたちがバケモノすぎる

57 19/05/26(日)09:47:43 No.594199704

特に考え無しの無謀な指示が全部成功しちゃって できるリーダー扱いにされる

58 19/05/26(日)09:47:59 No.594199807

>リーダーと言うお荷物を抱えて強くなり続ける幼馴染みたちがバケモノすぎる でも主人公一緒に来ないとあまり強い敵出ないらしからな

59 19/05/26(日)09:48:00 No.594199813

>作者の作品の中では一番のクズ主人公かもしれない カクヨムの方の裏で勇者を助ける僧侶のやつもキツい

60 19/05/26(日)09:48:18 No.594199923

>リーダーと言うお荷物を抱えて強くなり続ける幼馴染みたちがバケモノすぎる 途中から付いてこなくなるし…

61 19/05/26(日)09:48:33 No.594200001

幼馴染たちはリーダーが戦えない?じゃあ俺たちがリーダーの分プラスした強さになれば問題ないな!って連中だし...

62 19/05/26(日)09:48:53 No.594200133

友人良い奴だな

63 19/05/26(日)09:48:57 No.594200155

勘違いものは主人公そんないいことしてるつもりじゃないのにいい感じになっちゃいましたってのよくあるけど匙加減難しいなってこれ読んでて思った

64 19/05/26(日)09:49:25 No.594200303

温泉ドラゴン×ティノいいよね

65 19/05/26(日)09:49:31 No.594200343

イカれた幼馴染と違って最低限度の常識は持ってるし…

66 19/05/26(日)09:49:42 No.594200381

リーダー捨てたら勇者になれるのでは

67 19/05/26(日)09:50:12 No.594200465

>コレクターだから大抵のものは見るだけで使い方がわかるだけ >知らないアイテムを似た別のアイテムと勘違いしたりもする 炎の剣を持ち主以上に操ったり 結界の指輪を任意起動したり

68 19/05/26(日)09:50:22 No.594200499

>リーダー捨てたら勇者になれるのでは リーダーが適当な修行方法言ってそれを鵜呑みにしたからこそめっちゃ強くなってるから…

69 19/05/26(日)09:50:32 No.594200533

>カクヨムの方の裏で勇者を助ける僧侶のやつもキツい 個人的にはあっちの主人公はヒロインからの扱いも大概なのでバランス取れてると思っている

70 19/05/26(日)09:50:54 No.594200596

友人どもはいいやつだけど頭のネジが外れすぎている

71 19/05/26(日)09:50:59 No.594200612

いやー俺才能ないわーって言ってるだけで別に雑魚でもないどころか総合的にはトップクラスの強さあるし 被害者ぶって他人こき使う言い訳にしてる

72 19/05/26(日)09:51:20 No.594200669

リーダー捨てたらPTそのものが瓦解するんよ 喧嘩早くてすぐに手が出る盗賊(女)とかとりあえず全部斬りたい剣士(男)とかしかいない

73 19/05/26(日)09:51:26 No.594200684

>リーダー捨てたら勇者になれるのでは 勇者役のイケメンは他のパーティーにいるから… 幼馴染のライバルで主人公の友達役

74 19/05/26(日)09:51:27 No.594200688

でもクランのみんなと親睦深めるためにお花見企画したりするし…

75 19/05/26(日)09:51:29 No.594200704

スレ画でお前リーダーやれよって言ってる奴は強者に手当たり次第で喧嘩売る狂犬だから全然良い奴じゃない 主人公パーティの悪評の5割がこいつのせい

76 19/05/26(日)09:51:44 No.594200751

>リーダー捨てたら勇者になれるのでは リーダーがいるとやたらと高難易度なトラブルが転がり込んでくる 死ぬ気で乗り越えた結果強くなる

77 19/05/26(日)09:51:58 No.594200796

別にパーティ解散しても困らないし…

78 19/05/26(日)09:53:01 No.594200990

リーダー向いてねえってくよくよする作品といえばグリムガルを思い出す

79 19/05/26(日)09:53:19 No.594201060

リーダー捨てるぐらいなら冒険者やめるだろあいつら

80 19/05/26(日)09:53:25 No.594201093

>いやー俺才能ないわーって言ってるだけで別に雑魚でもないどころか総合的にはトップクラスの強さあるし 妹に魔力込めてもらってる宝具と悪運で乗り越えてるだけで身体能力は雑魚じゃないですかね…

