虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/24(金)21:21:43 >「」さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/24(金)21:21:43 No.593777288

>「」さんこの漫画好きでしたよね

1 19/05/24(金)21:23:02 No.593777690

今も好きだぞ

2 19/05/24(金)21:24:14 No.593778150

キン肉マンがあるから月曜日を楽しく迎えられる

3 19/05/24(金)21:24:42 No.593778342

つまらん人生だがオリジン編を読むために生きてきたと言っても過言ではない

4 19/05/24(金)21:25:10 No.593778531

最近最初のアニメが自分が生まれる前に終わったと知った

5 19/05/24(金)21:25:29 No.593778646

なんで過去形なんだよ

6 19/05/24(金)21:26:09 No.593778831

マジで生きる支えになった漫画貼るな

7 19/05/24(金)21:26:20 No.593778899

過去形っていうかこれ教えてください、語ってくださいみたいな感じの言い回し

8 19/05/24(金)21:26:31 No.593778975

奈良良かった

9 19/05/24(金)21:26:49 No.593779105

こいつとジャンプが辛い月曜日を楽しみにしてくれる 本当に今の生きる希望

10 19/05/24(金)21:27:03 No.593779187

ゆでも高齢だから何とか畳めるうちに綺麗に畳んでほしい

11 19/05/24(金)21:27:11 No.593779233

学研図鑑超人もかなり面白い

12 19/05/24(金)21:28:20 No.593779754

>ゆでも高齢だから何とか畳めるうちに綺麗に畳んでほしい まだ若い!と思ってたけどそろそろ60か...

