虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/21(火)15:53:24 全部見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/21(火)15:53:24 No.592992145

全部見ろよってツッコまれるのを承知の上であえて尋ねるんだけど スレ画を観に行く前に関連作の中でこれだけは最低限見ておいたほうがいいってタイトルを挙げてくれないか ウルトロンより前のタイトルとGotG2作だけは観た

1 19/05/21(火)15:54:13 No.592992260

全部見ろ 極力削ってと省けるのはハルクとブラパンだけ

2 19/05/21(火)15:54:48 No.592992335

こちとら10年かけて全部見てるんだぞ…

3 19/05/21(火)15:55:00 No.592992359

最低限なら アイアンマン1 キャプアメ WS キャプアメ CW アヴェンジャーズ123 アントマン&ワスプ ソー バトルロイヤル

4 19/05/21(火)15:55:11 No.592992388

今すぐディズニーシアターで全部みてこい

5 19/05/21(火)15:55:16 No.592992411

削った分だけ面白さが減ると思っていい

6 19/05/21(火)15:55:18 No.592992423

本当に最低限ならIW

7 19/05/21(火)15:55:35 No.592992470

全部見ろよ

8 19/05/21(火)15:55:55 No.592992511

BIG3の3部作と蟻おじ2作 ミスタードクターとスパイダーマンとブラックパンサーは削っても…でもやっぱ見た方が楽しめると思うけど

9 19/05/21(火)15:56:02 No.592992532

CWとアントマン2だけ見てスコットの気持ちになるのいいよね

10 19/05/21(火)15:56:04 No.592992537

そこまで見たなら全部かな…

11 19/05/21(火)15:56:27 No.592992584

ソーバトルロイヤルは見てるとみてないとでかなり変わると思う

12 19/05/21(火)15:56:47 No.592992642

ドラマは見なくていいよ

13 19/05/21(火)15:57:02 No.592992683

ウルトロンまで見たならSWとIWで最低限かな

14 19/05/21(火)15:57:22 No.592992724

IWだけみてEG観ていいよ EG観たら全部見てもう一回IWとEG観て

15 19/05/21(火)15:57:43 No.592992769

キャップは全部見たほうがいいよ

16 19/05/21(火)15:57:49 No.592992785

アントマン1と2は見てないとだいぶわからんことになるぞ

17 19/05/21(火)15:58:40 No.592992907

アントマン2作とシビルウォーとインフィニティウォーだけ見て君もスコットになろう!

18 19/05/21(火)15:59:51 No.592993068

ソーだけ見てないでIW見ちゃったんだけど今からでもというよりEG前にソー3作見たほうがいいかな…

19 19/05/21(火)16:00:08 No.592993104

>アントマン2作とシビルウォーとインフィニティウォーだけ見て君もスコットになろう! インフィニティストーンってなに?

20 19/05/21(火)16:00:14 No.592993120

俺アイアンマンシリーズと無印ャーズとウルトロンだけ見てEG行ったけど問題なかったよ だいたいここで「」のレスで話把握してたからだけど その後でこの間ドクター見て面白かったよ ところでこの画像だとそろそろ「」が内容の話ぶっ放し始めるからネタバレ嫌なら逃げたほうがいいよ

21 19/05/21(火)16:00:29 No.592993160

色々考えたけどやっぱり全部観てからにしてほしいなと思う スペースゴリウーは直ぐには難しいだろうけど

22 19/05/21(火)16:00:40 No.592993188

アントマンは驚き役と便利装置だからあえて削っても大丈夫な気もするぶっ壊し役のマーベルも

23 19/05/21(火)16:01:05 No.592993244

>ソーだけ見てないでIW見ちゃったんだけど今からでもというよりEG前にソー3作見たほうがいいかな… ダークワールドとバトルロイヤルは見た方が良いかも

24 19/05/21(火)16:01:08 No.592993251

ソーシリーズ全然見てなかったけど 昨日エンドゲーム見てきてソーと母ちゃん?の会話シーンで なんかすごい見たくなったからとりあえずプライムで借りた

25 19/05/21(火)16:01:26 No.592993294

少なくともIW見ないと本筋すら分からなくなるぞ

26 19/05/21(火)16:01:27 No.592993295

キャプマーは見たくてもみれないからな

27 19/05/21(火)16:01:49 No.592993353

まぁそこそこ見てるならIWだけでいいだろう

28 19/05/21(火)16:01:53 No.592993365

マーベルは現在見る手段がない…

29 19/05/21(火)16:02:09 No.592993402

ハルクはみなくていい

30 19/05/21(火)16:02:25 No.592993435

IW見るなら直前にバトルロイヤル見てくれ 出来れば連続で見てくれ

31 19/05/21(火)16:02:34 No.592993456

>アントマンは驚き役と便利装置だからあえて削っても大丈夫な気もするぶっ壊し役のマーベルも アントマンはいままでちょろっとしか他と絡まないこいつこんなにやばいの… って驚くことはできるか

32 19/05/21(火)16:02:36 No.592993460

アントマン削るとピム博士で笑えないよ?

33 19/05/21(火)16:02:41 No.592993473

>ハルクはみなくていい ほら…ロス長官とかさ…

34 19/05/21(火)16:03:01 No.592993523

>アントマン削るとピム博士で笑えないよ? 死んだから許すが…

35 19/05/21(火)16:03:02 No.592993524

EG見てから気になったキャラの物語見返してもいいんじゃない?

36 19/05/21(火)16:03:42 No.592993613

キャプテンマーベルは何かヤバい女がいるって情報だけ知ってれば良いって言われたから見ないでEG見た ……何かヤバい女がいる!!

37 19/05/21(火)16:03:48 No.592993630

>ダークワールドとバトルロイヤルは見た方が良いかも わかったレンタルやすいし今週中にソー3作見るねそして予定通り週末にアントマン&ワスプ見るとハルクとキャプテンマーベル以外全部消化完了だからそれで週明けEG行ってくるね

38 19/05/21(火)16:04:01 No.592993657

ウルトロン以前観てるならもうシビルウォーとIWで十分では?

39 19/05/21(火)16:04:11 No.592993679

途中から組を襲うバナーとローディのMCU2大だれこのおっさん…

40 19/05/21(火)16:04:17 No.592993695

本当の本当に極限まで削るとしたらキャプテンアメリカ3部作とアイアンマン1とアベンジャーズ全部かな

41 19/05/21(火)16:04:26 No.592993721

ソー3とアントマン2のラストは感動するから見た方が良い

42 19/05/21(火)16:04:27 No.592993724

ウィンターソルジャー、IW、EGの順に見ればいいよ

43 19/05/21(火)16:04:28 No.592993727

尼のレンタルで1本200円で見られるし全部見りゃいいよ 時間は知らん

44 19/05/21(火)16:04:37 [sage] No.592993755

わかった全部見てくる

45 19/05/21(火)16:04:47 No.592993770

>死んだから許すが… 言ってないから!

46 19/05/21(火)16:04:51 No.592993778

スペースゴリウーは見ないでいいよ ゴリウーが居るって事だけ把握してEG見た方が多分面白い

47 19/05/21(火)16:05:22 No.592993846

だからゴリウーは今見れないって!

