虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/21(火)20:13:28 太郎太... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/21(火)20:13:28 No.593042537

太郎太刀いいよね…

1 19/05/21(火)20:18:24 No.593043864

部長と潮の関係はやっぱり特別だなって思う

2 19/05/21(火)20:20:43 No.593044454

真田さんがファンすぎる

3 19/05/21(火)20:21:23 No.593044639

抱いて欲しい

4 19/05/21(火)20:22:46 No.593044973

正直火ノ丸が最近勝ち安定過ぎてどうせ勝つんだろ?と感じ始めたところだから 今回の取り組みは部長は実力は大幅劣るだけど負けたくない って視点で描くのは良いと思う

5 19/05/21(火)20:22:59 No.593045024

関係ねぇ張り合うのがライバルだ!は格好よすぎるよ

6 19/05/21(火)20:25:39 No.593045746

2メートルが押し相撲主体だし小兵の王様とやらもチビは組んでこそと言ってたし 小兵は四つ相撲するんだと思ってたよ

7 19/05/21(火)20:26:00 No.593045848

童子切が理解者すぎる…

8 19/05/21(火)20:27:15 No.593046214

次郎太刀はいるの

9 19/05/21(火)20:27:54 No.593046369

レイナさんからも公認されてるのが強い

10 19/05/21(火)20:28:39 No.593046561

人間関係恵まれた感じは主人公に勝るとも劣らない

11 19/05/21(火)20:29:44 No.593046862

何より鬼関が太郎太刀関超好きだからな… ナマケモノの薄い本が流行ることだろう

12 19/05/21(火)20:30:01 No.593046934

100年前に初入幕からそのまま優勝した人いたのか

13 19/05/21(火)20:31:02 No.593047200

プロ行く前に疲れてたとは言え部長に負けてるからね潮 しっかりと勝たなきゃいけない

14 19/05/21(火)20:31:52 No.593047409

高校時代の再現VTRとか作られてそう 深イイ話とかで

15 19/05/21(火)20:32:49 No.593047676

角界一歌の上手い男

16 19/05/21(火)20:32:57 No.593047712

>人間関係恵まれた感じは主人公に勝るとも劣らない でもそこまで二年間一人で四股踏み続けてるんだぜ……

17 19/05/21(火)20:33:10 No.593047776

名前に要素ないけど大太刀だから付けたのいいよね…

18 19/05/21(火)20:33:13 No.593047789

(屋外の土俵で一人練習をしていた部長を鬼丸が見つけるところから始まる)

19 19/05/21(火)20:35:25 No.593048480

バラエティとかで高校時代の思い出を語る鬼関と太刀関なんてそんな…

20 19/05/21(火)20:36:48 No.593048868

ユーマさんの極悪な行動がバレるだろ!

21 19/05/21(火)20:37:32 No.593049117

なんと相撲部の部室は不良のたまり場になっていた!(えぇーーっ!?)

22 19/05/21(火)20:38:24 No.593049395

部室を占拠され土俵を破壊される不遇にもめげずに一人練習を続けた美談はテレビ受けするだろうな

23 19/05/21(火)20:39:07 [真田] No.593049605

一人で練習し続けてアイツマジやべえって思ってました

24 19/05/21(火)20:39:11 No.593049628

>なんと相撲部の部室は不良のたまり場になっていた!(えぇーーっ!?) ユーマさんに追い打ちはやめろぉ!!

25 19/05/21(火)20:39:22 No.593049697

未来の横綱の義兄だからあんまりいじらないで…

26 19/05/21(火)20:39:24 No.593049714

鬼丸の義兄が大変なことになってしまう

27 19/05/21(火)20:40:36 No.593050027

>なんと相撲部の部室は不良のたまり場になっていた!(えぇーーっ!?) そしてなんとその不良たちのリーダーの妹が

28 19/05/21(火)20:40:36 No.593050029

名もなき不良ならともかく主犯がこの後インターハイ優勝に関わるからな…

29 19/05/21(火)20:42:00 No.593050484

ユーマさん(再現)がリーゼントの凄いヤンキーになるのはわかる

30 19/05/21(火)20:42:21 No.593050608

でも二人とも引退してバラエティに呼んでとかなったら絶対弄られるよユーマさん… その後相撲部に入部して友達になって卒業後は医者になって今では鬼丸の義兄ですとかネタの宝庫過ぎる

