虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このGジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/21(火)13:11:33 No.592969975

    このGジェネって00系だけ強すぎない?大丈夫?

    1 19/05/21(火)13:13:35 No.592970267

    GジェネSEEDだったかなあ W勢で種に挑んでヘビーアームズとサンドロックが相性問題で使えなさ過ぎて苦労した奴

    2 19/05/21(火)13:13:41 No.592970280

    鉄血が初参戦補正で鬼強くなるよ

    3 19/05/21(火)13:14:40 No.592970414

    改造で簡単に馬鹿強くなる調整に戻して欲しい…

    4 19/05/21(火)13:16:43 No.592970701

    種系はなんだかんだで武装多いから臨機応変に対応できる GジェネだとW系は使いづらい

    5 19/05/21(火)13:17:52 No.592970873

    00勢は強いというより地形適正の暴力があるからな

    6 19/05/21(火)13:24:35 No.592971805

    00のガンダムはクエスト報酬でロールアウトカラーのOガンダム貰えてそこから開発とかになったりして

    7 19/05/21(火)13:24:49 No.592971841

    クアンタは今回も唯一の回復持ち機体なんだろうか

    8 19/05/21(火)13:26:51 No.592972146

    マップ全体の味方のHP全回復するクアンタにはまいったね…

    9 19/05/21(火)13:27:47 No.592972262

    ゼロカスはGジェネワールドのDX並に強くなるって信じているから…

    10 19/05/21(火)13:29:18 No.592972451

    鉄血にビームも実弾も通らなくてガアアアってなりそう

    11 19/05/21(火)13:29:39 No.592972490

    たぶんいる黒歴史∀にニコル乗せたい

    12 19/05/21(火)13:30:19 No.592972580

    物理攻撃かいつものように覚醒でしばけばいいだから大丈夫じゃない

    13 19/05/21(火)13:30:42 No.592972630

    >鉄血にビームも実弾も通らなくてガアアアってなりそう ビーム半減物理3割減くらいになりそう

    14 19/05/21(火)13:32:09 No.592972820

    ビームも実弾も通らないだと種死のデストロイの方がサイズもあってよっぽどめんどいだろうからな…

    15 19/05/21(火)13:34:20 No.592973115

    ジェネシスだと実弾だけダメージ軽減だっけバルバトス

    16 19/05/21(火)13:34:38 No.592973159

    よくよく考えるとデストロイとかビルゴとか厄介なバリア持ち多いな今回!

    17 19/05/21(火)13:35:06 No.592973222

    ELSは同化してくるかな

    18 19/05/21(火)13:36:54 No.592973437

    ビームサーベルもビーム射撃も実体剣も必殺技もあるエクシア系を増やしまくれば何とでもなるな…

    19 19/05/21(火)13:37:28 No.592973518

    Gジェネは武器たくさん持ってると強い

    20 19/05/21(火)13:37:38 No.592973535

    >鉄血にビームも実弾も通らなくてガアアアってなりそう 少なくともダガーのビームサーベルはイベントの試遊映像だと0ダメ化されてた これが無効化なのかユニットの強化の差なのかは分からない

