19/05/26(日)03:30:10 アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/26(日)03:30:10 No.594164100
アメリカのヒーローは マーベルとDC以外のダークホースコミックやIDWは 日本でいうと ピープロ制作ヒーロー扱いな感じになるのか?
1 19/05/26(日)03:34:45 No.594164441
いや違う そもそも出版社を映像製作会社には例えられん
2 19/05/26(日)03:46:55 No.594165382
小学館と講談社じゃねえかな…
3 19/05/26(日)03:48:44 No.594165514
なんでいきなり特撮制作で例えようとしたんだろうな
4 19/05/26(日)03:50:29 No.594165645
知恵遅れとかなんだろ
5 19/05/26(日)03:50:39 No.594165655
向こうのメジャーヒーローは映画だよ映画 アメコミヒーローだって結局映画してからじゃないと浸透してないだろ ウルトラマンや仮面ライダーレベルはスターウォーズやターミネーターにインディジョーンズとかその辺
6 19/05/26(日)04:02:38 No.594166401
IDWはハズブロが作ってる玩具を漫画化してるイメージが強い そういうのが日本に入ってきやすいだけなのかもしれんが
7 19/05/26(日)04:36:21 No.594168074
多分初めて知ったアメコミのヒーロー コナミがゲーム化してたしね