虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 突然興... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/19(日)19:25:14 No.592503944

    突然興奮するン我が魔王

    1 19/05/19(日)19:26:16 No.592504270

    順調に逢魔が時へ進む

    2 19/05/19(日)19:29:05 No.592505323

    全体的に我が魔王落ち着いてってなる回だった

    3 19/05/19(日)19:30:53 No.592506007

    初恋の相手だからね しょうがないね 勘違いだったね

    4 19/05/19(日)19:31:21 No.592506175

    殆どの登場人物はアナザーキバに対してやべーぞこいつ…ってなってたのに 全く意に介さずラブロマンスやってちょっと切ない決別までこなすソウゴ君で流石我が魔王だってなった

    5 19/05/19(日)19:31:29 No.592506242

    あの三人ぐらい魔王の目の前で殺されたんですけど…

    6 19/05/19(日)19:31:47 No.592506342

    ゲイツツクヨミウォズがいなかったら釈由美子に誑かされてオーマジオウになってたんだな あの釈由美子なら執念で脱獄するくらいしそうだったし

    7 19/05/19(日)19:32:12 No.592506487

    マンホールウーマンを初恋の人だと信じて疑わないン我が魔王ゥと話聞かないで適当に相槌しちゃうマンホールウーマンのベストマッチ

    8 19/05/19(日)19:33:10 No.592506942

    やっぱソウゴくんは器がでかいというか常識に縛られないと言うか

    9 19/05/19(日)19:33:10 No.592506943

    ウォズのアップルパイへの執着なんなの…

    10 19/05/19(日)19:33:19 No.592507002

    結構お似合いのカップルだと思った

    11 19/05/19(日)19:33:38 No.592507108

    >ウォズのアップルパイへの執着なんなの… うまい!

    12 19/05/19(日)19:33:42 No.592507138

    ギンガと戦うためにアナザーキバに土下座したのに特に必要なくて普通倒せたのなんなの…

    13 19/05/19(日)19:34:18 No.592507363

    >あの三人ぐらい魔王の目の前で殺されたんですけど… 俺が傘になるよ!

    14 19/05/19(日)19:34:21 No.592507381

    ウォズは従者よりもソウゴの傍にいる仲間であることに意味を見い出したけど アップルパイ食べないならちょうだいするのは砕け過ぎだぞお前

    15 19/05/19(日)19:34:44 No.592507506

    今後も関係ない人を初恋の相手と勝手に思い込み続けるのでは…

    16 19/05/19(日)19:36:06 No.592508077

    私に傘はいらない お前が世界中の人の傘となれターン うわあああああああああ!!!

    17 19/05/19(日)19:36:07 No.592508085

    セーラさんって呼んでいいですか?

    18 19/05/19(日)19:37:29 No.592508700

    お行きなさい

    19 19/05/19(日)19:38:00 No.592508888

    >殆どの登場人物はアナザーキバに対してやべーぞこいつ…ってなってたのに >全く意に介さずラブロマンスやってちょっと切ない決別までこなすソウゴ君で流石我が魔王だってなった その辺は割とキバらしさだったと思う

    20 19/05/19(日)19:38:57 No.592509247

    次狼さんがやめとけやめとけするのも納得のヤバさだったけど 終始普通に接し続けたソウゴくんはすげーよ…

    21 19/05/19(日)19:39:29 No.592509423

    >お行きなさい どうしてウォズが言うんですか?

    22 19/05/19(日)19:39:40 No.592509470

    >今後も関係ない人を初恋の相手と勝手に思い込み続けるのでは… あのマンホール女と大差ないというか我が魔王のifだわアレ

    23 19/05/19(日)19:39:42 No.592509483

    井上さんはライドウォッチの出所にちゃんと疑問を抱いたのに雑な受け渡しだったね…

    24 19/05/19(日)19:39:58 No.592509587

    GALAXY!

