19/05/25(土)14:15:23 部外者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/25(土)14:15:23 No.593951609
部外者だけど言いたいことは言うぜ俺は!
1 19/05/25(土)14:17:10 No.593951938
親方もにっこりしているし旬さんもあんま驚いてないしこの後どうなるんだろ
2 19/05/25(土)14:18:01 No.593952099
エスパー能力も無い奴が見たまま吠えてるだけなので大して気にしないよ
3 19/05/25(土)14:18:20 No.593952172
なんでいい話で終わらせないの…
4 19/05/25(土)14:18:40 No.593952243
この部外者自身が人間としての誇りないじゃん
5 19/05/25(土)14:19:59 No.593952493
江戸前職人だから絶対に京風作らなかったら融通効かなすぎだろ…
6 19/05/25(土)14:20:25 No.593952585
本当に部外者が口を挟むようなことじゃない…
7 19/05/25(土)14:20:55 No.593952691
めんどくさい奴らしかいない!!
8 19/05/25(土)14:21:04 No.593952729
そもそも部外者じゃないよ 旬さんの義父さんだ
9 19/05/25(土)14:21:04 No.593952730
作らなかったら作らなかったらで京ちらしも作れねえとかあんたそれでも江戸前職人かい!?ってクレームくる
10 19/05/25(土)14:21:41 No.593952847
ちなみに画像は微妙なコラです…
11 19/05/25(土)14:21:54 No.593952907
>そもそも部外者じゃないよ >旬さんの義父さんだ まだこのときは違うじゃねーか! このときなんか機嫌悪かったのだけは覚えてる
12 19/05/25(土)14:22:25 No.593953028
基本見返りで苦言しか言わない義父とかやだ…
13 19/05/25(土)14:23:01 No.593953163
というか江戸と京で張り合うことなんてあったかな…
14 19/05/25(土)14:23:29 No.593953252
紅生姜きらい
15 19/05/25(土)14:24:29 No.593953486
江戸前ってむしろ江戸の外で発展した文化と聞いたが
16 19/05/25(土)14:24:37 No.593953519
こんなめんどくせえ自治厨追い出しちゃえよ旬さん…
17 19/05/25(土)14:25:12 No.593953644
>まだこのときは違うじゃねーか! >このときなんか機嫌悪かったのだけは覚えてる 娘と旬さんの結婚を認めようとしてたタイミングで娘が別の男と京都に旅行に出かけた だから京都って聞いて機嫌を損ねてる
18 19/05/25(土)14:26:23 No.593953874
>江戸前ってむしろ江戸の外で発展した文化と聞いたが いるよね…こういうわけのわからない説で荒らそうとする子
19 19/05/25(土)14:26:36 No.593953917
>というか江戸と京で張り合うことなんてあったかな… 酢飯が違うから手間がかかる だからわざわざ大吾のところまでいって酢飯もらってきてるから超お人好し
20 19/05/25(土)14:27:05 No.593954004
機嫌悪いからって他のお客さんに当たっちゃだめだよ!
21 19/05/25(土)14:27:33 No.593954087
>機嫌悪いからって他のお客さんに当たっちゃだめだよ! は?江戸っ子の勝手だろ!
22 19/05/25(土)14:28:05 No.593954201
旬さんとこが魚仕入れてるお店のおじさんだし無下にもできまいよ
23 19/05/25(土)14:29:24 No.593954456
銭湯で常連が新入り追い出すの止めてって貼り紙してたの思い出した
24 19/05/25(土)14:30:03 No.593954572
とんこつラーメンのお店に来て味噌ラーメンあります?って言ってるようなことだからまあ親父さんの言い分も一理あるんだ
25 19/05/25(土)14:31:15 No.593954814
この後次々に部外者が口をはさみ始めて地獄になる
26 19/05/25(土)14:31:25 No.593954838
imgでmayのネタあります?って
27 19/05/25(土)14:31:52 No.593954923
どっちかっていうとおじさんの方が正しい気もする メニューにない料理注文してホイホイ作るのよくない
28 19/05/25(土)14:32:02 No.593954949
恥をかかされたこのバツの悪さはガキにぶつける
29 19/05/25(土)14:32:09 No.593954967
>は?江戸っ子の勝手だろ! 明治維新で大虐殺されるだけのことはあるな…
30 19/05/25(土)14:32:26 No.593955019
>どっちかっていうとおじさんの方が正しい気もする >メニューにない料理注文してホイホイ作るのよくない でもこのお店はそういうお店だし…
31 19/05/25(土)14:33:28 No.593955202
東西の文化的対立はこの手のお話の定番だから仕方ない ただいちゃもん付けてくるのはどちらかというと西側のイメージがある
32 19/05/25(土)14:34:01 No.593955307
ツテあるんだから 「◯◯ってとこなら出してくれませ 地図これです」 でもよかった…?
