19/05/24(金)15:50:21 気付く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/24(金)15:50:21 No.593703056
気付くの遅すぎる…
1 19/05/24(金)15:51:32 No.593703193
お よ ば ぬ
2 19/05/24(金)15:54:32 No.593703603
優勝校の隊長なんだから調べりゃある程度人となりはわかるんじゃねーの!?
3 19/05/24(金)15:55:46 No.593703765
>優勝校の隊長なんだから調べりゃある程度人となりはわかるんじゃねーの!? 甲子園の有名選手の性格とかわかるか? 練習熱心とかその程度しかわかるめえ
4 19/05/24(金)15:58:43 No.593704173
テレビとかメディア見て勝手に神格化してただけだったからね…
5 19/05/24(金)16:06:33 No.593705255
TV中継されたの決勝だけのはずだし 人となりは良く分からないだろうね
6 19/05/24(金)16:10:44 No.593705801
決勝だけ見たらまぁ部下に犠牲を強いる~ってなっても仕方ないかも知れない
7 19/05/24(金)16:11:03 No.593705833
メディアによく出てる姉の方があんなんだったから…
8 19/05/24(金)16:12:22 No.593705991
>決勝だけ見たらまぁ部下に犠牲を強いる~ってなっても仕方ないかも知れない とはいえあの戦力差なんだから他にどうしろって感はあるけど…
9 19/05/24(金)16:13:03 No.593706092
黒森峰で優勝逃したエピソード知ってれば部下の犠牲云々には至らない気が…
10 19/05/24(金)16:13:56 No.593706209
アイドルの素顔知った面倒くさいファンの図
11 19/05/24(金)16:14:20 No.593706272
優勝校の選手が準決勝で踊って士気を高めて勝ったのはさすがにニュースになっててもいいのでは でもまあ字面だけ見ると軍隊みたいかもしれん
12 19/05/24(金)16:15:21 No.593706388
>>決勝だけ見たらまぁ部下に犠牲を強いる~ってなっても仕方ないかも知れない >とはいえあの戦力差なんだから他にどうしろって感はあるけど… 必要な場面で必要な犠牲を強いれるのは余計に冷酷無比感が出るな…
13 19/05/24(金)16:16:51 No.593706597
>黒森峰で優勝逃したエピソード知ってれば部下の犠牲云々には至らない気が… (優勝を逃した事で冷酷無比になったんだな…)
14 19/05/24(金)16:17:08 No.593706630
みぽりんをなんだと思ってるんだ
15 19/05/24(金)16:17:57 No.593706727
>黒森峰で優勝逃したエピソード知ってれば部下の犠牲云々には至らない気が… きっかけが決勝の黒森峰戦だったはずだから大洗以前のことはあんま調べてなかったのかな
16 19/05/24(金)16:19:05 No.593706893
犠牲といっても戦車道は死ぬわけじゃない死ね
17 19/05/24(金)16:19:44 No.593706984
まぁ カメさんチームマウスの下敷きにするのは外部から見るとお前らは死んでこいって指示したように見えるわな…
18 19/05/24(金)16:20:17 No.593707053
西住殿の強さって何だろ
19 19/05/24(金)16:21:04 No.593707154
>みぽりんをなんだと思ってるんだ 若き日の宮本武蔵が如く冷酷非情な戦車指揮官だとばかり
20 19/05/24(金)16:21:47 No.593707252
>西住殿の強さって何だろ 土壇場で合理的だけどともすれば流儀やマナーなんかクソくらえな戦法をとることじゃないかな
21 19/05/24(金)16:21:59 No.593707277
>西住殿の強さって何だろ 突飛な作戦?