81 19/05/26(日)09:53:42 No.594201148

>個人的にはあっちの主人公はヒロインからの扱いも大概なのでバランス取れてると思っている ドラゴンの子をしつけのためだって串でぶっ刺すのはマジでダメだったよ…

82 19/05/26(日)09:53:44 No.594201152

主人公が敵とのエンカウントアップさせるアイテムみたいな存在なのか

83 19/05/26(日)09:53:53 No.594201194

>いやー俺才能ないわーって言ってるだけで別に雑魚でもないどころか総合的にはトップクラスの強さあるし 読んでないのか...主人公は一般人以下の戦闘力だって仮面も言ってるだろ 貴族のお嬢様より弱いんだぞ

84 19/05/26(日)09:53:58 No.594201220

>妹に魔力込めてもらってる宝具と悪運で乗り越えてるだけで身体能力は雑魚じゃないですかね… 装備をしっかり使いこなすのも強さじゃないの?

85 19/05/26(日)09:54:07 No.594201264

>いやー俺才能ないわーって言ってるだけで別に雑魚でもないどころか総合的にはトップクラスの強さあるし >被害者ぶって他人こき使う言い訳にしてる ハンターではあり得ない一般人レベルの低いマナ・マテリアル吸収量でカエル化魔法すり抜けたり

86 19/05/26(日)09:54:15 No.594201294

>いやー俺才能ないわーって言ってるだけで別に雑魚でもないどころか総合的にはトップクラスの強さあるし 全部運と宝具の力じゃねーか!

87 19/05/26(日)09:54:21 No.594201312

会う人全員に喧嘩を売る盗賊(女) 会う剣士全員切り捨てる剣士(男) 心清らかで清楚な錬金術師(女) 邪悪な魔法を多数所持する魔術師(女) 全長4mの巨体を有する守護騎士(男) 唯一幼馴染みじゃない主人公の遭難仲間の盗賊(女) と言うパーティー構成

88 19/05/26(日)09:54:32 No.594201335

でもオークション本番の時の主人公は普通にかっこよかったし…

89 19/05/26(日)09:54:50 No.594201422

>装備をしっかり使いこなすのも強さじゃないの? 使いこなせてねぇ!

90 19/05/26(日)09:55:13 No.594201550

結果は出してるじゃねーか

91 19/05/26(日)09:55:16 No.594201565

>貴族のお嬢様より弱いんだぞ そのお嬢様並のハンターくらいには強いじゃん!

92 19/05/26(日)09:55:34 No.594201636

回数制限のバリアとはったりだけで凌いでるじゃねぇか!

93 19/05/26(日)09:55:57 No.594201726

>会う人全員に喧嘩を売る盗賊(女) >会う剣士全員切り捨てる剣士(男) >心清らかで清楚な錬金術師(女) >邪悪な魔法を多数所持する魔術師(女) >全長4mの巨体を有する守護騎士(男) >唯一幼馴染みじゃない主人公の遭難仲間の盗賊(女) >と言うパーティー構成 シトリィのレス

94 19/05/26(日)09:56:01 No.594201744

>使いこなせてねぇ! 主人公の持ってるアイテムはまず使えるだけでスゴイレベルなんすよ…

95 19/05/26(日)09:56:24 No.594201853

>主人公の持ってるアイテムはまず使えるだけでスゴイレベルなんすよ… >使いこなせてねぇ!

96 19/05/26(日)09:57:07 No.594202021

武器は持って行かない方がいいよ

97 19/05/26(日)09:57:21 No.594202071

煉獄剣の件も持ち主より能力引き出せるけどそれ使ってもまともに戦れないからな

98 19/05/26(日)09:57:23 No.594202076

どれだけ鍛えようが戦闘力5の農夫は戦闘力5以上にはならない 戦闘力100億超えが腐るほどいるハンターの世界で向上心持てるわけがない 誰が悪いというわけでもなくただ単に主人公に何の才能も無いだけ

99 19/05/26(日)09:57:34 No.594202128

取説ない宝具を割かし使いこなせてる方じゃねえかなますたぁ 作中満足に使えてない宝具って喋る肉仮面くらいじゃないか?