33 19/05/25(土)14:35:01 No.593955478
!!
34 19/05/25(土)14:35:11 No.593955513
>ツテあるんだから >「◯◯ってとこなら出してくれませ 地図これです」 >でもよかった…? まあぶっちゃけ大吾のお店紹介するだけで良かった話だ でもわざわざ酢飯もらってきてやっちゃうお人好しさが旬坊なんだ
35 19/05/25(土)14:35:19 No.593955543
こういうスタンスだから他所に居られなくなった問題の客ばかり集まる
36 19/05/25(土)14:36:51 No.593955912
>imgでmayのネタあります?って mayならともかくjunのネタありますって言われたら としあきさんここはimgだぜ! junのケバコラが見てぇならjunに行きなッ!! って返すしかない…
37 19/05/25(土)14:37:33 No.593956061
この後部外者がやつあたりで病人を罵倒したら心臓病で死にかけて 実はスーパードクターだった客が手術をすることになって 病人が治癒したので部外者の娘は解放されて旬さんと結婚することに …という江戸前の旬でも屈指の複雑なお話 あと旬さんが弟子のケジメをつけるために敵対寿司屋に乗り込んで 二度と寿司を握れないように手を潰されたりする
38 19/05/25(土)14:38:13 No.593956222
寿司漫画怖すぎない?
39 19/05/25(土)14:39:00 No.593956363
部外者がこの後旬の嫁さんになる父親で ちらし寿司頼んだ人が嫁さんが大事にしてる叔母さんの難病治すお医者さん
40 19/05/25(土)14:39:07 No.593956396
言うてガチでダメならまず親父が旬ぶん殴ってるでしょ
41 19/05/25(土)14:39:10 No.593956407
>この後部外者がやつあたりで病人を罵倒したら心臓病で死にかけて いやあれは八つ当たりじゃなくておばさんが完全に悪いぞ!
42 19/05/25(土)14:41:01 No.593956811
この店やっかいな高齢者達の駆け込み寺すぎない?
43 19/05/25(土)14:41:03 No.593956819
>いやあれは八つ当たりじゃなくておばさんが完全に悪いぞ! そういう「」の感想はともかく 作中描写の話をしているので
44 19/05/25(土)14:41:27 No.593956901
江戸前はエスパーでバイオレンスだな
45 19/05/25(土)14:41:49 No.593956968
一見の人にimgでmayのネタあります?って聞かれたらむしろ これはmayで大流行のネタだからって20年ぐらい前の壺の定型とかガセのネタを丁寧に包んで出して来ると思う
46 19/05/25(土)14:42:19 No.593957078
>作中描写の話をしているので 作中でもおばさんが引っ掻き回した元凶じゃねーか!
47 19/05/25(土)14:42:27 No.593957110
申し訳ないけどこれできますか? ごめんなさい無理を言って ができる数少ない客
48 19/05/25(土)14:42:56 No.593957201
親父さん八つ当たりっていうかまじで迷惑だからやめてくれよって言いにいってる感じじゃなかったけ
49 19/05/25(土)14:43:04 No.593957226
旬さんのとこに転がり込んできた弟子が実は他店から逃げ出してきた職人で 知らなかったとは言え余所の店員を雇ってしまった… ってケジメをつけに行った旬さんが指をつぶされて寿司を握れない体にされてしまって 京都寿司のお礼にそれを治療するスーパードクターという…
50 19/05/25(土)14:43:09 No.593957240
違うんだ ゴラクの江戸前寿司なだけなんだ…
51 19/05/25(土)14:43:40 No.593957342
>親父さん八つ当たりっていうかまじで迷惑だからやめてくれよって言いにいってる感じじゃなかったけ どなりつけたら死にかけました
52 19/05/25(土)14:43:54 No.593957389
>親父さん八つ当たりっていうかまじで迷惑だからやめてくれよって言いにいってる感じじゃなかったけ そうはいっても反省してるし
53 19/05/25(土)14:43:54 No.593957390
ケジメって寿司屋はヤクザか何かかよ
54 19/05/25(土)14:44:03 No.593957423
>あと旬さんが弟子のケジメをつけるために敵対寿司屋に乗り込んで >二度と寿司を握れないように手を潰されたりする なんで…?
