虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/21(火)23:15:46 父の兄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/21(火)23:15:46 No.593100625

父の兄のジャックわりとカッコイイデザインだ

1 19/05/21(火)23:18:08 No.593101279

ウルトラの叔父?

2 19/05/21(火)23:19:18 No.593101604

帰りマンお前…

3 19/05/21(火)23:19:18 No.593101606

父の兄のジャックと帰ってきたウルトラマンのジャックは別人なので?

4 19/05/21(火)23:19:27 No.593101644

私の弟のウルトラの父

5 19/05/21(火)23:20:39 No.593101982

ジャックの弟はケン

6 19/05/21(火)23:24:20 No.593103094

ウルトラの父って本名だったの?

7 19/05/21(火)23:24:39 No.593103193

>父の兄のジャックと帰ってきたウルトラマンのジャックは別人なので? この漫画書かれた時は帰りマンの本名ジャック設定はまだない

8 19/05/21(火)23:25:10 No.593103345

ウルトラの父の兄で笑ってしまう

9 19/05/21(火)23:26:23 No.593103674

ウルトラの父って固有名だったのね

10 19/05/21(火)23:27:21 No.593103951

だがそれが逆に父の兄の逆鱗に触れたっ!

11 19/05/21(火)23:27:25 No.593103971

ウルトラの父の兄なのはナレーションに説明させろよ…

12 19/05/21(火)23:28:14 No.593104219

なんで隣はキング!って言ってるのにわざわざ長老!って言い直したんだ

13 19/05/21(火)23:30:20 No.593104861

ウルトラが何なのか分かんなくなってくる

14 19/05/21(火)23:30:42 No.593104988

ウルトラ一族って十万年以上生きるのにウルトラ暦が浅いのも気になる

15 19/05/21(火)23:31:53 No.593105324

ウルトラの父と母には本名はないのか…

16 19/05/21(火)23:32:12 No.593105421

結局キングの一存で決まるならその前の議論はなんだったんだ…

17 19/05/21(火)23:32:21 No.593105470

ウルトラの寿命を地球の年に換算すると十万年 でもウルトラ族が自分たちで使ってる暦はそれと基準が違う

18 19/05/21(火)23:32:24 No.593105488

そもそもキングってどっかの星に引っ込んで隠居してなかったっけ

19 19/05/21(火)23:33:53 No.593105938

大隊長と隊長が別でいるのややこしいよね

20 19/05/21(火)23:33:55 No.593105947

そうか惑星周期が異なれば暦のスパンも変わるのか

21 19/05/21(火)23:34:43 No.593106149

再放送世代だけど帰りマンのほうのジャックってそんなあとについた名前だったんだ

22 19/05/21(火)23:35:09 No.593106282

ごめん適当に言っただけ

23 19/05/21(火)23:35:18 No.593106328

>なんで隣はキング!って言ってるのにわざわざ長老!って言い直したんだ 怪獣大決戦で初代マンもやってるから光の国特有の言い回しなんだろう

24 19/05/21(火)23:35:49 No.593106474

しょっぱなのウルトラ闘争史という物騒なワードに吹く

25 19/05/21(火)23:36:26 No.593106651

>なんで隣はキング!って言ってるのにわざわざ長老!って言い直したんだ そこは別に呼び名がいくつかあってもおかしくなくない…?

26 19/05/21(火)23:36:40 No.593106718

ややこしいわーっ!

27 19/05/21(火)23:39:56 No.593107739

>なんで隣はキング!って言ってるのにわざわざ長老!って言い直したんだ おおドナルド・トランプ! 大統領! みたいなもんで別におかしくもないだろう

28 19/05/21(火)23:41:34 No.593108199

セリフとしても自然だしキングがウルトラ族の長老であるって説明も出来て漫画としても上手いよね むしろどこまでも父って呼んでたり他のコマが変

29 19/05/21(火)23:42:10 No.593108380

格闘技宇宙チャンピオンのファイティングジャック!