100 19/05/26(日)09:57:43 No.594202192

資質的には宝具研究者が一番合ってるけど 多分それはそれでトラブル起こしまくるからダメ

101 19/05/26(日)09:57:49 No.594202228

貼られてる画像の時点だと面白そう

102 19/05/26(日)09:58:18 No.594202335

>貼られてる画像の時点だと面白そう 勘違い系だから合わない人には合わないと思う

103 19/05/26(日)09:58:44 No.594202414

エンカウント率アップ+敵のランクアップスキル持ちってことか…

104 19/05/26(日)09:58:45 No.594202418

でもスレ画の状態からギルド興して成功させた行動力はすごいよね

105 19/05/26(日)09:58:57 No.594202461

>主人公が敵とのエンカウントアップさせるアイテムみたいな存在なのか あと喋るとそれが全部煽りになる 組織の親玉がウサギの巣に隠れて暗躍してるのを見て、彼らは無害なウサギ愛好会だよとか 自分のとこの支部長のことを脳ミソまで筋肉になってるんじゃないだろうな...って言ったのを本人に聞かれたり 盗賊団倒しちゃいました 騎士団が間に合わなかったのだけが計算外だ使えないなって言ったのを幼馴染から騎士団全員に伝えられたり

106 19/05/26(日)09:59:13 No.594202502

アンセムだけはまだ喋ってないからキャラ分からないけどやはり癖が強いんだろうな…

107 19/05/26(日)09:59:18 No.594202520

勝手にトラブルが向こうからやってくるからハンターやめてもどうにもならなさそう むしろやめたらすぐに死にそう

108 19/05/26(日)09:59:57 No.594202605

まあ読めばわかるけど主人公もかなり性格ねじ曲がってるから 弱いけど不遇で可哀想とはならないのでその辺を許容できるかどうか 自己評価と他人からの評価と読者からの評価が全部ずれてるキャラだよ

109 19/05/26(日)10:00:05 No.594202629

まず宝具を使うには魔力をチャージする必要があってこの魔力は使ってなくても勝手に減っていく 主人公は超一流の魔術師が複数人で魔力込めても半分もチャージ出来ない伝説級宝具を複数所持しているが 主人公は魔力が無いのでチャージ出来ないから妹に全部やってもらってる

110 19/05/26(日)10:00:17 No.594202670

>アンセムだけはまだ喋ってないからキャラ分からないけどやはり癖が強いんだろうな… 特典SSで一応台詞はある 「うむ…」と「うむ!」 だけだけど

111 19/05/26(日)10:00:32 No.594202712

頑張って顔売らないようにしてたのに変装用のアイテムを友人に壊される…

112 19/05/26(日)10:01:20 No.594202851

義妹は一応常識ありそうだし…

113 19/05/26(日)10:01:26 No.594202876

うんうんそうだねは万能の受け答え

114 19/05/26(日)10:01:38 No.594202910

クライいないとこいつらが野放しになるから 制御的な意味でも絶対にいるよね

115 19/05/26(日)10:01:52 No.594202957

>義妹は一応常識ありそうだし… 内面に病みを抱えてる気配が……

116 19/05/26(日)10:02:06 No.594203001

>義妹は一応常識ありそうだし… 常識あるなら敵味方全員カエルにしないと思う!

117 19/05/26(日)10:02:14 No.594203022

まあなろうで読むとうさぎ研究家の人ですよね?あたりが酷すぎるからな

118 19/05/26(日)10:02:17 No.594203032

前作のアビスコーリングが面白かったから読んだけど おなじクズでもこれは無理だった

119 19/05/26(日)10:02:32 No.594203089

>常識あるなら敵味方全員カエルにしないと思う! は?リーダーの要望通りなんですけど…

120 19/05/26(日)10:02:44 No.594203124

結局メタってるところの主人公には実は才能あったパターンのほうが普通に面白いのでは?

