虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/24(金)14:57:04 かっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/24(金)14:57:04 No.593695164

かっこいい!

1 19/05/24(金)14:59:12 No.593695486

バイザーっぽいのとフレームかチューブっぽいのが好きなのはわかる

2 19/05/24(金)15:01:40 No.593695850

アシンメトリーいいよね!

3 19/05/24(金)15:02:20 No.593695955

レスキューシリーズ好きでした

4 19/05/24(金)15:02:46 No.593696037

チューブ良い…

5 19/05/24(金)15:03:24 No.593696141

彼らは背中の格好良さもピカイチよね

6 19/05/24(金)15:03:53 No.593696217

ゾンビはマジナイスデザインすぎる

7 19/05/24(金)15:04:43 No.593696344

右以外はなんか活躍に恵まれないな 超デッドヒートはコンセプト的にそれが正しいけど

8 19/05/24(金)15:05:50 No.593696497

ボロボロアシンメトリーいいよね

9 19/05/24(金)15:06:29 No.593696598

デザインはいいんすよ村長…

10 19/05/24(金)15:07:12 No.593696692

こうして見ると左サイドばかり壊れてるな

11 19/05/24(金)15:11:11 No.593697297

村長 巡査部長 社長

12 19/05/24(金)15:11:36 No.593697357

>右以外はなんか活躍に恵まれないな 右もわりとボコボコにされてた印象 計画自体は進んでたけど

13 19/05/24(金)15:12:09 No.593697442

>ゾンビはマジナイスデザインすぎる 開発者特権でデザインも性能もガチ過ぎてずるいすぎる

14 19/05/24(金)15:12:22 No.593697470

ニューオメガのアーツ投げ売りは助かったけど悲しい

15 19/05/24(金)15:12:27 No.593697480

活躍自体はしてるけど割とみんなボコボコにされてる

16 19/05/24(金)15:12:37 No.593697499

そんな急場凌ぎの変身ではダークドライブには遠く及ばないよ!

17 19/05/24(金)15:12:44 No.593697522

カッコよくてチート能力でギャグキャラ! デンジャラスゾンビ!

18 19/05/24(金)15:13:06 No.593697587

ニューオメガは初戦闘が七羽さんだからな… 劇場版では消耗してる感じだったし

19 19/05/24(金)15:13:20 No.593697615

超デッドビートのパンチ好き

20 19/05/24(金)15:14:41 No.593697803

村長はイベント戦で負けてばっかだけど千翼ボコボコにしたり弱いわけではない

21 19/05/24(金)15:15:33 No.593697927

ゾンビゲーマー時点では別にギャグキャラじゃないだろ!

22 19/05/24(金)15:16:36 No.593698068

>村長はイベント戦で負けてばっかだけど千翼ボコボコにしたり弱いわけではない 美月に手を出した瞬間にボッコボコにする村長はさぁ…

23 19/05/24(金)15:17:58 No.593698264

>ゾンビゲーマー時点では別にギャグキャラじゃないだろ! ブゥゥン!ってなんなんですか?

24 19/05/24(金)15:20:22 No.593698629

アイガッタビリー

25 19/05/24(金)15:20:22 No.593698630

>美月に手を出した瞬間にボッコボコにする村長はさぁ… アマゾンの生き方は許しても美月を襲う場合は例外なのは一貫してるからな…

26 19/05/24(金)15:20:23 No.593698633

なんでドライブはドライブタイプデッドヒートとデッドヒートドライブなんて間違われやすそうな名前を採用したんだろう

27 19/05/24(金)15:20:24 No.593698634

ニューオメガはもっとニューらしい活躍してくれ

28 19/05/24(金)15:20:52 No.593698700

>>ゾンビゲーマー時点では別にギャグキャラじゃないだろ! >ブゥゥン!ってなんなんですか? アドリブだよ。狂ってるよね

29 19/05/24(金)15:21:06 No.593698744

νΩはデザインは好き でもめっちゃ強いはずなのに活躍しなかったのは許されざるよ

30 19/05/24(金)15:25:03 No.593699333

>なんでドライブはドライブタイプデッドヒートとデッドヒートドライブなんて間違われやすそうな名前を採用したんだろう ちなみに画像は超デッドヒートドライブだ

31 19/05/24(金)15:25:53 No.593699442

ご苦労だったな黎斗…いや…デンジャラスゾンビ

32 19/05/24(金)15:27:02 No.593699609

共用アイテムの都合とベルトごとの命名規則が重なってややこしいんだよねドライブのライダー

33 19/05/24(金)15:29:04 No.593699920

スペック的には超の方が弱いんだっけ…

34 19/05/24(金)15:30:13 No.593700081

ライノバイラルコアとトライドロンキーの認識同じで超デッドヒートは元々チェイサーの強化形態説があったね タイプネクストの方はシグナルマッハでも同じ音声だから玩具に仕込んだ時点ではネクストシステムのネクストって意味っぽいし

35 19/05/24(金)15:30:18 No.593700092

ゲームと医療がテーマのライダーですからライバルは当然ゾンビですよね!

36 19/05/24(金)15:31:01 No.593700197

命名規則で言うと ハイパームテキ(ハイパームテキじゃない) タドルレガシー(タドルレガシーじゃない) とかもわりと

37 19/05/24(金)15:31:13 No.593700225

ゾンビはエグゼイドのデザイン苦手と思った俺すらカッコよく感じた 配色がすごいよね白黒でゾンビって

38 19/05/24(金)15:32:52 No.593700494

左最初は苦手だったけど今では大好き

39 19/05/24(金)15:33:11 No.593700543

>スペック的には超の方が弱いんだっけ… なんで超なのか全く分からん…

40 19/05/24(金)15:33:54 No.593700662

白黒で崩れ落ちる皮膚と露出した骨を表現するのすっげすっげってなってた

41 19/05/24(金)15:34:13 No.593700706

左は急にぶっ込まれたから武器とかなんも作ってなかったんだろうな

42 19/05/24(金)15:35:11 No.593700858

>なんで超なのか全く分からん… 更にデッドヒートになるからだ

43 19/05/24(金)15:36:13 HPgV7u0I No.593700985

てs

44 19/05/24(金)15:36:55 No.593701090

>なんで超なのか全く分からん… メタ的なこと言うと内蔵音声で余ってたからだと思う

45 19/05/24(金)15:37:10 No.593701126

超ヤバいシチュエーションで変身したので

46 19/05/24(金)15:37:35 No.593701182

>ハイパームテキ(ハイパームテキじゃない) >タドルレガシー(タドルレガシーじゃない) >とかもわりと 新形態の名前が馴染む前に商品名連呼するおじさんがわるいよなぁ…

47 19/05/24(金)15:39:11 No.593701413

オ、ナイスデザイン

48 19/05/24(金)15:47:14 No.593702578

超はダブルのジョーカーみたいな立ち位置にしたかったのは伝わってくるけど誕生の経緯が変則的過ぎてあんまり乗れなかったな…

49 19/05/24(金)15:47:51 No.593702689

まずマッハドライバーでドライブになるのがよくわからんしな

50 19/05/24(金)15:54:29 No.593703594

ジョーカーみたいにドラマチックなのもいいけど超デッドヒートみたいな如何にも急造品ですってのも好き

51 19/05/24(金)16:02:07 No.593704646

超デッドヒートは全ライダーの中でも一番格好いいデザインだと思う

52 19/05/24(金)16:02:13 No.593704655

超デッドヒートって名前がどうにも馴染めないのはある

↑Top