48 19/05/21(火)16:05:41 No.592993892

全部見てるけどBD買ってるのはアイアンマンとキャップだけですまない

49 19/05/21(火)16:05:52 No.592993921

>ウィンターソルジャー、IW、EGの順に見ればいいよ ウィンターソルジャーの間にシビルウォーとブラックパンサーくらい欲しいんだけお…

50 19/05/21(火)16:05:54 No.592993930

ゴリウーはまあ配慮してるのかしてないのか割と見てなくてもいい感じだったな

51 19/05/21(火)16:06:06 No.592993954

ピム博士はサングラスの下は笑ってるしね

52 19/05/21(火)16:06:22 No.592993992

>本当の本当に極限まで削るとしたらキャプテンアメリカ3部作とアイアンマン1とアベンジャーズ全部かな 俺もこれがいいと思う 他のは後で見てここと繋がってるんだーでいいし

53 19/05/21(火)16:06:24 No.592994001

>ゴリウーはまあ配慮してるのかしてないのか割と見てなくてもいい感じだったな というよりもエンドゲームの方が撮影早いんじゃないっけ

54 19/05/21(火)16:06:34 No.592994016

マーベル見なくてもIWからEGまでの繋がりは特に問題ないもんな

55 19/05/21(火)16:06:59 No.592994061

っていうかこの後に及んでこんなこと言ってるならもう見ちゃえばEG そしたら痛感するだろ

56 19/05/21(火)16:07:08 No.592994082

実質的なアイアンマンとキャプテン・アメリカの完結編だからその2つのシリーズだけは見てほしい トニーが坊やに拘る理由も知って欲しいからホムカミも見てほしい

57 19/05/21(火)16:07:39 No.592994137

>っていうかこの後に及んでこんなこと言ってるならもう見ちゃえばEG >そしたら痛感するだろ いま全部見るよって言ってたじゃん!

58 19/05/21(火)16:07:49 No.592994160

アーンイヤーンマンは見なくて良い?

59 19/05/21(火)16:08:15 No.592994221

メタルマンは見なくていいよ

60 19/05/21(火)16:08:16 No.592994224

>アーンイヤーンマンは見なくて良い? シコりたいなら…?

61 19/05/21(火)16:08:28 No.592994247

>アーンイヤーンマン このシリーズ想像以上に多くて吹くんだけど

62 19/05/21(火)16:08:41 No.592994279

エンドゲームでは特にBIG3達がこれまでして来た事の集大成としてのエピソードがあるんで それぞれの単独作品を見てると滅茶苦茶胸を打つんだ

63 19/05/21(火)16:09:16 No.592994365

全部というと20作くらい? 40時間くらい使うのか

64 19/05/21(火)16:09:24 No.592994383

スターウォーズep3公開時にはテレビ局がこぞって順番バラバラに5作品放送してたが 流石にMCU規模になるとポツポツと放送するくらいだったな

65 19/05/21(火)16:09:26 No.592994388

極論好きなキャラのシリーズ追ってれば問題ないよ スパイディの出た作品しか見なかったけど面白かったぞ

66 19/05/21(火)16:09:30 No.592994399

ドクターストレンジ→IW→EGのドクタールートはどうだろう

67 19/05/21(火)16:12:09 No.592994739

GotGルートがいいよ サノス周りだけはそれで追える

68 19/05/21(火)16:12:13 No.592994744

むしろ今からマーベル見返したいよ

69 19/05/21(火)16:12:19 No.592994765

キャプテンマーベルを見てない場合でも それはそれで一部のキャプテンマーベルと面識がないキャラ達と気持ちがシンクロして面白いからありだと思う

70 19/05/21(火)16:12:41 No.592994817

>キャプテンマーベルを見てない場合でも >それはそれで一部のキャプテンマーベルと面識がないキャラ達と気持ちがシンクロして面白いからありだと思う >……何かヤバい女がいる!!

71 19/05/21(火)16:12:48 No.592994834

全部見ようとすると多いし 本筋だけだとCWでグデりそうなんだよな....

72 19/05/21(火)16:13:04 No.592994866

いや普通にアベンジャーズ1・AOU・IWが最短ルートだろ

73 19/05/21(火)16:13:07 No.592994875

飛ばしても特に問題ないのはハルクとぬ王。とゴリウーくらいか

74 19/05/21(火)16:13:13 No.592994890

MCU作品の放送権高いとか聞くし地上波でぶつ切りにされるしなぁ

75 19/05/21(火)16:13:26 No.592994914

ガーディアンオブギャラクシー12とブラックパンサーとスパイダーマンだけ見てIW見よう シビルウォーまで見ていろいろ貯めててココ4日で上記のラインナップ一気に見たら感情移入先が上記のメンツですごい曇った

76 19/05/21(火)16:13:28 No.592994917

>全部というと20作くらい? >40時間くらい使うのか 48時間だって 2日でいけるな!

77 19/05/21(火)16:13:37 No.592994937

EGの為に観るんじゃなくて いい機会だから興味を持てる作品がいっぱい出てきたと考えるべき

78 19/05/21(火)16:13:45 No.592994947

今更って言うけど話題になってからマラソン初めたら今ぐらいでも早いよな

79 19/05/21(火)16:13:59 No.592994969

流石にインフィニティウォーは見てほしいけど エンドゲームで気になったやつを見てとかでもよし

80 19/05/21(火)16:14:06 No.592994987

>48時間だって >2日でいけるな! 絶対終盤頭に入らねぇ…

81 19/05/21(火)16:14:21 No.592995016

>飛ばしても特に問題ないのはハルクとぬ王。とゴリウーくらいか ソー1は要らないと思う

82 19/05/21(火)16:14:40 No.592995066

CWはこないだの実況で「」と見ればよかった ちょっと一人で見るのは重すぎる…

83 19/05/21(火)16:14:54 No.592995106

基本の主人公はキャプテンアメリカとアイアンマンって感じだしその2シリーズは大事かな でもキャプテンアメリカ1とアイアンマン2は無くても案外平気な気がする

84 19/05/21(火)16:14:56 No.592995110

>流石にインフィニティウォーは見てほしいけど >エンドゲームで気になったやつを見てとかでもよし 友達の付き合いで見た俺はこれでTSUTAYA通いだ

85 19/05/21(火)16:14:58 No.592995116

ソー1,2がなかったら冒頭のロキのエモさがわかんねーじゃん!

86 19/05/21(火)16:15:01 No.592995121

https://twitter.com/avg_jp/status/1125958841374466048?s=21 必要最低限なら公式のアベンジャーズ予備校読んでIW観ると良いかも

87 19/05/21(火)16:15:06 No.592995133

個人的にはキャップ三部作も見てほしいけど最低限IW見ておけばまあ大丈夫かもしれない

88 19/05/21(火)16:15:38 No.592995214

シビルウォーは抜いたらさすがにわからなくならない?

89 19/05/21(火)16:15:40 No.592995215

まあソーはアベンジャーズ1見てからダークワールドバトルロイヤルでもいいっちゃいい

90 19/05/21(火)16:15:42 No.592995219

>キャプテンマーベルを見てない場合でも >それはそれで一部のキャプテンマーベルと面識がないキャラ達と気持ちがシンクロして面白いからありだと思う 見ても別になんだこいつ感は薄れないから安心してほしい それはそうと単純に面白いのでレンタル始まったらみてほしい

91 19/05/21(火)16:15:44 No.592995227

この漫画の最終巻面白いらしいけど○○巻は飛ばしていい?って聞かれたらアホかってなるでしょ

92 19/05/21(火)16:15:55 No.592995256

>でもキャプテンアメリカ1とアイアンマン2は無くても案外平気な気がする キャップ1見てないと最後の最後で?ってならないかな

93 19/05/21(火)16:16:01 No.592995267

>今更って言うけど話題になってからマラソン初めたら今ぐらいでも早いよな GW挟んでるから耳の早い人なんかはそこでまとめて観てたな

94 19/05/21(火)16:16:18 No.592995296

>でもキャプテンアメリカ1とアイアンマン2は無くても案外平気な気がする キャップ1見てないと最後の余韻が台無しじゃん!

