19/05/26(日)02:12:50 見せす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/26(日)02:12:50 No.594155586
見せすぎ注意だよ大迫力だ https://youtu.be/fObAlkcLN4w
1 19/05/26(日)02:15:16 No.594155982
本当に見せすぎじゃないこれ!?
2 19/05/26(日)02:15:35 No.594156044
本当に見せすぎなやつ
3 19/05/26(日)02:18:04 No.594156475
基本暗いのが残念だけど良さげ
4 19/05/26(日)02:19:39 No.594156720
あれこれほんとに見ないほうがいいやつじゃない!?もう見ちゃったけど!!
5 19/05/26(日)02:21:16 No.594156976
アニメでもやったけどこっちでもやるんだなアレ
6 19/05/26(日)02:22:18 No.594157112
人間ドラマなさすぎ!言われてたからこれでもまだ一部分なのだろう
7 19/05/26(日)02:25:11 No.594157523
ぬがモスラビーム撃ってる…
8 19/05/26(日)02:26:14 No.594157666
バーニング見せすぎ!
9 19/05/26(日)02:29:55 No.594158171
バーニングじゃねーか 本当にバーニングじゃねーか!
10 19/05/26(日)02:30:19 No.594158222
デストロイア戦のバーニングの技も入ってねこれ
11 19/05/26(日)02:32:40 No.594158481
バーニングマジでやるんか
12 19/05/26(日)02:32:51 No.594158500
バーニングまでハッキリと出すやつがあるか!
13 19/05/26(日)02:33:18 No.594158556
ぬ・・・お前死ぬのか・・・?
14 19/05/26(日)02:34:43 No.594158707
キングコングと戦うのマジで小さいゴジラになるんじゃ…
15 19/05/26(日)02:36:02 No.594158859
モッさんのこの聖なる感本当に助かる
16 19/05/26(日)02:36:17 No.594158891
あぁ死ぬわぬ… これもう体内からマグマみてーに光が漏れてるし…
17 19/05/26(日)02:37:55 No.594159078
ぬが死ぬのは悲しいが相手がギドラなのが救いかな… 何だかんだで長い間ずっとライバルだったし…
18 19/05/26(日)02:38:19 No.594159126
モスララドンとも戦いつつバーニング引き出すギドラさん大健闘すぎる
19 19/05/26(日)02:38:34 No.594159156
だからぬには見えねぇって!
20 19/05/26(日)02:39:00 No.594159214
さり気にギドラVSっぽい声も出すんだな
21 19/05/26(日)02:39:50 [デストロイア] No.594159314
お前も絶望を味わえ
22 19/05/26(日)02:39:56 No.594159321
四体とも死ぬんだなって思うとすごくさびしい気分…
23 19/05/26(日)02:40:52 No.594159433
ラドンに食われるの嫌だな…
24 19/05/26(日)02:41:05 No.594159463
ギドラさんマジで無双してるな…
25 19/05/26(日)02:41:19 No.594159491
はい純正の特撮でバーニングゴジラが出るのは実に24年ぶりです 相変わらずやべー外見だな!
26 19/05/26(日)02:41:41 No.594159524
>お前も絶望を味わえ お前は自業自得過ぎる…
27 19/05/26(日)02:41:50 No.594159541
モスラが鎧になってない?
28 19/05/26(日)02:42:12 No.594159577
VSデストロイアだけで出た形態なのにゴジラの最後の姿と言えば! って感じで共通項見たいになってるよねバーニング
29 19/05/26(日)02:42:18 No.594159592
育ちコングと子ジラならいい勝負になりそうだな 何で戦うんだこいつら
30 19/05/26(日)02:42:29 No.594159606
よりにもよってキングギドラがバーニングの洗礼受けるのが駄目だった 鎧といいバーニングといいお前そんなんばっかだな!
31 19/05/26(日)02:43:00 No.594159658
ラドン対モスラいいな
32 19/05/26(日)02:43:27 No.594159701
新しいゴジラがぬジラみたいな温厚派じゃなくてヤンチャな悪ガキなのをコングおじさんがヤキ入れて真っ当にするとか…
33 19/05/26(日)02:44:11 No.594159776
鎧モスラの強さがひどすぎてネタにされるけどそれまではギドラ無双だったからね ギドラはラスボスに相応しいんだよ
34 19/05/26(日)02:44:45 No.594159830
前にリーク「」の言ってた通り前半はモスラVSラドンとギドラVSゴジラの二方面勝負で 後半はゴジララドンモスラVSギドラで最終的にバーニングっぽいな …これ豪華すぎじゃね?モスラVSラドンとかこれで映画作れるだろ
35 19/05/26(日)02:44:47 No.594159835
これ多分ラドンパウダーでバーニング化したんだろうな…
36 19/05/26(日)02:45:00 No.594159857
テロリストがギドラ目覚めさせたって聞いてテロリストとは…ってなってる
37 19/05/26(日)02:45:31 No.594159917
この中に入っていけるのは流石監督と寝た怪獣だなロダン…
38 19/05/26(日)02:45:56 No.594159971
この頭悪い詰め込みっぷりと豪華っぷりどっかで見たような… ブロリーだ
39 19/05/26(日)02:46:08 No.594159986
>テロリストがギドラ目覚めさせたって聞いてテロリストとは…ってなってる 宇宙怪獣って異物を根絶するには怪獣たちを目覚めさせて抗体が割にするしかない! ってあっちゃこっちゃで目覚めさせまくってたら自分等でその宇宙怪獣を目覚めさせちゃってしかもギドラには地球怪獣を洗脳する能力があってさあ大変! ってお話
40 19/05/26(日)02:46:21 No.594160008
死んじゃやだよぬ…
41 19/05/26(日)02:46:39 No.594160035
>ラドン対モスラいいな 夢の対戦カード過ぎる…
42 19/05/26(日)02:46:50 No.594160063
成程ラドンと融合したゴジラがバーニング化してモスラの魂が鎧になってんのか ……なんでアメリカのゴジラが川北特撮の集大成みたいになってんの!?
