ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/19(日)22:14:23 No.592576716
ヒーローをかきました
1 19/05/19(日)22:15:34 No.592577287
ヒーローかな…ヒーローかも…
2 19/05/19(日)22:16:02 No.592577479
ありがとうオススメマン!
3 19/05/19(日)22:16:31 No.592577701
アーカムアサイラム意味わかんね!
4 19/05/19(日)22:16:57 No.592577885
ウォッチメンは分厚くて読後に疲れるけどオススメだよ!
5 19/05/19(日)22:17:08 No.592577966
ヴィランじゃねえか!
6 19/05/19(日)22:17:18 No.592578029
デップーは名作だろ!
7 19/05/19(日)22:17:41 No.592578209
>ヴィランじゃねえか! 面白いのも紹介してるし…
8 19/05/19(日)22:18:22 No.592578485
フロム・ヘルはアラン・ムーアだからオススメだよ!
9 19/05/19(日)22:18:26 No.592578508
フロムヘルとプロメテア面白かったから似たようなの教えて!
10 19/05/19(日)22:18:46 No.592578643
>フロムヘルとプロメテア面白かったから似たようなの教えて! ウォッチメン
11 19/05/19(日)22:19:12 No.592578826
シビル・ウォーを今から全部集めろってのか!?
12 19/05/19(日)22:19:20 No.592578889
>フロムヘルとプロメテア面白かったから似たようなの教えて! リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメンが面白いからオススメだよ!
13 19/05/19(日)22:19:29 No.592578964
何か言え豆知識マン
14 19/05/19(日)22:19:46 No.592579094
>シビル・ウォーを今から全部集めろってのか!? タイインが全部邦訳されてるからオススメだよ!
15 19/05/19(日)22:19:49 No.592579118
安心出来る要素何もねえだろジェフジョン!
16 19/05/19(日)22:20:02 No.592579208
オススメだけどさぁ!
17 19/05/19(日)22:20:12 No.592579277
クライシスオンインフィニットアースはヒーローがいっぱい出るからオススメだよ!
18 19/05/19(日)22:20:26 No.592579382
邪悪な顔してない?
19 19/05/19(日)22:20:55 No.592579574
>アーカムアサイラム意味わかんね! あれはトゥーフェイスに自分の処遇を決めさせる最後のシーンにテーマが集約されてると思う
20 19/05/19(日)22:21:02 No.592579622
>>フロムヘルとプロメテア面白かったから似たようなの教えて! >リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメンが面白いからオススメだよ! ウォッチメンも含めて読んでるのを察しろよ
21 19/05/19(日)22:22:19 No.592580175
いつもの「」にしては絵上手いから別人か?
22 19/05/19(日)22:22:26 [sage] No.592580207
スーパーマンのような善意でのみ動くヒーローをイメージして描きました
23 19/05/19(日)22:23:24 No.592580628
まだアメコミは敷居高いなあと思っているなら日本ナイズされたアニメディスクウォーズアベンジャーズなら敷居が低いから入口にお勧めだよ
24 19/05/19(日)22:23:24 No.592580630
アストロシティコンフェッションは邦訳がプレミア価格だけど超名作だからオススメだよ!
25 19/05/19(日)22:23:40 No.592580742
左の人が心なしか渋い顔してるんですが・・
26 19/05/19(日)22:23:46 No.592580784
フラッシュポイントは色々なヒーローとヴィランが大集結する一大イベントだから初心者にもおすすめだよ フラッシュポイント:バットマンも一緒にどうぞ!
27 19/05/19(日)22:24:14 No.592580975
仮面ライダーにも同種がいる
28 19/05/19(日)22:24:28 No.592581069
スーパーマンフォーオールシーズンはスーパーマンらしさと挫折を両方読めておすすめだよ
29 19/05/19(日)22:25:31 No.592581523
>フロムヘルとプロメテア面白かったから似たようなの教えて! トップ10は警察物とアメコミ史が良い感じに混ざっていておすすめだよ
30 19/05/19(日)22:25:43 No.592581604
DCvsマーベルは夢のコラボだからオススメだよ!
31 19/05/19(日)22:26:11 No.592581804
ヴィランですよね?