    25 19/05/19(日)19:40:38 No.592509826

    なんだったの…ってなった

    26 19/05/19(日)19:40:53 No.592509909

    >あの三人ぐらい魔王の目の前で殺されたんですけど… キバ2019だから死にっぱなしなんだよなあの人達…

    27 19/05/19(日)19:40:54 No.592509918

    でもまあちょっとおかしいところ見せてオーマジオウルートの可能性残しておかないとさ

    28 19/05/19(日)19:41:04 No.592510008

    跪けの前の釈さんを追いかけて階段登るシーンのツクヨミちゃんの動きがバタバタしててかわいかった

    29 19/05/19(日)19:41:46 No.592510303

    結局あの魔王の男が婚約者殺してる過去視なんだったんだよ!

    30 19/05/19(日)19:42:03 No.592510396

    >井上さんはライドウォッチの出所にちゃんと疑問を抱いたのに雑な受け渡しだったね… 疑問抱いたからこそ掘り下げられなくて雑になったんじゃあるまいか

    31 19/05/19(日)19:42:17 No.592510472

    優しい女性をセーラさんと思い込む系戦士

    32 19/05/19(日)19:42:24 No.592510511

    冤罪でも何でもなくただの思い込みの激しいサイコストーカーだから襲われた人たちマジで可哀想

    33 19/05/19(日)19:42:37 No.592510598

    いい感じに名言残して死んだね

    34 19/05/19(日)19:43:09 No.592510781

    東映版キャプテンアメリカ

    35 19/05/19(日)19:43:28 No.592510912

    お前の意見は求めん!返しされる氏でプフッてなった

    36 19/05/19(日)19:43:31 No.592510930

    >結局あの魔王の男が婚約者殺してる過去視なんだったんだよ! 過去にすら干渉し始めたんじゃないだろうか

    37 19/05/19(日)19:43:35 No.592510961

    >結局あの魔王の男が婚約者殺してる過去視なんだったんだよ! あれうつ伏せに倒れてる女性と男性が映ってるだけだから マンホールで始末された後の彼女を発見した男性ってシーンなんでしょ

    38 19/05/19(日)19:43:50 No.592511041

    だいぶ癖のある初恋してて名護さんから継承したんだな……って感じ

    39 19/05/19(日)19:43:58 No.592511135

    坊やって呼ばれたい魔王

    40 19/05/19(日)19:44:14 No.592511258

    前回の過去視は別に直接的なシーンは映ってないぞ

    41 19/05/19(日)19:44:56 No.592511505

    あの過去視は今回限りなのかそれとも今後も出てくるのか

    42 19/05/19(日)19:45:00 No.592511533

    そういや名護さんも初恋してたな…

    43 19/05/19(日)19:45:13 No.592511623

    えっ勘違いオチなの? 最後にセーラさん思い出して終わりってだけじゃなく?

    44 19/05/19(日)19:45:18 No.592511650

    そういえばアナザーキバは2019って入ってないんだっけ? 従来型のアナザーライダーだから今回の後ソウゴ君かゲイツが過去の次狼にブランクウォッチ渡しに行ったってこと?