43 19/05/26(日)02:47:20 No.594160120
もうお子様ランチじゃん… ハンバーグもエビフライもプリンもあるやつじゃん…
44 19/05/26(日)02:47:57 No.594160177
こりゃ人間ドラマ減るのも分かるわって詰め込み様だ
45 19/05/26(日)02:48:01 No.594160185
>ってお話 なに意気揚々とネタバレしてんの…
46 19/05/26(日)02:48:08 No.594160202
>死んじゃやだよぬ… 俺も嫌だけど後の事考えるとこのギドラ相手なら刺し違えてもいいかな…ってなってる 最強感半端ないし
47 19/05/26(日)02:48:09 No.594160205
>……なんでアメリカのゴジラが川北特撮の集大成みたいになってんの!? 向こうはケーブルテレビであほみたいに平成VSリピート放送してたからね… ゴジラのデザインもVSの四代目が一番人気だし
48 19/05/26(日)02:48:41 No.594160250
>なに意気揚々とネタバレしてんの… これまでの予告編の英語和訳すると普通に喋ってる内容だよ!
49 19/05/26(日)02:48:49 No.594160261
モスラはだいぶ分が悪いのでは?
50 19/05/26(日)02:48:51 No.594160267
>成程ラドンと融合したゴジラがバーニング化してモスラの魂が鎧になってんのか 大怪獣総攻撃の反対だコレ
51 19/05/26(日)02:49:19 No.594160317
モスラバリアが鎧モスラのオマージュならこのいんどじんただのラドンキチじゃねえぞ…
52 19/05/26(日)02:49:39 No.594160348
>これまでの予告編の英語和訳すると普通に喋ってる内容だよ! delしちゃってごめん
53 19/05/26(日)02:49:46 No.594160359
これひょっとしたらアニゴジやFWゴジラを超えた最強のゴジラなのでは…? ギドラさんアンタ本当に大丈夫か…
54 19/05/26(日)02:49:51 No.594160378
VSゴジラはデザインに破綻が無いんだよ ミレニアムとか白目はエグいしFWはカエルみたいな顔になってるし 何よりバーニングがカッコいい
55 19/05/26(日)02:50:01 No.594160404
間に挟まりて~
56 19/05/26(日)02:50:22 No.594160441
マグロ食ってる奴を偽物って断言した監督らしいけどマジで日本のゴジラオタクみたいな脳内だな
57 19/05/26(日)02:50:30 No.594160454
>間に挟まりて~ 自殺志願者かな?
58 19/05/26(日)02:50:39 No.594160473
>VSゴジラはデザインに破綻が無いんだよ VSモスラまではヒールな演技もできるしメカゴジラ以後は優しいパパの顔も出来るし 演技派だよね
59 19/05/26(日)02:51:13 No.594160533
最初はリップサービスぐらいだと思ってたんです… とんでもねぇガチだった…
60 19/05/26(日)02:51:15 No.594160536
>自殺志願者かな? ガメラかも知れん
61 19/05/26(日)02:51:19 No.594160543
WANIMAさんみてーな感じになりそうだな劇場版とか試写会見た人の反応的に 特に後半は凄いとしか言いようがない監督の執念が感じられる出来らしいし
62 19/05/26(日)02:51:23 No.594160553
このタイウィンラニスターはわるいやつだな?
63 19/05/26(日)02:51:40 No.594160581
ぬが死んだらたぶん泣く
64 19/05/26(日)02:52:20 No.594160641
ぬが死ぬのは悲しいけど何か嬉しいというか救われる感じもあるから悲しい このギドラ相手ならしゃーないってなるし
65 19/05/26(日)02:52:49 No.594160691
トレーラーの時点でもうワクワクが止まらないんだが 期待値上げすぎてしまわないかが心配になる
66 19/05/26(日)02:53:09 No.594160722
監督「KOMはただの怪獣映画じゃないですよ。社会問題、宗教オマージュ、人類への警告などの要素が詰っt…ん?ボクの好きなゴジラ映画はなんだって?そりゃあ当然ファイナルウォーズと怪獣総進撃だよHAHAHA!」 ってインタビューで答える監督だぞ
67 19/05/26(日)02:53:45 No.594160770
つかもう今まで出てきてる映像全部映画館で見れたらストーリークソでも良いかなって域に達している
68 19/05/26(日)02:54:02 No.594160795
徹底して4大怪獣以外のバトルを見せてないけど噛ませになってしまうのか人類に駆除されてしまうのか…
69 19/05/26(日)02:54:09 No.594160808
>監督「KOMはただの怪獣映画じゃないですよ。社会問題、宗教オマージュ、人類への警告などの要素が詰っt…ん?ボクの好きなゴジラ映画はなんだって?そりゃあ当然ファイナルウォーズと怪獣総進撃だよHAHAHA!」 ははーん さてはバカだな?
70 19/05/26(日)02:54:35 No.594160850
>ってインタビューで答える監督だぞ ヘドラもお気に入り
71 19/05/26(日)02:54:38 No.594160855
コングさんとも戦うんでしょ?