22 19/05/24(金)16:22:43 No.593707387
柔軟な発想力と戦略眼
23 19/05/24(金)16:23:58 No.593707576
あくまで姫個人の感想で尚且つ姫的には高評価なので
24 19/05/24(金)16:24:04 No.593707596
神の視点持ちから見ると滑稽に見えるけど 大洗に入ってからのみぽりんをテレビ越しに見るだけだった姫にとってはそういうイメージになるのも分からんでもない
25 19/05/24(金)16:24:05 No.593707597
自分の命すら効率的に使う辺りが一番怖い 身を挺してとか死にたがりとかじゃなくて本当に一番効率のいいところで使う
26 19/05/24(金)16:24:31 No.593707668
一見どこにでもいる少女だけどコンビニとボコに異常な執着を見せるぞ
27 19/05/24(金)16:25:20 No.593707791
新刊で大鍋が尻切れとんぼな感じで終わったけど 一応あんこうチームとタイマンするのが最終章かな 下手すりゃあと1巻で終わりそうだな
28 19/05/24(金)16:26:29 No.593707964
西住殿の強さは情に厚いように見えて実は合理性の塊みたいなところだと思う
29 19/05/24(金)16:27:38 No.593708133
作中的にも人命的な意味で勝利のために犠牲を強いて当然な競技って認識なのは水没みてもわかるし その競技で強豪の人ならそういうイメージでも不思議はない
30 19/05/24(金)16:28:24 No.593708251
>一見どこにでもいる少女だけどコンビニとボコに異常な執着を見せるぞ 別の意味で恐怖しちゃうんだ…
31 19/05/24(金)16:28:25 No.593708256
>一見どこにでもいる少女だけどコンビニとボコに異常な執着を見せるぞ その文章だけならまだどこにでもいる少女だな…
32 19/05/24(金)16:29:17 No.593708390
負けられない事情があったせいで本編の戦車道大会での大洗の戦い方は どれもみぽりん個人が進んでやりたいような戦い方ではなかったと思う
33 19/05/24(金)16:29:24 No.593708404
>西住殿の強さは情に厚いように見えて実は合理性の塊みたいなところだと思う 見えてというか情と合理性のバランス感覚が常人のそれじゃないんだろう
34 19/05/24(金)16:31:02 No.593708644
まあ戦力を正確に把握して今出来る最善の選択をしてるだけなんだよね それでも人や境遇を一切呪わないところが鉄の心だと思う
35 19/05/24(金)16:31:09 No.593708663
ぶっちゃけみぽりんが黒森峰の隊長になってたら合理的極めた面白味のない試合連発してそう 大洗での奇策はあくまで大洗の戦力が酷かったから仕方なくだし
36 19/05/24(金)16:32:16 No.593708834
ウォーモンガーがバレてないだけまだいいほうだ
37 19/05/24(金)16:32:19 No.593708843
無名の弱小校が勝ち進んでたらめっちゃファンとかつきそう
38 19/05/24(金)16:33:56 No.593709071
>>優勝校の隊長なんだから調べりゃある程度人となりはわかるんじゃねーの!? >甲子園の有名選手の性格とかわかるか? >練習熱心とかその程度しかわかるめえ みほを見習うんだな まだ対面してないやつの誕生日まで暗記する勢いで調べ尽くす 戦車道でネオ西住流に勝ちたいなら最低でもそれくらいこなさないと
39 19/05/24(金)16:34:38 No.593709155
>>西住殿の強さは情に厚いように見えて実は合理性の塊みたいなところだと思う >見えてというか情と合理性のバランス感覚が常人のそれじゃないんだろう そんな鬼も水没して僚友が死ぬかと思ったら単身飛び出る人間性もあるんだ…
40 19/05/24(金)16:35:04 No.593709217
普通の女の子じゃんって接していくと端々の異常性に気がつくぞ
41 19/05/24(金)16:36:10 No.593709370
大鍋終わったの…? 二回戦で複数チームの混合団体戦とか始まった時点でなんかまともにトーナメントしなさそうだなと思ったけど
42 19/05/24(金)16:36:16 No.593709383
>無名の弱小校が勝ち進んでたらめっちゃファンとかつきそう スレ画の子がまさに
43 19/05/24(金)16:36:43 No.593709453
ボコの熱狂的ファン以上の異常性はないし…
44 19/05/24(金)16:37:10 No.593709506
合理的に見えて実は案外ウェットなのが姉の方
45 19/05/24(金)16:37:11 No.593709507
普通の女の子の部分と異常さとどんくささとポンコツが合わさった結果がみぽりんである
46 19/05/24(金)16:37:30 No.593709553
るーとびあ…?
