19/05/21(火)15:54:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/21(火)15:54:41 No.592992321
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/21(火)16:15:44 No.592995226
インフレってそういうことだ
2 19/05/21(火)16:17:09 No.592995415
超サイヤ人と比べたら界王拳3倍と4倍って大した差じゃないの? というのと変わらん
3 19/05/21(火)16:17:17 No.592995431
おめえいちいちそんなこと気にしてたら力の大会なんか見られねぇぞ
4 19/05/21(火)16:19:35 No.592995759
インフレ前は戦闘力を数値化してヒエラルキーを明確にした方が盛り上がったけど 今は話が作りにくくなるだけなのでぼやかした方が楽なのだ
5 19/05/21(火)16:21:42 No.592996031
3は飛ばすもクソもムキムキ並の失敗変身を勘違いしてただけだろ
6 19/05/21(火)16:25:08 No.592996529
ベジータは原作からして2にはなれてたような…
7 19/05/21(火)16:26:22 No.592996713
ビルスより強いって評価自体は悟空が勝手にそう言ってるだけだし…
8 19/05/21(火)16:27:12 No.592996818
ビルス様はまだいくらでも盛れる
9 19/05/21(火)16:27:41 No.592996882
100とか200とかのところに一気に1万とか2万とかになったんだろう けどそうなると昔クリリンや亀仙人がサイヤ人達と比べて途方もない差があったはずなのに 今だとそこまで差を感じないのがおかしいし… まぁ深く考えるだけ無駄ってやつだな
10 19/05/21(火)16:28:01 No.592996933
>ベジータは原作からして2にはなれてたような… バビディの洗脳で残虐だった自分に戻って力を無理矢理引き出しても2止まりだった
11 19/05/21(火)16:28:45 No.592997030
まあ昔からやってることと変わらんわな
12 19/05/21(火)16:29:20 No.592997110
その意味では今までのパターンとは違って結構出し惜しみしてる身勝手の極意は珍しい扱いされてるな
13 19/05/21(火)16:29:44 No.592997158
>バビディの洗脳で残虐だった自分に戻って力を無理矢理引き出しても2止まりだった 純粋ブウのときに2になってなかった?
14 19/05/21(火)16:29:44 No.592997159
手も足も出ない位の強さの差って現実の人間同士でさえ起きるんだから DBの世界でもほんのちょっとの差でも全然勝ち目無いみたいな状態にはなるんじゃね
15 19/05/21(火)16:29:53 No.592997175
>ビルスより強いって評価自体は悟空が勝手にそう言ってるだけだし… 悟空さの強さの見立てって原作でもあんまり当てにならないよね
16 19/05/21(火)16:31:21 No.592997382
クリリンや亀仙人は正直話し続ける上で悟空とベジータしか戦える奴いなくても困るから 都合上調整されただけだとは思う
17 19/05/21(火)16:31:33 No.592997408
ブロリーが初めて登場したときはあいつの強さの天井がさっぱりと見えなくて怖かったんで そういうところまた見せてくれたのはよかった
18 19/05/21(火)16:31:34 No.592997409
ベジータと戦っていい感じにエンジンかかって絶賛成長中のブロリーに対して ゴッドとかブルーどころかスーパーサイヤ人になってすらいない悟空さが立ち回れてたりするしいい意味で適当よな
19 19/05/21(火)16:32:10 No.592997483
>純粋ブウのときに2になってなかった? 基本的に一度なってしまいさえすれば後はいつでもなれるようになる その意味でも身勝手の極意とかベジータの覚醒?はそれっきりという例外だけど
20 19/05/21(火)16:32:17 No.592997501
悟空と悟飯ちゃんは2になったら髪の毛がより逆立って分かり易いけどベジータはハゲだから なんかバチバチしてるの出てるから2かな?くらいの判断しかできない
21 19/05/21(火)16:34:10 No.592997766
ブロリーはまあ天才だから良いか・・・と思った
22 19/05/21(火)16:34:24 No.592997805
ベジータは結局原作とアニメじゃあの強面の3すっ飛ばしてるのはちょっとずるいと思う まあ3は誰がなっても同じ顔になって見分けつきにくくなるけど
23 19/05/21(火)16:35:01 No.592997890
このドラゴンボール知ってる風で全然理解できてない感じ堪らないな
24 19/05/21(火)16:35:04 No.592997897
>ブロリーはまあ天才だから良いか・・・と思った 急激な成長含めてあまりに盛りすぎててっきり死ぬのかと思ったら普通に生き残ったし今後が気になる
25 19/05/21(火)16:35:17 No.592997931
ウィスさんそんなに強い?