31 19/05/21(火)20:42:43 No.593050717

部長が弱かった時代から一緒に練習してた弱小高の部員も応援しに来てたのよかった

32 19/05/21(火)20:43:00 No.593050803

大太刀の実物いいぞ 熱田神宮宝物館入ってすぐだ

33 19/05/21(火)20:43:09 No.593050849

潮に勝ったからケーキ買うのかわいい

34 19/05/21(火)20:43:15 No.593050882

貴景勝モデル入ってるのかな

35 19/05/21(火)20:43:30 No.593050957

どっち応援してる?

36 19/05/21(火)20:43:44 No.593051025

ここに来ても勝ちたいじゃなくてライバルになりたいってとこが勝敗に影響しそう

37 19/05/21(火)20:43:53 No.593051087

当時の鬼丸が勝負に勝ってスカウトしたレスリングの男 なんとこの男の正体はあの! って絶対なるやつ

38 19/05/21(火)20:44:04 No.593051150

>部長が弱かった時代から一緒に練習してた弱小高の部員も応援しに来てたのよかった なんかグッときたよね のぼりとか作ってきて

39 19/05/21(火)20:44:40 No.593051308

ダチコー時代のエピソード撮れ高高すぎる…

40 19/05/21(火)20:44:49 No.593051357

主人公だけじゃなくて戦う相手もみんなから応援されて期待されてるのすきだよ

41 19/05/21(火)20:45:45 No.593051627

物質を不良に奪われた太郎太刀さんは3年生になるまでの間たった一人で自作の土俵でシコを踏み続けたんですねぇ しかしその土俵もある不良によって破壊され相撲を取れなくなってしまうところでした…・

42 19/05/21(火)20:45:51 No.593051656

よく考えたら今回の話って被害者家族と加害者家族初顔合わせなのでは

43 19/05/21(火)20:45:51 No.593051658

蛍がめっちゃ喋りまくりそうな再現V

44 19/05/21(火)20:46:31 No.593051851

>よく考えたら今回の話って被害者家族と加害者家族初顔合わせなのでは よく考えたらめっちゃ気まずいな…

45 19/05/21(火)20:46:32 No.593051860

>どっち応援してる? そりゃどっちも だろ

46 19/05/21(火)20:47:54 No.593052250

>って絶対なるやつ CMの後にチヒロも出てくるやつ

47 19/05/21(火)20:48:16 No.593052368

>ダチコー時代のエピソード撮れ高高すぎる… 面白すぎるよね ジャンプで一本漫画描けるレベル

48 19/05/21(火)20:48:50 No.593052550

>100年前に初入幕からそのまま優勝した人いたのか 両國勇治郎 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E5%9C%8B%E5%8B%87%E6%B2%BB%E9%83%8E >新入幕を果たした1914年5月場所ではいきなり9勝1休の好成績で幕内最高優勝を果たした

49 19/05/21(火)20:49:46 No.593052817

描いてる!

50 19/05/21(火)20:49:56 No.593052892

駿海さんいつの間に退院してたの…?