47 19/05/24(金)16:37:35 No.593709568
ルートビアとドクぺの二刀流とか俺なら吐く自信あるからみぽりんすげえよ
48 19/05/24(金)16:37:39 No.593709583
>ボコの熱狂的ファン以上の異常性はないし… そうかな…そうかも…
49 19/05/24(金)16:37:55 No.593709627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50 19/05/24(金)16:38:06 No.593709653
ほぼ初対面の状況でクラス全員の名前どころか誕生日まで覚えてる言われてどん引かなかったさおりんたちは聖人の類いだと思う
51 19/05/24(金)16:38:07 No.593709655
ポンコツでムラカミ相手にあんな身のこなしできないよ…
52 19/05/24(金)16:38:38 No.593709738
やっと気付いたのか
53 19/05/24(金)16:38:52 No.593709765
アリサは何をしてるんだ
54 19/05/24(金)16:39:36 No.593709889
>合理的に見えて実は案外ウェットなのが姉の方 お姉ちゃん顔にでないだけでめっちゃ感情的に動くよね… そのくせ他者の感情には無頓着というか察しが悪いのが酷い
55 19/05/24(金)16:40:03 No.593709956
でもこのポンコツ戦車に乗るとスイッチ入るぞ
56 19/05/24(金)16:40:57 No.593710086
ポンコツだけど訓練は体に染み付いている
57 19/05/24(金)16:41:02 No.593710095
名門校を身一つで飛び出して素人しかいない無名校率いてかつての母校と姉を撃破とか軍神か何かと思われてもおかしくない
58 19/05/24(金)16:42:37 No.593710310
サンダースが無名校に一回戦負けしたって聞いた時はまあ偶然でしょたまにはそんなこともあるよぐらいの反応だったけど その後どんどんその校が勝ち進んでいくにつれて段々惹かれていって優勝した時には熱狂してたとか作中で言ってた気がする
59 19/05/24(金)16:43:20 No.593710422
ヒラコーが合間に入れるへっぽこ絵みたいだ かわいいなみぽりん…
60 19/05/24(金)16:43:25 No.593710432
>ぶっちゃけみぽりんが黒森峰の隊長になってたら合理的極めた面白味のない試合連発してそう >大洗での奇策はあくまで大洗の戦力が酷かったから仕方なくだし まああと大洗では母親のいない所でのびのび出来たのも大きいから 今のみぽりんが黒森峰並の戦力指揮するのとではまた違うと思う
61 19/05/24(金)16:43:32 No.593710439
みぽりんはむしろ作戦遂行のために出る犠牲に対してはかなりドライだからな…
62 19/05/24(金)16:44:21 No.593710554
どっちの評価も間違ってないからこそ内面を知ってしまった今は試合での怖さが倍増ってスンポーよ
63 19/05/24(金)16:46:36 No.593710890
>みぽりんはむしろ作戦遂行のために出る犠牲に対してはかなりドライだからな… というか他が逆にウィット過ぎるというかなんというか
64 19/05/24(金)16:47:16 No.593710986
鬼みてーな顔した隊長も多いからな
65 19/05/24(金)16:47:21 No.593710995
>というか他が逆にウィット過ぎるというかなんというか 戦車道界隈奇人しかおらん
66 19/05/24(金)16:47:41 No.593711046
>みぽりんはむしろ作戦遂行のために出る犠牲に対してはかなりドライだからな… カーボンだから大丈夫です(大丈夫じゃない)
67 19/05/24(金)16:47:52 No.593711074
エンジョイ勢も多いからな戦車道
68 19/05/24(金)16:47:55 No.593711084
>というか他が逆にウィット過ぎるというかなんというか いやぁ劇場版のプラウダ壊滅は悲壮でしたね
69 19/05/24(金)16:49:01 No.593711264
劇場版の自分のケツを撃てとかそもそも聖グロ戦と黒森峰戦のドリフト撃ちとか普通に戦車戦やってたら思いつかねえぞ みほりんの思考回路どうなってんだ
70 19/05/24(金)16:49:10 No.593711288
su3085952.jpg su3085953.jpg su3085954.jpg
71 19/05/24(金)16:49:25 No.593711331
ケガしたらどーする!なチョビが常識的過ぎるのかも知れない 大半が乗ってるのちっこいCV33だし何も間違ってないんだけど
72 19/05/24(金)16:49:38 No.593711365
毎回チームメイトに無茶振りするけど、出来た!しちゃうからな そんな無茶振り住殿ですらそこまでやれとは言ってないと言う顔をする自動車部の橋壊し
73 19/05/24(金)16:50:48 No.593711547
決勝の部下の犠牲ってアリクイチームのファインプレー?