30 19/05/21(火)23:43:35 No.593108760

>格闘技宇宙チャンピオンのファイティングジャック! けっこういい奴だよね

31 19/05/21(火)23:44:44 No.593109068

「新マン」ってのも本当はウルトラマン新(アラタ)みたいなあれなのかな…

32 19/05/21(火)23:45:13 No.593109223

ファイティングジャックはゾフィーの盾になって死ぬかと思ったら生き残るばかりか反乱軍率いてくるとは

33 19/05/21(火)23:46:29 No.593109568

ファイティングジャックしれっと腕生えてて笑った

34 19/05/21(火)23:46:45 No.593109641

キングが姿を現したのはレオの時が初めてでそれまではどこかにいるけど誰も見たことない存在だったのに 漫画だと結構頻繁に出てきてるのが笑う

35 19/05/21(火)23:47:48 No.593109929

新マンは置いといても即新しいジャックを出すのはどうなんですか

36 19/05/21(火)23:48:07 No.593110014

>ファイティングジャックしれっと腕生えてて笑った あれ義手っぽく描いてるよ

37 19/05/21(火)23:48:11 No.593110036

日本語に直訳してるから変だけど 海外だと「○○の子」とか「○○の親」とかわりとあるよね

38 19/05/21(火)23:48:14 No.593110048

なんでゾフィーとセブンは座ってて初代はいないの? もしかしてモブのどこかに紛れてるだけでいるの?

39 19/05/21(火)23:48:22 No.593110088

キングって普段なにしてるの

40 19/05/21(火)23:48:42 No.593110177

幼少のときもウルトラの父って呼ばれてたのかな

41 19/05/21(火)23:48:52 No.593110231

作者違うのにジャッカル残党出てるのは円谷が公認キャラとして認めてたとかそういうのなの?

42 19/05/21(火)23:49:08 No.593110302

マンはモブと区別がつかないからな…

43 19/05/21(火)23:49:18 No.593110353

キングって父の兄だったのか

44 19/05/21(火)23:49:35 No.593110444

この頃のマンはモブと区別がつかない 見た目も強さも

45 19/05/21(火)23:50:03 No.593110580

>幼少のときもウルトラの父って呼ばれてたのかな ゴッドファザーみたいな敬称なのではないか

46 19/05/21(火)23:50:32 No.593110702

ウルトラマンジャックは何人居るの?

47 19/05/21(火)23:50:57 No.593110819

モブトラマンが多すぎてマン兄さんはマジでわからない…

48 19/05/21(火)23:51:05 No.593110859

ジャックのことを「ウルトラの父の兄」って紹介されてる時点でウルトラの父より格下だわ…

49 19/05/21(火)23:51:48 No.593111054

セブン大人気だったんだなぁってわかるな

50 19/05/21(火)23:51:50 No.593111068

>ゴッドファザーみたいな敬称なのではないか この作品が描かれた頃の設定は流石に把握できないけど 一応ノリ的に言えばウルトラ組の親父くらいの気持ちで合ってるはず

51 19/05/21(火)23:52:30 No.593111248

セブンをはじめレッドって名前の人もちらちらいる…

52 19/05/21(火)23:52:31 No.593111255

新宇宙警備隊てプロレスかよ

53 19/05/21(火)23:52:39 No.593111289

これ遥か過去の話だからまだ大隊長にはなってないはずなんだよな

54 19/05/21(火)23:52:40 No.593111291

ウルトラの父が組長ならウルトラの叔父貴がジャックか

55 19/05/21(火)23:52:44 No.593111303

ウルトラ組長か

56 19/05/21(火)23:52:49 No.593111329

>ジャックのことを「ウルトラの父の兄」って紹介されてる時点でウルトラの父より格下だわ… 言われてみればそうである

57 19/05/21(火)23:53:35 No.593111534

この頃は当然ウルトラの父は強化形態設定もウルトラマンケン設定も無かった

58 19/05/21(火)23:53:42 No.593111562

普段表舞台に出てこないのにこう言う議会にいっちょかみしてくるキングみたいな人マジ迷惑…

59 19/05/21(火)23:53:58 No.593111657

でもよぉ、経験と強さからいって次期大隊長はウルトラの父の兄のジャックをおいて他にはいないぜぇ?

