キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/21(火)19:18:23 No.593028480
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/21(火)19:18:53 No.593028607
ワイハー
2 19/05/21(火)19:19:04 No.593028650
いいよね…
3 19/05/21(火)19:19:22 No.593028717
ハーウァイ
4 19/05/21(火)19:19:32 No.593028748
マカダミアキャッツ
5 19/05/21(火)19:19:48 No.593028788
ふぁーうぇい
6 19/05/21(火)19:19:50 No.593028798
今まで行った観光地で一番楽しかった また行きたい
7 19/05/21(火)19:20:33 No.593028957
一回くらい行ってみたいけど特に用事がない
8 19/05/21(火)19:21:47 No.593029236
グアムとここは日本語で観光できると聞く グアムはマジで英語要らなかったけどここもそうなんだろうか
9 19/05/21(火)19:21:49 No.593029246
手軽に実銃を撃つならワイハだろうか
10 19/05/21(火)19:24:51 No.593029939
常夏の島!
11 19/05/21(火)19:26:41 No.593030359
沖縄の友達に行こうぜ!って誘ったら いいよそのへんGAIJINいっぱい居るし…って言われたの思い出した 今ならたぶん行くー!ってなるだろうけど金が無い
12 19/05/21(火)19:28:43 No.593030810
アジア人ばっかりだから海外感は薄いってきいた
13 19/05/21(火)19:29:49 No.593031064
ここのマックでラーメン売ってる って小泉さんが言ってた
14 19/05/21(火)19:36:41 No.593032790
物価物凄い高くてちょっとビビる
15 19/05/21(火)19:42:45 No.593034427
>グアムとここは日本語で観光できると聞く >グアムはマジで英語要らなかったけどここもそうなんだろうか シンガポール……はちょっと英語要るな
16 19/05/21(火)19:46:24 No.593035409
ぜんぜんファーウェイじゃないのにファーウェイに見えたなぜだろう
17 19/05/21(火)19:47:44 No.593035756
ビッグマックがどんだけアメリカナイズされてんのかなー!ってワクワクして注文した 日本と変わらなかった
18 19/05/21(火)19:47:57 No.593035812
思ったよりやる事がなかった 事前にもっと色々調べて行ったら違ったんだろうけど
19 19/05/21(火)19:52:26 No.593037001
マックが本国とこっちで何が違うかってなったら一部のメニューとサイドのサイズだから
20 19/05/21(火)19:53:07 No.593037184
ハァーワイ
21 19/05/21(火)19:55:21 No.593037781
社員旅行で行って2日目から体調悪くなって先に帰って入院したから今度はちゃんと行きたい
22 19/05/21(火)19:55:23 No.593037788
いってみたい…
23 19/05/21(火)19:56:55 No.593038159
カタハナハナ
24 19/05/21(火)19:57:38 No.593038358
日本人がオーナーやってるお店も多いので食事とかもわりと馴染みやすい
25 19/05/21(火)19:58:16 No.593038523
仕事で1ヶ月ほど住んでた知り合い曰く 「ワイキキで1番うまい食い物屋は丸亀うどん みんな同意見らしく現地人含め丸亀が1番人が並んでる」 って言ってた
26 19/05/21(火)20:00:36 No.593039148
旅行するにはいいけど暮らすには相当大らかじゃないとしんどいところ
27 19/05/21(火)20:02:00 No.593039501
丸亀は安くておいしいからな
28 19/05/21(火)20:02:33 No.593039653
>一回くらい行ってみたいけど特に用事がない 用事がない時にゆっくりするために行ってもいいんだ
29 19/05/21(火)20:02:36 No.593039665
海と火山だけで十分じゃない?
30 19/05/21(火)20:02:54 No.593039738
ヤミーっていうフランチャイズのBBQ焼肉弁当屋が美味い ちょいと高いけど こればっか食ってた
31 19/05/21(火)20:03:08 No.593039803
>仕事で1ヶ月ほど住んでた知り合い曰く >「ワイキキで1番うまい食い物屋は丸亀うどん みんな同意見らしく現地人含め丸亀が1番人が並んでる」 >って言ってた 丸亀はほかの国でも人気だからな 台湾とかも並んでる
32 19/05/21(火)20:03:18 No.593039845
https://toyokeizai.net/articles/amp/80437?display=b&_event=read-body > 日本のどの店よりも売り上げが大きい
33 19/05/21(火)20:04:07 No.593040038
行けそうで行けないまま逝きそうなそんな場所ワイハ
34 19/05/21(火)20:04:41 No.593040189
中学生の時にちょっとしたラッキーで行ったけど どこでも当たり前のように肉イズパワーみたいな食事は育ちざかりには最高だったよ
35 19/05/21(火)20:04:50 No.593040224
ホノカアボーイの影響で彼女とホノカアに行ったけど おっそろしい程何もなくてでもなんか言葉に出来ない何もない良さがあって軽く泣きそうになった
36 19/05/21(火)20:05:05 No.593040288
出汁かけ天かす丼はうまいからな…
37 19/05/21(火)20:09:25 No.593041441
まじで本場のハンバーガーってクソでかいんだ…ってなった
38 19/05/21(火)20:10:27 No.593041714
クアアイナ中毒ってくらい好きだからハワイの本店には行ってみたいな
39 19/05/21(火)20:10:33 No.593041741
グアムとサイパンと台湾はだいたい日本語でなんとかなる ハワイは一歳か二歳ぐらいの頃に一度行ったことあるらしいけど全く覚えてない ステーキ一人前ペロリして外人さんに驚かれたとは聞いたけど
40 19/05/21(火)20:11:04 No.593041892
ハワイ島は日本語があまり通じないって本当なのかな
41 19/05/21(火)20:11:24 No.593041974
楽しかったけど アメリカ本土の方がずっと刺激的で面白かった
42 19/05/21(火)20:12:23 No.593042247
>まじで本場のハンバーガーってクソでかいんだ…ってなった でかいよね… こっちみたいな気分でLセット頼んで食べきれなくて悔しかった ホームステイ先の高校生は超ガリガリだったのに何の苦もなく食ってた その彼女までLセット笑顔で完食してこれがアメリカ…!ってなった
43 19/05/21(火)20:13:53 No.593042639
肉こそパワーなラインナップが多いけどシーフードもめっちゃ美味い 島だからな!
44 19/05/21(火)20:13:56 No.593042649
>https://toyokeizai.net/articles/amp/80437?display=b&_event=read-body >> 日本のどの店よりも売り上げが大きい 二位は台湾なのか