74 19/05/24(金)16:50:55 No.593711566
犬死には絶対許さないけど意味のある死は与えてくれる西住殿
75 19/05/24(金)16:51:10 No.593711599
>みほりんの思考回路どうなってんだ 幼少時のやんちゃそうなみぽりんが根底にあるとすると 男の子みたいなかっこいいだろう!?(ギャキィッ的な思考かも知れない
76 19/05/24(金)16:51:16 No.593711614
>ケガしたらどーする!なチョビが常識的過ぎるのかも知れない 真正面からカールに突っ込んでいったりジェットコースターのレールに乗って偵察したり
77 19/05/24(金)16:51:29 No.593711641
あんこうチームでタンカスロンってどうすんの流石に戦車変えないと駄目だろうけどどう分けんだ
78 19/05/24(金)16:51:51 No.593711709
>決勝の部下の犠牲ってアリクイチームのファインプレー? カメさんとレオポンじゃないかな
79 19/05/24(金)16:52:06 No.593711747
>決勝の部下の犠牲ってアリクイチームのファインプレー? あとはマウスの下敷き?あれも結局は最後自壊したし
80 19/05/24(金)16:52:18 No.593711781
色々考えた末に自分の単騎突撃で中央突破しかないと判断したら迷わずやる辺りネジが吹っ飛んでる
81 19/05/24(金)16:52:28 No.593711802
マキャベリズムが根底にある行動だよね…
82 19/05/24(金)16:53:01 No.593711880
>決勝の部下の犠牲ってアリクイチームのファインプレー? 生徒会チームでしょ
83 19/05/24(金)16:53:51 No.593712002
>色々考えた末に自分の単騎突撃で中央突破しかないと判断したら迷わずやる辺りネジが吹っ飛んでる どちらかというとそんな状況下でもキューポラから身体晒し続けてることが一番怖い
84 19/05/24(金)16:54:40 No.593712106
到底 およばぬ 幼なじみになりたい
85 19/05/24(金)16:54:40 No.593712107
>どちらかというとそんな状況下でもキューポラから身体晒し続けてることが一番怖い 西住立ちってお姉さんやった事ないよな
86 19/05/24(金)16:54:44 No.593712121
姉がと母親があんな感じだし妹がまさかこんな感じとは思わないよね
87 19/05/24(金)16:55:13 No.593712194
任せられると判断したら丸々任せるのでレオポンの負担がヤバい
88 19/05/24(金)16:55:42 No.593712260
>su3085954.jpg そうかな…そうかも…
89 19/05/24(金)16:55:56 No.593712295
>姉がと母親があんな感じだし妹がまさかこんな感じとは思わないよね しかもアレやぞ今までの煽り戦術あんこうチームに対して想定内の返し来ると思えん
90 19/05/24(金)16:57:12 No.593712507
リボンのみぽりんってどのメディアよりも脱力した描かれ方されてるな
91 19/05/24(金)16:58:20 No.593712670
>みぽりんはむしろ作戦遂行のために出る犠牲に対してはかなりドライだからな… 決勝はマウスのときにあと何両って損失について凄いドライ
92 19/05/24(金)16:59:05 No.593712776
su3085970.jpg じわじわくる
93 19/05/24(金)16:59:56 No.593712901
>リボンのみぽりんってどのメディアよりも脱力した描かれ方されてるな 登場したのが劇場版前とか最終章前の憂いの無い時期なので
94 19/05/24(金)17:00:25 No.593712972
>到底 およばぬ >幼なじみになりたい 最後のコマの左に解決策があったのか
95 19/05/24(金)17:01:00 No.593713053
>登場したのが劇場版前とか最終章前の憂いの無い時期なので 桃ちゃんの進学は憂いなんだ…
96 19/05/24(金)17:02:24 No.593713261
>桃ちゃんの進学は憂いなんだ… アホだけど一応お世話になった先輩だし一応
97 19/05/24(金)17:02:26 No.593713273
>桃ちゃんの進学は憂いなんだ… そりゃあ桃ちゃん立てつつ優勝狙わんといかんし…
98 19/05/24(金)17:03:18 No.593713399
桃ちゃん本当にどうしょうもないな
99 19/05/24(金)17:03:56 No.593713501
有名人のオフでの姿は大なり小なりギャップがあるからな
100 19/05/24(金)17:04:56 No.593713650
>su3085970.jpg >じわじわくる 間違ってねえけどダメだった
101 19/05/24(金)17:04:57 No.593713658
>犠牲といっても戦車道は死ぬわけじゃない死ね 役人かな…
102 19/05/24(金)17:05:25 No.593713738
>su3085970.jpg >じわじわくる 愛里寿ちゃんが参戦するやつだこれ
103 19/05/24(金)17:05:44 No.593713798
お姉ちゃんもあんなんで普通にオフの日はエリカさんと遊んだりしてるっぽいしな… いやまああの子達JKなんだからそれが普通なんだけどさ
104 19/05/24(金)17:05:54 No.593713815
みぽりんが有名になればボコも話題になるのでは?