55 19/05/25(土)14:44:18 No.593957482
>ってケジメをつけに行った旬さんが指をつぶされて寿司を握れない体にされてしまって >京都寿司のお礼にそれを治療するスーパードクターという… 旬がやられたのは肘だよ!
56 19/05/25(土)14:46:11 No.593957877
ごく普通の勤め人でもこの店の客は 二度と寿司が握れねぇ体にしてやろうかとか言う
57 19/05/25(土)14:46:29 No.593957932
親父も一回はキレるけど相手が頭下げてきたら一応作ってくれるんだな
58 19/05/25(土)14:47:40 No.593958183
甥っ子が小さい時の野球チームの顧問も これが不味かったら寿司握れない様にしてやるぜ!とか思ってて怖い
59 19/05/25(土)14:48:16 No.593958306
のそっ
60 19/05/25(土)14:49:23 No.593958528
>作中描写の話をしているので 八つ当たりって作中で言ってっけ
61 19/05/25(土)14:49:51 No.593958637
寿司職人は命がけなのか
62 19/05/25(土)14:49:57 No.593958658
寿司屋怖い…
63 19/05/25(土)14:50:19 No.593958737
八つ当たりかどうかもお前の感想じゃねえか
64 19/05/25(土)14:50:33 No.593958782
東京は怖いところだな…
65 19/05/25(土)14:51:05 No.593958881
わりと強盗も入ってきてるよね…?
66 19/05/25(土)14:51:43 No.593959024
それと…文字コラを一つお土産で作ってもらえませんか? 文字コラは文字コラでも私が欲しいのは石化粉砕アスファルト混入踏みつけ姦なんですが…
67 19/05/25(土)14:52:03 No.593959086
>旬がやられたのは肘だよ! 寿司ヤクザの若親分が「二度と寿司の握れねえ体にしちまいな」って部下に命令して 旬さんの指を下駄で踏みつぶそうとするんだけど 駆け付けた藍子ちゃんのタックルをくらって旬さんの肘を破壊するにとどまったんだよ そこに寿司ヤクザの親分が現れて旬さんの侠気に感じ入って許してくれた
68 19/05/25(土)14:52:28 No.593959179
料理漫画は客が問題起こす→料理で解決ってテンプレがあるせいで 作中で示される料理で心が豊かになるみたいなお題目の割に 味にこだわる奴ほど頭おかしいって図式が出来上がりやすいよな
69 19/05/25(土)14:53:04 No.593959293
>そこに寿司ヤクザの親分が現れて旬さんの侠気に感じ入って許してくれた なるほど… >駆け付けた藍子ちゃんのタックルをくらって旬さんの肘を破壊するにとどまったんだよ 既に実害でてんじゃねえか!
70 19/05/25(土)14:53:24 No.593959375
どっちにしろ肘破壊されててダメだった
71 19/05/25(土)14:54:12 No.593959539
>八つ当たりって作中で言ってっけ おばさんの手術前に「おれはとんでもないことを言っちまった…」って反省する
72 19/05/25(土)14:55:26 No.593959797
そもそも寿司ヤクザって何なの…
73 19/05/25(土)14:55:29 No.593959808
>既に実害でてんじゃねえか! それ以前に旬さんとこの店員が寿司ヤクザに半殺しにされてスーパードクターの治療を受けているのだ… 旬さんはボロボロになった店員の寿司コスチュームを羽織って敵対寿司屋にカチコミをかける
74 19/05/25(土)14:55:47 No.593959865
江戸前とか言う割にはうにとか軍艦巻きとか昭和からとかごく最近だし そろそろサーモンを受け入れるべき
75 19/05/25(土)14:56:00 No.593959913
お客さん デカすぎ!