26 19/05/21(火)16:35:54 No.592998030
>ベジータはハゲだから 黙れ!!!!!
27 19/05/21(火)16:36:21 No.592998101
”理解”ってる人来たな…
28 19/05/21(火)16:36:31 No.592998122
まあブロリー相手に余裕も余裕だったからな…
29 19/05/21(火)16:37:00 No.592998186
>ウィスさんそんなに強い? ブロリー相手に手を出さず姿勢を崩さず全ての攻撃をひょいひょい避けれるくらいには強い
30 19/05/21(火)16:37:10 No.592998209
そもそも超サイヤ人の2や3って便宜上そう呼んでるだけで 別に律儀に変身を1→2→3と経由する必要もないっちゃあないのよな
31 19/05/21(火)16:37:31 No.592998264
>ベジータは結局原作とアニメじゃあの強面の3すっ飛ばしてるのはちょっとずるいと思う >まあ3は誰がなっても同じ顔になって見分けつきにくくなるけど 3は悟空が3だと思ってただけの失敗変身だぞ 継戦能力の関係上変身する価値がない
32 19/05/21(火)16:37:35 No.592998274
>ビルスより強いって評価自体は悟空が勝手にそう言ってるだけだし… ちゃんと矢印に?マーク付いてるでしょー
33 19/05/21(火)16:37:38 No.592998279
>ウィスさんそんなに強い? こっちですよぉ~
34 19/05/21(火)16:37:40 No.592998282
青ゴジータが限りなくウィスさんに近い強さだと思う そうでないとあそこまで絶賛しないし
35 19/05/21(火)16:38:19 No.592998382
>3は悟空が3だと思ってただけの失敗変身だぞ じゃあ本当の3があるの?
36 19/05/21(火)16:38:38 No.592998424
ゴッド自体が今までの超サイヤ人とは別ベクトルの変身なので3の次とかそういうんでもなかろう
37 19/05/21(火)16:39:04 No.592998489
3は燃費極悪の欠陥形態だからな
38 19/05/21(火)16:39:07 No.592998499
昔の設定いちいち引っぱり出さず常に頭空っぽで最新設定だけ詰め込むのが正しいドラゴンボールスタイル
39 19/05/21(火)16:39:24 No.592998540
天使以上になるともうなんていうか本当に次元が違うというか 超えようなんて考えるのもバカバカしくなるくらい隔絶してるんじゃないかな
40 19/05/21(火)16:39:38 No.592998572
大切なのは基礎力だ体を鍛えれば鍛えるだけ強くなれる 変身など消耗が激しくなるだけではないのか?
41 19/05/21(火)16:39:39 No.592998573
そもそもブルーも別に正しい進化と言われると微妙であり
42 19/05/21(火)16:40:04 No.592998631
同じ人物だから実現しないと思うけどゴジータブルーとゴジータ4はどっちが強いの?