72 19/05/26(日)02:54:39 No.594160857
まず初代からファイヤーまで混ざりつつも上手く纏めたラドンのデザインからして監督と寝てる
73 19/05/26(日)02:55:01 No.594160897
ラドンのやつ枕営業したのか
74 19/05/26(日)02:55:28 No.594160936
最初ただの棒状ビームな引力光線お出ししてきたCGスタッフ相手に大暴れして稲津まビームに作り直させたからなこのいんどじん
75 19/05/26(日)02:55:53 No.594160986
ギドラも何気に凄い盛りっぷりだな… バーニングと戦うレベルかよお前…
76 19/05/26(日)02:55:57 No.594160992
アンギラスに比べたらラドンって強めのポジションなイメージ
77 19/05/26(日)02:56:05 No.594161007
トレーラーが一番よかったってならない?大丈夫?
78 19/05/26(日)02:56:09 No.594161018
人間ドラマとか崇高なテーマとか言う人はゴジラを勘違いしていると思う ゴジラはそういう一面もあるシリーズだけど一方で怪獣プロレスでもあるんだよ
79 19/05/26(日)02:56:22 No.594161045
何やってるかよくわからんから暗いところで戦うのはやめてほしい
80 19/05/26(日)02:56:40 No.594161085
メガロ基準を満たしてるか楽しみだな
81 19/05/26(日)02:57:13 No.594161128
>人間ドラマとか崇高なテーマとか言う人はゴジラを勘違いしていると思う >ゴジラはそういう一面もあるシリーズだけど一方で怪獣プロレスでもあるんだよ 「ゴジラに色んなものを求めてる人がいるのは事実だけど、最優先はやっぱり怪獣だと思ってます。どんだけ健康に良くて安くても美味しくなきゃ料理じゃないでしょ?」 って監督も言ってる
82 19/05/26(日)02:57:28 No.594161152
最新のゴジラアースの熱線ぽくしているのもいい
83 19/05/26(日)02:57:30 No.594161155
>トレーラーが一番よかったってならない?大丈夫? 少くても今までのトレーラーの内容全部本編でやるならもうそれだけでも元は取れる気しかしない…
84 19/05/26(日)02:57:38 No.594161169
バラゴンも枕すれば…
85 19/05/26(日)02:57:40 No.594161176
なんかガメラみたいなのいない?
86 19/05/26(日)02:57:57 No.594161212
PV見ずに劇場行くよ僕
87 19/05/26(日)02:58:02 No.594161218
>って監督も言ってる これは信用できる…
88 19/05/26(日)02:58:07 No.594161223
総進撃はレトロフューチャーにSY-3に怪獣マシマシにで未だに見てもめっちゃ面白いからなあれ 敵が演歌歌手みたいだけど
89 19/05/26(日)02:58:22 No.594161241
バーニングの最期ってジュニアがいなかったらガチ目の大惨事じゃなかったっけ… アメリカ大丈夫?
90 19/05/26(日)02:58:25 No.594161245
>なんかガメラみたいなのいない? 最初の方のだよね 俺も一瞬思ったけどたぶんロダァンだと思う
91 19/05/26(日)02:58:48 No.594161284
ゴジラはハリウッドに足型ある名優だしな… 核の犠牲者も一側面でしかない
92 19/05/26(日)02:58:56 No.594161299
>「ゴジラに色んなものを求めてる人がいるのは事実だけど、最優先はやっぱり怪獣だと思ってます。どんだけ健康に良くて安くても美味しくなきゃ料理じゃないでしょ?」 ハードルをこれ以上挙げさせないでくれ!
93 19/05/26(日)02:58:58 No.594161304
>バーニングの最期ってジュニアがいなかったらガチ目の大惨事じゃなかったっけ… >アメリカ大丈夫? アメリカが死の国になるかもしれない
94 19/05/26(日)02:59:02 No.594161308
今回のギドラ動きが軽やかだな 首の三連撃かっこいい
95 19/05/26(日)02:59:13 No.594161321
何ですか キアラク星人に何か文句あるんですか
96 19/05/26(日)02:59:19 No.594161336
>ん?ボクの好きなゴジラ映画はなんだって?そりゃあ当然ファイナルウォーズと怪獣総進撃だよHAHAHA! こいつは信用できるやつだ
97 19/05/26(日)02:59:32 No.594161361
平成VS世代だから神格化されるか人類罰の象徴みたいな扱いはね…少しもやもやするのだ ヒーローでもあるんだよゴジラってやっぱり
98 19/05/26(日)02:59:36 No.594161366
なーにアメリカは広いから大丈夫だ
99 19/05/26(日)02:59:56 No.594161396
ギドラは中央の首が一番頭がいいらしいので 多分吹っ飛ばされる
100 19/05/26(日)02:59:59 No.594161402
>アメリカ大丈夫? アメリカどころか世界がヤバい状態だから大丈夫
101 19/05/26(日)03:00:32 No.594161441
>よりにもよってキングギドラがバーニングの洗礼受けるのが駄目だった >鎧といいバーニングといいお前そんなんばっかだな! やべーやつじゃないと倒せないみたいで強そうじゃん!
102 19/05/26(日)03:00:45 No.594161462
コングと戦う前にこんな総決算みたいな映画して大丈夫?
103 19/05/26(日)03:00:49 No.594161468
>ギドラは中央の首が一番頭がいいらしいので >多分吹っ飛ばされる モスラの鎧来たバーニングゴジラがギドラの真ん中の首ふっ飛ばすってやっぱこれ平成ゴジラだよ!