    21 19/05/21(火)13:38:11 No.592973614

    00はOWまでだと特殊系武装多くてバリア無視出来る機体多かったけど今回はどうなるんだろ

    22 19/05/21(火)13:40:14 No.592973860

    隠し機体でまたPセルフやターンエーとか来ないかな

    23 19/05/21(火)13:40:26 No.592973883

    OWハルートの特殊覚醒マルチロックという暴力の塊みたいなマルートモード好き

    24 19/05/21(火)13:41:06 No.592973974

    ジェネシスはカットイン少ない格闘弱体化が不満だったから変わってるといいな

    25 19/05/21(火)13:41:19 No.592973996

    >隠し機体でまたPセルフやターンエーとか来ないかな アナザー4作で固めてる今作には正直いらないかな・・・

    26 19/05/21(火)13:41:47 No.592974062

    トランザムが特殊技になるのか機能になるのかでバリア系の厄介さは変わる気がする

    27 19/05/21(火)13:41:50 No.592974067

    >よくよく考えるとデストロイとかビルゴとか厄介なバリア持ち多いな今回! なーにどうせトランザムとかファングとかビットとかで無関係に殴れる

    28 19/05/21(火)13:42:40 No.592974174

    仮にトランザムが特殊じゃなくなってもどうせGNソードで全部ぶった斬れるさ

    29 19/05/21(火)13:44:15 No.592974394

    MSユニットよりも戦艦ユニットの択が少なそうな方が問題だ 便利さだけだとトレミーⅡとⅡ改とミネルバくらいしかなさそう

    30 19/05/21(火)13:45:04 No.592974510

    ジェネシスだとファンネルがビーム射撃になってたな

    31 19/05/21(火)13:46:28 No.592974694

    鉄血は地上で戦艦運用してた記憶が無いが設定的にはどうなんだろ

    32 19/05/21(火)13:47:27 No.592974811

    ゼロもストフリもクアンタもルプスレクスもマルチロックできそうだ

    33 19/05/21(火)13:48:53 No.592975008

    >ゼロもストフリもクアンタもルプスレクスもマルチロックできそうだ 今回ないよマルチロック

    34 19/05/21(火)13:49:03 No.592975029

    Gジェネやったことないからシステムさっぱりなんだけどゲーム中で説明とかちゃんと入るよね? 予習とかした方がいいのかな

    35 19/05/21(火)13:49:40 No.592975105

    ハロッ

    36 19/05/21(火)13:50:07 No.592975161

    >今回ないよマルチロック ないのか そういえば最後にGジェネやったの随分前だな

    37 19/05/21(火)13:50:25 No.592975205

    今回もトリロバイトがアイドルになるのはわかる

    38 19/05/21(火)13:50:49 No.592975257

    >Gジェネやったことないからシステムさっぱりなんだけどゲーム中で説明とかちゃんと入るよね? >予習とかした方がいいのかな そんな複雑でもないけどチュートリアル的なもんがあった覚えもないな…

    39 19/05/21(火)13:51:10 No.592975305

    >よくよく考えるとデストロイとかビルゴとか厄介なバリア持ち多いな今回! W→プラネイトディフェンサー 種→フェイズシフト装甲、陽電子リフレクター 00→GNフィールド オルフェンズ→ナノラミネートアーマー

    40 19/05/21(火)13:51:22 No.592975325

    >今回もトリロバイトがアイドルになるのはわかる まあ今回は海ステージそこそこあるだろうし…

    41 19/05/21(火)13:52:10 No.592975413

    >まあ今回は海ステージそこそこあるだろうし… 海がないのWぐらいかな

    42 19/05/21(火)13:52:35 No.592975465

    ジェネシスで初めてジージェネやったけどユニットを気にせずどんどん戦艦に収容するようになるまでしばらくかかった

    43 19/05/21(火)13:52:51 No.592975492

    種の戦艦もナノラミネート装甲じゃなかったっけ

    44 19/05/21(火)13:52:53 No.592975494

    >>まあ今回は海ステージそこそこあるだろうし… >海がないのWぐらいかな Wって海中戦割と多くなかった?序盤とか

    45 19/05/21(火)13:52:55 No.592975497

    独裁者枠はビルド系とかかな… いっそエクガン出してくれたら俺は喜ぶけど皆喜ばなさそうだし

    46 19/05/21(火)13:53:54 No.592975636

    いつぞやのV2ABみたいにならなければそれで

    47 19/05/21(火)13:54:46 No.592975743

    新規参戦のアストレイ組のがストフリより強くなってたりするのかな?

    48 19/05/21(火)13:54:50 No.592975750

    育てりゃリーオーだろうがアンフだろうが無双出来るだろうし別に

    49 19/05/21(火)13:55:31 No.592975827

    発売日まだかな

    50 19/05/21(火)13:55:58 No.592975876

    種の戦艦はラミネート装甲 鉄血はナノラミネートアーマー

    51 19/05/21(火)13:56:23 No.592975930

    ビルド系出るのかな?

    52 19/05/21(火)13:56:33 No.592975963

    >種の戦艦もナノラミネート装甲じゃなかったっけ アークエンジェル級だけじゃなくて105ダガーもラミネート装甲 雑魚のダガーとかM1も防御時のシールドがラミネートでビーム軽減だったりそういうのめちゃくちゃ多い

    53 19/05/21(火)13:56:53 No.592976004

    まあ前作ほど機体性能の差が酷いことにはならんだろう

    54 19/05/21(火)13:56:59 No.592976015

    >発売日まだかな この時期にまだ発表されてないならもう年末になりそう

    55 19/05/21(火)13:57:29 No.592976073

    >新規参戦のアストレイ組のがストフリより強くなってたりするのかな? 基本的にアストレイ組って本編の技術を断片的にしか装備してないからそんなに強くないよ

    56 19/05/21(火)13:57:33 No.592976083

    >>>まあ今回は海ステージそこそこあるだろうし… >>海がないのWぐらいかな >Wって海中戦割と多くなかった?序盤とか デュオがキャンサーとかパイシーズ相手に無双したり ごひがozの海上戦艦をスゴい壊しまわってたなそういえば