51 19/05/21(火)20:50:09 No.593052946

ダチ高転入前に電車で助けた女子生徒が相撲部のマネージャーになって今では同部屋の先輩力士の奥さんにって未来もありえるんだよね

52 19/05/21(火)20:51:05 No.593053221

テレビでやってない部長の三段目時代の取り組みまで知ってる真田さん怖い

53 19/05/21(火)20:51:36 No.593053391

>駿海さんいつの間に退院してたの…? 多分最期に見届けたいとかそういうレベルのやつ

54 19/05/21(火)20:52:04 No.593053540

本当相思相愛だよね部長と潮 それでこんな最高の舞台用意されちゃ思わずにやけちゃうのもわかる

55 19/05/21(火)20:52:07 No.593053561

小兵で押し相撲って実際のところ多いんだろうか

56 19/05/21(火)20:52:12 No.593053583

関取3人も同じチームにいたって書くと優勝しても不思議じゃねーなってなる

57 19/05/21(火)20:52:27 No.593053651

高校時代語る上でユーマさんエピは外せないんだ

58 19/05/21(火)20:52:38 No.593053699

優勝圏内って言うけど横綱と唐揚げ君以外は2敗じゃなかったっけ

59 19/05/21(火)20:52:40 No.593053706

>関取3人も同じチームにいたって書くと優勝しても不思議じゃねーなってなる 大相撲入りしなかった化け物もいるしな…

60 19/05/21(火)20:53:00 No.593053823

>本当相思相愛だよね部長と潮 >それでこんな最高の舞台用意されちゃ思わずにやけちゃうのもわかる ヒロインが後方正妻面でライバルとの戦い見てるのいいよね…

61 19/05/21(火)20:53:22 No.593053920

>テレビでやってない部長の三段目時代の取り組みまで知ってる真田さん怖い 今もネット配信とかしてないの?

62 19/05/21(火)20:53:36 No.593053983

高校生編で国宝級って言われたキャラ多かったけど国宝以外で入幕果たしたのって バカ兄と部長とハカセの三人だけなんだよね 部長とハカセすごい

63 19/05/21(火)20:54:46 No.593054333

>優勝圏内って言うけど横綱と唐揚げ君以外は2敗じゃなかったっけ 同部屋だから優勝決定戦以外組まないからどっちも負けたら大波乱になる

64 19/05/21(火)20:54:58 No.593054404

エクスカリバーどうなったっけ?

65 19/05/21(火)20:55:16 No.593054485

ハカセも病気発症するまでは鬼丸と並べられてたけどね

66 19/05/21(火)20:55:37 No.593054606

>エクスカリバーどうなったっけ? 大和国部屋にいる

67 19/05/21(火)20:56:29 No.593054859

高校編の蛍の試合はぜんぶ好きです

68 19/05/21(火)20:56:49 No.593054951

激レアさんに出演するユーマさん

69 19/05/21(火)20:57:34 No.593055140

優勝圏内とはいうものの作中の登場人物は誰も刃皇が負けると思ってないだろうにな 草薙は鬼丸とやって覚醒した後にさらに負けとるし刃皇に一度も勝ったことがない

70 19/05/21(火)20:58:40 No.593055471

ここまで正直いいところなしだった草薙だけどここからが大勝負だ

71 19/05/21(火)20:59:19 No.593055652

覚醒草薙が刃皇に土つけないと優勝だからなー

72 19/05/21(火)20:59:24 No.593055674

千秋楽で横綱と唐揚げがダブル敗北して二敗ライン大混戦とかにならない限り二敗組はどうしようもないよね 優勝決定戦で横綱と唐揚げが戦っても優勝できないんだし

73 19/05/21(火)20:59:32 No.593055713

草薙はここから「」に手のひら返されるのが簡単に予想出来る…

74 19/05/21(火)20:59:46 No.593055785

>覚醒草薙が刃皇に土つけないと優勝だからなー 唐揚げは誰がやるんだ

75 19/05/21(火)21:00:23 No.593055980

終わりが近そうに見えて草薙対刃皇とか鬼丸対冴さんとかまだ気になる取組は控えてるんだよな

76 19/05/21(火)21:02:27 No.593056606

鬼丸冴関の裏でサクッとがいにされる唐揚関が不憫だ

77 19/05/21(火)21:02:28 No.593056614

いや草薙が勝つとは思っているよ? けど作中で二人に対して優勝だー!って声援本気で言ってるの?ってこと

78 19/05/21(火)21:02:29 No.593056620

優勝決定戦やエピローグもあると考えるとまだまだ続きそうだ

79 19/05/21(火)21:02:40 No.593056665

今二敗守ってるの潮冴さん部長くらいじゃなかったっけ

80 19/05/21(火)21:02:52 No.593056729

みんなプロ編でマゲになったが 特に高校時代編で髪型がしまらなかった部長は特にかっこよくなった

81 19/05/21(火)21:03:35 No.593056944

>いや草薙が勝つとは思っているよ? >けど作中で二人に対して優勝だー!って声援本気で言ってるの?ってこと 一敗差なら普通に飛ぶレベルの声援

82 19/05/21(火)21:03:44 No.593056992

部長がここで負けるとしたら優勝争いは 鬼丸冴関から揚げ横綱 の4人?