104 19/05/26(日)03:00:50 No.594161470
うおぉ…よく見たら体というか心臓を中心にひび割れみたいなのがあるし これもう絶対に助からねーじゃねーか…
105 19/05/26(日)03:00:55 No.594161482
>バーニングの最期ってジュニアがいなかったらガチ目の大惨事じゃなかったっけ… >アメリカ大丈夫? VSと全く同じってわけではないんじゃない? ゴジラも別にバランス崩してるわけじゃないし
106 19/05/26(日)03:01:08 No.594161505
そもそもムートー♂より小さいスカルデビルであの大惨事だからなあ
107 19/05/26(日)03:01:09 No.594161506
これは4DXで見るべきやつなのでは
108 19/05/26(日)03:01:32 No.594161545
ギャレゴジの人類大丈夫?
109 19/05/26(日)03:01:44 No.594161570
4DXは二回目かな… 一回目は画面の情報に注力したい
110 19/05/26(日)03:01:49 No.594161578
飛ぶし走るし光線出すしギドラがマジで災厄すぎる… これは外人さんもぬを応援する流れだな
111 19/05/26(日)03:01:51 No.594161581
怪獣黙示録だ
112 19/05/26(日)03:01:56 No.594161588
やはり次回作はミニラ対コング…
113 19/05/26(日)03:02:03 No.594161596
>そもそもムートー♂より小さいスカルデビルであの大惨事だからなあ 昨日金ロー見てて思ったけどアサルトライフル効かないのはともかく戦闘機の重機関砲弾かれるって地味に硬いね…
114 19/05/26(日)03:02:07 No.594161603
>後半はゴジララドンモスラVSギドラで最終的にバーニングっぽいな 対戦カード的にも三大怪獣だこれ!?
115 19/05/26(日)03:02:08 No.594161604
今回のゴジラは名の通り象徴化された神って扱いなのが何というかこう すごくいいんだ…
116 19/05/26(日)03:02:14 No.594161611
モンスターバースシリーズの惜しいところは怪獣が暴れると被害が大きすぎて単品映画作る余裕がないってことかな
117 19/05/26(日)03:02:43 No.594161653
伏して拝むが良い…
118 19/05/26(日)03:02:52 No.594161669
逆に言うとそこまでしてギドラと戦う理由がゴジラにもあるって所でドラマ作れそうだよね
119 19/05/26(日)03:02:53 No.594161672
人間ドラマ=悪みたいなのもどうかとは思うけどね
120 19/05/26(日)03:03:02 No.594161686
ゴジラを応援するCV杉田とかいないのかな
121 19/05/26(日)03:03:02 No.594161687
新人10体ぐらいをギドラがコントロールしてるとか昭和エクシフリスペクトしてるな…
122 19/05/26(日)03:03:02 No.594161688
三大守護聖獣の一体忘れてますよ
123 19/05/26(日)03:03:19 No.594161710
畜生なんてテンションが上がるPVなんだ
124 19/05/26(日)03:03:37 No.594161738
この時間に見たら寝れないやつじゃん
125 19/05/26(日)03:04:06 No.594161773
金星から降ってきた宇宙怪物→ルシファーだこれ! ってなってギドラの背面をルシファーの宗教画にする監督だぞ 期待持てる
126 19/05/26(日)03:04:23 No.594161797
人類を臣民として認めたゴジラが人類すら守るために…ってのはちょっと人に都合よすぎるかしら
127 19/05/26(日)03:04:26 No.594161802
衛星からビーム出す超兵器とか出ないかな
128 19/05/26(日)03:04:52 No.594161827
そんな見せすぎなのか見ないようにしよ…
129 19/05/26(日)03:04:57 No.594161836
えっもしかしゴジララドンモスラ以外はギドラが洗脳してるみたいな感じなの?
130 19/05/26(日)03:05:15 No.594161871
>バランも枕すれば…
131 19/05/26(日)03:05:32 No.594161905
>人類を臣民として認めたゴジラが人類すら守るために…ってのはちょっと人に都合よすぎるかしら ぬは別に人間を何も思っちゃいねぇ ただのアリ程度にしか思ってねーぞ今回のぬ
132 19/05/26(日)03:05:44 No.594161922
ゴジラさんシリーズによって人類の敵になったり味方になったりするから
133 19/05/26(日)03:06:00 No.594161945
>えっもしかしゴジララドンモスラ以外はギドラが洗脳してるみたいな感じなの? 予告編で「怪獣たちは最も強いαの命令に優先して従うようになっている。今のαはギドラだからその命令から解放するにはギドラを倒すしかない」 みたいな会話がある
134 19/05/26(日)03:06:03 No.594161950
ん?オスモスラ?
135 19/05/26(日)03:06:28 No.594161989
これ本当にこの4体以外にも怪獣出るの?
136 19/05/26(日)03:06:32 No.594161997
どうでもいいけどこの連中に対してコングさんは太刀打ち出来るの…?
137 19/05/26(日)03:06:40 No.594162008
>ぬは別に人間を何も思っちゃいねぇ >ただのアリ程度にしか思ってねーぞ今回のぬ どうもケンが命がけでゴジラと生身で接触する見たい出し何かあるのかなーって
138 19/05/26(日)03:06:58 No.594162042
誰だよラドンだけ格落ちするとか言ってたの めちゃやばそうなやつじゃねーか!
139 19/05/26(日)03:07:28 No.594162085
モスラが可愛らしかったらいいなぁ…
140 19/05/26(日)03:07:29 No.594162087
PVの途中でオルガみたいな顔のやつがいるの期待してるからよ…
141 19/05/26(日)03:07:32 No.594162093
>これ本当にこの4体以外にも怪獣出るの? 映像として全部でて来ないだろうけど 4体含めて17体確認されてる
142 19/05/26(日)03:07:35 No.594162098
>どうでもいいけどこの連中に対してコングさんは太刀打ち出来るの…? まだ成長期だし…
143 19/05/26(日)03:07:39 No.594162105
>どうでもいいけどこの連中に対してコングさんは太刀打ち出来るの…? このメンツほぼ全滅じゃねーかなぁ
144 19/05/26(日)03:07:42 No.594162108
>これ本当にこの4体以外にも怪獣出るの? なんか地面からめっちゃでてきてる新顔がいる!