95 19/05/21(火)16:16:31 No.592995326

CWはかならず「」同士でCWが始まるという憎い出来

96 19/05/21(火)16:16:35 No.592995335

エンドゲーム見終わってからソー履修したけどこの人結構悲惨な端末を辿ってらっしゃるな…

97 19/05/21(火)16:16:36 No.592995336

>この漫画の最終巻面白いらしいけど巻は飛ばしていい?って聞かれたらアホかってなるでしょ 漫画はちゃんと巻数着いて見る順番わかるしな

98 19/05/21(火)16:16:47 No.592995361

総合するとハルク以外は全部見ろってことじゃん!

99 19/05/21(火)16:17:02 No.592995396

話自体の理解の為とかはともかくとして 各ヒーローの単独作見てるのと見てないのとで グッとくるシーンの熱が大分変わるんで見るのをお薦めする

100 19/05/21(火)16:17:22 No.592995448

>シビルウォーは抜いたらさすがにわからなくならない? 仲違いは他作品でもしょっちゅうやってるからなんかまた仲間割れしたんだなって…

101 19/05/21(火)16:17:32 No.592995480

>漫画はちゃんと巻数着いて見る順番わかるしな それ言ったら映画だって公開順って分かりやすい順番があるだろう

102 19/05/21(火)16:17:36 No.592995488

>エンドゲーム見終わってからソー履修したけどこの人結構悲惨な端末を辿ってらっしゃるな… アスガルドの王子が最終的に船長か…

103 19/05/21(火)16:17:52 No.592995527

キャップ1はまあ何も知らん状態で始めたら結構退屈だと思う なんなら映画的な楽しさでいえば先にウィンターソルジャーの方が良いかも

104 19/05/21(火)16:18:15 No.592995576

>エンドゲーム見終わってからソー履修したけどこの人結構悲惨な端末を辿ってらっしゃるな… 責務や理想に縛られまくった上大事なものどんどん失っていくからな…

105 19/05/21(火)16:18:29 No.592995610

>それ言ったら映画だって公開順って分かりやすい順番があるだろう それ漫画でいちいち刊行順調べるみたいなもんで例えになってないよ

106 19/05/21(火)16:18:44 No.592995643

まぁ最低限とか言ってるしわかんなくなるのは覚悟の上でしょ 美味しいところ切り捨てるからめちゃくちゃ損だけど贅沢な見方だ

107 19/05/21(火)16:18:45 No.592995646

ハルクは惜しい事をした

108 19/05/21(火)16:18:48 No.592995653

どこまで分からない物を飲み込めるかは個々人で違うからな… 聞かれると万全を考え全部!としか答えられない

109 19/05/21(火)16:18:50 No.592995663

>この漫画の最終巻面白いらしいけど○○巻は飛ばしていい?って聞かれたらアホかってなるでしょ 劇場公開は期間に限りがあるし 全部見ろは承知の上であえてって質問なんだからそこ叩いてもしゃーないでしょ

110 19/05/21(火)16:18:52 No.592995667

正直フェーズ1の作品はアベンジャーズ見たあとに見た方が面白いとおもう

111 19/05/21(火)16:19:15 No.592995715

ホームカミングは大筋に絡まないのにハブられる事ないのはなんで?

112 19/05/21(火)16:19:45 No.592995790

最低限ならキャップ1社長1CWIWかな

113 19/05/21(火)16:19:48 No.592995796

>ホームカミングは大筋に絡まないのにハブられる事ないのはなんで? 社長がいかに坊やを大事にしてるかがわかるから

114 19/05/21(火)16:19:55 No.592995810

>ホームカミングは大筋に絡まないのにハブられる事ないのはなんで? 大筋に絡んでるからかな…

115 19/05/21(火)16:20:11 No.592995849

>ホームカミングは大筋に絡まないのにハブられる事ないのはなんで? 俺は省いていいと思うんだがまぁ社長と蜘蛛男は切りにくいのはわかる

116 19/05/21(火)16:20:19 No.592995861

>ホームカミングは大筋に絡まないのにハブられる事ないのはなんで? 社長とキャップの話はどうしてEGでそうなったのかまでの過程が大事だから外すとかはありえないかな…

117 19/05/21(火)16:20:27 No.592995875

>でもキャプテンアメリカ1とアイアンマン2は無くても案外平気な気がする ファースト・アベンジャー見ないとバッキーって誰だよ!?とかなんでキャップ最後ダンスしてたの?とかになるじゃん

118 19/05/21(火)16:21:05 No.592995944

アイアンマンも最短距離を考えるなら2と3は要らないと思うんだが

119 19/05/21(火)16:21:09 No.592995958

誰だよ!?の話したらそりゃ全部見なきゃ誰かしら誰!?だよ

120 19/05/21(火)16:22:14 No.592996117

超面白い…アイアンマン1、ウィンターソルジャー、アントマン1、シビルウォー、スパイダーマン、GotG、IW、EG かなり面白い…キャプテ1、アベンジャーズ1、ウルトロン、GotG、ブラックパンサー、ストレンジ、アントマンワスプ、ソー3、マーベル 面白い…アイアンマン2、ソー1と2、 うn…ハルク

121 19/05/21(火)16:22:29 No.592996160

社長キャップソーの3人は引退のこともあってかEGでこれまでの話拾いまくったり ガッツリ締めのエピソードを描いてるから単独作割と必須に近いと思う まあソーだけは引退かどうかはまだ分からんぽいが

122 19/05/21(火)16:22:38 No.592996183

俺なら今からEG見に行くから登場人物について覚えておいたほうがいいこと全部教えてっていうね そしたら「」がワッと言葉の洪水で …多分エンドゲームのことまで全部喋る

123 19/05/21(火)16:22:43 No.592996196

キャプテン三部作はどうしても抜くならウィンターソルジャーかな でも抜けないよね

124 19/05/21(火)16:22:47 No.592996207

mcuすら知らなかった時にホームカミング見て何この冒頭のビデオ…?この赤いスーツのおっさんかっこいいけど誰…?ってなってから履修したけど楽しかったよ あーこれアレなのか!ってのが終始あった

125 19/05/21(火)16:23:26 No.592996285

>ホームカミングは大筋に絡まないのにハブられる事ないのはなんで? 社長と坊やのエモさを知るのに必須だから

126 19/05/21(火)16:23:27 No.592996287

IWとEGだけでも別に十分楽しめる シビルウォーを楽しみたいならウィンターソルジャーとAoU AoUを楽しみたいならアベンジャーズ そんだけでオッケー

127 19/05/21(火)16:23:40 No.592996311

>アイアンマンも最短距離を考えるなら2と3は要らないと思うんだが 親父の件どうすんの 2のホームビデオがあるからこそじゃん

128 19/05/21(火)16:23:43 No.592996321

>キャプテン三部作はどうしても抜くならウィンターソルジャーかな >でも抜けないよね 痴漢エレベーターはヌけるだろ

129 19/05/21(火)16:23:56 No.592996356

>キャプテン三部作はどうしても抜くならウィンターソルジャーかな 一番素直に面白いやつを飛ばすのか… と言うかWSないとCWのキャップの主張の説得力がガタ落ちすると思う

130 19/05/21(火)16:23:57 No.592996359

予習してなくても問題ないかどうかの話を 他タイトル下げや対立煽りの話に持って行かないでくれないかな鬱陶しいから

131 19/05/21(火)16:24:38 No.592996457

>>キャプテン三部作はどうしても抜くならウィンターソルジャーかな >一番素直に面白いやつを飛ばすのか… >と言うかWSないとCWのキャップの主張の説得力がガタ落ちすると思う どうしても三つの中から抜くならっつったろー

132 19/05/21(火)16:24:44 No.592996466

全く知らないとスパイダーマンがどうしてああなったのかはわからないし考えてみると奇妙な映画だなホムカミ

133 19/05/21(火)16:25:00 No.592996503

まぁ結論から言うと予習してないと大いに問題があるのでお前の為にも全部観ろになるんですけども

134 19/05/21(火)16:26:31 No.592996731

ブラパンとストレンジとハルクは観なくても大丈夫かな

135 19/05/21(火)16:26:53 No.592996773

ドルマムゥ!全部見ろ!