13 19/05/24(金)21:29:06 No.593779989

若者の中にもアニメの再放送とかでキン肉マンの知識を蓄えてるヤツがちらほらいるようで嬉しい

14 19/05/24(金)21:30:01 No.593780328

最初のラジアル対テリーだけでこれだよこれ!ってなった

15 19/05/24(金)21:31:30 No.593780801

電子書籍で集めようかな・・・

16 19/05/24(金)21:31:59 No.593780941

今週の月曜日はずっとアタル兄さんの事ばかり考えてた もしかしてこれは恋…

17 19/05/24(金)21:32:45 No.593781236

ストーリーも真っ当に面白くてトンデモ理論も忘れない一番いいバランス

18 19/05/24(金)21:33:39 No.593781612

その内リメイクアニメ作られそう

19 19/05/24(金)21:34:08 No.593781797

古い単行本やアニメの画像でなら過去形でも分かるけど38巻じゃあな

20 19/05/24(金)21:35:20 No.593782284

>最初のラジアル対テリーだけでこれだよこれ!ってなった からの悪魔超人でステカセインフェルノ

21 19/05/24(金)21:36:06 No.593782612

>最初のラジアル対テリーだけでこれだよこれ!ってなった フィニッシュがブレーンバスターなのがわかってる

22 19/05/24(金)21:37:35 No.593783139

>>最初のラジアル対テリーだけでこれだよこれ!ってなった >からの悪魔超人でステカセインフェルノ あの時の盛り上がりは凄かった

23 19/05/24(金)21:38:07 No.593783311

ステカセインフェルノで話題になるまで存在を知らなくてすまない…

24 19/05/24(金)21:38:31 No.593783430

昔の肉知らなくても37巻から読み始めて全然問題ないと思う

25 19/05/24(金)21:38:56 No.593783573

そろそろアニメ化してもいいんじゃないですかね いや本当に

26 19/05/24(金)21:39:13 No.593783667

編集がマジ有能な肉フリークってのが伝わるアオリ

27 19/05/24(金)21:39:18 No.593783697

クソギミックリング消えて敵が正々堂々と戦うのがいいんだ

28 19/05/24(金)21:39:19 No.593783701

最初はプレイボーイ買わなくて楽になったなー程度の気持ちだったよ

29 19/05/24(金)21:39:25 No.593783731

カナディアンマンがネタ抜きでこんなに好きになるとは思わなかった

30 19/05/24(金)21:39:39 No.593783819

運よく階段ピラミッド戦から読み始めることができた ペンタゴンが出てきたところで興奮して夜眠れなかった

31 19/05/24(金)21:40:02 No.593783942

>そろそろアニメ化してもいいんじゃないですかね >いや本当に ネトフリとかでできんもんかね

32 19/05/24(金)21:40:46 No.593784260

敵味方相手を必要以上にけなさいのがいいんだ

33 19/05/24(金)21:41:46 No.593784662

正直アニメにするなら最初からやってくれてもいい 積み重ねがあるとさらに面白いと思うし若い人にも見てほしい

34 19/05/24(金)21:42:16 No.593784817

ターボメンの「それだけ聞ければ結構!」も最高にかっこよかった…

35 19/05/24(金)21:42:27 No.593784878

後から出てくるアトランティスや体を軽くするんだーっ!とかリスペクトされてるダディ

36 19/05/24(金)21:43:43 No.593785254

アニメはやってほしいけどアシュラvs馬鹿でアニメーターが死にかねない…

37 19/05/24(金)21:44:03 No.593785353

なんで過去形なんだよ なんで過去形なんだよ

38 19/05/24(金)21:44:33 No.593785507

友情アップデート完了!とか戦いは顔でやるもんじゃない!からの顔面叩きつけてトドメ刺すパロスペシャルジエンドとか好き

39 19/05/24(金)21:44:37 No.593785521

>そろそろアニメ化してもいいんじゃないですかね >いや本当に 声がね… 顰蹙を買うのは承知で言うがもしアニメ化するなら昔の声優に拘らないで作って欲しい

40 19/05/24(金)21:44:37 No.593785522

始祖もこんなもんかー…ガンマンとサイコとジャスティスやばくね? 単行本読み返すとミラージュとアビスやばくね?

41 19/05/24(金)21:44:46 No.593785573

オリジンの陰に隠れがちだがラジナンのバトルも楽しかった

42 19/05/24(金)21:45:23 No.593785787

新のほうはどうせ旧ファンの一部が盛り上がってるだけで大したことないんだろうと思ったら…

43 19/05/24(金)21:47:25 No.593786629

いったいったテリーがいったーっ!

44 19/05/24(金)21:48:34 No.593787160

>オリジンの陰に隠れがちだがラジナンのバトルも楽しかった 骨型の傷を作ったんだ!はゆでを感じた

45 19/05/24(金)21:49:29 No.593787515

ジャスティスでてきたときの盛り上がりやばかったよなぁ

46 19/05/24(金)21:49:29 No.593787521

>オリジンの陰に隠れがちだがラジナンのバトルも楽しかった サダハル戦はどれも最高だけど対ロビンはもう神がかってた

47 19/05/24(金)21:50:26 No.593787938

40年中30年くらい連載してるの冷静に考えると凄くない?

48 19/05/24(金)21:50:27 No.593787947

始祖編はもうなんか最初から最後までどんどんどんどんテンション上がっていって最後の締めで泣く 本当に勢い凄い

49 19/05/24(金)21:50:30 No.593787973

>ジャスティスでてきたときの盛り上がりやばかったよなぁ カタログがほぼ全部ジャスティスで埋まってたもんな

50 19/05/24(金)21:50:35 No.593788006

アニメ化妄想してキン肉マンgo fightや炎のキン肉マンでOP想定すると 歌詞が合わない!ってなる だって悪がいないだもん

51 19/05/24(金)21:51:31 No.593788399

>アニメ化妄想してキン肉マンgo fightや炎のキン肉マンでOP想定すると >歌詞が合わない!ってなる >だって悪がいないだもん 最近のパイレートVSスグル戦ではクソ力発動と同時に 脳内BGMでキン肉マンGoFightが完全にかかった

52 19/05/24(金)21:52:08 No.593788724

画力や話の展開はもちろんだけど台詞回しが本当に上手くなったよね 露骨な説明長台詞が減ってすごく読み易くなった

53 19/05/24(金)21:52:33 No.593788883

テリーVSラジアルはまだ結構グロいんだよね 骨でタイヤ削るあたりはいたいいたいいたい…ってなる

54 19/05/24(金)21:54:24 No.593789517

最初ええ…今さら初代の続きかよ…絶対蛇足じゃん… ってなった俺を責めることは出来まい…

55 19/05/24(金)21:54:28 No.593789540

ネットも専門チャンネルも無かった頃に アメリカ編の団体抗争劇をキッズに出すのは そりゃ人気出ないよ!と思うと同時に筋金入りのプロレスファンすぎる… と思う

56 19/05/24(金)21:54:39 No.593789607

マーベラスvs麺が好きなんだ…

57 19/05/24(金)21:55:09 No.593789795

>露骨な説明長台詞が減ってすごく読み易くなった 旧の最後ら辺はひどく長かった 麺の最後の長ったらしいセリフはとても好き

58 19/05/24(金)21:55:17 No.593789852

>あの時の盛り上がりは凄かった 究極タッグで期待値最低まで下がってる所にあの展開が来た時はキン肉マン読んでて本当に良かったと思ったわ

59 19/05/24(金)21:55:23 No.593789890

書き込みをした人によって削除されました

60 19/05/24(金)21:55:26 No.593789906

貫いたのは悪魔の美学…は未だにベストアオリだと思ってる

61 19/05/24(金)21:55:58 No.593790097

>顰蹙を買うのは承知で言うがもしアニメ化するなら昔の声優に拘らないで作って欲しい やっぱ昔からアニメ観て育った世代はデカイのかな…となる 個人的には思いきってやって欲しいんだがそれ言えるのはアニメ熱心に観てないからなのかもしれん