    57 19/05/21(火)13:57:37 No.592976091

    俺白獅電にオルガとシャニとクロト乗せるんだ

    58 19/05/21(火)13:58:06 No.592976154

    俺ガガに団長乗せるんだ

    59 19/05/21(火)13:58:15 No.592976170

    これアニメ見た方が楽しめるゲーム?それとも見てない奴は新鮮な気分でストーリー追えるとか? 種系だけ見たことないんだよね

    60 19/05/21(火)13:58:27 No.592976191

    新しく声付くキャラがだいぶいそうで楽しみ

    61 19/05/21(火)13:58:31 No.592976201

    種は普及率で言うならバリア系は高級機にしか付いてないけどアンチビームシールドは基本みたいな感じだなあ

    62 19/05/21(火)13:58:59 No.592976252

    そういえばあっちのオルガ喋るのかな 俳優さんだけど

    63 19/05/21(火)13:59:08 No.592976274

    >これアニメ見た方が楽しめるゲーム?それとも見てない奴は新鮮な気分でストーリー追えるとか? >種系だけ見たことないんだよね 良くも悪くも大筋をなぞるだけなので見てない方が新鮮さはあるかもしれない

    64 19/05/21(火)13:59:47 No.592976361

    >そういえばあっちのオルガ喋るのかな >俳優さんだけど PVで戦闘ボイスあったから大丈夫だろう

    65 19/05/21(火)14:00:31 No.592976466

    >これアニメ見た方が楽しめるゲーム?それとも見てない奴は新鮮な気分でストーリー追えるとか? >種系だけ見たことないんだよね Gジェネはクロスオーバー型の原作再現てきとうな作品とクロスオーバー無しの原作再現ガッチリ型の作品があって今回は後者 未視聴の作品は本編見るきっかけにするくらいにはなるんじゃないかな

    66 19/05/21(火)14:00:32 No.592976468

    >W→プラネイトディフェンサー >種→フェイズシフト装甲、陽電子リフレクター >00→GNフィールド >オルフェンズ→ナノラミネートアーマー ビームも実弾も通らねえ

    67 19/05/21(火)14:00:38 No.592976480

    >そういえばあっちのオルガ喋るのかな >俳優さんだけど シャニも声優じゃないけど普通に新録するしこの間もEXVSでハイネ新録してたからガンダムゲーはそこら辺あんま心配しなくて良さそう

    68 19/05/21(火)14:00:44 No.592976501

    >これアニメ見た方が楽しめるゲーム?それとも見てない奴は新鮮な気分でストーリー追えるとか? >種系だけ見たことないんだよね 見てないほうが新鮮で楽しめると思う 特にアレンジとかない原作ストーリーそのままなので