145 19/05/26(日)03:08:02 No.594162145
キングシーサーは無理だろうなあ…
146 19/05/26(日)03:08:04 No.594162149
>人類を臣民として認めたゴジラが人類すら守るために…ってのはちょっと人に都合よすぎるかしら 自分の脅威となるやつは絶対殺すってだけで人類なんて何とも思ってないから
147 19/05/26(日)03:08:21 No.594162172
>このメンツほぼ全滅じゃねーかなぁ それで次のキングはコングって事か
148 19/05/26(日)03:08:23 No.594162178
モナークのサイトだとネス湖に怪獣の反応があってネッシー=マンダじゃないか みたいな
149 19/05/26(日)03:08:30 No.594162188
洗脳枠としてうまい具合に噛ませ役やらせられるのって誰だろうな カマキラスとか?
150 19/05/26(日)03:08:33 No.594162195
三大怪獣共闘するならモスラが二匹を説得するシーンのハリウッドリメイク見れるのかな…
151 19/05/26(日)03:08:41 No.594162205
ラドンは別に弱くもないはずなんだけど ゴジラモスラギドラがやっぱりね…
152 19/05/26(日)03:08:42 No.594162209
でも怪獣の登場シーンは合計40分らしいから他の怪獣はチラ見せ程度じゃないかな
153 19/05/26(日)03:09:05 No.594162249
>このメンツほぼ全滅じゃねーかなぁ モスラは勘弁してやってくれねえか
154 19/05/26(日)03:09:06 No.594162251
基本地球ってナワバリを荒らす奴をころころする ってのが昭和からゴジラの基本スタンスだと思うたまに子供に呼ばれたりするけど
155 19/05/26(日)03:09:06 No.594162253
>三大怪獣共闘するならモスラが二匹を説得するシーンのハリウッドリメイク見れるのかな… そうだそうだ とラドンも言っています
156 19/05/26(日)03:09:08 No.594162256
>洗脳枠としてうまい具合に噛ませ役やらせられるのって誰だろうな >カマキラスとか? どうも瞬殺枠としてムートー出てくるのではって噂が
157 19/05/26(日)03:09:09 No.594162259
ファイヤーラドンですよね?
158 19/05/26(日)03:09:14 No.594162265
>なんか地面からめっちゃでてきてる新顔がいる! 蟹みたいなのはアバドンさんっていうんだ 山みたいなのはまだ分かんない
159 19/05/26(日)03:09:22 No.594162275
この監督なら死体役でカメーバ出すくらいやりそう
160 19/05/26(日)03:09:25 No.594162280
ジェットジャガーが説得すれば味方になってくれるのに…
161 19/05/26(日)03:09:44 No.594162305
>キングシーサーは無理だろうなあ… 世界観からしてあきらかに浮くからな… 現実にいそうな生物っぽい外見じゃないと
162 19/05/26(日)03:10:00 No.594162331
ゴジラは自然現象だからヒューマンの事なんて考えてないよ
163 19/05/26(日)03:10:01 No.594162335
>どうも瞬殺枠としてムートー出てくるのではって噂が 前作ボスが続編でかませ…うんよくあることだな
164 19/05/26(日)03:10:27 No.594162371
残念ながら歴代怪獣は権利降りなかったので今の4体以外は出てこないって話だぞ
165 19/05/26(日)03:10:38 No.594162385
多分俺ゴジラを考えてレジェンダリーから声をかけられるのを今か今かと待ちわびてる怪獣キチは腐るほどハリウッドにはいるんだ そいつらが登板できるかどうかはチャイナマネー次第 まあ中国じゃサントラと前売り券販売当日に即死したんだけどな
166 19/05/26(日)03:10:39 No.594162386
>現実にいそうな生物っぽい外見じゃないと エビとタコならセーフってことか!
167 19/05/26(日)03:10:51 No.594162405
4体以外は名前借りれなかったから全部オリジナルよ ただサプライズあるぜ!って監督言ってるから出張してきてるのいるかもしれない
168 19/05/26(日)03:10:52 No.594162407
ラドン好きならモブ怪獣枠でメガヌロン出てきそうだな
169 19/05/26(日)03:11:03 No.594162424
ムートー君はゴジラ以外だと優位性ねえから…
170 19/05/26(日)03:11:14 No.594162442
亀の怪獣とか出そうぜ!
171 19/05/26(日)03:11:16 No.594162449
>まあ中国じゃサントラと前売り券販売当日に即死したんだけどな マジでか
172 19/05/26(日)03:11:18 No.594162452
ギドラ死んだ後の活性化した怪獣達まとめるためにキングコングなのかな?
173 19/05/26(日)03:11:20 No.594162453
名前違うだけでどうみてもアイツじゃねーか枠はあると思う
174 19/05/26(日)03:11:20 No.594162456
ムートー一応ゴジラ特効あるんだっけ?
175 19/05/26(日)03:11:26 No.594162464
>まあ中国じゃサントラと前売り券販売当日に即死したんだけどな なそ にん
176 19/05/26(日)03:11:32 No.594162481
サプライズは人類側の兵器でスーパーXだったりしないかな…
177 19/05/26(日)03:11:45 No.594162509
実質KoMの成績でバースをこれ以上広げるかvsコングで締めるか決まるんだっけ?