60 19/05/21(火)23:54:39 No.593111859

ナレーションがヤクザモノみたいだ

61 19/05/21(火)23:54:40 No.593111866

ウルトラセブシとタロウって…

62 19/05/21(火)23:55:08 No.593111984

>この頃は当然ウルトラの父は強化形態設定もウルトラマンケン設定も無かった ただの観測員だったセブンがめっちゃ昔から武闘派みたいになってるんですけど・・・ 設定とか気にしないおおらかな時代だったのかな

63 19/05/21(火)23:55:17 No.593112034

>ウルトラ一族って十万年以上生きるのにウルトラ暦が浅いのも気になる 地球とウルトラの星で一年の長さが違うんでしょ

64 19/05/21(火)23:55:49 No.593112182

仁義なき戦いのテーマが聴こえてきそう

65 19/05/21(火)23:55:53 No.593112203

兄ジャックは人質もろとも殺そうとしたりちょっとやることが悪辣すぎて…

66 19/05/21(火)23:55:58 No.593112222

80編の初回4ページでスピーディーすぎる

67 19/05/21(火)23:56:20 No.593112339

これはこれで面白いけどやっぱ本名設定して良かったな!

68 19/05/21(火)23:57:18 No.593112609

面白いけどウルトラ漫画としてはやっぱ内山先生のほうが好きかな

69 19/05/21(火)23:57:19 No.593112614

もうちょっと名前どうにかならなかったんです?

70 19/05/21(火)23:57:49 No.593112732

キングって本名なの? ピコが本名だったらお爺ちゃんなのにかわいすぎるけど

71 19/05/21(火)23:57:50 No.593112736

>80編の初回4ページでスピーディーすぎる ウルトラ光線!

72 19/05/21(火)23:57:54 No.593112759

そこはウルトラマンケンの兄!でよくない?

73 19/05/21(火)23:58:15 No.593112856

ウルトラ族は適当に名前をつけてると思われる

74 19/05/21(火)23:58:21 No.593112881

任侠物かな…

75 19/05/21(火)23:58:24 No.593112897

このあとの大戦争の原因ほぼキングの一言だよねこれ

76 19/05/21(火)23:58:32 No.593112924

この理屈ならウルトラの母も結婚する前からウルトラの母だったのかな

77 19/05/21(火)23:58:34 No.593112930

全部カタカナにすればいいんじゃないか ウルトラ・ノチチとかウルトラ・ノハハとか

78 19/05/21(火)23:58:45 No.593112991

レッドとジャックが多すぎる

79 19/05/21(火)23:58:49 No.593113008

なんかオラオラな性格の80に吹く

80 19/05/21(火)23:59:13 No.593113100

キングは生まれたときからキングだったのかな キラキラネームみたいにいじめられたりしたんだろうか…

81 19/05/21(火)23:59:20 No.593113138

>これはこれで面白いけどやっぱ本名設定して良かったな! 結局日本語で表記するわけだしな 「○○の□□」が本名なんて言われても困る

82 19/05/21(火)23:59:29 No.593113182

古代ローマみたいに親子で同じ名前も珍しくない文化なんじゃね

83 19/05/21(火)23:59:51 No.593113293

とりあえず困ったら討ち死に覚悟の特攻と自己犠牲で乗り切る どうにもならなくなったら敵の内輪もめ発生で隙を作る なんであれだけ死んでまだ滅ばねえんだよウルトラ族!