136 19/05/21(火)16:27:23 No.592996836

個人的にはストレンジは抜いてもいいと思う ドルマムゥのところ以外は今一つ面白くないってのもあるけど

137 19/05/21(火)16:27:32 No.592996863

アメコミ知識がそれなりにあるとかウィキでキャラ紹介見るとかなら映画はIW以外見なくても問題ない

138 19/05/21(火)16:27:44 No.592996895

>mcuすら知らなかった時にホームカミング見て何この冒頭のビデオ…?この赤いスーツのおっさんかっこいいけど誰…?ってなってから履修したけど楽しかったよ スパイダーマンは割と近年無印やアメイジングでピーター・パーカーの最初の物語をやっちゃってるからか 他のMCUヒーローの単体一作目より皆御存知MCUにスパイダーマンが参戦だって感じ強いよねトニーいきなり出てくるし

139 19/05/21(火)16:27:48 No.592996900

後から気になったのを追うのもまあたぶん悪い見方ではない そして全部見終わってから改めてEGって寸法よ

140 19/05/21(火)16:28:19 No.592996967

立った今IW見終わって今日中にアントマン&ワスプ見るんだけど キャプテンマーベル見る方法無いから見ずにEG行っても大丈夫? 取りあえずめっちゃ強いゴリウーなのとフューリーの左目はぬに引っかかれたのだけは知ってる

141 19/05/21(火)16:28:21 No.592996970

エンシェントワンが居るからストレンジは抜けない

142 19/05/21(火)16:28:42 No.592997024

>ホームカミングは大筋に絡まないのにハブられる事ないのはなんで? スパイディが消える事がどれだけトニーにとって嬉しくて スパイディが帰ってきたことがどれだけ嬉しいか実感するためにはあれ見ないと駄目だろ! というかホームカミングはそれこそ他のMCU見てないとなにこれって部分多いし

143 19/05/21(火)16:29:02 No.592997064

近年のスパイダーマンのベンおじさんの死をカットするのはいい傾向だと思う

144 19/05/21(火)16:29:04 No.592997070

ウィンターソルジャーは笑いがほとんど>キャプテンマーベル見る方法無いから見ずにEG行っても大丈夫? 大丈夫

145 19/05/21(火)16:29:06 No.592997072

映画の途中で隣にいるにーちゃんがぐすぐす泣き出して困った 反対側のカップルもぐすぐす泣き出してたけど俺は腹壊しててそれどころじゃなかったのが悲しい

146 19/05/21(火)16:29:13 No.592997087

>スパイディが消える事がどれだけトニーにとって嬉しくて ちょっと待てよ!

147 19/05/21(火)16:29:13 No.592997088

>フューリーの左目はぬに引っかかれたのだけは知ってる えげつないネタバレきたな… それはそうとしてそこまで観たならもう劇場行っていいよ

148 19/05/21(火)16:29:15 No.592997096

トニーの外枠だからなスパイディは

149 19/05/21(火)16:29:27 No.592997123

IWから見てても割と楽しい ありがとうディスクウォーズ

150 19/05/21(火)16:29:30 No.592997130

>キャプテンマーベル見る方法無いから見ずにEG行っても大丈夫? さっさと見に行かないとどんどんネットでネタバレされるぞ

151 19/05/21(火)16:29:30 No.592997131

>キャプテンマーベル見る方法無いから見ずにEG行っても大丈夫? EGゴリウーは舞台装置みたいなものだから見なくても大丈夫よ

152 19/05/21(火)16:29:40 No.592997152

やはり最低だなスターク

153 19/05/21(火)16:30:05 No.592997204

>個人的にはストレンジは抜いてもいいと思う >ドルマムゥのところ以外は今一つ面白くないってのもあるけど 映像はめっちゃカッコイイのに…

154 19/05/21(火)16:30:15 No.592997227

面白さ的に切って欲しくないけどシビルウォー見ればアントマン1はみなくてもいいかも

155 19/05/21(火)16:30:23 No.592997241

もうね…ワープゲートから仲間たちが次々出てくるところで涙腺が

156 19/05/21(火)16:30:28 No.592997253

社長1とキャップ全部とアベ全部とアントマン全部とGOTG1とホムカミとゴリウーしか見てないけど超おもろかったよ ソーも一つくらい見とけばよかったかとは思う

157 19/05/21(火)16:30:46 No.592997289

枝葉撚り合わせた集大成だからこれ見てないとこれわかんないじゃん!がめちゃくちゃ多いのはそりゃそうなんだ ギャラクシー見てなくてああ宇宙にこういうやつらいるのねで済ますのか済ませられるのかってだけのことで

158 19/05/21(火)16:30:52 No.592997305

>近年のスパイダーマンのベンおじさんの死をカットするのはいい傾向だと思う 新シリーズ始まるたびにベンおじさん死ぬのかって気持ちになるからな…

159 19/05/21(火)16:31:01 No.592997330

>個人的にはストレンジは抜いてもいいと思う >ドルマムゥのところ以外は今一つ面白くないってのもあるけど むしろそこの最後のあたりが説明不足で雑に感じて面白くなかったわ それの前は結構楽しんだ

160 19/05/21(火)16:31:01 No.592997331

>>スパイディが消える事がどれだけトニーにとって嬉しくて >ちょっと待てよ! ごめん間違えた

161 19/05/21(火)16:31:02 No.592997332

ジャパリ族のおっさんって出てきたっけ

162 19/05/21(火)16:31:23 No.592997387

ソーはダークワールドがものすごい重要なのにハルク並みに面白くないのが

163 19/05/21(火)16:31:43 No.592997428

>ジャパリ族のおっさんって出てきたっけ ゲートから出てくるとき一緒にイバンベ!してた気がする

164 19/05/21(火)16:31:47 No.592997436

>個人的にはストレンジは抜いてもいいと思う 社長に☝するミスターの苦悩はいいものだ

165 19/05/21(火)16:32:08 No.592997480

ディズニーデラックスに加入すれば初月無料で大体観れるからおすすめだぞ

166 19/05/21(火)16:32:12 No.592997491

>ソーも一つくらい見とけばよかったかとは思う 3は見とけって

167 19/05/21(火)16:32:40 No.592997553

ソーがずっとデブだったのが個人的に1番辛かった 役者が太ってたのか?

168 19/05/21(火)16:32:46 No.592997567

ドクターは単作とアベの方で本当に同じ人?ってくらい戦力違うし優先度下げてもいいかもしれない

169 19/05/21(火)16:32:48 No.592997571

>ソーも一つくらい見とけばよかったかとは思う ソー3面白いぞー

170 19/05/21(火)16:32:51 No.592997577

ソーはアベ無印からのバトルロイヤルでも割と行けるっちゃ行ける

171 19/05/21(火)16:33:13 No.592997638

>ソーがずっとデブだったのが個人的に1番辛かった >役者が太ってたのか? 肉襦袢つけてるから多分体型変わってない

172 19/05/21(火)16:33:27 No.592997663

ソー3見てからEG見るとハルクの変化で泣ける

173 19/05/21(火)16:33:27 No.592997664

ディズニーでマーベルってのがすごいな アベンジャーズにミッキー入ったり キングダムハーツにアイアンマン来たりはしないよな?

174 19/05/21(火)16:33:29 No.592997669

監督が1と2見てないっていうから...