178 19/05/26(日)03:11:51 No.594162519
一応っていうかムートーさんが対ゴジラ特化キャラでは
179 19/05/26(日)03:12:04 No.594162536
ゴジラに強いと言うかゴジラのたまごに寄生するんじゃなかったかムートーは
180 19/05/26(日)03:12:08 No.594162542
>まあ中国じゃサントラと前売り券販売当日に即死したんだけどな やっぱ怖いっスねチャイナマネーは
181 19/05/26(日)03:12:11 No.594162543
ドハディはもし世界観広げられるならビオランテで一本取りたいって言ってる
182 19/05/26(日)03:12:28 No.594162564
>ムートー一応ゴジラ特効あるんだっけ? 設定からしてゴジラアンチ 電磁波はゴジラの内臓にダメージ与えて熱線弱らせる効果ある
183 19/05/26(日)03:12:40 No.594162582
>実質KoMの成績でバースをこれ以上広げるかvsコングで締めるか決まるんだっけ? へーそういう感じなのか まぁキャラクター的にこれ以上は難しそうな感じはする
184 19/05/26(日)03:12:53 No.594162598
ちゅうごくじんも怪獣好きよね… 確か今の中年が若い頃くらいだと大魔神がメガヒットしたらしいが
185 19/05/26(日)03:13:00 No.594162606
>ドハディはもし世界観広げられるならビオランテで一本取りたいって言ってる よし奴に金と権力を与えろ
186 19/05/26(日)03:13:20 No.594162644
>実質KoMの成績でバースをこれ以上広げるかvsコングで締めるか決まるんだっけ? メカゴジラ撮って…
187 19/05/26(日)03:13:21 No.594162647
沢口靖子ハリウッドデビューか
188 19/05/26(日)03:13:29 No.594162657
>ドハディはもし世界観広げられるならビオランテで一本取りたいって言ってる ビオランテとかオルガはハリウッドで見てみたいよね デストロイアなんかも良さそうだ
189 19/05/26(日)03:13:35 No.594162662
いやビオランテとかメカゴジラとかバトラとかスペースゴジラとかデストロイアとか 弾はまだまだあるだろ 全部VSだこれ
190 19/05/26(日)03:13:35 No.594162663
>ドハディはもし世界観広げられるならビオランテで一本取りたいって言ってる チョイスする怪獣がカタギが思いつくもんじゃねえよ!
191 19/05/26(日)03:13:45 No.594162678
>ドハディはもし世界観広げられるならビオランテで一本取りたいって言ってる みんなあの植物怪獣好きすぎない?
192 19/05/26(日)03:13:46 No.594162682
ハリウッド版ビオランテとか絶対グロい
193 19/05/26(日)03:13:52 No.594162689
でも監督はスポンサーにエビラをディスられて泣いちゃうんでしょう?
194 19/05/26(日)03:13:53 No.594162690
ハリウッドパワーのビオランテめっちゃキモそうで観てみたいわ
195 19/05/26(日)03:14:00 No.594162703
>沢口靖子ハリウッドデビューか ビオランテ出るの!?
196 19/05/26(日)03:14:08 No.594162715
アメリカは日本以上に植物の遺伝子操作問題になってるから割とピッタリなんだよな…
197 19/05/26(日)03:14:28 No.594162741
あんま怪獣の数出し過ぎてもとっちらかりそうな心配が
198 19/05/26(日)03:14:54 No.594162770
>キングシーサーは無理だろうなあ… アメリカまでは行けないんじゃねえかな…
199 19/05/26(日)03:14:55 No.594162773
ぬジラ死ぬなら骨使ってメカゴジラ作ろうぜ!ついでにキングギドラの死体もサイボーグ化しよう!
200 19/05/26(日)03:14:58 No.594162775
個人的にはビオランテ凄い好きなんだけど商業的な弾になるかは凄いバクチな気がする
201 19/05/26(日)03:14:59 No.594162776
レジェンダリーと東宝をネズミーが買ってゴジラを撮るんだってぇ!?
202 19/05/26(日)03:15:29 No.594162817
>あんま怪獣の数出し過ぎてもとっちらかりそうな心配が メイン4体以外はにぎやかし程度で尺割いたりしないと思うよ
203 19/05/26(日)03:15:30 No.594162820
大魔神とか出そうぜ
204 19/05/26(日)03:15:40 No.594162836
>個人的にはビオランテ凄い好きなんだけど商業的な弾になるかは凄いバクチな気がする 意外な怪獣がヒットするんだアメリカだと アメコミじゃゴジラレベルの主役にチタノサウルスが抜擢されたり
205 19/05/26(日)03:15:48 No.594162859
ビオランテ、ヘドラ辺りはみたいな
206 19/05/26(日)03:15:48 No.594162860
順番的にはメカゴジラが先だろう メカニコングでもいいが
207 19/05/26(日)03:15:53 No.594162871
ビオランテは間違いなく前半はプラネットホラーになるだろうな… 後半はゴジラ無双だろうけど
208 19/05/26(日)03:16:33 No.594162933
怪獣総進撃とかFWも怪獣いっぱい出たけど大体賑やかしだし大丈夫だろう
209 19/05/26(日)03:16:54 No.594162959
>アメコミじゃゴジラレベルの主役にチタノサウルスが抜擢されたり チタノサウルスってただの恐竜っぽいやつだっけ
210 19/05/26(日)03:16:59 No.594162967
ゴジラ人気は凄すぎる
211 19/05/26(日)03:17:03 No.594162974
批評家の意見聞いてからめっちゃ楽しみになった
212 19/05/26(日)03:17:09 No.594162983
アンギラスは向こうでも弱いけどがんばり屋な良い子って愛されポジションにいるからな…
213 19/05/26(日)03:17:23 No.594163000
えっ!?ハリウッドでMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeを!?