62 19/05/24(金)21:56:03 No.593790121

スグルVS赤ちゃんが好きすぎて困る 大技じゃなくて基礎に戻って勝つって展開

63 19/05/24(金)21:57:10 No.593790574

ステカセインフェルノ ペンタゴン登場 本格的に悪魔将軍参戦 ジャスティス登場 アロガントスパーク御披露目 こんなもんかめちゃめちゃ盛り上がったの

64 19/05/24(金)21:57:27 No.593790679

嫌なキャラが1人もいないのがいい…

65 19/05/24(金)21:57:36 No.593790732

>最初ええ…今さら初代の続きかよ…絶対蛇足じゃん… >ってなった俺を責めることは出来まい… 究極タッグの最終回でだいぶガックリ来てたから その後の読み切りもテリーの激闘もしばらくスルーしてたわ

66 19/05/24(金)21:57:43 No.593790770

ガンマンは本当に強い強すぎるだった 大好き

67 19/05/24(金)21:58:05 No.593790936

>ステカセインフェルノ >ペンタゴン登場 >本格的に悪魔将軍参戦 >ジャスティス登場 >アロガントスパーク御披露目 > >こんなもんかめちゃめちゃ盛り上がったの 知らないおっさん登場~私は変身などしなーい!の数話も相当な盛り上がりだったぞ!

68 19/05/24(金)21:58:33 No.593791114

図鑑買った?おこさまにもぜひ買い与えてください

69 19/05/24(金)21:58:35 No.593791128

タッグ編は個人的には最後の方嫌いじゃなかったんだけどな 準決勝あたりがクソオブクソすぎた 特に蜘蛛の呪いでハグするしないやってるあたり

70 19/05/24(金)21:58:35 No.593791133

ゆでがまさかこの年になってさらに覚醒しようとは…

71 19/05/24(金)21:58:37 No.593791148

変身しましたよね?

72 19/05/24(金)21:58:52 No.593791245

正直始祖編になってようやく読みだしてハマるまでは 大した漫画と思ってませんでした

73 19/05/24(金)21:59:03 No.593791308

>こんなもんかめちゃめちゃ盛り上がったの 個人的に最高だったのはデザイン変わってるおっさん ゆでイズムを実体験できたという謎の感動と困惑と爆笑

74 19/05/24(金)21:59:09 No.593791350

>変身しましたよね? 私は変身などしな~い!

75 19/05/24(金)21:59:39 No.593791535

>個人的に最高だったのはデザイン変わってるおっさん >ゆでイズムを実体験できたという謎の感動と困惑と爆笑 凄かったねあの困惑…

76 19/05/24(金)21:59:42 No.593791556

ベンキマン読み切りで話題になった所で読んでみて流れに合流出来たから あの読み切りにはマジで感謝してるよ…

77 19/05/24(金)21:59:45 No.593791568

リアタイでガンマンに困惑できたのは本当に良い経験だったと思う

78 19/05/24(金)21:59:48 No.593791586

>>変身しましたよね? >私は変身などしな~い! その姿、揺るぎなし

79 19/05/24(金)21:59:51 No.593791597

>アニメ化妄想してキン肉マンgo fightや炎のキン肉マンでOP想定すると >歌詞が合わない!ってなる >だって悪がいないだもん でも心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさががっちりはまるし…

80 19/05/24(金)22:00:32 No.593791880

今でも「私は変身などしなーい!」は天才だと思う

81 19/05/24(金)22:00:38 No.593791939

その姿揺るぎなし!

82 19/05/24(金)22:00:39 No.593791951

ウェブ媒体で配信されるのすっごく抵抗感あったらしいけど ヒとかある今の世の中じゃ相性めっちゃいいよねキン肉マン

83 19/05/24(金)22:00:47 No.593792021

40巻無料の勢いでそのまま新シリーズの単行本買ったよ

84 19/05/24(金)22:00:49 No.593792034

Q.なんで恩人のことをみんなあやつ呼びなの? A.もう誰も認めてないから IQ高い…

85 19/05/24(金)22:00:58 No.593792101

ゆそ るの ぎ存 な在 し

86 19/05/24(金)22:01:03 No.593792145

「」にガチのゆでファンが多すぎて スレが盛り上がると濃すぎる情報がスイと出てくる

87 19/05/24(金)22:01:05 No.593792158

>オリジンの陰に隠れがちだがラジナンのバトルも楽しかった アトランティス対マーリンマン面白かった プロレスと超人ギミックの配分の良さがかなり理想的な試合だったと思う

88 19/05/24(金)22:01:09 No.593792193

新ガンマンのシーンがいちいち旧ガンマンでコラされてたの笑った

89 19/05/24(金)22:01:24 No.593792289

サイコマンがゆでの新境地すぎた 個人的MVP

90 19/05/24(金)22:01:43 No.593792421

>Q.なんで恩人のことをみんなあやつ呼びなの? >A.もう誰も認めてないから その中でズバッと「あなたが一番先に狂ったんですよザ・マン」って本人に言う虐殺王

91 19/05/24(金)22:01:49 No.593792444

0時の盛り上がりとか煽り文とか本当にリアルタイムで見ていてよかった

92 19/05/24(金)22:01:51 No.593792450

こやつ受け身が巧みすぎる!