121 19/05/26(日)10:02:52 No.594203144

>ドラゴンの子をしつけのためだって串でぶっ刺すのはマジでダメだったよ… 本来ならドラゴンなんて即殺さなきゃいけないのに温情かけてるだけだし…

122 19/05/26(日)10:02:53 No.594203148

>常識あるなら敵味方全員カエルにしないと思う! 耐性上げてないティノが悪いみたいなとこあると思う

123 19/05/26(日)10:03:12 No.594203212

肉仮面さんはチャージされてないよね? 相談役に索敵にティノの強化に超便利アイテム

124 19/05/26(日)10:03:17 No.594203229

>作者の作品の中では一番のクズ主人公かもしれない 最近始まった不死者主人公の方がくず

125 19/05/26(日)10:03:28 No.594203274

アビスコーリングはちゃんと外付け良心回路(エロ)がいるから…

126 19/05/26(日)10:03:34 No.594203291

ティノの努力が足りないから…

127 19/05/26(日)10:03:44 No.594203326

アーノルドさんの仲間もカエルになってるんですよ!

128 19/05/26(日)10:03:54 No.594203361

煽りと勘違いスキルだけは一流のマスター

129 19/05/26(日)10:04:00 No.594203378

>リーダー居ないと周りの細かい調整といった雑用する人がいなくなるし 雑用…

130 19/05/26(日)10:04:06 No.594203396

>結局メタってるところの主人公には実は才能あったパターンのほうが普通に面白いのでは? これも普通に他人が真似できない才能あるぞ

131 19/05/26(日)10:04:28 No.594203464

>煽りと勘違いスキルだけは一流のマスター 失敬な 宝具の改良と言う唯一の特技も持っているぞ

132 19/05/26(日)10:04:28 No.594203466

メンバーからは雑魚扱いかと思いきやリィズからは普通に超越者みたいな扱いされてるからよくわからない

133 19/05/26(日)10:04:48 No.594203518

>最近始まった不死者主人公の方がくず あっちはまだ生きるためだってのがあるからそこまでクズさは感じなかったな

134 19/05/26(日)10:04:59 No.594203559

面の皮の厚さは常人のそれではない

135 19/05/26(日)10:05:19 No.594203630

>メンバーからは雑魚扱いかと思いきやリィズからは普通に超越者みたいな扱いされてるからよくわからない あの姉妹は目が曇ってるから

136 19/05/26(日)10:05:26 No.594203650

>メンバーからは雑魚扱いかと思いきやリィズからは普通に超越者みたいな扱いされてるからよくわからない スマート姉妹は恋愛感情で目を曇らせていて正常に強さを見る事が出来てないって作者が返答してた

137 19/05/26(日)10:05:35 No.594203673

>メンバーからは雑魚扱いかと思いきやリィズからは普通に超越者みたいな扱いされてるからよくわからない どんな攻撃も無効化する指輪が悪いと思う

138 19/05/26(日)10:05:38 No.594203681

>アビスコーリングはちゃんと外付け良心回路(エロ)がいるから… 最終話でセックスしたのは高評価

139 19/05/26(日)10:05:48 No.594203720

宝具を使う力は並の冒険者より上だけど 別に才能があると言うわけではなく妹にチャージさせまくって遊び倒した成果だからな

140 19/05/26(日)10:06:19 No.594203811

心ボッキボキにされたアーノルドさんは泣いてるんですよ!?

141 19/05/26(日)10:06:27 No.594203845

スマート姉妹はなんであんなにベタ惚れなんだろう? いやまぁあの姉妹から惚れられてても全然羨ましくないけど

142 19/05/26(日)10:06:52 No.594203913

死ねおらーーって雷剣叩き込まれて当然のクズだと思う

143 19/05/26(日)10:06:57 No.594203928

>宝具を使う力は並の冒険者より上だけど >別に才能があると言うわけではなく妹にチャージさせまくって遊び倒した成果だからな 並みより上ってレベルじゃなくめっちゃ高度だよ 基礎スペックはどん底だけどアイテム用意さえすればかなり上位