83 19/05/21(火)21:04:32 No.593057295

>唐揚げは誰がやるんだ 冴さん?

84 19/05/21(火)21:04:35 No.593057317

冴さんも二敗守っているかもしれん

85 19/05/21(火)21:04:41 No.593057348

普段の刃皇ならともかく冴ノ山関に最近サクっとやられたから 刃皇ってああいうところあるよなって見てる人も思い始めてるのかもしれん

86 19/05/21(火)21:05:10 No.593057487

>刃皇ってああいうところあるよなって見てる人も思い始めてるのかもしれん 逆にそれで気を引き締めてくると思うのでは

87 19/05/21(火)21:05:35 No.593057623

草薙って鬼丸戦で三敗だっけ?

88 19/05/21(火)21:06:16 No.593057859

>けど作中で二人に対して優勝だー!って声援本気で言ってるの?ってこと まだ圏内にいる推してる力士相手になら言うかもしれない スポーツファンって優勝争いに噛んでると割とそういうこと言いそう まあ野球とかサッカーのイメージで言ってるけども

89 19/05/21(火)21:06:25 No.593057916

>草薙って鬼丸戦で三敗だっけ? そのあと三日月に負けてるから4敗 完全に優勝圏外

90 19/05/21(火)21:06:48 No.593058032

>草薙って鬼丸戦で三敗だっけ? 鬼丸で三敗三日月で四敗

91 19/05/21(火)21:06:56 No.593058068

三日月と唐揚げって当たったんだっけ?

92 19/05/21(火)21:07:32 No.593058239

童子関ならともかく今場所既に4敗か5敗している草薙に対するファンの期待はちょっと薄そう

93 19/05/21(火)21:07:55 No.593058375

>けど作中で二人に対して優勝だー!って声援本気で言ってるの?ってこと アンチの多い刃皇と今場所は壊し屋みたいな取組みが多かった唐揚げならこの二人のどちらかの平幕優勝見たいってファンは多いと思う

94 19/05/21(火)21:08:04 No.593058420

しかし鬼丸でさえ上位の壁には苦戦したのに 新入幕で12勝2敗の戦績ってかなりすごくない?

95 19/05/21(火)21:08:06 No.593058434

>三日月と唐揚げって当たったんだっけ? 唐揚げに舐めてんじゃねえ!されてたじゃない

96 19/05/21(火)21:08:44 No.593058630

優勝云々はまだチャンスあるぜー!くらいのノリだと思う 刃皇アンチ多そうだし…

97 19/05/21(火)21:09:09 No.593058734

しかしやっぱ冴さんのあの金星はデカかったな 正直俺もあの瞬間まで冴さんナメてましたすんません

98 19/05/21(火)21:09:30 No.593058826

>しかし鬼丸でさえ上位の壁には苦戦したのに >新入幕で12勝2敗の戦績ってかなりすごくない? 新入幕で好成績はそこそこあるけど12勝2敗は凄い 好成績で上位に行くと横綱とか大関と当たり出すからそこで勝てなくなる そこが壁だから部長はまだ壁には当たってない

99 19/05/21(火)21:09:46 No.593058908

冴さんは三役だから金星じゃねえし!

100 19/05/21(火)21:10:23 No.593059082

>冴さんは三役だから金星じゃねえし! 女子大生を金星するんでしょ

101 19/05/21(火)21:11:51 No.593059532

堀ちゃんストイックで無骨な男好きすぎない?

↑Top