93 19/05/24(金)22:01:58 No.593792500

>ウェブ媒体で配信されるのすっごく抵抗感あったらしいけど >ヒとかある今の世の中じゃ相性めっちゃいいよねキン肉マン 早バレが無いのが何よりありがたい 日曜にも安心してスレが見れる

94 19/05/24(金)22:02:05 No.593792555

su3086622.jpg

95 19/05/24(金)22:02:15 No.593792640

続編ではBHと犬の対決でトンデモ理論を久しぶりに味わえてハマった

96 19/05/24(金)22:02:15 No.593792642

ガンマンはあんなことやっておいてストレートに強いわ試合面白いわでズルいズルすぎる

97 19/05/24(金)22:02:29 No.593792759

いいですよね 唯一ゆでが早バレした虐殺回

98 19/05/24(金)22:02:39 No.593792847

私は変身などしなーい!

99 19/05/24(金)22:02:46 No.593792905

輪廻転生落としの落下中の会話とか本当にやばい

100 19/05/24(金)22:02:55 No.593792956

ゆで自身更新直後にヒで感想拾うのすごい楽しんでるしな いいね貰った時はしびれたよ

101 19/05/24(金)22:02:58 No.593792982

私は間違っていたのか?いいよね

102 19/05/24(金)22:03:10 No.593793043

旧の銀マスク出る全てのコマで笑っちゃうようになったのは謝ってほしい

103 19/05/24(金)22:03:11 No.593793046

>唯一ゆでが早バレした虐殺回 シルバーマンの本性!

104 19/05/24(金)22:03:21 No.593793105

おっさんはクソコテすぎて喋るたびに話題になってたな…

105 19/05/24(金)22:03:28 No.593793142

何このクソコテから最期まで捨てるところがないよおっさんは

106 19/05/24(金)22:03:31 No.593793172

>私は間違っていたのか?いいよね おっさんがあやつ見た時は身も心も閻魔だったのに あそこからかなりメンタル痛めつけられたのわかってお辛い

107 19/05/24(金)22:03:35 No.593793193

BHが犬を処刑した直後に参戦した理由カミングアウトするシーンめっちゃ好きなんだ

108 19/05/24(金)22:03:42 No.593793239

なんで残虐が正義超人なんだよにちゃんと理屈つくのいいよね

109 19/05/24(金)22:03:46 No.593793262

始祖編のセリフ回しに秘かに驚いてたりする まさに神話の世界の話って感じでカッコいいんだよな

110 19/05/24(金)22:03:49 No.593793279

見ているかペンチマン!レオパルドン!ゴーレムマン!キャノンボーラー!

111 19/05/24(金)22:03:56 No.593793325

表情見えないキャラ多いのに感情を伝えるのが上手すぎる 何この悪魔将軍の影と光を使った感情表現

112 19/05/24(金)22:04:01 No.593793363

おっさんが旧おっさんの姿見ていかん!してるやつ好き

113 19/05/24(金)22:04:09 No.593793420

この漫画主人公が全然戦ってない…

114 19/05/24(金)22:04:16 No.593793464

>ジャスティスでてきたときの盛り上がりやばかったよなぁ オイオイオイ阿修羅死んだわ ⇒あれ?なんか変形した!?これワンチャン勝ちあるのか ⇒オイオイオイ阿修羅死んだわ

115 19/05/24(金)22:04:22 No.593793514

マッスルジェノサイド!

116 19/05/24(金)22:04:26 No.593793548

>見ているかペンチマン!レオパルドン!ゴーレムマン!キャノンボーラー! ビッグボディとか所詮ネタ人気の一発キャラだろ とか思ってたけどかなり好きになったわ

117 19/05/24(金)22:04:32 No.593793587

今の話も面白いけどオリジン編が完璧すぎる

118 19/05/24(金)22:04:39 No.593793622

>私は間違っていたのか?いいよね 本当にシリアスなシーンなのに絵面で笑わせてくるのほんとズルい

119 19/05/24(金)22:04:40 No.593793632

>顰蹙を買うのは承知で言うがもしアニメ化するなら昔の声優に拘らないで作って欲しい じゃあロビンはサンド富澤で

120 19/05/24(金)22:05:02 No.593793728

>なんで残虐が正義超人なんだよにちゃんと理屈つくのいいよね 体系的には 完璧を捨てて感情を闘争に使う様になった初期のプレ正義超人が虐殺超人なんだろうな とカレクックを見てて思った

121 19/05/24(金)22:05:06 No.593793749

>マッスルジェノサイド! アロガント・スパーク!!