32 19/05/19(日)22:26:47 No.592582047
オススメかどうかには甘いがいいよね…の話題になると急に辛口評価になるマン
33 19/05/19(日)22:26:54 No.592582097
>いつもの「」にしては絵上手いから別人か? 一緒です…
34 19/05/19(日)22:27:23 No.592582276
ドゥームパトロールはオススメしちゃダメだろ!
35 19/05/19(日)22:28:11 No.592582592
>ヴィランですよね? 善意が暴走してる系ヒーロー
36 19/05/19(日)22:28:18 No.592582641
控えめに言って入ろうとする人の購読意欲削ぐ荒らし
37 19/05/19(日)22:28:34 No.592582753
ラストスタンドオブザレッカーズはレッカーズとあのオーバーロードが対決する長編で邦訳も出るからオススメだよ!
38 19/05/19(日)22:28:38 No.592582767
オススメマンが勧めてくれたフロムヘル読みづれぇよ!序盤で読む気がどんどん削れていくよ!
39 19/05/19(日)22:28:47 No.592582823
豆知識マンの周りにいるヒーローみんな面倒臭いな!
40 19/05/19(日)22:29:14 No.592582988
まあ聞かされて買うような人は元から何言われても素直に買うだろうし… 2冊目買うかどうかはわかんねえな!
41 19/05/19(日)22:29:47 No.592583203
売れたかどうかでお勧めするのはちょっと…
42 19/05/19(日)22:29:57 No.592583269
トップ10はみんな超常パワー持ちのヒーローみたいな奴しか住んでない都市の超常パワーを駆使して治安を守る警察隊のお話でオススメだよ!
43 19/05/19(日)22:30:13 No.592583390
>豆知識マンの周りにいるヒーローみんな面倒臭いな! もしかして:類友
44 19/05/19(日)22:30:38 No.592583560
ジョーカー化したバットマンとか一杯悪堕したバットマンが出てくるやつ気になってるんだけど読みやすい?
45 19/05/19(日)22:31:17 No.592583820
>豆知識マンの周りにいるヒーローみんな面倒臭いな! 作者からして面倒くさいかんな!
46 19/05/19(日)22:31:53 No.592584039
>ラストスタンドオブザレッカーズはレッカーズとあのオーバーロードが対決する長編で邦訳も出るからオススメだよ! オンゴシリーズはハスブロ版権の他玩具シリーズも大活躍するお祭り企画だよ!
47 19/05/19(日)22:31:53 [sage] No.592584044
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48 19/05/19(日)22:31:57 No.592584066
トランスフォーマーのアメコミならドリームウェーブ版が迫力のアートと丁寧な導入で読みやすくてオススメだよ!
49 19/05/19(日)22:32:42 No.592584436
マーベル版TFはTFの原点だからオススメだよ!
50 19/05/19(日)22:33:06 No.592584607
俺IDWの訳わかんねえ俺設定よりドリームウェーブのが好き
51 19/05/19(日)22:33:13 No.592584660
>オンゴシリーズはハスブロ版権の他玩具シリーズも大活躍するお祭り企画だよ! えっアレ微妙なんです… G.IジョーとかミクロマンがTFと共闘するって面白そうなのに
52 19/05/19(日)22:33:24 No.592584738
>ジョーカー化したバットマンとか一杯悪堕したバットマンが出てくるやつ気になってるんだけど読みやすい? 予備知識なしでもそれなりに面白いからオススメだよ!
53 19/05/19(日)22:33:43 No.592584876
>えっアレ微妙なんです… >G.IジョーとかミクロマンがTFと共闘するって面白そうなのに うん…何かそれぞれの締めがね…
54 19/05/19(日)22:33:48 No.592584899
>ジョーカー化したバットマンとか一杯悪堕したバットマンが出てくるやつ気になってるんだけど読みやすい? そのまま読んでも悪落ちショートとして読みやすいけど 結構伏線張られた上で始まったイベントなんでできれば関連冊子も揃えてみると良い
55 19/05/19(日)22:33:54 No.592584948
映画も見てるんだったら原作も読まないとね!
56 19/05/19(日)22:33:59 No.592584980
なんかコミック一冊くらい買おうと思って 一番好きな映画の元ネタオールドマンローガン買おうと思ってたけどアレなの…?