43 19/05/21(火)16:40:16 No.592998661
>大切なのは基礎力だ体を鍛えれば鍛えるだけ強くなれる >変身など消耗が激しくなるだけではないのか? ジレンきたな…
44 19/05/21(火)16:40:41 No.592998729
だってブルー二人掛かりならなんとか互角に戦えるってのがウイス評価だけどジレンとブロリー明らかにその域超えてるし
45 19/05/21(火)16:40:49 No.592998744
3はいくらディスってもいい風潮本当に嫌い
46 19/05/21(火)16:41:01 No.592998776
>大切なのは基礎力だ体を鍛えれば鍛えるだけ強くなれる >変身など消耗が激しくなるだけではないのか? 今はもう2以降に変身する意味ないなってなってるからな… 変身して1まで
47 19/05/21(火)16:41:07 No.592998790
>3は悟空が3だと思ってただけの失敗変身だぞ >継戦能力の関係上変身する価値がない 鳥山自身がそう言ってたけどその後も普通にアニメに番外編にと出てきてるからなぁ カリフラにも一応3目指せって言ってるし
48 19/05/21(火)16:41:52 No.592998910
超の漫画の最新話でブウがまた盛られたからボスでは後セルさんだけだ
49 19/05/21(火)16:41:57 No.592998925
3だと思ってたというか戦闘力が上がる通常時を1としてこれは3って悟空が勝手に名付けただけだし
50 19/05/21(火)16:41:58 No.592998928
ゲームとかの特殊な媒体以外でブルーと4が同時に存在する世界が確認されていないからなんともいえない
51 19/05/21(火)16:41:59 No.592998935
一番天使に近いのはゴジータブルーじゃねーかな あれにしてもどうもブロリーと一緒に謎空間ぶっ壊したせいで天使達に目をつけられたっぽいが
52 19/05/21(火)16:42:17 No.592998987
だって3ってマユナシハゲでキモいじゃん 見た目キモイ形態に人権などない
53 19/05/21(火)16:42:21 No.592998995
アルティメット悟飯は超サイヤ人なんて邪道って否定する存在だったはずなのに 悟飯自身があまりいいとこなく戦いから退いたせいでまた超サイヤ人インフレ始まっちゃったのが…
54 19/05/21(火)16:42:22 No.592998997
今のドラゴンボールは数値インフレじゃなくて属性耐性バトルだからな バリア無効化バリア無効化バリア無効化バリア無効化パンチバトルだから力比べに意味なさすぎる
55 19/05/21(火)16:42:52 No.592999068
うn? ピルス様って明確に梧空たちに追い抜かれたん?
56 19/05/21(火)16:42:57 No.592999083
>バリア無効化バリア無効化バリア無効化バリア無効化パンチバトル ぜんぜんわからん…
57 19/05/21(火)16:43:12 No.592999129
>アルティメット悟飯は超サイヤ人なんて邪道って否定する存在だったはずなのに >悟飯自身があまりいいとこなく戦いから退いたせいでまた超サイヤ人インフレ始まっちゃったのが… おまけに本人も有事に超サイヤ人に変身しようとする始末
58 19/05/21(火)16:43:42 No.592999191
>3だと思ってたというか戦闘力が上がる通常時を1としてこれは3って悟空が勝手に名付けただけだし 別にそれは全形態がそうでは ゴッドは伝聞だしブルーは便宜上そう名付けただけだし
59 19/05/21(火)16:43:53 No.592999211
最近のドラゴンボールはどんだけ強くても当たらなければOKスタイルだ
60 19/05/21(火)16:44:00 No.592999231
>アルティメット悟飯は超サイヤ人なんて邪道って否定する存在だったはずなのに >悟飯自身があまりいいとこなく戦いから退いたせいでまた超サイヤ人インフレ始まっちゃったのが… むしろ明確に戦力外描写されたと思ったらすぐ追いついてくるからやべーよ悟飯
61 19/05/21(火)16:44:29 No.592999300
>むしろ明確に戦力外描写されたと思ったらすぐ追いついてくるからやべーよ悟飯 その点に関して言えば亀仙人も大概だからな