122 19/05/24(金)22:05:08 No.593793768

悪魔だから正義のお前の手は借りられん! 悪魔ならどんな手を使っても勝てよ! っていうBHとペンタゴンの会話好き

123 19/05/24(金)22:05:14 No.593793802

オメガ六槍客も好きだけどやっぱ始祖編は大好き

124 19/05/24(金)22:05:32 No.593793902

>本当にシリアスなシーンなのに絵面で笑わせてくるのほんとズルい (たわむベンチ)

125 19/05/24(金)22:05:34 No.593793913

顔なしでも表情描けるのにマリキの読めなさはわざとだろうか

126 19/05/24(金)22:05:34 No.593793918

あやつマジでどう倒すの…ってなった

127 19/05/24(金)22:05:40 No.593793951

編集がすごいのか、描かない方が特訓した成果なのか 過去の展開を上手く整理して煮詰め直して最高に仕上げてるって感じがする無量大数軍以降

128 19/05/24(金)22:05:42 No.593793965

>>マッスルジェノサイド! >アロガント・スパーク!! ……

129 19/05/24(金)22:05:42 No.593793966

>この漫画主人公が全然戦ってない… 大王になった時点でキャラクターとして完成したから 要所要所で戦う方がいいのはわかる

130 19/05/24(金)22:05:49 No.593794008

>オイオイオイ阿修羅死んだわ >⇒あれ?なんか変形した!?これワンチャン勝ちあるのか >⇒オイオイオイ阿修羅死んだわ 下等「」は手のひらをコロコロと~~~ッッ

131 19/05/24(金)22:05:57 No.593794051

>早バレが無いのが何よりありがたい >日曜にも安心してスレが見れる 今週のプレイボーイとかで久々にバレの恐怖と戦ってる肉ファンになんか懐かしい気持ちになる だいぶバレに対する護身能力も高くなりました

132 19/05/24(金)22:05:59 No.593794062

>テリーVSラジアルはまだ結構グロいんだよね >骨でタイヤ削るあたりはいたいいたいいたい…ってなる 掲載版の犬vsBHまでグロかったよ BHが頭かじられて脳みそ露出してた 単行本でマイルドになってたので多分この辺が方針変更時期

133 19/05/24(金)22:06:12 No.593794154

>表情見えないキャラ多いのに感情を伝えるのが上手すぎる >何この悪魔将軍の影と光を使った感情表現 昔「ポストの上で不気味に笑うブラックホールなんてどうやって描くんだ...」 今「ブラックホールの表情描くのが本当に楽しい」

134 19/05/24(金)22:06:13 No.593794163

悪魔将軍はカピラリア光線の生き残りで超人閻魔の弟子で完璧超人です! が全部後付け設定とか今じゃ考えられん話だ

135 19/05/24(金)22:06:13 No.593794167

>あやつマジでどう倒すの…ってなった 掟破りのダブルニークラッシャーが絶望しか感じなかった その後もあの将軍様が防戦一方とかありえなさすぎて笑った

136 19/05/24(金)22:06:19 No.593794205

まさかアトランティスを見直す時が来るなんて思わなかった

137 19/05/24(金)22:06:22 No.593794226

始祖編のスグルはあんまり戦わないけど要所要所できっちり主人公してくれるのがいいんだ

138 19/05/24(金)22:06:35 No.593794301

>顔なしでも表情描けるのにマリキの読めなさはわざとだろうか ダマシマンはキャラの一貫性がなさすぎる いきなり饒舌キャラになるなや! いきなり無言キャラになるなや!

139 19/05/24(金)22:06:35 No.593794305

>この漫画主人公が全然戦ってない… なのに要所要所…いや全体を通して主人公としての貫禄を見せつけるのが最高

140 19/05/24(金)22:06:44 No.593794376

始祖はあの頃楽しかったよな!最高だったよな… って始祖の回想がリアルタイム直撃世代のおっさん読者に刺さりまくる

141 19/05/24(金)22:06:46 No.593794386

しっかし絵上手になったよな…

142 19/05/24(金)22:06:48 No.593794394

>まさかジャンクマンを見直す時が来るなんて思わなかった

143 19/05/24(金)22:06:53 No.593794432

正直バリアフリーマンやヒカルド描いてた漫画家と同一人物とは思えない

144 19/05/24(金)22:06:55 No.593794442

>いいね貰った時はしびれたよ 単純に嬉しいよな 感想見てくれてた!となる

145 19/05/24(金)22:06:59 No.593794466

楽しみですよねリアルマッスルブラザーズ

146 19/05/24(金)22:07:21 No.593794583

戦う前はスグルの戦いは正直見飽きたよ…ってとこからまだまだ面白い戦いしてくれるんだからすげーわ

147 19/05/24(金)22:07:22 No.593794594

最後あやつの処刑をスグルが止めて 全く自分と関係ないうえに自分を殺そうとしていたあやつを助けるために 将軍様を凌ぐほどのボワァを見せるシーンが物凄い好き やっぱこいつは主人公だよ