105 19/05/24(金)17:05:58 No.593713828
この主人公の目的ってみぽりんと戦って勝つことだっけ? 戦う前に敗北宣言してるけどいいのか
106 19/05/24(金)17:06:00 No.593713833
>有名人のオフでの姿は大なり小なりギャップがあるからな イチローを思い出した
107 19/05/24(金)17:06:57 No.593713995
>この主人公の目的ってみぽりんと戦って勝つことだっけ? >戦う前に敗北宣言してるけどいいのか 彼我の戦力差を思い知ってるだけだからセーフ
108 19/05/24(金)17:07:05 No.593714020
西住殿の恐ろしさは定石を無視するところではなく無視しなきゃならんポイントを見極める点にこそある 定石の有用性はむしろ十全に理解してて信頼を置きつつしかるべき所ではあえて盲点を突く なればこそダー様みたいな対応力のオバケは苦手
109 19/05/24(金)17:07:53 No.593714165
到底至らぬならいっそ討ち取られて死にたいとか武士かよオメーは
110 19/05/24(金)17:07:54 No.593714170
ダー様はやっぱ相性悪いんだ
111 19/05/24(金)17:08:03 No.593714192
>お姉ちゃんもあんなんで普通にオフの日はエリカさんと遊んだりしてるっぽいしな… >いやまああの子達JKなんだからそれが普通なんだけどさ お姉ちゃん普段クラスメイトとどんな話してるんだろ と思ったけど機甲科だからみんな戦車道選手なのか
112 19/05/24(金)17:08:16 No.593714221
そもそも別に実際の戦争でもあるまいに犠牲ありきで戦略たてるのなにか問題ある?
113 19/05/24(金)17:08:54 No.593714343
>到底至らぬならいっそ討ち取られて死にたいとか武士かよオメーは この漫画のタイトル言ってみろよえーっ!
114 19/05/24(金)17:09:47 No.593714493
ダー様に勝つにはまず試合のセッティングを向こうにさせない事だ
115 19/05/24(金)17:09:48 No.593714498
>そもそも別に実際の戦争でもあるまいに犠牲ありきで戦略たてるのなにか問題ある? まず問題視されてない
116 19/05/24(金)17:10:07 No.593714555
>ダー様に勝つにはまず試合のセッティングを向こうにさせない事だ イギリス過ぎてだめだった…
117 19/05/24(金)17:10:28 No.593714614
>この主人公の目的ってみぽりんと戦って勝つことだっけ? >戦う前に敗北宣言してるけどいいのか 敵わないからみぽりんに討ち取られて散り隊 su3085986.jpg
118 19/05/24(金)17:11:00 No.593714713
乱暴な言い方するとシリアス至上主義の中二病みたいなもんだから…
119 19/05/24(金)17:11:01 No.593714717
やっぱり好きだわ姫のキャラ
120 19/05/24(金)17:11:23 No.593714787
可愛いツラしてメンタル武者過ぎる…
121 19/05/24(金)17:11:53 No.593714872
楽しそうだよね姫
122 19/05/24(金)17:11:59 No.593714883
>su3085986.jpg こういうオタクいる