175 19/05/21(火)16:33:41 No.592997692

なんでチーズソース流れてる体型のままにしたの…

176 19/05/21(火)16:33:44 No.592997700

>ジャパリ族のおっさんって出てきたっけ アッセンブルしてからみんなで走るところでカメラの手前走りながら死ねェーーーーー!!!って絶叫してた

177 19/05/21(火)16:33:49 No.592997710

全部見れるようになら見た方がいいけどめっちゃ時間かかるし最低限見てとっとと劇場いったほうがいい

178 19/05/21(火)16:33:49 No.592997712

ソーは通しで見とくとデブのシーンが全く笑えなくなるのでおススメ そりゃこうなるわって思える

179 19/05/21(火)16:33:53 No.592997723

>それはそうとしてそこまで観たならもう劇場行っていいよ ありがとう明日仕事終わりに見てくる

180 19/05/21(火)16:33:53 No.592997725

ソーは実質ハルクの掘り下げもしてるのズルくない?

181 19/05/21(火)16:34:10 No.592997768

キャプテンマーベルが見られないんですけお!

182 19/05/21(火)16:34:22 No.592997799

ダークワールドめっちゃ重要なんだけどね… まさか彼女から振られるとは

183 19/05/21(火)16:34:34 No.592997827

>ソーがずっとデブだったのが個人的に1番辛かった >役者が太ってたのか? あれクソ重い肉襦袢よ 浮浪者手袋と髭は繋ぎ目隠し

184 19/05/21(火)16:34:43 No.592997847

>ソーは通しで見とくとデブのシーンが全く笑えなくなるのでおススメ >そりゃこうなるわって思える やっぱりアレ病院行かないとだめなPTSDだよ!

185 19/05/21(火)16:34:59 No.592997885

ドクターも振られたじゃねーか! まあ原作だとドルマムゥの姪っ子のめちゃシコとくっつくんだが

186 19/05/21(火)16:35:29 No.592997953

キャプテンとファルコンのカウンセリング受けなきゃ…

187 19/05/21(火)16:35:54 No.592998034

ソー1はムジョルニアに認められるシーンが最高だからまだ見てないなら見て

188 19/05/21(火)16:36:02 No.592998051

おかんのカウンセリングで復活したじゃないか

189 19/05/21(火)16:36:29 No.592998118

デブでもネトゲ中毒でもやるべき時にやれるならそれでいいんだそれがヒーローなんだ…母上のお陰だけど

190 19/05/21(火)16:36:54 No.592998174

ムジョルニア装備のキャップが農家を圧倒してるシーンマジで射精するかと思ったぞ…

191 19/05/21(火)16:37:02 No.592998190

太った背景はだいぶ気の毒なんだけどそれはそれとしてお腹は事あるごとにガッツリ映していく

192 19/05/21(火)16:37:18 No.592998233

ソー3はハルクも掘り下げるし純粋にエンタメ映画としてめちゃくちゃ面白いから見て

193 19/05/21(火)16:37:38 No.592998278

突撃シーンでなんならハルクより目立ってたエムバク

194 19/05/21(火)16:37:44 No.592998294

アスガルド船団出発! アスガルド船団壊滅!

195 19/05/21(火)16:37:55 No.592998324

と言うかあの時間軸の笑いの神がストーン持って逃げたんだけど…

196 19/05/21(火)16:39:00 No.592998477

それぞれが必要なカウンセリングを過去いくことで済ませてる構成がすごいよエンドゲーム …

197 19/05/21(火)16:39:04 No.592998488

>アスガルド船団出発! >アスガルド船団壊滅! あんな俺たちの戦いはこれからだ!みたいなラストからのこれだから本当にひどい

198 19/05/21(火)16:39:08 No.592998501

デップー1&2も見よう

199 19/05/21(火)16:39:13 No.592998509

>ムジョルニア装備のキャップが農家を圧倒してるシーンマジで射精するかと思ったぞ… 楽屋裏で両方持ったふざけたロキ画像がチラついて吹いてしまった… あの画像さえなければ泣いていたはずなのに…

200 19/05/21(火)16:39:30 No.592998554

デブソーはあれはあれで神話の神さまっぽい風貌でアリ

201 19/05/21(火)16:39:48 No.592998596

ロキの俳優はマジでエンジョイしてるよな…

202 19/05/21(火)16:40:11 No.592998650

>デップー1&2も見よう サノスイキってるからな

203 19/05/21(火)16:40:22 No.592998674

ロキの俳優のおかげでロキを当社比200%位好きになってる気がする

204 19/05/21(火)16:40:27 No.592998687

なんなら姉上サノス軍団全軍よりやばいよね

205 19/05/21(火)16:40:34 No.592998710

兄上3部作がロキとの対立共闘融和をじっくり描いてただけにIWの冒頭はつらすぎる…

206 19/05/21(火)16:40:48 No.592998741

>デブソーはあれはあれで神話の神さまっぽい風貌でアリ 両手を挙げて斧とハンマー呼ぶシーンカッコいいよね…

207 19/05/21(火)16:40:57 No.592998763

つまりグリーンランタンとデップーみて名探偵ピカチュウ見に行けばいいんだな

208 19/05/21(火)16:41:15 No.592998811

アントマン2もソー3みたいにラストいいしね 皆!

209 19/05/21(火)16:41:32 No.592998862

姉上はアスガルドにいる限り理不尽の塊過ぎる…

210 19/05/21(火)16:41:50 No.592998902

グリーンランタン以外は面白いから見ときなよ

211 19/05/21(火)16:41:52 No.592998906

この馬鹿野郎

212 19/05/21(火)16:42:19 No.592998992

>なんなら姉上サノス軍団全軍よりやばいよね あのハンマーを粉々にしたからなサノスより強いかもしれない

213 19/05/21(火)16:42:45 No.592999051

実は生きていた!とかやってもオーディンの息子名乗りが台無しになる気がするしつらい

214 19/05/21(火)16:43:06 No.592999107

姉上はインフィニティストーンをまあまあ扱いする女だぞ

215 19/05/21(火)16:43:17 No.592999139

グリーンランタン普通に面白いからな ただ制作費に見合ってないだけで

216 19/05/21(火)16:43:59 No.592999226

エンドゲーム見終わった後の感想がああこれもう終わったんだだった スターク死んだキャップは第二の人生を終えた もうつらい

217 19/05/21(火)16:44:05 No.592999246

流石にアズガルド以外ではサノスのが強いと思う アズガルド内でも石あれば多分勝てる

218 19/05/21(火)16:44:36 No.592999322

アスガルドにいる姉上=キャプテンゴリウーくらいなのかな

219 19/05/21(火)16:45:30 No.592999468

EGの後は続編映画もうでないのかな

220 19/05/21(火)16:45:52 No.592999529

>エンドゲーム見終わった後の感想がああこれもう終わったんだだった 指パッチンすればもう一度ヒーロー活動できるドン!

221 19/05/21(火)16:46:07 No.592999570

地球にいてもムジョルニア粉々にするんだから素でEGサノス以上なのでは…?

222 19/05/21(火)16:46:22 No.592999610

でもサノスはむにょむにょ片手で砕かなかったし…

223 19/05/21(火)16:46:24 No.592999616

>EGの後は続編映画もうでないのかな ハハーン エンドロールで席を立ったクチだな?