62 19/05/21(火)16:44:47 No.592999351
当たらなければOKは惑星破壊するタイプの敵が来ると困る…
63 19/05/21(火)16:44:48 No.592999354
>うn? >ピルス様って明確に梧空たちに追い抜かれたん? 身勝手悟空は天使の領域だから超えてる
64 19/05/21(火)16:44:56 No.592999368
特に見た目も変わらないのが一番つええじゃ新しい展開やりたい場合どうにもつまらないからしょうがあるめえ
65 19/05/21(火)16:45:27 No.592999460
名称というなら2が1番微妙 あの辺ムキンクスとか超ベジータとか1の派生が多くて2も1の派生だろとしか思えない
66 19/05/21(火)16:45:28 No.592999462
フリーザはトランクスのかませにされて以来ロクな扱いされてなかったので よくここまでの位置に戻ってきたなって感じ
67 19/05/21(火)16:45:31 No.592999471
>バリア無効化バリア無効化バリア無効化バリア無効化パンチバトル ジレン何とか言ってやれ
68 19/05/21(火)16:45:34 No.592999476
>当たらなければOKは惑星破壊するタイプの敵が来ると困る… ベジータとのはじめての戦いの時点ですでにやってるから困る
69 19/05/21(火)16:46:17 No.592999598
悟飯今でも普通に最上位ではあるからな ジレンやブロリーは除いてだけど
70 19/05/21(火)16:46:19 No.592999602
>あの辺ムキンクスとか超ベジータとか1の派生が多くて2も1の派生だろとしか思えない 実際ブウ編で超2の名前が出てくるまでは媒体によって第5形態だの最終形態だの記載されてた
71 19/05/21(火)16:46:45 No.592999673
>悟飯今でも普通に最上位ではあるからな 結局相手にしたやつがナメック星人のタッグでしかも苦戦してたくらいだから強さがよく分からん
72 19/05/21(火)16:46:54 No.592999703
どんな強いスキルも鍛え上げたステータスの前では無力なジレンのスタイルには参るね…
73 19/05/21(火)16:47:10 No.592999751
フリーザは許された セルは描きにくいからダメ
74 19/05/21(火)16:47:12 No.592999758
漫画版だと悟飯はケフラと同じくらい強い
75 19/05/21(火)16:47:27 No.592999802
宇宙の地上げ屋活動については悟空もベジータも特に気にしてないのが独特な善悪感すぎる
76 19/05/21(火)16:47:36 No.592999824
2はセル編の時点では2のつもりではなかったからな あれは完全に後付けだし
77 19/05/21(火)16:48:05 No.592999899
アルティメット悟飯は見た目含めて強さが分かりづらい
78 19/05/21(火)16:48:33 No.592999977
>宇宙の地上げ屋活動については悟空もベジータも特に気にしてないのが独特な善悪感すぎる まあ完全に知らない赤の他人の星とかどうでも良いし
79 19/05/21(火)16:48:48 No.593000003
ゴヅーヲ ブルー
80 19/05/21(火)16:48:56 No.593000023
>宇宙の地上げ屋活動については悟空もベジータも特に気にしてないのが独特な善悪感すぎる 目の前でたくさん殺されないとピンとこないんじゃないか
81 19/05/21(火)16:49:20 No.593000081
まあちょっと髪の毛の逆立ち傾向が増してオーラがバチバチするようになった以外は1と見た目変わらずに 総合能力でスーバーベジータやムキンクスを完全に上回るんだから2という名称はふさわしいんじゃない?
82 19/05/21(火)16:49:40 No.593000130
セルは吸収も再生も変身もブウっていう上位互換がいるせいで出てきてもなぁ… コピー能力だけじゃいまいち映えないし
83 19/05/21(火)16:49:48 No.593000154
ロゼ戦見る感じ界王拳なしだったらベジータブルーの方が少し強いんじゃないの?