57 19/05/19(日)22:34:47 No.592585278
豆知識マンは言われるままに邦訳を買い破産した
58 19/05/19(日)22:35:08 No.592585413
ダークナイト・ストライクス・アゲインはあの映画「ダークナイト」の原作にして名作「ダークナイト・リターンズ」の続編だよ! あの名作の続きだしジャスティスリーグメンバーが大勢出てきて賑やかだし絵柄も固かった前作と比べて現代的で華やかだ!オススメ!
59 19/05/19(日)22:35:35 No.592585607
>一番好きな映画の元ネタオールドマンローガン買おうと思ってたけどアレなの…? 面白いけど くらい
60 19/05/19(日)22:35:37 No.592585621
>うん…何かそれぞれの締めがね… そっか…まあ時期的にTFも纏めに入る時期だった気もするし仕方ないっちゃ仕方ないのかも…
61 19/05/19(日)22:35:56 [sage] No.592585773
誤解の無いように言いますがオススメマンがオススメしてるアメコミは初心者にはオススメしづらいけど大体面白いヤツなんで大丈夫ですよ!!!!!いやマジで!!!!
62 19/05/19(日)22:36:20 No.592585941
>一番好きな映画の元ネタオールドマンローガン買おうと思ってたけどアレなの…? 面白いか面白くないかで言ったらめっちゃ面白いし買おう
63 19/05/19(日)22:36:21 No.592585948
>フラッシュポイントは色々なヒーローとヴィランが大集結する一大イベントだから初心者にもおすすめだよ うn… >フラッシュポイント:バットマンも一緒にどうぞ! プレ値で買えねぇ!
64 19/05/19(日)22:36:22 No.592585950
MARVELでなんの救いもないグロいやつがあると聞いたけどタイトルがわからない
65 19/05/19(日)22:37:12 No.592586300
オールドマンローガンは俺の中でキャシャーンSINSと同じ引き出し 超面白いんだけど「こういうの好きそうだな」って人にしか勧めない
66 19/05/19(日)22:37:53 No.592586563
>ダークナイト・ストライクス・アゲインはあの映画「ダークナイト」の原作にして名作「ダークナイト・リターンズ」の続編だよ! >あの名作の続きだしジャスティスリーグメンバーが大勢出てきて賑やかだし絵柄も固かった前作と比べて現代的で華やかだ!オススメ! これはヴィランの方のオススメマン
67 19/05/19(日)22:38:15 No.592586723
フラッシュポイントはそれぞれのヒーローある程度知ってから読むとスゲー面白いよ 最後のどんでん返しとかやっぱり格好いいぜ!スーパーマン!ってなるし
68 19/05/19(日)22:38:53 No.592586993
>MARVELでなんの救いもないグロいやつがあると聞いたけどタイトルがわからない マーベルゾンビーズかな?
69 19/05/19(日)22:39:04 No.592587057
色々なヒーローにヴィランも出てきて重厚なストーリーが楽しめるノーマンズランドもおススメだよ!
70 19/05/19(日)22:41:31 No.592588054
>色々なヒーローにヴィランも出てきて重厚なストーリーが楽しめるノーマンズランドもおススメだよ! 続いてる話で絵が変わる!
71 19/05/19(日)22:41:46 [sage] No.592588164
オールドマンローガンは超露悪的だけど合うし僕も大好き! シビルウォーはなんだかんだでセンセーショナルで面白いよ!今なら廉価版もあるし! アーカムアサイラムはアートはどぎついし話はわかりづらそうだけど王道ないつものモリソンだから読めば読むほどいいよねってなるするめアメコミだよ! マーベルナウのデッドプールはデップーらしいハチャメチャとシリアスの緩急が面白いよ! ドゥ―ムパトロールはモリソンだよ! トリニティウォーはこれ読むならフォーエバーイービル読んで欲しいかな!