224 19/05/21(火)16:46:46 No.592999679

どれ観たらいい?ってスレで最新作の終わり方話すのはすごいな…

225 19/05/21(火)16:46:56 No.592999708

>EGの後は続編映画もうでないのかな 偉大なヒーローが消えても世界は続くんだ 頑張れスパイディ!が次のスパイダーマン

226 19/05/21(火)16:47:26 No.592999798

>ハハーン >エンドロールで席を立ったクチだな? 映画長すぎたのと腹壊してたのあってちょっとけつからゲル漏らしてたので…

227 19/05/21(火)16:48:41 No.592999997

>映画長すぎたのと腹壊してたのあってちょっとけつからゲル漏らしてたので… 3時間短いけど長いよね‥ 次はスパイダーマン:ファー・フロム・ホーム

228 19/05/21(火)16:48:50 No.593000011

書き込みをした人によって削除されました

229 19/05/21(火)16:49:08 No.593000053

だれにきいてもハルクは飛ばしてもいいって言われるんだけど…

230 19/05/21(火)16:49:11 No.593000063

FFHの新PV見るとあーそういう流れになるのかってなるぞ

231 19/05/21(火)16:49:33 No.593000105

>だれにきいてもハルクは飛ばしてもいいって言われるんだけど… 逆にちょっと見たくなるよね

232 19/05/21(火)16:50:03 No.593000182

>だれにきいてもハルクは飛ばしてもいいって言われるんだけど… 出来の良し悪しでなく単純に話つながってないから…

233 19/05/21(火)16:50:48 No.593000292

>どれ観たらいい?ってスレで最新作の終わり方話すのはすごいな… 上から見てると最初は我慢してるのに好きなおすすめシーン見てよってなって徐々に歯止めが利かなくなってて実に「」だって感想が漏れる

234 19/05/21(火)16:51:04 No.593000342

ハルクはエピソードがその後に全くと言っていい程絡んでないのと役者が変わってるのと あとロス将軍が出て来るけど偉くてウザいおじさんくらいに理解しておけば十分だから一応見てなくても問題はないんだ

235 19/05/21(火)16:51:35 No.593000416

>だれにきいてもハルクは飛ばしてもいいって言われるんだけど… 極一部の人物が出てくるだけで役者も違うし終わり方が微妙に他と繋がらない…

236 19/05/21(火)16:51:54 No.593000459

>でもサノスはむにょむにょ片手で砕かなかったし… でもサノスはキャップの盾斬り割ったし…

237 19/05/21(火)16:52:06 No.593000494

役者変わるし後々出てくるキャラもロス将軍ぐらいだから… ロス将軍もCWで引っかき回すくらいでそれ以降出番ないし

238 19/05/21(火)16:52:32 No.593000571

インクレディブルハルクはなぁ 一応最後に社長は出るんだけど

239 19/05/21(火)16:52:40 No.593000592

59時間ぶっ続けでアベンジャーズ作品見る企画がアメリカであったけどハルクは寝る時間に当てられてた

240 19/05/21(火)16:52:40 No.593000593

ボクはグルート

241 19/05/21(火)16:52:41 No.593000596

最悪アイアンマン1、キャップ1,2、アイアンマン4:シビルウォーとソー3、アヴェンジャーズでもいけるよね

242 19/05/21(火)16:53:00 No.593000640

>>どれ観たらいい?ってスレで最新作の終わり方話すのはすごいな… >上から見てると最初は我慢してるのに好きなおすすめシーン見てよってなって徐々に歯止めが利かなくなってて実に「」だって感想が漏れる だいたいEGスレはこういう流れだよね

243 19/05/21(火)16:53:08 No.593000667

ハルクになって暴走して周囲を危険に曝すから世捨て人やってるおじさんというのを知っておけば大丈夫だからねえアベ1時点でも

244 19/05/21(火)16:53:08 No.593000669

>59時間ぶっ続けでアベンジャーズ作品見る企画がアメリカであったけどハルクは寝る時間に当てられてた 酷い…

245 19/05/21(火)16:53:37 No.593000747

MCUとて序盤の作品は手探り感あるからな

246 19/05/21(火)16:53:39 No.593000751

ブラパン好きだけどこれ見なくていいよね… このこくじん達なんでこんなに強いの…何この技術力…ってなるだけで 実際見てみるとハーブ過ぎて驚く

247 19/05/21(火)16:54:10 No.593000833

全部見ろよが結論なのに立ってもなってのはある

248 19/05/21(火)16:54:15 No.593000842

バナーがガンマ線の研究者ってのも他を見れば十分分かるしな

249 19/05/21(火)16:54:30 No.593000884

フェイズ3の作品作りがこなれ過ぎてるとも言う

250 19/05/21(火)16:54:38 No.593000900

>59時間ぶっ続けでアベンジャーズ作品見る企画がアメリカであったけどハルクは寝る時間に当てられてた 休憩時間早くない!?

251 19/05/21(火)16:54:52 No.593000925

EGまではまあざっくりとある程度絞れたけどEGは全部見た方がいいとしか言えねえから困るマジで

252 19/05/21(火)16:54:59 No.593000944

>ブラパン好きだけどこれ見なくていいよね… >このこくじん達なんでこんなに強いの…何この技術力…ってなるだけで >実際見てみるとハーブ過ぎて驚く ぬ王は実際ハーブキメてるしな

253 19/05/21(火)16:55:04 No.593000961

>ブラパン好きだけどこれ見なくていいよね… >このこくじん達なんでこんなに強いの…何この技術力…ってなるだけで >実際見てみるとハーブ過ぎて驚く ハーブシーン5回くらい見た気がする!

254 19/05/21(火)16:55:11 No.593000974

>デブソーはあれはあれで神話の神さまっぽい風貌でアリ オーディンに近くはなったよね

255 19/05/21(火)16:55:15 No.593000994

>バナーがガンマ線の研究者ってのも他を見れば十分分かるしな しかもバナー博士というキャラクターの説明は大体アベ1でやってくれるからね

256 19/05/21(火)16:55:15 No.593000995

そもそも見てもハルクになる過程がOP映像でサラッと済ませられるくらいのノリだからね…

257 19/05/21(火)16:55:17 No.593001005

フェイズ2終盤くらいから油乗ってくるよね

258 19/05/21(火)16:55:32 No.593001040

全部見たほうが楽しめるよはたしかにそうだけど これ数行でアベンジャーズのデカいイベント映画に関する部分の概要は説明できるな…みたいなのも有るっちゃあるからなぁ

259 19/05/21(火)16:55:48 No.593001075

アベンジャーズ1をきっちり作り切った時に誰もが「本当にやりやがった…」と思ったよね

260 19/05/21(火)16:55:54 No.593001089

デブ上の見た目はバイキングっぽいしオーディンの息子って感じするからいいね

261 19/05/21(火)16:56:12 No.593001143

>EGまではまあざっくりとある程度絞れたけどEGは全部見た方がいいとしか言えねえから困るマジで IW時点だと見なくてもなんとかなるダークワールドとかストレンジとかがガッツリ絡んでくるからな…

262 19/05/21(火)16:56:19 No.593001161

>ハーブシーン5回くらい見た気がする! ブラックパンサー!ブラックパンサー解除!ブラックパンサー!ブラックパンサー解除!ブラックパンサー! 毎回苦しそうだけど大丈夫なのこれ…ってなる

263 19/05/21(火)16:56:55 No.593001245

>デブ上の見た目はバイキングっぽいしオーディンの息子って感じするからいいね 最初は落ちぶれたな…って感じだったのが最後には貫禄ある感じになってた好き

264 19/05/21(火)16:57:08 No.593001281

ぬ王を観てなかった友達はIWでなんだあのトンデモ科学超大国は?ってちょっと困惑してた

265 19/05/21(火)16:57:09 No.593001285

ソーやロキのキャラクターに関してはマジで単独作見てるかどうかで思い入れが変わってくる IW始まってすぐにゴリラてめえ!ってなった

266 19/05/21(火)16:57:14 No.593001297

>ブラックパンサー!ブラックパンサー解除!ブラックパンサー!ブラックパンサー解除!ブラックパンサー! >毎回苦しそうだけど大丈夫なのこれ…ってなる ゴリラのところで早く埋めなきゃって言い出してそれ作法とかじゃなくて必須なんだってなる