84 19/05/21(火)16:49:55 No.593000172
また悪ぃことしてるみてぇだからこらしめてやろうと思ってたけどおめぇが現れたんで… とか言ってた悟空はもういない
85 19/05/21(火)16:50:13 No.593000213
セルはいまさら掘り下げる過去もないしな
86 19/05/21(火)16:50:34 No.593000259
>セルは吸収も再生も変身もブウっていう上位互換がいるせいで出てきてもなぁ… >コピー能力だけじゃいまいち映えないし というかブウも学習能力高すぎてそこもキツいんだよね かめはめ波も瞬間移動も出来るもの
87 19/05/21(火)16:51:31 No.593000404
ウィスつえー
88 19/05/21(火)16:51:42 No.593000430
スタミナ無限はそのままに地味に追いついてきてる17号もいるしな…
89 19/05/21(火)16:52:11 No.593000508
>また悪ぃことしてるみてぇだからこらしめてやろうと思ってたけどおめぇが現れたんで… >とか言ってた悟空はもういない 地球に来て悪い事するやつはそりゃ今でもぶっ飛ばすだろう
90 19/05/21(火)16:52:13 No.593000515
龍拳爆発の事書いてるなんかの本の話だと みんなスーパーサイヤ人になってるのになんで悟飯だけならなかったんですかって疑問に 界王神のおかげで通常時でもスーパーサイヤ人と同じくらいの力になってるからって回答してるのがあったな
91 19/05/21(火)16:53:34 No.593000737
悟空は助けを求められれば強いやつとも戦えるからって話に乗るけど 自分の知らないとこで何が起きてようと基本的に知らんというかそんなもん一々把握する必要がないからな
92 19/05/21(火)16:54:03 No.593000819
フリーザの地上げ屋活動に界王神も破壊神も宇宙パトロールもノータッチなら 秩序守る仕事してるでも無い悟空たちが口を挟むことではないのかもしれんな
93 19/05/21(火)16:54:28 No.593000877
復活のFの時点でゴットになったせいで普通の形態でも無理に超化しなくてもいいぐらい強くなってる 昔は超化で何十倍ぐらい強くなってたけど今は二倍とかそんぐらいの倍率になってそう
94 19/05/21(火)16:54:29 No.593000880
>悟空は助けを求められれば強いやつとも戦えるからって話に乗るけど >自分の知らないとこで何が起きてようと基本的に知らんというかそんなもん一々把握する必要がないからな 地球以外は知らんがなってだけだよ 地球はちゃんと守る
95 19/05/21(火)16:54:41 No.593000907
俺の目に映るとこで迷惑かけんな消えろ ってのはクリリン殺したフリーザ相手にすらそうだったしね
96 19/05/21(火)16:54:48 No.593000917
ブウさんは相性あるとはいえ悟空とベジータの二人が勝てない最新の敵をフルボッコして忘れていたチートっぷりを再認識させる活躍
97 19/05/21(火)16:54:49 No.593000920
実際問題としてビルス様とウィスなら今回のブロリーにもまだまだ確実に勝てるってことでいいんだよね 特にウィス
98 19/05/21(火)16:54:55 No.593000933
オラ正義の味方でも何でもねぇけど って当の悟空さが言ってるしな
99 19/05/21(火)16:55:03 No.593000957
ウィスそんなに強いのか
100 19/05/21(火)16:56:02 No.593001108
>実際問題としてビルス様とウィスなら今回のブロリーにもまだまだ確実に勝てるってことでいいんだよね >特にウィス ビルス様はフルパワー相手だと完全に無理 ウィスなら確実に勝てるというか勝ってもらわなきゃ困る
101 19/05/21(火)16:56:40 No.593001208
戦いたいから戦う 強いやつと戦う 悪事を働くやつとは優先的に戦う ってだけだしな…
102 19/05/21(火)16:56:57 No.593001251
>ウィスそんなに強いのか 秩序の維持を担当してる破壊神を養成できる存在だから強いのは当たり前だよねっていう話だけど 憎いよぉ…で全員退場させられてるからまぁ倒す方法あるんだろうねくらいの
103 19/05/21(火)16:57:07 No.593001279
>地球以外は知らんがなってだけだよ >地球はちゃんと守る 今やってる話は地球以外の話だし 未来のトランクスの話だって自分との関係知る前から助けに行ったぞ
104 19/05/21(火)16:57:08 No.593001284
最初はウィスと赤ゴット7:3くらいと言われてたから考えるだけ無駄
105 19/05/21(火)16:57:21 No.593001310
天使相手はまずハードルとして身勝手やれないと …ああいやでもジレン見る限り力押しも極めたらなんとかなるのかも
106 19/05/21(火)16:57:28 No.593001333
ブロリーは強いけど描写だけ見るならジレンの方が強いしまじであいつなんなんだろうな