72 19/05/19(日)22:41:59 No.592588243
ゾンビーズはまだ救いあるとは思う スパイディは曇りっぱなしだけど
73 19/05/19(日)22:42:00 No.592588250
なんだその画像レスは
74 19/05/19(日)22:42:42 No.592588520
ゾンビーズじゃなくてなんか記者の話だった様な記憶がある
75 19/05/19(日)22:42:44 No.592588528
とにかく読んでみないと始まらないから背中押してくれるいい奴なのでは
76 19/05/19(日)22:43:25 No.592588812
>MARVELでなんの救いもないグロいやつがあると聞いたけどタイトルがわからない ウォーレンエリスのRUINSだろう プロフェッサーXが洗脳でアメリカを支配しヒーローは虐殺されミュータントは収監され ガンマ線や放射能は能力を与えることなくピーターパーカーやブルースバナーは死んだみたいな話
77 19/05/19(日)22:43:41 No.592588915
>トランスフォーマーのアメコミならドリームウェーブ版が迫力のアートと丁寧な導入で読みやすくてオススメだよ! あれ面白いけど結構暗いし未完だったよね…?
78 19/05/19(日)22:44:19 No.592589158
>フラッシュポイントは色々なヒーローとヴィランが大集結する一大イベントだから初心者にもおすすめだよ >フラッシュポイント:バットマンも一緒にどうぞ! プロジェクト・スーパーマンがすごく好き
79 19/05/19(日)22:44:54 No.592589376
豆知識マンもなんか言えや!!
80 19/05/19(日)22:44:58 No.592589401
手書きが誤爆してるぞ
81 19/05/19(日)22:46:11 No.592589868
>MARVELでなんの救いもないグロいやつがあると聞いたけどタイトルがわからない RUINSじゃないか
82 19/05/19(日)22:46:22 No.592589947
早口マンとオススメマンはどちらか片方が別出版社からのキャラだったりしない?
83 19/05/19(日)22:46:30 No.592589995
オススメマンがよんだアメコミのなかでどれがつよくておもしろいの?
84 19/05/19(日)22:46:55 [sage] No.592590138
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
85 19/05/19(日)22:47:08 No.592590226
オススメするならマーベルズを勧めたいがいかにもなアメコミ感は薄いしどうだろうな
86 19/05/19(日)22:47:11 No.592590247
アーカムシリーズはゲームやってて思ったけど ジョーカーとバッツの純愛の物語では?
87 19/05/19(日)22:47:44 No.592590442
アメリカン・エイリアン読んだけど色々と詰まってて楽しかったから次は何を読んだらいいのかな?
88 19/05/19(日)22:48:12 No.592590607
>アメリカン・エイリアン読んだけど色々と詰まってて楽しかったから次は何を読んだらいいのかな? スーパーマン1000号かな
89 19/05/19(日)22:48:37 No.592590754
バットマンvsプレデターいいよね
90 19/05/19(日)22:48:46 No.592590808
>オススメマンがよんだアメコミのなかでどれがつよくておもしろいの? やあ「」くん 弱く力のない主人公が力の無さを恨み渇望し苦しむ姿は面白いと思わないかい?
91 19/05/19(日)22:49:59 No.592591223
ありがとうオススメマン!
92 19/05/19(日)22:51:18 No.592591740
ヒーローかヴィランか微妙な奴!
93 19/05/19(日)22:51:47 No.592591904
>オールドマンローガンは超露悪的 これで人を選ぶっぽいけど面白いことは面白いのね ネタバレにならなよう頑張ってちょっとだけあらすじ見てから買うよ ありがとうオススメマン!
94 19/05/19(日)22:51:49 No.592591919
ところでついでに聞きたいんだけどIDWトランスフォーマーのコミックに ドリフトってキャラのエピソードが纏めて一冊になってるのがあるらしいんだけどいきなりこれから読み始めても大丈夫かな…?
95 19/05/19(日)22:52:51 No.592592333
なんか一周して豆知識マンが一番まともに見えてくる
96 19/05/19(日)22:53:13 No.592592481
二冊あるなドリフトの冊子
97 19/05/19(日)22:53:15 No.592592497
>なんか一周して豆知識マンが一番まともに見えてくる まともかな…
98 19/05/19(日)22:53:18 No.592592510
シビルウォーはタイイン全部読むなら面白いだろ
99 19/05/19(日)22:53:36 No.592592637
一番最初に買ったスーパーマンの邦訳がオールスター:スーパーマンだったけど ところどころ分かりませんでした!