84 19/05/22(水)00:00:09 No.593113390

>レッドとジャックが多すぎる セブンも本名レッドマンだしな

85 19/05/22(水)00:00:16 No.593113419

>キングって本名なの? >ピコが本名だったらお爺ちゃんなのにかわいすぎるけど 本家だとウルトラマンキングって名前すら数ある名前の1つに過ぎないから本名分かんない

86 19/05/22(水)00:00:37 No.593113526

>キングは生まれたときからキングだったのかな >キラキラネームみたいにいじめられたりしたんだろうか… セブンみたいに襲名制じゃないかな… 大セブンの次がセブンってのもよくわからんシステムだけど

87 19/05/22(水)00:00:56 No.593113623

うろ覚えだけどキングは別に王様じゃなくて 光の国の王様とか王族は別にいるんだったよね?

88 19/05/22(水)00:01:00 No.593113641

キングはそもそもウルトラマンなのか…?

89 19/05/22(水)00:01:02 No.593113646

若者とはいえこれの80好戦的すぎるよね

90 19/05/22(水)00:01:16 No.593113719

>セブンも本名レッドマンだしな あいつセブンだったの!?

91 19/05/22(水)00:01:17 No.593113725

なんの漫画だったか忘れたけど全員が凄惨な特攻の果てにゾフィー以外死んじゃって悲しんでたらキングと父母がやってきて そんな時はリライブ光線だ!皆復活!!シメ!!! ってやってて命軽いなウルトラ族・・・ってなったよ

92 19/05/22(水)00:01:32 No.593113793

レッドマンはウルトラマンのテストネームなのである意味由緒正しい名前ではある

93 19/05/22(水)00:01:52 No.593113883

王立制には見えないけど観音様とかウルトラの星の王女だしな・・・

94 19/05/22(水)00:01:56 No.593113902

>なんの漫画だったか忘れたけど全員が凄惨な特攻の果てにゾフィー以外死んじゃって悲しんでたらキングと父母がやってきて >そんな時はリライブ光線だ!皆復活!!シメ!!! >ってやってて命軽いなウルトラ族・・・ってなったよ ドラゴンボールか

95 19/05/22(水)00:02:03 No.593113925

尊敬するウルトラの父の兄から名前をもらいましたってことでいいじゃないか

96 19/05/22(水)00:02:19 No.593113995

モブトラマンがどんどん死んでく

97 19/05/22(水)00:02:20 No.593114002

>セブンも本名レッドマンだしな >あいつセブンだったの!? この漫画だけの設定だと思う

98 19/05/22(水)00:02:38 No.593114088

>>セブンも本名レッドマンだしな >あいつセブンだったの!? 元の企画名がレッドマンだったらしく いくつかの資料にセブンの本名レッドマンと書いてある

99 19/05/22(水)00:02:51 No.593114147

狩られる前に自決するモブトラマンでダメだった

100 19/05/22(水)00:02:54 No.593114160

ゾフィが主人公の話は大体面白い

101 19/05/22(水)00:03:01 No.593114190

>モブトラマンがどんどん死んでく 自決するモブは痛々しい過ぎる

102 19/05/22(水)00:03:10 No.593114228

この漫画!セブンの目が怖い!!

103 19/05/22(水)00:03:35 No.593114349

レッドファイッ!のアイツはレッドマンだけどセブンじゃない

104 19/05/22(水)00:03:50 No.593114428

帰マンってしょっぱなのどうせ俺は駄目なウルトラマンさ!以外ほとんど出番ないな!