214 19/05/26(日)03:17:28 No.594163012
>チタノサウルスってただの恐竜っぽいやつだっけ 恐龍だ 二度と間違えるな
215 19/05/26(日)03:17:31 No.594163017
GAIJINはチタノザウルスとジェットジャガー好きだよね
216 19/05/26(日)03:17:40 No.594163029
ハリウッド靖子はケバそうだな…
217 19/05/26(日)03:17:48 No.594163044
モスラも人気あるよ 虫なのに可愛いから
218 19/05/26(日)03:18:06 No.594163064
>えっ!?ハリウッドでMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeを!? ふつうに見たいなこれ…
219 19/05/26(日)03:18:09 No.594163070
アンギラスは向こうでも弱いけどがんばり屋な良い子って愛されポジションにいるからな… 愛嬌ある奴は強いな…
220 19/05/26(日)03:18:52 No.594163135
パワーファイターなゴジラと比較してスピードタイプでちょっと皮肉屋入った飛行機野郎とか まあラドンはアメリカ人が好きそうな属性の塊だ事
221 19/05/26(日)03:19:06 No.594163155
モゲラでもメカゴジでもいいから怪獣型のロボットを今の技術力でどう表現するのかは見たい
222 19/05/26(日)03:19:21 No.594163181
何ならスペースゴジラは向こうの方が遥かに人気だったりするし ゴジラのヴェノム版みてーな扱いだったりする
223 19/05/26(日)03:19:59 No.594163251
この世界観だとメカゴジラは宇宙人製だろう 科学力はリアル路線だし
224 19/05/26(日)03:20:00 No.594163253
ビオランテは国内でも大人気な印象だけどなぁ… 映画自体の人気っていうか怪獣としての人気かもしんないけど
225 19/05/26(日)03:20:02 No.594163258
>何ならスペースゴジラは向こうの方が遥かに人気だったりするし >ゴジラのヴェノム版みてーな扱いだったりする ああそういやあいつアメリカ人が好きそうな要素の塊だわな…
226 19/05/26(日)03:20:22 No.594163289
ジプシーデンジャーとか出せないかな
227 19/05/26(日)03:20:50 No.594163336
モナーク結構大型飛行機とか作ってるからスーパーXぐらいなら出せそう
228 19/05/26(日)03:20:58 No.594163349
なんかみんなサイズがデカくていいね こんなすげえ強そうなラドン初めて見る
229 19/05/26(日)03:21:01 No.594163352
超能力と宇宙パワーを自在に操る主人公のクローン って設定だけ羅列するとアメコミに絶対いるタイプだよねスペゴジ
230 19/05/26(日)03:21:08 No.594163365
ダークヒーローものとしてスペゴジバースが始まってしまう…
231 19/05/26(日)03:22:10 No.594163450
>超能力と宇宙パワーを自在に操る主人公のクローン >って設定だけ羅列するとアメコミに絶対いるタイプだよねスペゴジ ソニックに対するシャドウ的な…確かに大好物そうだわ
232 19/05/26(日)03:22:28 No.594163476
>多分俺ゴジラを考えてレジェンダリーから声をかけられるのを今か今かと待ちわびてる怪獣キチは腐るほどハリウッドにはいるんだ >そいつらが登板できるかどうかはチャイナマネー次第 >まあ中国じゃサントラと前売り券販売当日に即死したんだけどな 中国はさあハリウッド映画大好き過ぎる ただしSWは別
233 19/05/26(日)03:23:04 No.594163531
息子を誘拐して返してほしくば福岡まで来い!とかやるからな…
234 19/05/26(日)03:23:12 No.594163543
>なんかみんなサイズがデカくていいね モスラの羽が広がる所とか凄いよね
235 19/05/26(日)03:24:35 No.594163673
現場に押し掛けるゴジラキチが目を光らせているハリウッド
236 19/05/26(日)03:25:17 No.594163720
スタッフでもないのに何故か現場にいるゴジラキチ
237 19/05/26(日)03:25:45 No.594163752
https://www.youtube.com/watch?v=T_qgNNecm38 よく見たらこのトレイラー怪獣大進撃の映像が豪華になっただけじゃん!!
238 19/05/26(日)03:26:55 C.nrl24E No.594163843
監督変わってるのか…
239 19/05/26(日)03:27:32 No.594163889
贅沢言うなら画面暗いのだけはなんとかして欲しかった・・・
240 19/05/26(日)03:28:51 No.594163993
>https://www.youtube.com/watch?v=T_qgNNecm38 >よく見たらこのトレイラー怪獣大進撃の映像が豪華になっただけじゃん!! ほんとだ…!
241 19/05/26(日)03:29:02 No.594164004
ムートーはパッシブスキルで対ゴジラデバフ持ちで 熱線の威力からして本来の物が出てない
242 19/05/26(日)03:30:20 No.594164120
ギドラって格闘シーンの撮影が難しいのかビーム撃ってるか巻きついてるかのイメージだったからこんな殴り合う感じで戦ってくれるの嬉しい…
243 19/05/26(日)03:30:23 No.594164125
>贅沢言うなら画面暗いのだけはなんとかして欲しかった・・・ そこまで暗いと思わんけどな 日中でも戦ってるし
244 19/05/26(日)03:31:40 No.594164227
今回は怪獣たちもそれぞれ明るくなったりしてるからバトル自体は見やすいのでは?