144 19/05/26(日)10:07:23 No.594204016

>別に才能があると言うわけではなく妹にチャージさせまくって遊び倒した成果だからな それ以上に常人は宝具を買い集めて死蔵するというやりかたができないからな…

145 19/05/26(日)10:07:38 No.594204062

アーノルドさんリィズとやり合えるし本当に強いんだなって

146 19/05/26(日)10:07:44 No.594204085

>嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターは英雄の夢を見る~ 勝手に引退しろ過ぎる…

147 19/05/26(日)10:08:14 No.594204195

>アーノルドさんリィズとやり合えるし本当に強いんだなって それでもリィズは盗賊で前衛ではないと言う…

148 19/05/26(日)10:08:18 No.594204216

>勝手に引退しろ過ぎる… 引退したい詐欺だから…

149 19/05/26(日)10:08:41 No.594204301

スマート姉妹がやばすぎてまともなティノで癒される

150 19/05/26(日)10:08:54 No.594204345

シトリー無限に撃てる水鉄砲の件は主人公ならではだし…

151 19/05/26(日)10:09:12 No.594204398

他の人が基本使わないものを使いなれてたらそりゃ扱う技術に差は出るよね

152 19/05/26(日)10:09:17 No.594204413

>勝手に引退しろ過ぎる… 数十億の借金あるから…

153 19/05/26(日)10:09:25 No.594204461

ティノはティノでつマ神精神で目が曇ってるしまともじゃないような

154 19/05/26(日)10:09:38 No.594204504

この漫画気持ち悪くない?よく読めるなこれ…

155 19/05/26(日)10:09:51 No.594204546

>並みより上ってレベルじゃなくめっちゃ高度だよ >基礎スペックはどん底だけどアイテム用意さえすればかなり上位 そりゃ妹に魔力チャージさせて遊び倒したからな!

156 19/05/26(日)10:10:00 No.594204577

>他の人が基本使わないものを使いなれてたらそりゃ扱う技術に差は出るよね それって普通に鍛えたとか技術磨いたっていうんじゃ…

157 19/05/26(日)10:10:11 No.594204620

>数十億の借金あるから… 借金を無くすアイデアが三つあるんです!

158 19/05/26(日)10:10:43 No.594204719

>そりゃ妹に魔力チャージさせて遊び倒したからな! その結果が今の主人公なんだから落とす理由にはなってないよ

159 19/05/26(日)10:10:47 No.594204734

口では引退したいとかこの地位は分不相応だみたいなこというクズ

160 19/05/26(日)10:11:36 No.594204904

まずチャージしてくれる妹がいる時点で恵まれまくってるからな

161 19/05/26(日)10:11:52 No.594204961

というか妹魔法チャージ指輪と無敵バリアで相手がビビってくれる以外で強い要素見せたことあるっけ主人公

162 19/05/26(日)10:13:02 No.594205164

>この漫画気持ち悪くない?よく読めるなこれ… 漫画の範囲だとまだそんなじゃなくね?

163 19/05/26(日)10:13:09 No.594205189

回想見ると特に巨人がいる描写がないんだけど アンセムさんはまさか千の試練を乗り越えた結果巨大化したの…?

164 19/05/26(日)10:13:13 No.594205204

>というか妹魔法チャージ指輪と無敵バリアで相手がビビってくれる以外で強い要素見せたことあるっけ主人公 無限水鉄砲の水源改変は普通に凄いなあを感じたよ 強いかどうかは別と言われたらそれまでだけど

165 19/05/26(日)10:13:29 No.594205254

無能のトラブルメーカーってのは作中で認識されてるの?