105 19/05/22(水)00:03:52 No.593114439

このセブン槍持ってるしやたら好戦的だしでレッドマンに通ずるところがなくもない

106 19/05/22(水)00:04:00 No.593114473

まぁ2つ持ってこれたりするし ウルトラ族にとっちゃ命なんて備蓄品みたいなもんよ

107 19/05/22(水)00:04:06 No.593114503

マン兄さんもどこかの時点で決めちゃえばよかったのに

108 19/05/22(水)00:04:20 No.593114569

>帰マンってしょっぱなのどうせ俺は駄目なウルトラマンさ!以外ほとんど出番ないな! モブと被るし…

109 19/05/22(水)00:04:51 No.593114716

「」なら知ってそうだから教えて欲しいんだけど昔の漫画で ウルトラ8兄弟と敵の星人が勝ち抜き戦で勝負するやつタイトル知ってたら教えて欲しい マンとアストラが速攻やられてタロウとレオが合わせて5人抜きするけどツノ折られて死ぬやつ

110 19/05/22(水)00:05:22 No.593114860

怪獣とか宇宙人よりもウルトラ族で内紛してる方が多い気がしてくる漫画

111 19/05/22(水)00:05:24 No.593114870

しかしこれだけ一杯いると普通に宇宙人の顔に見えるなウルトラマン いや宇宙人の顔なんだけど

112 19/05/22(水)00:05:33 No.593114924

最後にぶち込まれたのアンドロなんたらは一体何だったの…

113 19/05/22(水)00:05:49 No.593115005

>マン兄さんもどこかの時点で決めちゃえばよかったのに あの人だけ頑なに本名ないよね みんながウルトラマン○○ばっかなのにアイアムウルトラマンっていう

114 19/05/22(水)00:06:38 No.593115221

まあウルトラマンっていったらあの人なんだからそれでいいんじゃないかな

115 19/05/22(水)00:07:13 No.593115388

>ってやってて命軽いなウルトラ族・・・ってなったよ 光の国には命を固体化させて保存しておく技術があるからな 作ったのはウルトラマンヒカリさんで最近はウルトラマンの力だけ別個に保存するウルトラカプセルとかも作りました

116 19/05/22(水)00:07:52 No.593115550

ジャッカル出てきたりウルトラピラミッドしてM87光線撃ったりとザ・ウルトラマンと繋がってる?

117 19/05/22(水)00:07:55 No.593115574

ウルトラの母がピンチになるシーンにエロスを感じた

118 19/05/22(水)00:08:14 No.593115673

ウルトラ族は気軽に命捨てすぎる

119 19/05/22(水)00:08:29 No.593115760

>>マン兄さんもどこかの時点で決めちゃえばよかったのに >あの人だけ頑なに本名ないよね >みんながウルトラマン○○ばっかなのにアイアムウルトラマンっていう 基本弟達に呼ばれる時はシンプルに兄さん!かハヤタ兄さん もうウルトラマンハヤタでいいんじゃねぇかな

120 19/05/22(水)00:09:31 No.593116039

>ウルトラ族は気軽に命捨てすぎる 仮に死んでもサイン出して光の国から予備の命持ってきてもらえばいいし?

121 19/05/22(水)00:09:59 No.593116159

>光の国には命を固体化させて保存しておく技術があるからな >作ったのはウルトラマンヒカリさんで最近はウルトラマンの力だけ別個に保存するウルトラカプセルとかも作りました いや漫画のはそういうんじゃないんだよな・・・ 有名なジャッカル大魔王戦でもキングが魔法みたいに肉の塊から兄弟復活させるし・・・

122 19/05/22(水)00:11:08 No.593116471

>ジャッカル出てきたりウルトラピラミッドしてM87光線撃ったりとザ・ウルトラマンと繋がってる? 本当は内山先生に続きかいてもらいたかったけど 都合でかたおか先生に頼んだのだと思う 多分ね

123 19/05/22(水)00:11:46 No.593116630

父に40年名前がなかったばっかりに

124 19/05/22(水)00:12:49 No.593116918

ハヤタ隊員もずっと下の名前なかったしね 他の隊員もないままだけど

125 19/05/22(水)00:13:27 No.593117105

ウルトラの父なんて重要キャラに勝手に兄弟作っていいのか? 公認なんだろうけど

126 19/05/22(水)00:14:25 No.593117375

漫画だとなんでこんな極端にデバフ掛かるんだウルトラ戦士

↑Top