267 19/05/21(火)16:57:18 No.593001301

映像の真新しさと凄さでいえばストレンジよりプラパンだと思う

268 19/05/21(火)16:57:27 No.593001327

別にエンドゲーム自体はアントマン&ワスプとかIWとか見れば話は分かるけど 10年追ってきたファン向けに作られてるからシリーズを多く見れば見るほど感動できるのがね

269 19/05/21(火)16:57:47 No.593001378

アントマンの制作遅れとかキャップ3の内容変更とか予定通りじゃない所もきっちり着地させるのはすごい

270 19/05/21(火)16:58:04 No.593001413

>ぬ王を観てなかった友達はIWでなんだあのトンデモ科学超大国は?ってちょっと困惑してた ブラパンでそうなるかIWでそうなるかの違いではある

271 19/05/21(火)16:58:07 No.593001422

CWで迷惑かけたお詫びも兼ねてめっちゃ協力してくれるぬ王がありがたい…

272 19/05/21(火)16:58:07 No.593001424

アイアンマンも公開当初はなんでこいつ?ってなったと聞いた

273 19/05/21(火)16:58:09 No.593001428

>ゴリラのところで早く埋めなきゃって言い出してそれ作法とかじゃなくて必須なんだってなる 雪でもいいんだ…ってなる そしてやけにサラサラしてる上に全然溶けない雪

274 19/05/21(火)16:58:34 No.593001487

GotG見ててすでに宇宙ゴリラに対するヘイト結構すごいのにIWの冒頭で許されざるゴリラと化す のにどんどんヘイトが増えてく!

275 19/05/21(火)16:58:44 No.593001510

>映像の真新しさと凄さでいえばストレンジよりプラパンだと思う デザインの力ってすげぇなと思ったブラパン

276 19/05/21(火)16:58:56 No.593001545

>ぬ王を観てなかった友達はIWでなんだあのトンデモ科学超大国は?ってちょっと困惑してた 観てもそうなるだろ! むしろ本編の方が困惑どころ多い!

277 19/05/21(火)16:58:58 No.593001557

ソー3のラストいいよね…サノスてめぇ

278 19/05/21(火)16:59:35 No.593001668

>アイアンマンも公開当初はなんでこいつ?ってなったと聞いた キャッチーなヒーローの映画化権利は既に他所にあるからそれ以外で頑張ったと聞いた

279 19/05/21(火)16:59:55 No.593001709

ブラパンは文化が違いすぎる...

280 19/05/21(火)16:59:58 No.593001718

IWサノスはヴィランとしては嫌いじゃないよ EGサノスはうn

281 19/05/21(火)17:00:23 No.593001777

スタバもない農業国のくせに…

282 19/05/21(火)17:00:24 No.593001783

img見てればもう見に行っていいよ

283 19/05/21(火)17:00:51 No.593001863

サノスコプターは出てこなかったが サノスのせいで墜落するコプターは見られた

284 19/05/21(火)17:01:08 No.593001898

正直シビルウォーアントマンアントマンワスプルートはアリだと思う

285 19/05/21(火)17:01:19 No.593001934

ここ見ててもキャップがクソ映画勧めてきてなんかアイドルの子ともめてるくらいしか知識得られないだろ!

286 19/05/21(火)17:01:50 No.593002006

バッキーやロキはヒーローが長い時間かけて色んなもの失ってようやく和解や再会できたのに その苦労をあっさり水の泡にするゴリラがもうほんとお前…ってなって辛かったな当時

287 19/05/21(火)17:02:01 No.593002047

後進国かと思った?残念!異次元レベルの先進国ちゃんでした! ただしジャパリ族は除く

288 19/05/21(火)17:02:15 No.593002081

>img見てればもう見に行っていいよ この映画風野灯織?って娘がいないんだけど

289 19/05/21(火)17:02:20 No.593002098

テラフォーマーズスーツはもうミスターとしあき!しか浮かばなかったから「」のせい

290 19/05/21(火)17:02:21 No.593002100

>IWサノスはヴィランとしては嫌いじゃないよ >EGサノスはうn 好きか嫌いかはともかく後腐れなくぶっとばせるやつになってくれてよかった

291 19/05/21(火)17:02:25 No.593002113

>その苦労をあっさり水の泡にするゴリラがもうほんとお前…ってなって辛かったな当時 なんか泡使うだけにな

292 19/05/21(火)17:02:33 No.593002141

銃とか前時代的でだせーよな 槍投げようぜ

293 19/05/21(火)17:02:46 No.593002178

ゆびぱっちんは見てる単独の量で絶望感が大きく違ったと思う

294 19/05/21(火)17:02:53 No.593002198

>ただしスタバはない

295 19/05/21(火)17:03:24 No.593002262

>ゆびぱっちんは見てる単独の量で絶望感が大きく違ったと思う 皆サラサラしていくの辛い 特にグルートが辛い

296 19/05/21(火)17:03:30 No.593002272

実写でコミック全開のデザインが許されるようになったのはMCUの大きな功績

297 19/05/21(火)17:03:32 No.593002274

>後進国かと思った?残念!異次元レベルの先進国ちゃんでした! >ただしジャパリ族は除く というかテクノロジー部分の住人となんか農場とか遊牧民やってる人らとでめっちゃ格差ありそうなんだけどどうなんだろ… なんかジャパリ族以外みんな仲いい…

298 19/05/21(火)17:03:41 No.593002296

アイアンマン1 キャプテン1 ガーディアンズ1と2

299 19/05/21(火)17:03:51 No.593002319

スタバもない貧乏な農業国に学ぶところなんてないよなー!プークスクス

300 19/05/21(火)17:03:56 No.593002334

これ言うとルッソ厨とか言われそうだけどウィンターソルジャーから少し空気が変わった気がする

301 19/05/21(火)17:04:09 No.593002377

>実写でコミック全開のデザインが許されるようになったのはMCUの大きな功績 そんなMCUでも許されないキャップの羽

302 19/05/21(火)17:04:28 No.593002425

サノスは兜被ってた方が似合う 終盤ハゲ紫金玉顎ゴリラすぎた

303 19/05/21(火)17:04:42 No.593002470

他がビーム撃てる槍とかバリアマントとかやってるのに 鉄球みたいなのが付いただけの棍棒でサノス軍と戦ってるゴリラ共が相対的にやばく見える

304 19/05/21(火)17:04:55 No.593002510

ウィンターソルジャーはヒーロー映画の殺陣を一段上に押し上げたと思う

305 19/05/21(火)17:04:59 No.593002516

>後進国かと思った?残念!異次元レベルの先進国ちゃんでした! >ただしジャパリ族は除く ああ?異星人たちと生身で戦闘できるジャパリ族の肉体舐めてんのか?