148 19/05/24(金)22:07:27 No.593794616

この手の群像劇で主人公戦が楽しいのは貴重なんだよね

149 19/05/24(金)22:07:44 No.593794719

>まさかアトランティスを見直す時が来るなんて思わなかった 悪魔なんか応援したら…ロクな大人にならねえぞ…

150 19/05/24(金)22:07:46 No.593794731

>この漫画主人公が全然戦ってない… 秋本が自分が知る限り主人公差し置いて仲間が重要な戦い戦う漫画はキン肉マンが元祖と言っておったな

151 19/05/24(金)22:07:52 No.593794762

ひょっとしてウルルとはグロロから来ているのでは?

152 19/05/24(金)22:08:23 No.593794953

謎の牢?

153 19/05/24(金)22:08:27 No.593794979

>ひょっとしてウルルとはグロロから来ているのでは? コーホー

154 19/05/24(金)22:08:29 No.593794999

>ひょっとしてウルルとはグロロから来ているのでは? コーホー

155 19/05/24(金)22:08:32 No.593795020

スグルはピーク戦が完成したスグルに対する完全メタみたいな相手との戦いで サダハル戦がクソ力以外自分の完全上位互換みたいな化け物との戦いで パイレート戦がクソ力の段階チュートリアルでとちゃんと飽きないような工夫をされていると思う

156 19/05/24(金)22:08:33 No.593795022

ちゃんとスグルが成長してるのがよかった 昔なら物語の都合上へたれたりしてたし

157 19/05/24(金)22:08:33 No.593795024

直接戦ってない所で〆るのは主人公あじを感じた

158 19/05/24(金)22:08:33 No.593795025

スグル対ピークアーブ戦は復帰戦として完璧すぎた

159 19/05/24(金)22:08:35 No.593795028

>ひょっとしてウルルとはグロロから来ているのでは? コーホー

160 19/05/24(金)22:08:38 No.593795055

>まさかアトランティスを見直す時が来るなんて思わなかった 個人的に一番クるものがあった試合だわ

161 19/05/24(金)22:08:57 No.593795163

>謎の牢? ♪   ♪

162 19/05/24(金)22:09:03 No.593795201

最初web連載に難色示してたゆでがリアルタイムで感想貰えるの嬉しい!楽しい!ってなるのいいよね

163 19/05/24(金)22:09:05 No.593795208

>>>マッスルジェノサイド! >>アロガント・スパーク!! >…… あの…その…マジですいませんでした…

164 19/05/24(金)22:09:13 No.593795270

メイプルリーフクラッチが決まった瞬間は本当に嬉しかった 技名だけで詳細不明⇒ゲームで全容が明らかに⇒ついに本編で決まって勝利だったから 「見ているかーっ!」のシーンに自分も居たっていう肉ファンの投票コメントで泣けた

165 19/05/24(金)22:09:17 No.593795298

su3086644.jpg

166 19/05/24(金)22:09:26 No.593795360

>始祖はあの頃楽しかったよな!最高だったよな… >って始祖の回想がリアルタイム直撃世代のおっさん読者に刺さりまくる からの私達は諦めていませんよ諦めたのはあなただけですザ・マン

167 19/05/24(金)22:09:27 No.593795365

>まさかアトランティスを見直す時が来るなんて思わなかった いざ試合始まる頃に感想見て嫌いなキャラだからはよ負けろやみたいな感想見て カッコいい試合描いたる!と奮起するの凄いよな

168 19/05/24(金)22:09:36 No.593795410

カラスが敗れた時点で最後の始祖がジャスティスって予想してた人どれぐらい居たんだろうか

169 19/05/24(金)22:10:01 No.593795565

>まさかアトランティスを見直す時が来るなんて思わなかった アトランティスが人気無いって聞いて人気出させてやろうであれ描ける辺り凄い漫画力だ

170 19/05/24(金)22:10:15 No.593795656

正直裁きの神をちゃんと拾ってくれるとは思ってなかった

171 19/05/24(金)22:10:21 No.593795684

>スグルはピーク戦が完成したスグルに対する完全メタみたいな相手との戦いで >サダハル戦がクソ力以外自分の完全上位互換みたいな化け物との戦いで >パイレート戦がクソ力の段階チュートリアルでとちゃんと飽きないような工夫をされていると思う サダハル戦もパイレート戦もここでスグルがやらなきゃ誰がやるってテンションになるからすごいよね