    69 19/05/21(火)14:01:03 No.592976550

    ルイスをガンダムフレームに乗せるとどういう反応してくれるかな

    70 19/05/21(火)14:01:14 No.592976579

    旧三馬鹿の人達はSEEDが何か参戦するといつも新録来てくれるからありがたいよね…

    71 19/05/21(火)14:01:16 No.592976583

    遊べる図鑑みたいなところがあるから入り口にもなるよね

    72 19/05/21(火)14:01:43 No.592976636

    むしろGジェネ→アニメの方がへーこうなってたのか っていうか雑魚つえーな…ってなって面白いと思う

    73 19/05/21(火)14:02:11 No.592976684

    >遊べる図鑑みたいなところがあるから入り口にもなるよね ガンダム初心者にはまず勧めやすい 下手したらアニメ見るより先にこれやれって言った方がいい場合もある

    74 19/05/21(火)14:02:41 No.592976748

    デカルトさんの叫んでばかりでー↓はちょっとがっかりだったのでぜひ取り直して頂きたい

    75 19/05/21(火)14:02:48 No.592976763

    それこそ外伝作品とかはGジェネで初めて内容知る人も少なくないはず

    76 19/05/21(火)14:02:57 No.592976781

    今回も黒ガイアに虎さん乗せたら赤ガイアになったりするかな

    77 19/05/21(火)14:03:08 No.592976806

    そういえばガンダニュウム合金も晴れてアビリティ化したな

    78 19/05/21(火)14:04:04 No.592976922

    ガンダムのゲームはストーリーの大筋を知るって目的なら割と出来良いのが多いと思う

    79 19/05/21(火)14:04:17 No.592976953

    じゃあ発売まで種見ないでおくか

    80 19/05/21(火)14:04:35 No.592976999

    >ガンダムのゲームはストーリーの大筋を知るって目的なら割と出来良いのが多いと思う クロスオーバーも意外と面白い オリキャラが出張ってくるのはうn…

    81 19/05/21(火)14:06:45 No.592977266

    寒くなる前には出したいって言ってて最初の開発率60%とかだった気がするけどまだ発売日出ないんだな まさかE3に出すってわけでもないだろうし遅いね

    82 19/05/21(火)14:08:00 No.592977427

    情報はわりといっぱい出てる気がするのにそういえばまだ発売日出てないのか

    83 19/05/21(火)14:08:17 No.592977457

    まあ夏とかに出されるといっぱいゲームあってそれはそれで困る

    84 19/05/21(火)14:08:43 No.592977506

    >クロスオーバーも意外と面白い >オリキャラが出張ってくるのはうn… オリキャラのセンスが独特すぎてガンダムといまいち噛み合ってないように感じる 個々のキャラとしてはそんなに悪くもないけど

    85 19/05/21(火)14:09:29 No.592977601

    マイナーどころの機体もスクショとか発表されてるしちゃんと進んではいるんだろうけどねえ

    86 19/05/21(火)14:09:46 No.592977629

    ジェネレーションCEみたいなエンジェルダウン作戦でキラがそのまま死んで復讐に狂ったラクスが襲ってきたりする変わったIFシナリオとか出ないかな

    87 19/05/21(火)14:11:03 No.592977769

    PD→GNソード GNフィールド→GNソード ナノラミネート→GNソード PS装甲→GNソードサーベルモード やはり00ライザーは神

    88 19/05/21(火)14:11:39 No.592977843

    Gジェネのオリジナルパイロットは好きだけどワールド系のフェニックスさんが頑張る話は何か違うなってなった思い出

    89 19/05/21(火)14:12:37 No.592977971

    >ジェネレーションCEみたいなエンジェルダウン作戦でキラがそのまま死んで復讐に狂ったラクスが襲ってきたりする変わったIFシナリオとか出ないかな グッドエンドが1つしかなくて他が酷いのばかりのIFゲーきたな…

    90 19/05/21(火)14:13:07 No.592978035

    フルセイバーはいるのかな

    91 19/05/21(火)14:13:10 No.592978042

    またクレアとかエルフリーデさんとか使うんだ あとカルタのために金髪・青目のパイロットを揃えてあげよう

    92 19/05/21(火)14:13:44 No.592978114

    FIFみたいなのでもいいのよ

    93 19/05/21(火)14:14:27 No.592978203

    もう出てたのかよ!