166 19/05/26(日)10:13:47 No.594205325

無敵利用して空を飛んでかけつけてくるのとか

167 19/05/26(日)10:13:53 No.594205340

>勝手に引退しろ過ぎる… 引退すると幼馴染たちも一緒にやめるって言うから引退できない ギルド側もあらゆる災害を防いでる主人公には引退してほしくないしさせない

168 19/05/26(日)10:14:08 No.594205382

本当に無能なら絶対に生き残れないようなトラブルをメイクするからな…

169 19/05/26(日)10:14:16 No.594205409

>回想見ると特に巨人がいる描写がないんだけど >アンセムさんはまさか千の試練を乗り越えた結果巨大化したの…? 帝都に来るまではアンセムさんは位より背が低かった 鎧を特注にしなくちゃいけないくらい小さかった 帝都で活動していくうちにどんどん育った

170 19/05/26(日)10:14:26 No.594205444

というか本編でクライは雑魚だよって何回も明言されてるのに主人公が弱いの絶対に認めないマンはなんなの

171 19/05/26(日)10:14:28 No.594205453

>回想見ると特に巨人がいる描写がないんだけど >アンセムさんはまさか千の試練を乗り越えた結果巨大化したの…? 昔はもっと普通のサイズだったとか言われてただろ!

172 19/05/26(日)10:14:43 No.594205493

>無能のトラブルメーカーってのは作中で認識されてるの? 有能なトラブルメイカーと思われてるよ

173 19/05/26(日)10:15:04 No.594205557

>無能のトラブルメーカーってのは作中で認識されてるの? 全然 みんなこいつは凄腕のヤバいやつか凄腕じゃないけどヤバいやつのどっちがですか認識してない

174 19/05/26(日)10:15:25 No.594205629

その場にいるメンバーが全員全力を発揮して最高の結果を出せば生き残れる程度の試練だからな

175 19/05/26(日)10:15:39 No.594205670

>無能のトラブルメーカーってのは作中で認識されてるの? 結果的に周りの才能お化けが解決して成長するので全て計算だったと思われてる

176 19/05/26(日)10:15:41 No.594205679

バカンスに行くよ! ついてこないの? じゃあ試練をプレゼントだ! 最新話の時点で外からはこう考えていると思われている主人公

177 19/05/26(日)10:15:48 No.594205703

>というか本編でクライは雑魚だよって何回も明言されてるのに主人公が弱いの絶対に認めないマンはなんなの 弱いけどアイテム使うの凄いから無能とは違うって話じゃないの?

178 19/05/26(日)10:15:56 No.594205726

最近の若い子にはこういうのが流行ってるのかい?

179 19/05/26(日)10:16:15 No.594205794

>最近の若い子にはこういうのが流行ってるのかい? 勘違いものって昔からあるじゃろ

180 19/05/26(日)10:16:26 No.594205830

>無能のトラブルメーカーってのは作中で認識されてるの? 神算鬼謀のスパルタリーダーだと思われてるよ

181 19/05/26(日)10:16:26 No.594205831

>>無能のトラブルメーカーってのは作中で認識されてるの? >結果的に周りの才能お化けが解決して成長するので全て計算だったと思われてる 面白いの…?

182 19/05/26(日)10:16:45 No.594205894

作中で何度もアイテムが強さを支えることはない みたいなこと何度も書いてあるだろ!

183 19/05/26(日)10:16:54 No.594205936

>>最近の若い子にはこういうのが流行ってるのかい? >勘違いものって昔からあるじゃろ 程度って言葉が昔からあるじゃろ

184 19/05/26(日)10:17:00 No.594205955

漫画版で早く千の試練は見たい

185 19/05/26(日)10:17:09 No.594205986

いいよね 潰した錬金術組織が氷山の一角だって言ってきたその組織をずっと追ってる連中に残党に興味ないしって返すの

186 19/05/26(日)10:17:18 No.594206011

>弱いけどアイテム使うの凄いから無能とは違うって話じゃないの? アイテム使うの凄い描写あったっけ? 空飛ぶマントとかも制御ミスって指輪無かったら死にかけてたよね

187 19/05/26(日)10:17:19 No.594206017

>最近の若い子にはこういうのが流行ってるのかい? こんなの好きなのは底辺おっさんだけだよ 実になろう読者層だ

188 19/05/26(日)10:17:26 No.594206036

大丈夫これアニメ化しないレベルだから 賢者の孫よりつまんないとかたかが知れてるよ

189 19/05/26(日)10:17:50 No.594206099

急に露骨になるなよ恥ずかしい奴だな

↑Top