172 19/05/24(金)22:10:30 No.593795744

>カラスが敗れた時点で最後の始祖がジャスティスって予想してた人どれぐらい居たんだろうか 意味深に陸式だけ飛ばされてたからもしかしたらもしかするぞとは思っていた

173 19/05/24(金)22:10:31 No.593795753

アトランティスはタワーブリッジでフィニッシュといい完璧だった

174 19/05/24(金)22:10:52 No.593795883

風林火山じゃー!は最高にテンションあがるわ

175 19/05/24(金)22:11:09 No.593795981

台詞の一つ一つがほんと上手いと思うわ ただ言い争いができなくなった…それが私は哀しいのだ でペインマン大好きになった

176 19/05/24(金)22:11:11 No.593795994

>サダハル戦もパイレート戦もここでスグルがやらなきゃ誰がやるってテンションになるからすごいよね パイレートがどっちかというとオメガの良識派で けおってはいるけど悲しんでるからスグルがやらなきゃ誰がこいつを救うんだ!ってなるの好き 光ってからは完全に勝利BGMかかってる

177 19/05/24(金)22:11:18 No.593796040

でもフェニ太郎VSアリスちゃん戦はちょっとなんか アリスちゃんが強いってよりフェニ太郎は所詮フェニ太郎かみたいな感じになるのがつらい

178 19/05/24(金)22:11:44 No.593796213

>>まさかアトランティスを見直す時が来るなんて思わなかった >悪魔なんか応援したら…ロクな大人にならねえぞ… 今もロビン戦読み返すと「ファンサービスがすぎるぞこのヒール!?」ってなる

179 19/05/24(金)22:11:45 No.593796225

正直三階のバカはすげぇ好きだわ また再登場しないかな… かなりジョーカーなキャラになってるから扱い難しいけど

180 19/05/24(金)22:11:46 No.593796229

>su3086644.jpg この一連の流れが本当に凄い よくこんな詩的な言い回し思いついたな…ってなった

181 19/05/24(金)22:11:50 No.593796264

>カラスが敗れた時点で最後の始祖がジャスティスって予想してた人どれぐらい居たんだろうか ジャスティスを拾ってくるって予想自体は結構あったよね ただまあ実際あんなふうに出てこられるとゲェーッ!としかいいようがないんだけど

182 19/05/24(金)22:12:04 No.593796352

>su3086644.jpg サイコマンもういいが何か怖い

183 19/05/24(金)22:12:11 No.593796411

金銀バカサイコは始祖編のブースト終わったであろう今の選挙でも ガッチリ20位以内に全員入ってて凄く嬉しい

184 19/05/24(金)22:12:15 No.593796441

お前完璧超人だったのか!?となる将軍から お前完璧超人始祖だったのかー!?となるジャスティス たまらん

185 19/05/24(金)22:12:17 No.593796454

シルバーマンが虐殺王って初めて言われた時は結構ギョッとした

186 19/05/24(金)22:12:27 No.593796522

ジャスティス登場の興奮を忘れられない

187 19/05/24(金)22:12:45 No.593796651

銀がサイコを「君は真面目すぎたんだ」って評価するのが凄い好きだわ

188 19/05/24(金)22:13:08 No.593796837

考察するたびにやばいことが分かる千兵殲滅落とし…

189 19/05/24(金)22:13:21 No.593796937

悪魔将軍戦の小物全開な将軍も下等エミュ中と考えると納得行くのがいい

190 19/05/24(金)22:13:22 [やつらをたたきつぶすのです] No.593796943

>シルバーマンが虐殺王って初めて言われた時は結構ギョッとした やつらをたたきつぶすのです

191 19/05/24(金)22:13:31 No.593797005

ジャスティスは「そういやアイツ何だったんだ?」って皆思ってた頃に登場したからな 興奮するわな

192 19/05/24(金)22:13:33 No.593797015

正義超人に一番近いのがサイコで遠いのが銀というのが公式だったか「」の妄想だったか思い出そうとしている

193 19/05/24(金)22:13:45 No.593797101

>悪魔将軍戦の小物全開な将軍も下等エミュ中と考えると納得行くのがいい ……やっぱ行かないよこれ!

194 19/05/24(金)22:13:52 No.593797154

当然のようにアシュラの葬式が同時開催されたのは耐えられなかった

195 19/05/24(金)22:14:07 No.593797302

サイコのきゃらとしての完成度が高すぎる

196 19/05/24(金)22:14:12 No.593797336

本当「」はキン肉マン大好きっ子だな!