    45 19/05/19(日)19:45:25 No.592511696

    下手してたら本当にあの男が殺したことに改変されてたかもしれんな

    46 19/05/19(日)19:46:02 No.592511990

    過去と未来を知らしめる時の王者だから 能力がパワーアップして過去も覗き見られるようになったって感じでもおかしくない

    47 19/05/19(日)19:46:23 No.592512137

    最後は魔王が理想のセーラさんを創造して初恋を守った感じだと思ったよ

    48 19/05/19(日)19:47:01 No.592512387

    >そういえばアナザーキバは2019って入ってないんだっけ? 左側の羽根に2019って書いてある

    49 19/05/19(日)19:47:38 No.592512625

    ゆりが現代にいたりするし

    50 19/05/19(日)19:47:58 No.592512761

    >ゆりが現代にいたりするし あれゆりとは言われてないので…

    51 19/05/19(日)19:48:15 No.592512870

    最後に出会った人も勘違いだったらどうしよう

    52 19/05/19(日)19:48:28 No.592512961

    何というか本当に何だったの...?ってなるキバ編

    53 19/05/19(日)19:48:37 No.592513042

    >ゆりが現代にいたりするし 一応OPでは???扱いなのだ

    54 19/05/19(日)19:48:57 No.592513215

    >左側の羽根に2019って書いてある なんだそうか…じゃあなんで紅渡は変身してくれなかったんだろう…

    55 19/05/19(日)19:49:36 No.592513550

    >一応OPでは???扱いなのだ マジか…

    56 19/05/19(日)19:49:41 No.592513584

    ギンガのエネルギー源も攻略ポイントかと思ったら関係ねえ蹴りてえで押し通ってフリーダムすぎる…

    57 19/05/19(日)19:49:44 No.592513608

    次狼の「お前はいずれつらい目に遭うことになる」は伏線と見ていいんだろうか

    58 19/05/19(日)19:49:48 No.592513631

    >お前の意見は求めん!返しされる氏でプフッてなった ウール君かわいかったね

    59 19/05/19(日)19:50:30 No.592513933

    展開が雑なとこやお前そんなキャラじゃねえだろ!ってとこまで含めてすごいキバだった

    60 19/05/19(日)19:50:31 No.592513947

    判事達を襲ってるってニュアンスからして病院送りとか意識失うとかだろうなあって感じぜ思ってたらがっつり殺しててこれは…1期…

    61 19/05/19(日)19:50:45 No.592514048

    >次狼の「お前はいずれつらい目に遭うことになる」は伏線と見ていいんだろうか お前が守るような価値ある女じゃねえぞみたいなもんぐらいだろう多分…

    62 19/05/19(日)19:50:49 No.592514077

    >何というか本当に何だったの...?ってなるキバ編 とりあえずキバの雰囲気は完璧に再現していたと思うのでキバファンとしては満足している それはそれとして何だったんだろう…とも思う

    63 19/05/19(日)19:51:03 No.592514183

    何だも何もこれまでもレジェンドウォッチ継承時には 毎回ソウゴが成長変化出来るイベントが起きてその都度一皮剥ける感じの話やって来てたじゃん ソウゴ以外はドン引きだったけど少なくともソウゴはサイコウーマンといい雰囲気になって 世界の人々の傘になれって言葉送ってもらって初恋に別れを告げられたという大きな意味があったんだぞ

    64 19/05/19(日)19:51:31 No.592514378

    判事ー!

    65 19/05/19(日)19:51:39 No.592514422

    あの時の坊や…も嘘を真実だと思い込んでただけだったよ…ってことなのか

    66 19/05/19(日)19:51:43 No.592514453

    >次狼の「お前はいずれつらい目に遭うことになる」は伏線と見ていいんだろうか それ女王とつきあったらってことじゃない? てかガルルだけ単独行動できるんだなアナザーキバが負けても1人だけ武器に戻らないんかな?

    67 19/05/19(日)19:51:52 No.592514516

    平成2期からのライダーファンに送る井上よくばりセット回

    68 19/05/19(日)19:52:22 No.592514728

    サイコウーマンはその時その時の気分で動くから… 問題はその気分をマジで信じてるってことで

    69 19/05/19(日)19:52:25 No.592514752

    釈由美子とゆりさんのどちらがセーラさんかなのは視聴者の判断に任せるって感じじゃないかな

    70 19/05/19(日)19:52:33 No.592514800

    平成1期のよく分かんない回って割とこんな勢いだった気がする!ってなるお話だった パワーがすごい

    71 19/05/19(日)19:52:33 No.592514806

    初恋を振り切れないからキバウォッチ押せなかったと思ったわ…

    72 19/05/19(日)19:52:52 No.592514933

    ジオウのほとんどのキャラはこれまでも面白コントと言うか やけにシュールなギャグやったり言ったりしてるから別に違和感もなかった

    73 19/05/19(日)19:53:24 No.592515157

    裕子さん! 裕子さん! セーラさん!!!!