245 19/05/26(日)03:31:45 No.594164237
俺はゴジラに対する知識も深い考えもないから 俺にとって怪獣プロレス多すぎ!は傑作宣言も同然なのだ
246 19/05/26(日)03:32:00 No.594164250
中国は海外映画を公開できる数が決まってるから 超デカい母数が少ないタイトルに殺到するのだ
247 19/05/26(日)03:32:13 No.594164277
明るさについては劇場で見れば気にならなそう
248 19/05/26(日)03:32:17 No.594164284
前作は本当に暗くて暗いよクソ!!だったけどこれは予告見てもそんな感じの暗さではないな
249 19/05/26(日)03:33:00 No.594164333
ああ何処で見ようかなあ…乗り物弱いなら4DXはやめたほうがいいのかな…
250 19/05/26(日)03:33:33 No.594164366
中国ってウルトラマンも結構人気って聞いたな
251 19/05/26(日)03:34:53 No.594164448
IMAXで見ると発色が良くて暗い画面もはっきり見えるからオススメだよ
252 19/05/26(日)03:35:09 No.594164468
中国はゴジラだろうがウルトラマンだろうがドラえもんだろうがコナンだろうが 日本で受けてるもんはだいたいあっちでも受けるから
253 19/05/26(日)03:35:30 No.594164490
とりあえずセリザワ博士と「」がおしっこ漏らしてヤッターカッコイー!ってなりそうな映画で安心した
254 19/05/26(日)03:36:10 No.594164537
中国のウルトラマンってマガイモンのじゃなくて?
255 19/05/26(日)03:36:16 No.594164551
足で格闘戦するモスラいいなぁ…
256 19/05/26(日)03:36:20 No.594164553
中国映画で怪獣映画ってイメージの作品あまり浮かばないので これを機に向こうで怪獣ブーム起きねえかな
257 19/05/26(日)03:37:34 No.594164650
なんだかんだオリジナル怪獣ってワクワクするよね
258 19/05/26(日)03:38:10 No.594164685
行けーっ!中国のお金ーっ!!
259 19/05/26(日)03:39:26 No.594164775
>なんだかんだオリジナル怪獣ってワクワクするよね そうなんだよ コングがゴジラとリンクすることで必然髑髏島のMUTO達とあのゴジラが同じ世界に存在することになり 更に今回世界中に眠るタイタンが確認されたことでそれらともゴジラが両立出来ることになり ゴジラと絡められる怪獣が一気に増えたのがとてもワクワクする
260 19/05/26(日)03:39:53 No.594164805
>なんだかんだオリジナル怪獣ってワクワクするよね 過去の怪獣再登板ばっかしてた平成末期のゴジラを思えばムートーのチャレンジ精神は素晴らしかった
261 19/05/26(日)03:40:46 No.594164879
やっぱゴジラの最終決戦は夜だよね
262 19/05/26(日)03:41:30 No.594164945
>やっぱゴジラの最終決戦は夜だよね キラキラして綺麗だからな!vsシリーズはモスラとスペゴジが好きだよ俺は!
263 19/05/26(日)03:41:35 No.594164956
ゴジラがマウント取られるシーンあったけど どうやって起き上がらせるんだろう・・・
264 19/05/26(日)03:41:47 No.594164980
>中国のウルトラマンってマガイモンのじゃなくて? 向こうじゃプレバン限定のおもちゃふつうに売ってるっぽい というかプレバンで売るのがついでなんだと思う
265 19/05/26(日)03:42:32 No.594165048
何日公開だっけ
266 19/05/26(日)03:43:00 No.594165082
今月末
267 19/05/26(日)03:43:20 No.594165107
31日から
268 19/05/26(日)03:45:43 No.594165285
しかも4K映像じゃないか
269 19/05/26(日)03:47:04 No.594165391
あの巨大ステルス空母みたいなのはなんで出したんだろうな 今後とんでも兵器出す布石なんだろうか
270 19/05/26(日)03:48:09 No.594165476
だんだん対怪獣技術が進歩して 最終的にメカゴジラ作るんだな
271 19/05/26(日)03:48:46 No.594165516
髑髏島近海でこんなこと起きてほしい
272 19/05/26(日)03:49:27 No.594165555
もう来週やんけ! てっきりおま国でもっと先かと…
273 19/05/26(日)03:50:00 No.594165599
来月だと思ってた
274 19/05/26(日)03:50:29 No.594165643
怪獣はともかくとして東宝とんでも兵器群はGAIJINはどう思ってんだろ メーサー戦車とかスーパーXとか
275 19/05/26(日)03:51:38 No.594165719
ヒロインぽい女の子かわいいね
276 19/05/26(日)03:51:47 No.594165727
ギャレゴジは日本公開が信じられないくらい遅かったからな…
277 19/05/26(日)03:53:29 No.594165827
ピカチュウもこれもワーナーだけどレジェンダリーと再契約したの?
278 19/05/26(日)03:54:44 No.594165909
>ヒロインぽい女の子かわいいね ずぶ濡れでドヤ顔でたぶんぬジラ?見上げてるシーン好き
279 19/05/26(日)04:01:02 No.594166296
今回も画面暗そうだけど発光するモスラと燃えてるラドンと雷で黄色く反射するギドラじゃ昼間に戦えないかもなぁと思ったり
280 19/05/26(日)04:01:56 No.594166361
あれ? 監督が一番好きな映画ってゴジラ対ヘドラじゃなかったっけ?
281 19/05/26(日)04:08:30 No.594166717
ドハティのだったら初代だよ
282 19/05/26(日)04:10:19 No.594166805
これで怪獣映画がうまくいけばアメリカでゴジラVSガメラとか見れるのかな…
283 19/05/26(日)04:10:37 No.594166816
ギドラの鳴き声が初代っぽいな