197 19/05/24(金)22:14:25 No.593797421

零式奥義はあれガーキャンから発動できるからなマジで 将軍様のクローズラインを耐えたところからタックルで発動させてるの狂ってる

198 19/05/24(金)22:14:40 No.593797515

馬場でも猪木でも超人閻魔でもドンと来ーい!

199 19/05/24(金)22:14:43 No.593797531

勝つかもしれないアシュラの時もそうだったのに 勝ち目がないテリーの時も遺影スレ立ちまくってたな

200 19/05/24(金)22:14:48 No.593797561

>当然のようにアシュラの葬式が同時開催されたのは耐えられなかった でも葬式中にこれ勝てる流れじゃね!?ってなって手のひらみんな返してたの面白かったよ

201 19/05/24(金)22:14:57 No.593797624

そう 私とシルバーマンだ

202 19/05/24(金)22:15:21 No.593797769

>私とシルバーマンだ このジェネラル責任転嫁いつ見ても耐えられない

203 19/05/24(金)22:15:40 No.593797892

そうだな 私とシルバーマンのふたりだ

204 19/05/24(金)22:15:44 No.593797907

アシュラ死ぬわ アシュラ勝てるわ アシュラ死ぬわ アシュラ勝てるわ アシュラ死ぬわ 死んだ…

205 19/05/24(金)22:16:03 No.593797997

本人のいないところで兄にボロクソ言われる銀

206 19/05/24(金)22:16:19 No.593798119

ボワァ一つじゃ対等にもなれないという説得力

207 19/05/24(金)22:16:32 No.593798203

地獄の九所封じ! 「それは私が教えたものだな、続きは私がやってやろう」 ……えっ

208 19/05/24(金)22:16:34 No.593798217

う…うむ!私もサイコマンの趣味性癖は少々おかしいのではないかと…

209 19/05/24(金)22:16:38 No.593798242

てめえら~心はひとつだぜ~~っ!

210 19/05/24(金)22:16:44 No.593798278

アタル兄さん登場とか見てると強いやつは格好いい登場とセットだよねって思う なぁタフ

211 19/05/24(金)22:16:45 No.593798281

不良が良いことすると誉められる 逆にお利口さんが悪いことすると…

212 19/05/24(金)22:16:57 No.593798359

>アシュラ死ぬわ >アシュラ勝てるわ >アシュラ死ぬわ >アシュラ勝てるわ >アシュラ死ぬわ >死んだ… …生きてる!なんで!?

213 19/05/24(金)22:17:13 No.593798442

突然オカマラスのことを思い出すスグル

214 19/05/24(金)22:17:17 No.593798477

基礎からなるがゆえに攻略が難しい風林火山の魅せ方も良かったなあホント スグルの試合少ないけど文句はない

215 19/05/24(金)22:17:29 No.593798558

>零式奥義はあれガーキャンから発動できるからなマジで >将軍様のクローズラインを耐えたところからタックルで発動させてるの狂ってる クロノスチェンジしたら硬度10のあやつのボディプレスになるってので駄目だった

216 19/05/24(金)22:17:41 No.593798669

>う…うむ!私もサイコマンの趣味性癖は少々おかしいのではないかと… それもそうだが

217 19/05/24(金)22:17:44 No.593798691

銀とかフェニの新シリーズでのキャラの何がすごいってその前の旧連載期の時のキャラを捨てず内包してるとこだよね 銀の六騎士編の妙にエキセントリックで攻撃的な部分とか フェニの嫌な奴ってのを維持したまま味方側の善性を成立させてたり

218 19/05/24(金)22:17:51 No.593798758

最終戦が主人公戦じゃないのに文句出ない作品初めて見た

219 19/05/24(金)22:17:54 No.593798776

>突然オカマラスのことを思い出すスグル あれマジで腹抱えて笑った

220 19/05/24(金)22:17:55 No.593798789

始祖トークは普通に面白い上にネタだらけで困る 困らない

221 19/05/24(金)22:17:55 No.593798791

あなたもあの日の虐殺王だったくせに そうだな私とシルバーの二人だ 銀のマスクが…虐殺王!? の三段論法

222 19/05/24(金)22:18:46 No.593799209

俺は性根の捻じ曲がったクズゴミ野郎だけど それを尊重して許してくれたキン肉マンマジで尊い… ってなってる太郎は正直大好き

223 19/05/24(金)22:19:30 No.593799557

学研図鑑早く届かねえかな…

224 19/05/24(金)22:19:32 No.593799579

オメガマンの兄!新勢力!敗れていく若手正義超人!それを止めるのは!? …お前かァ~…というかお前らか…

225 19/05/24(金)22:19:51 No.593799750

>最終戦が主人公戦じゃないのに文句出ない作品初めて見た スグルにあやつはまだちとキツイ

↑Top