虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/21(火)22:20:48 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/21(火)22:20:48 No.593082304

ちょっと通りますよ

1 19/05/21(火)22:24:57 No.593083694

宇宙人の土木作業機械

2 19/05/21(火)22:26:22 No.593084146

見た目がかっこ悪すぎる…

3 19/05/21(火)22:27:56 No.593084701

2号機何のために来たのん…?

4 19/05/21(火)22:29:28 No.593085239

殺人光線撃てる土木メカがあるか!

5 19/05/21(火)22:29:56 No.593085442

>2号機何のために来たのん…? 援軍で出撃させた 出るタイミング誤って潰れた

6 19/05/21(火)22:30:43 No.593085704

本来は溶接用とかだったりするのかな殺人光線

7 19/05/21(火)22:30:48 No.593085738

全身キャタピラってのがすごい

8 19/05/21(火)22:30:58 No.593085798

こいつで武力を示して嫁と土地をゲットって寸法よ

9 19/05/21(火)22:31:18 No.593085934

初期案は四足だったんだね ss332832.jpg

10 19/05/21(火)22:31:47 No.593086111

砲撃は物ともしないが橋から落とされると壊れるヤツ

11 19/05/21(火)22:32:21 No.593086348

四足なんか凶悪な見た目してんな!

12 19/05/21(火)22:32:54 No.593086540

>初期案は四足だったんだね >ss332832.jpg ウルトラマンにこんなのいたような気が…

13 19/05/21(火)22:33:03 No.593086609

どうして橋から落ちただけで死ぬこれをモデルにしてアレが出来るんだ

14 19/05/21(火)22:33:21 No.593086716

ミステリアンにリベンジするときの兵器群がオーバーキル過ぎる

15 19/05/21(火)22:33:45 No.593086895

なんだったっけハナモグラだったっけ

16 19/05/21(火)22:34:17 No.593087131

MOGERAが好きな「」のどれほどがスレ画の元ネタとしてのモゲラを知っているのだろうか

17 19/05/21(火)22:34:38 No.593087235

モゲラ目当てで見たらマーカライトファープに惚れた

18 19/05/21(火)22:35:24 No.593087496

昔は(何故落ちただけで…)と思っていたけど考えてみるとあの巨体が落下した衝撃って野砲の比じゃないな!

19 19/05/21(火)22:36:10 No.593087781

一機目:落下死 二機目:圧死

20 19/05/21(火)22:37:20 No.593088198

東宝の初ロボ怪獣になるのかなこれ

21 19/05/21(火)22:37:20 No.593088200

>モゲラ目当てで見たらマーカライトファープに惚れた ロケットで打ち上げ!! 至近距離に強行着陸!! 時間制限付きの強力攻撃!!

22 19/05/21(火)22:37:44 No.593088345

>MOGERAが好きな「」のどれほどがスレ画の元ネタとしてのモゲラを知っているのだろうか 画像が元ネタなことは多分皆知ってるはず 本編はどうだろう

23 19/05/21(火)22:37:48 No.593088372

>MOGERAが好きな「」のどれほどがスレ画の元ネタとしてのモゲラを知っているのだろうか 知ってるだろうが地球防衛軍見た事あるやつはそんないないだろうな

24 19/05/21(火)22:37:55 No.593088424

なんで顎がクリアパーツ?

25 19/05/21(火)22:38:23 No.593088590

モゲモゲしている

26 19/05/21(火)22:38:52 No.593088801

何もしていないのに壊れました

27 19/05/21(火)22:38:59 No.593088838

生賴先生の地球防衛軍ポスターがかっこよかったんだが撮影禁止で撮れなかった

28 19/05/21(火)22:39:06 No.593088872

東宝侵略宇宙人はちょっとノリで生きてるやつら多すぎない?

29 19/05/21(火)22:39:34 No.593089071

>知ってるだろうが地球防衛軍見た事あるやつはそんないないだろうな 縁起よりも何よりも地域社会の描写とか政府の会議のシーンとか時代が離れすぎてるせいなのかすごい変に見える

30 19/05/21(火)22:40:13 No.593089324

ちょっと大鎧っぽい

31 19/05/21(火)22:40:33 No.593089450

大映侵略宇宙人はノリで生きていないと?

32 19/05/21(火)22:40:51 No.593089534

モグラの学名がモゲラとか 要らん知識を「」から得た

33 19/05/21(火)22:41:55 No.593089951

https://twitter.com/YkondoyasuKouda/status/950278583380930560?s=09 検索したら生賴版地球防衛軍見つけたけど冊子の口絵だったんだな

34 19/05/21(火)22:42:16 No.593090071

当時MOGERAの元ネタがある!と聞いてレンタルで見ようとしたら置いていなかった記憶がある

35 19/05/21(火)22:42:45 No.593090259

>大映侵略宇宙人はノリで生きていないと? あいつらはノリってレベルじゃないぐらいに今を生きてるから……

36 19/05/21(火)22:43:20 No.593090467

お嫁さんくだち!あと土地も!!

37 19/05/21(火)22:43:50 No.593090639

地球防衛軍のレビュー見るとたまに「共存とか考えず一方的に宇宙人倒そうとする事に時代を感じる」とか書かれててテメー本当に映画観たのかよってなる

38 19/05/21(火)22:46:22 No.593091515

Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type! Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeじゃないか!!

39 19/05/21(火)22:46:41 No.593091624

ノリで生きてたから母星失ってるんだろこいつら

40 19/05/21(火)22:50:34 No.593092986

>地球防衛軍のレビュー見るとたまに「共存とか考えず一方的に宇宙人倒そうとする事に時代を感じる」とか書かれててテメー本当に映画観たのかよってなる 時代を感じるのは共存を考えない地球人より むしろやることなすことIQ低すぎる宇宙人の方だと思う…

41 19/05/21(火)22:51:08 No.593093194

>Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeじゃないか!! 画像は飛ばねぇよ!?

42 19/05/21(火)22:51:35 No.593093370

宇宙人のIQが低い訳がないので地球人がおかしいと考えられる

43 19/05/21(火)22:51:49 No.593093436

えっちらおっちら歩きます

44 19/05/21(火)23:06:54 No.593098105

IQ高いとスカッとしない話になる

45 19/05/21(火)23:09:13 No.593098786

アゴのクリアパーツは実際MOGERAだとオミットされてたし何であるのか分からない…分からないんだ… 特に怪獣の記号という意味以上の物でないとすればなんで透明なんだ…

46 19/05/21(火)23:13:36 No.593100008

地球防衛軍の技術力が高すぎることについて何も説明がなかった気がする

47 19/05/21(火)23:16:27 No.593100818

>アゴのクリアパーツは実際MOGERAだとオミットされてたし何であるのか分からない…分からないんだ… >特に怪獣の記号という意味以上の物でないとすればなんで透明なんだ… 未来っぽいだろう!

48 19/05/21(火)23:17:37 No.593101116

怪獣図鑑でしか知らなかったころは存在自体知らなかったよ透明顎

↑Top