306 19/05/21(火)17:05:08 No.593002536

MCUのヒーローやヴィランの衣装はアレンジめっちゃカッコいいから好き

307 19/05/21(火)17:05:14 No.593002553

キャップいつもカタログで変な映画勧めてるから気になってこないだファーストアベンジャー見たらアベンジャーズシリーズ全部見たくなっちゃった…

308 19/05/21(火)17:05:19 No.593002559

これまでのアベンジャーズは入門編としても悪くないからいいから見ろと言えたんだけどEGはファンへのご褒美な面が強すぎるから出来るなら全部見て欲しい

309 19/05/21(火)17:05:41 No.593002638

日本人はなんでアベンジャーズを見ない? っていわれてもさ当の日本の配給元のソニーからして アイアンマン1とソー1の日本語吹き替えのオンデマ版すら 最近まで用意してなかったんだぜ?この2月に追加されたばっかだ

310 19/05/21(火)17:05:49 No.593002658

>サノスは兜被ってた方が似合う あと全身の鎧もやっぱ着てる方が好きだな IWとか最初だけであとずっとクールビズだったんで悲しかった

311 19/05/21(火)17:06:05 No.593002691

そういやキャップの羽ってなんなの…

312 19/05/21(火)17:06:20 No.593002734

IWのドクターの子供に人気とか風船で動物作るとか向こうのコメディ番組のネタだったのね…

313 19/05/21(火)17:06:23 No.593002743

ブラパンはアフリカの小国でも実はすごい科学力を持ってるんです!ってやっても 現実では飢餓と貧困のイメージしか無いから、映画の中だけでも「こくじんすごい!」やりたいんだろうけど 虚しくならないのかな…ってなった でもジャパリ族のボスゴリラ好き

314 19/05/21(火)17:06:29 No.593002754

>キャップいつもカタログで変な映画勧めてるから気になってこないだファーストアベンジャー見たらアベンジャーズシリーズ全部見たくなっちゃった… 観よう アマプラとディズニーDXでほぼ全部観れる 今から追えばEGに間に合うはずだ 人気作だし

315 19/05/21(火)17:06:41 No.593002786

EGのキャップってスケイルメイル再現してたんだな 今更気づいた

316 19/05/21(火)17:06:56 No.593002830

結局AOU冒頭が最も楽しかった頃になってしまった

317 19/05/21(火)17:07:08 No.593002864

クソつまらなかったソーダークワールドがみといて良かった作品になるとは

318 19/05/21(火)17:07:16 No.593002885

>結局AOU冒頭が最も楽しかった頃になってしまった (ハンマー持ち上げ大会)

319 19/05/21(火)17:07:28 No.593002913

キャップやアイアンマンのスーツはこれまで現代アレンジしてきて 最終的に原作に近いスーツになるの好き

320 19/05/21(火)17:07:53 No.593002978

アベンジャーズがチームとして活動した期間めっちゃ短いからな…

321 19/05/21(火)17:07:56 No.593002986

魔術師が多すぎる…本当に多いな!?

322 19/05/21(火)17:08:08 No.593003019

X-メンとの共演はなくなってしまったなアベンジャーズ… ハメンジャーズに先越されるとは

323 19/05/21(火)17:08:08 No.593003021

>結局AOU冒頭が最も楽しかった頃になってしまった 大抵の時期で喧嘩別れしたり誰かいなくなったり犠牲になったりしてるからなぁアベンジャーズ

324 19/05/21(火)17:08:09 No.593003025

俺も最近やっとシリーズ見始めたんだけどデップーの言ってたこのままエンドロールで待ってても眼帯つけた黒人ハゲは出てこないぜ?ってネタ元わかったよ 毎回司令官でしゃばりすぎだろエンドロールのあとに

325 19/05/21(火)17:08:13 No.593003033

>クソつまらなかったソーダークワールドがみといて良かった作品になるとは ロキ主役の作品だよねあれ

326 19/05/21(火)17:08:27 No.593003076

>魔術師が多すぎる…本当に多いな!? ジャパリ族くらい居る…減らさないと…

327 19/05/21(火)17:08:27 No.593003077

>キャップやアイアンマンのスーツはこれまで現代アレンジしてきて キャップは腰にポーチとかついてる大戦時のコスが好きだな

328 19/05/21(火)17:08:30 No.593003085

EG見た後に初めてダークワールド見たんだけどノーパンのとことジェーンが起きるシーンは新規だったんだな

329 19/05/21(火)17:08:44 No.593003122

>というかテクノロジー部分の住人となんか農場とか遊牧民やってる人らとでめっちゃ格差ありそうなんだけどどうなんだろ… 現実もスイスの伝統的羊飼いでもタイの棚田の農民でも普通にスマホ使ってるだろうし…

330 19/05/21(火)17:08:57 No.593003163

次のトムホもフューリーに夏休みが支配されるからな…

331 19/05/21(火)17:09:09 No.593003191

>俺も最近やっとシリーズ見始めたんだけどデップーの言ってたこのままエンドロールで待ってても眼帯つけた黒人ハゲは出てこないぜ?ってネタ元わかったよ >毎回司令官でしゃばりすぎだろエンドロールのあとに エンドロール後に出しゃばるだけで本編だとそんなに何もしない! WS以降目立ちもしない!

332 19/05/21(火)17:09:15 No.593003204

ところでその…ジェーンにはフラれたんですか?

333 19/05/21(火)17:09:20 No.593003220

>クソつまらなかったソーダークワールドがみといて良かった作品になるとは まさか切られたヒロインに出番がやってくるとは…

334 19/05/21(火)17:09:32 No.593003266

>日本人はなんでアベンジャーズを見ない? >っていわれてもさ当の日本の配給元のソニーからして >アイアンマン1とソー1の日本語吹き替えのオンデマ版すら >最近まで用意してなかったんだぜ?この2月に追加されたばっかだ 見られてないからそういう感じだったんじゃ

335 19/05/21(火)17:09:35 No.593003277

まあプレミアにまで来てたナタリーポートマンを声だけで使うわけにはいかないだろうし… あんなちょい役で使うのもどうかと思うけど

336 19/05/21(火)17:09:47 No.593003309

>ところでその…ジェーンにはフラれたんですか? フラれてない お互いにフッた

337 19/05/21(火)17:09:47 No.593003311

そういやよくわからないんだけどヴェノムは繋がっててデップーは繋がってない? まあどの道見るけどさ

338 19/05/21(火)17:10:05 No.593003370

たまに叩きスレとでも勘違いしてるんじゃないかってなるのが湧くな

339 19/05/21(火)17:10:10 No.593003384

>そういやよくわからないんだけどヴェノムは繋がっててデップーは繋がってない? >まあどの道見るけどさ どっちも別に繋がってない

340 19/05/21(火)17:10:17 No.593003411

スパイダーマンは次でソニーに帰るんだっけ

341 19/05/21(火)17:10:23 No.593003428

>次のトムホもフューリーに夏休みが支配されるからな… ヒューリーが張り付いてるってことはフェイズ4からは スパイディが牽引していくんだな

342 19/05/21(火)17:10:46 No.593003498

>大抵の時期で喧嘩別れしたり誰かいなくなったり犠牲になったりしてるからなぁアベンジャーズ 喧嘩別れどころかちょっと詫び入れろやと殴り合い始めたハルクみたいなのも居るし…

343 19/05/21(火)17:11:22 No.593003601

>スパイダーマンは次でソニーに帰るんだっけ MCUスパイダーマンは三部作にするって聞いたけど

344 19/05/21(火)17:11:35 No.593003645

90年代のフューリーは気さくな猫好きおじさんだよ

345 19/05/21(火)17:12:09 No.593003746

信じてた男に片目を奪われた哀しき過去を持つ男…!

346 19/05/21(火)17:12:13 No.593003756

ハルクは知性ゴリラ担ったのがちょっと寂しい 親戚のよく遊んでたクソガキがいつの間にかそこそこいい大学に受かってたみたいな

347 19/05/21(火)17:12:42 No.593003848

>たまに叩きスレとでも勘違いしてるんじゃないかってなるのが湧くな 急にどうした

348 19/05/21(火)17:12:43 No.593003849

キャプテンマーベルの頃のフューリーはまだやさぐれてない頃なのかフランクな性格でじわじわ来る

349 19/05/21(火)17:13:02 No.593003911

>スパイダーマンは次でソニーに帰るんだっけ 3作作るみたい もうMCU版ヴェノムも準備にかかってるけどホームシリーズと関連があるかは不明

350 19/05/21(火)17:13:32 No.593003991

トムホスパイディいい感じだよね

↑Top