76 19/05/25(土)14:56:17 No.593959977
寿司に関わらない方が幸せになれたんじゃねえかな
77 19/05/25(土)14:56:50 No.593960097
>八つ当たりって作中で言ってっけ 画像のシーンがそもそも八つ当たりなのよ 京都って言葉に反応して客に八つ当たりして さらに藍子ちゃんに八つ当たりしておばさんに八つ当たりする 嫁さんにたしなめられたりもする
78 19/05/25(土)14:57:33 No.593960269
寿司ヤクザは寿司ヤクザだろう 寿司インテリヤクザになると笹寿司になる
79 19/05/25(土)14:58:30 No.593960488
東京?にも探せば京風の寿司屋くらいあるんじゃねえかな…
80 19/05/25(土)14:59:03 No.593960620
1ページ目の導入がバキっぽい
81 19/05/25(土)14:59:03 No.593960621
>画像のシーンがそもそも八つ当たりなのよ まずそれもお前の感想でしかない上にそれはわかるとしても おばさんに文句言いにくいシーンは別に八つ当たりでないだろ
82 19/05/25(土)14:59:03 No.593960625
70巻くらいまでは割とトンがってるストーリーもあったんだけど最近はもうずっと同じようなおとなしいストーリーばかりになってしまった
83 19/05/25(土)14:59:36 No.593960751
>江戸前とか言う割にはうにとか軍艦巻きとか昭和からとかごく最近だし おめえ…柳寿司がいくら軍艦出すためにどんな犠牲はらったかしらねえな… 旬さんの親友が病気で死にかけてる時にイクラ握ろうとするけどなんか色々あって 「死にかけてる親友のために好きなものも握れないのかよ!」 みたいなこと言ってやっと許されたんだぞ …小学校の時に 親友はずいぶん前に存在ごと消えた
84 19/05/25(土)15:00:14 No.593960878
最近は食材の紹介と和彦くんの成長がローテしてる気がする
85 19/05/25(土)15:00:22 No.593960908
>東京?にも探せば京風の寿司屋くらいあるんじゃねえかな… あるよ 画像は削られてるけどそこにシャリもらいにいってる
86 19/05/25(土)15:00:24 No.593960921
寿司屋なのかヤクザなのかどっちかにしなさい
87 19/05/25(土)15:00:33 No.593960945
あいつ江戸前の旬の事になると長文になるよな
88 19/05/25(土)15:01:07 No.593961070
最近はずっと30代後半のまま止まってるイメージ
89 19/05/25(土)15:01:18 No.593961130
九州から攻めてきた寿司ヤクザとの対決も緊迫したね 負けそうになると包丁で襲い掛かってきたやつ
90 19/05/25(土)15:01:52 No.593961252
ゴラクは低IQすぎる…
91 19/05/25(土)15:01:56 No.593961271
ウニが許される話は寿司魂の方だったか
92 19/05/25(土)15:02:37 No.593961403
江戸前の旬シリーズで1番IQが低いのはスピンオフの旬と大吾だと思う
93 19/05/25(土)15:02:54 No.593961476
>>八つ当たりって作中で言ってっけ >おばさんの手術前に「おれはとんでもないことを言っちまった…」って反省する 結局言ってなくて駄目だった
94 19/05/25(土)15:03:10 No.593961527
>親友はずいぶん前に存在ごと消えた 結婚式にいた気がする
95 19/05/25(土)15:04:43 No.593961827
>江戸前の旬シリーズで1番IQが低いのはスピンオフの旬と大吾だと思う 築地移転記念で連載始まったのに移転中止だの延期だのでゴタゴタして打ち切りみたいな終了 …というだけでもなかなかアレだ
96 19/05/25(土)15:06:55 No.593962248
前に付き合ってた女が結婚したからって久々にあったら 子供に旬太郎って名前つけてて狂ってるのかと思ったよ…つけたの旦那の方だけど
97 19/05/25(土)15:08:03 No.593962500
>あいつ江戸前の旬の事になると長文になるよな 大吾かよ
98 19/05/25(土)15:08:38 No.593962620
庶民なのでラーメン屋でメニュー外というか表記サービス外の要望を言い出す人とそれに突っかかる人に脳内変換してる 黙って食べて欲しい
99 19/05/25(土)15:10:32 No.593963026
まあメニューにないネタくらいならいいけど京風寿司はやりすぎよね 寿司って名前しか共通点がない別料理じゃん
100 19/05/25(土)15:13:06 No.593963534
赤字になったら義父がまた乗り込んできた…
101 19/05/25(土)15:14:32 No.593963843
>江戸前ってむしろ江戸の外で発展した文化と聞いたが 発展というか 江戸の寿司職人が全国に散った時に地元の寿司と区別するために掲げた看板が江戸前っていう話は聞いた事ある