    94 19/05/21(火)14:14:38 No.592978224

    昔から遊べるガンダム図鑑みたいなもんだから むしろEXVSとかで興味持った人にこそ薦められる

    95 19/05/21(火)14:14:47 No.592978237

    フルセイバーとかセブンソードもカバーしてこその作品数限定だろうしいるだろう

    96 19/05/21(火)14:14:50 No.592978242

    フルセイバーは機体紹介はまだだけどゲーム画面に映ってる というか心配するレベルの機体ではなかろう

    97 19/05/21(火)14:14:55 No.592978250

    >フルセイバーはいるのかな 公開されてる画面でユニットとして出てた

    98 19/05/21(火)14:15:16 No.592978301

    フルセイバーはシステム画面に写ってたな

    99 19/05/21(火)14:16:09 No.592978411

    これだけ作品絞ってるのにそんな人気機体を漏らしてたらダメだしね…

    100 19/05/21(火)14:16:20 No.592978438

    V戦記参戦してるのにフルセイバー出なかったらビビるよ

    101 19/05/21(火)14:16:33 No.592978466

    いるんだうれしい

    102 19/05/21(火)14:17:28 No.592978584

    メタビルアヴァランチの脚がゴテゴテしてるやつとかいるのかな あれ好きなんだけど

    103 19/05/21(火)14:17:42 No.592978620

    フルセイバー・マーズジャケットあたりはチラッと映ってた

    104 19/05/21(火)14:17:50 No.592978637

    >むしろGジェネ→アニメの方がへーこうなってたのか >っていうか雑魚つえーな…ってなって面白いと思う クラウダは量産していいやつじゃないと確信した

    105 19/05/21(火)14:18:09 No.592978680

    >メタビルアヴァランチの脚がゴテゴテしてるやつとかいるのかな >あれ好きなんだけど アヴァランチエクシアダッシュもう紹介されてたはず

    106 19/05/21(火)14:19:14 No.592978841

    ビルゴとクラウダは色々おかしい

    107 19/05/21(火)14:19:20 No.592978853

    https://ggcr.ggame.jp/character/gundam00_vw.php メタビルのオリジナル武器は知らんけどダッシュは当然いる

    108 19/05/21(火)14:19:57 No.592978931

    今回の狭く深く路線はけっこう嬉しい 出てない作品は続編でやってくれれば…

    109 19/05/21(火)14:20:39 No.592979027

    団長をどれに乗せるか悩む

    110 19/05/21(火)14:21:03 No.592979073

    >団長をどれに乗せるか悩む カラミティ

    111 19/05/21(火)14:22:28 No.592979253

    リペアIVも出るだろうけどどんな動きするか楽しみだ

    112 19/05/21(火)14:22:40 No.592979278

    >出てない作品は続編でやってくれれば… トムクリニンさん的には今のクオリティで全作品同時は無理なのでジェネシス→クロスと徐々に作品を作っていって 最終的に一つに集められればって狙いらしい

    113 19/05/21(火)14:22:56 No.592979310

    >アヴァランチエクシアダッシュもう紹介されてたはず やったぁ嬉しい!

    114 19/05/21(火)14:24:12 No.592979461

    団長のステータスどんなもんなんだろうね 主役の一人だから結構盛ってくれると思うけど…

    115 19/05/21(火)14:24:28 No.592979479

    グラハムガンダムは作品枠に入ってないから… ビルド系隠し玉にしてるっぽいあたり枠追加はありえるけど

    116 19/05/21(火)14:25:52 No.592979673

    Fの頃からドモンをアッガイに乗せたりしてくるしオルガと団長のネタは多分公式がぶっこんでくると思う

    117 19/05/21(火)14:26:41 No.592979786

    >グラハムガンダムは作品枠に入ってないから… と言ってもあの2機は作品名何になるんだ

    118 19/05/21(火)14:26:45 No.592979794

    ガンダムフェニーチェリナーシタがちらっと見えてるってのは本当なんだろうか

    119 19/05/21(火)14:27:44 No.592979913

    多種多様な装甲が全部ビルドナックルでやられてしまうのか…

    120 19/05/21(火)14:28:05 No.592979947

    グラハムガンダムはトライエイジとかには出てたっけ

    121 19/05/21(火)14:28:18 No.592979969

    ハナヨの声がざーさんなのはちょっとイメージと違った…

    122 19/05/21(火)14:28:28 No.592979987

    >Fの頃からドモンをアッガイに乗せたりしてくるしオルガと団長のネタは多分公式がぶっこんでくると思う >Gジェネはクロスオーバー型の原作再現てきとうな作品とクロスオーバー無しの原作再現ガッチリ型の作品があって今回は後者

    123 19/05/21(火)14:29:18 No.592980101

    そうか作品名自体がまだ不明なのかグラハムガンダム

    124 19/05/21(火)14:30:35 No.592980258

    >トムクリニンさん的には今のクオリティで全作品同時は無理なのでジェネシス→クロスと徐々に作品を作っていって >最終的に一つに集められればって狙いらしい マジでやってほしいな 今のペースだと何年後だよって話になるけど

    125 19/05/21(火)14:31:02 No.592980306

    ビルドファイターズ入っててもおかしくないんだよな ビルドストライクにエクシアダークマターにウイングや戦国アストレイあたり入れておけばいいだろうし X魔王とかいないのが寂しいが

    126 19/05/21(火)14:31:06 No.592980321

    GNフィールドには実体剣が特攻だったけどナノラミネートは質量攻撃しか思い浮かばない…

    127 19/05/21(火)14:31:49 No.592980406

    >そうか作品名自体がまだ不明なのかグラハムガンダム いや作品名はあるよ ほかのブラウザゲーアプリゲーで参戦した時に10周年イベントのre visionなんたらって表記で出てた