107 19/05/21(火)16:57:34 No.593001358
ただでさえ超サイヤ人になりたての状態でもベジータと悟空のタッグを圧倒してビルス様並かそれ以上だったのに フルパワーになるとパワーもスピードも小回りも上がってるからどうにもならん
108 19/05/21(火)16:57:59 No.593001401
どうせヒのめんどくさいファンが白ハゲをアバターにして愚痴る漫画だろと思って見に行ったら本人だった https://twitter.com/Takamori283/status/1103248180664139776
109 19/05/21(火)16:58:09 No.593001429
>ブロリーは強いけど描写だけ見るならジレンの方が強いしまじであいつなんなんだろうな 語らねばなるまい…
110 19/05/21(火)16:58:47 No.593001515
>ウィスそんなに強いのか それよりも強いのがウイスの親父の大神官
111 19/05/21(火)16:58:49 No.593001522
旧ブロも大概だったしな
112 19/05/21(火)16:59:01 No.593001567
>ブロリーは強いけど描写だけ見るならジレンの方が強いしまじであいつなんなんだろうな どっちも同じくらいの強さには思えたぞ そもそもウィスが出てしまう時点でヤバいし
113 19/05/21(火)17:00:19 No.593001770
大したことない過去みたいに言われるジレンだけど あいつ普通に未来トランクス(人造人間編)くらいには気の毒な境遇だからな
114 19/05/21(火)17:01:16 No.593001925
今の敵のエネルギー吸収もかなりエグイ ブロリーでも勝てるか怪しい
115 19/05/21(火)17:01:28 No.593001954
>大したことない過去みたいに言われるジレンだけど >あいつ普通に未来トランクス(人造人間編)くらいには気の毒な境遇だからな あいつがそう言われるのはあのアホみたいな強さの理由でかなり引っ張った上ででてきたからだよ その気の毒な境遇ならそれこそトランクスがもっと悲惨だったからなおさら
116 19/05/21(火)17:01:56 No.593002032
>今の敵のエネルギー吸収もかなりエグイ じ…人造人間… っていうかセルも似たようなこと出来なかったっけ
117 19/05/21(火)17:02:26 No.593002116
公式はトランクスならいくらでも曇らせてもいいと思ってるフシがある
118 19/05/21(火)17:02:41 No.593002167
アチャモロさんは戦闘力はかなり高いレベル止まりだけど 吸収が範囲も量もえぐいね
119 19/05/21(火)17:03:37 No.593002284
トランクスも超2でありながら超3級行ってるし強いかどうかなら強いんだが…
120 19/05/21(火)17:03:43 No.593002298
あんなのどうすんだって意味なら宇宙ザマスも大概だと思う
121 19/05/21(火)17:03:54 No.593002323
語らねばなるまい
122 19/05/21(火)17:05:22 No.593002576
トランクスは残ったものがマイくらいでその他全部失ってるのが…
123 19/05/21(火)17:07:33 No.593002924
言っても親父のベジータなんか死ぬほど認めたくなかったお前がNo1だ宣言して自爆して地獄に落ちた事もあるし
124 19/05/21(火)17:08:34 No.593003094
新ブロリーは実質Sサイヤ人4だし
125 19/05/21(火)17:08:58 No.593003166
>言っても親父のベジータなんか死ぬほど認めたくなかったお前がNo1だ宣言して自爆して地獄に落ちた事もあるし いやまあ自爆したのも地獄に落ちたのも全部自業自得だし…
126 19/05/21(火)17:09:48 No.593003316
>言っても親父のベジータなんか死ぬほど認めたくなかったお前がNo1だ宣言して自爆して地獄に落ちた事もあるし なんか時系列間違ってね
127 19/05/21(火)17:10:12 No.593003392
GTの超サイヤ人4みたいな芸当を自然にやってるから そりゃブロリー強いよなぁって 超サイヤ人4はそのままではやらないんだろうな
128 19/05/21(火)17:12:09 No.593003748
わざわざやる必要もないからな
129 19/05/21(火)17:12:47 No.593003869
4にならないからゴッドに派生した感があるしな
130 19/05/21(火)17:13:53 No.593004046
悟空達はサイヤ人的な特性じゃなくて神のほうにシフトしていったからね まぁ4ブロリーは見たいけど
131 19/05/21(火)17:14:00 No.593004074
>クリリンや亀仙人は正直話し続ける上で悟空とベジータしか戦える奴いなくても困るから >都合上調整されただけだとは思う 正直現時点での悟飯の扱いこそそんな扱いであんまり目立ってないと思う