100 19/05/19(日)22:54:13 No.592592861
とにかくキャプテンアメリカが格好いいのを教えてよオススメマン
101 19/05/19(日)22:54:32 No.592592974
>誤解の無いように言いますがオススメマンがオススメしてるアメコミは初心者にはオススメしづらいけど大体面白いヤツなんで大丈夫ですよ!!!!!いやマジで!!!! 少なくともデッドプールについては間違いなく嘘ですよね アーカムアサイラムも微妙
102 19/05/19(日)22:54:55 No.592593110
>一番最初に買ったスーパーマンの邦訳がオールスター:スーパーマンだったけど >ところどころ分かりませんでした! 名作だけど初心者向けではないかな…
103 19/05/19(日)22:55:03 No.592593166
>とにかくキャプテンアメリカが格好いいのを教えてよオススメマン 邦訳されてるのだとニューディールかウィンターソルジャーだよ!
104 19/05/19(日)22:55:22 No.592593276
勧められたらちゃんと読む豆知識マンは偉いよ
105 19/05/19(日)22:56:11 No.592593538
>ところでついでに聞きたいんだけどIDWトランスフォーマーのコミックに >ドリフトってキャラのエピソードが纏めて一冊になってるのがあるらしいんだけどいきなりこれから読み始めても大丈夫かな…? empire of stoneはロストライトから追い出された後どんなことしてたかの説明みたいなもんなので… Transformers: Driftはまあいわゆるオリジンを描いたコミックだからこっちのが読みやすいかも
106 19/05/19(日)22:57:09 No.592593849
>少なくともデッドプールについては間違いなく嘘ですよね >アーカムアサイラムも微妙 明るい(暗いところが無いとは言ってない)
107 19/05/19(日)22:57:19 No.592593896
>ダークナイト・ストライクス・アゲインはあの映画「ダークナイト」の原作にして名作「ダークナイト・リターンズ」の続編だよ! >あの名作の続きだしジャスティスリーグメンバーが大勢出てきて賑やかだし絵柄も固かった前作と比べて現代的で華やかだ!オススメ! 前にもダークナイトの原作をDKRって言ってる「」が居たけどどこからそんな話が出てきたんだろう そりゃ雰囲気はミラーやムーアの影響強いけど原作と言う意味ではジェフローブでは?
108 19/05/19(日)22:57:39 No.592593984
書き込みをした人によって削除されました
109 19/05/19(日)22:58:49 No.592594387
なんか言えや!
110 19/05/19(日)22:58:57 No.592594427
最近はカメラを使ったリアルタイム翻訳アプリもあるから それを使えば英語でよめるぞ!
111 19/05/19(日)23:00:10 No.592594806
アイアンマンがカッコいいやつといえばエンターオブザマンダリンとかどうかな…
112 19/05/19(日)23:00:15 No.592594844
>そのまま読んでも悪落ちショートとして読みやすいけど >結構伏線張られた上で始まったイベントなんでできれば関連冊子も揃えてみると良い あれの関連ってたしか邦訳されてるのだけでも JLとスナイダーバッツとクライシス全部だからつらくないかな
113 19/05/19(日)23:00:47 No.592595033
豆知識マンが何か言いたげだけど 本当はヤバイ本ばかりなのでは?
114 19/05/19(日)23:01:30 No.592595285
>豆知識マンが何か言いたげだけど >本当はヤバイ本ばかりなのでは? やばくないよ 糞鬱展開なだけだよ
115 19/05/19(日)23:01:44 No.592595370
自分の経験で言うと 名作だからとか初心者向けだからなんて言われて大して興味ないやつ買うのが一番ダメ ろくに読み返さず本棚の奥に眠ることが多い
116 19/05/19(日)23:01:52 No.592595425
>豆知識マンが何か言いたげだけど >本当はヤバイ本ばかりなのでは? 注釈がめっちゃ要るけど関連の本は邦訳されてないとかじゃないかな
117 19/05/19(日)23:07:57 No.592597682
どうせこの子も変身前はあか抜けない感じの女の子なんでしょー そうだと言ってくれ
118 19/05/19(日)23:09:39 No.592598276
そういや素顔なんだなオススメマン
119 19/05/19(日)23:10:04 No.592598456
>フラッシュポイントは色々なヒーローとヴィランが大集結する一大イベントだから初心者にもおすすめだよ >フラッシュポイント:バットマンも一緒にどうぞ! フラッシュポイントはフラッシュが好きなら絶対にはずせないと思う 最後の方はまじ泣きした