    128 19/05/21(火)14:31:56 No.592980422

    Steamでも出るのがちょっと意外に感じた

    129 19/05/21(火)14:32:40 No.592980491

    >GNフィールドには実体剣が特攻だったけどナノラミネートは質量攻撃しか思い浮かばない… ゲーム的にはふつうに実弾物理は効くと思うよ

    130 19/05/21(火)14:33:00 No.592980538

    >Steamでも出るのがちょっと意外に感じた 今更ゲーム機とか買う気にならんしありがたい…

    131 19/05/21(火)14:33:15 No.592980562

    ビルドシリーズ出るのはいいけど正式参戦まだな鉄血だけモチーフガンプラなくてちょっと可哀想だな

    132 19/05/21(火)14:33:50 No.592980636

    >多種多様な装甲が全部ビルドナックルでやられてしまうのか… 多分必殺技属性だから案外通じない相手多いと思う…

    133 19/05/21(火)14:33:52 [ガルバルディリベイク] No.592980639

    >ビルドシリーズ出るのはいいけど正式参戦まだな鉄血だけモチーフガンプラなくてちょっと可哀想だな あのっ!

    134 19/05/21(火)14:34:31 No.592980717

    Gガンが居ないとちょっと寂しく感じてしまう

    135 19/05/21(火)14:34:38 No.592980735

    >ビルドシリーズ出るのはいいけど正式参戦まだな鉄血だけモチーフガンプラなくてちょっと可哀想だな ガルバルディリベイク!

    136 19/05/21(火)14:34:47 No.592980752

    ビルドはトライまでならテレ東との契約切れてるから隠しておけるんだっけ ダイバーズは入れるとなるとテレ東の版権を表記しないといけないから1発でバレるって聞いた

    137 19/05/21(火)14:35:09 No.592980800

    ビルドナックルはシャイニングフィンガーみたいな扱いだからそりゃ通る

    138 19/05/21(火)14:35:24 No.592980834

    自分からガルバルディって言ってるじゃねぇかえーっ!

    139 19/05/21(火)14:36:00 No.592980912

    リベイクが良くてもガルバルディがだめなんだよ!

    140 19/05/21(火)14:36:05 No.592980924

    絶対リベイク挙げてくると思ったよ! でもあいつ真面目な話鉄血じゃねえしダイバーズがまだテレビの権利切れてないから出れねえだろ!

    141 19/05/21(火)14:36:24 No.592980963

    フリットおじいちゃん使いたかったな

    142 19/05/21(火)14:36:35 No.592980987

    ナノラミは設定再現するなら物理はガッツリ減らすけどビームは弾くからまだ物理の方がマシだなガハハ!だから 再現してもしなくてもとりあえず物理で殴れ

    143 19/05/21(火)14:36:44 No.592981012

    ダブルオースカイもいろいろ混じってるしな…

    144 19/05/21(火)14:37:54 No.592981173

    ダイバーズ出すなら少なくともAGE混ざってないとやる意味薄いし… 逆に初代ならXとキュベレイ以外はだいだいのメイン格抑えられる トライは忘れた

    145 19/05/21(火)14:38:41 No.592981267

    >Gガンが居ないとちょっと寂しく感じてしまう Gガンはあいつら皆専用機だから開発的に向いてない上に必殺技絡みの戦闘アニメと専用カットインの製作コスト高そうでなあ

    146 19/05/21(火)14:39:05 No.592981325

    ビルド系はガンブレでいいよ まずGジェネじゃリアルモード無理だし

    147 19/05/21(火)14:39:40 No.592981399

    トライオリジナル多いけどライトニングとかトライオンとか宇宙世紀だからなあ

    148 19/05/21(火)14:39:41 No.592981404

    ビルスト、アメエク、戦国、フェニーチェとかでもメインどころ揃うもんね

    149 19/05/21(火)14:40:24 No.592981504

    >トライオリジナル多いけどライトニングとかトライオンとか宇宙世紀だからなあ トライオン宇宙世紀…宇宙世紀かなぁ…!

    150 19/05/21(火)14:42:03 No.592981712

    >ビルド系はガンブレでいいよ >まずGジェネじゃリアルモード無理だし SD系はSDモードを昔みたいな手足メチャクチャ短いSD体系にしてリアルモードは今のGジェネスパロボみたいな頭身でやれば十分差別化できると思う

    151 19/05/21(火)14:42:25 No.592981751

    >Gガンはあいつら皆専用機だから開発的に向いてない上に必殺技絡みの戦闘アニメと専用カットインの製作コスト高そうでなあ DLCで出してくれれば十分なところはある