    74 19/05/19(日)19:53:38 No.592515343

    >なんだそうか…じゃあなんで紅渡は変身してくれなかったんだろう… そういや2019だから渡キバ健在なのに本物っぽい次狼が釈に従ってて…何がどうなってるんだ?

    75 19/05/19(日)19:53:40 No.592515363

    >初恋を振り切れないからキバウォッチ押せなかったと思ったわ… ふつうにキバアーマーないからじゃ?

    76 19/05/19(日)19:53:47 No.592515416

    >平成2期からのライダーファンに送る井上よくばりセット回 ちょっと濃すぎてお腹に入らないです…

    77 19/05/19(日)19:54:04 No.592515545

    >ふつうにキバアーマーないからじゃ? そういう意味じゃないだろ

    78 19/05/19(日)19:54:10 No.592515592

    >ジオウのほとんどのキャラはこれまでも面白コントと言うか >やけにシュールなギャグやったり言ったりしてるから別に違和感もなかった ラベンダーだ 安眠効果があってぐっすり眠れるぞ

    79 19/05/19(日)19:54:18 No.592515668

    井上脚本でああ言う展開になったけどならメインサブの脚本らがもし担当してたらどんな内容になったのかは気になる

    80 19/05/19(日)19:54:34 No.592515798

    >釈由美子とゆりさんのどちらがセーラさんかなのは視聴者の判断に任せるって感じじゃないかな それどころかソウゴ君の見た夢でミライダー連中が生まれたってことを考えると 幼少期に出会ったセーラさんがまったくの妄想という可能性すら

    81 19/05/19(日)19:54:43 No.592515893

    >そういや2019だから渡キバ健在なのに本物っぽい次狼が釈に従ってて…何がどうなってるんだ? アナザーキバ=キバって認識だから次狼的にはなんか変だけど渡に従っとくかーって感じ? でもあの女とか言ってるし…どういう…ことだ…

    82 19/05/19(日)19:54:48 No.592515926

    ちょっと胸焼けする回だと思った

    83 19/05/19(日)19:55:05 No.592516039

    アーマーが無いとかメタな話は置いといて 初恋の人だから躊躇してしまったでいいんじゃない ウォズまでアナザー完全撃破出来るようになってさらに戦力凄いことになったな

    84 19/05/19(日)19:55:16 No.592516108

    初恋こじらせてオーマジオウに

    85 19/05/19(日)19:55:43 No.592516316

    >ラベンダーだ >安眠効果があってぐっすり眠れるぞ フランスパンを首に突き付けてソウゴを始末しようとしたりね

    86 19/05/19(日)19:55:48 No.592516350

    ラストのシーンは関係ないゆりさんっぽい人に顎撫でられてセーラさんを重ねたことで 「ああ…俺顎撫でてくれる美人だったら誰でも良かったのかもしれない…」ってのを悟って 一つ大人になって初恋と決別したのかと思った

    87 19/05/19(日)19:55:53 No.592516380

    2019以前になんらかの理由で渡がブランクウォッチを持っていたんだろう なんでだろう

    88 19/05/19(日)19:56:09 No.592516544

    そんな…小山力也ボイスのおじいちゃんが童貞だなんて

    89 19/05/19(日)19:56:18 No.592516641

    次狼はキバのウォッチ持ってたからサイコからの干渉から逃れることができたのかなとか思ったけど まあ深く考える部分じゃないだろうな

    90 19/05/19(日)19:56:24 No.592516687

    なるほど…冤罪と指名手配は名護さんも過去に戻るほどやべー事態だからな 犯人かよ

    91 19/05/19(日)19:56:40 No.592516825

    井上敏樹がメインライターだったら一年中あんな感じだったのかな 胸焼けしそう

    92 19/05/19(日)19:56:58 No.592516954

    >幼少期に出会ったセーラさんがまったくの妄想という可能性すら まぁ友達いないから一人で公園で遊んでたらって前提があるから キカイの元になったロボの玩具みたいに条件は揃ってると言えば揃ってる

    93 19/05/19(日)19:57:09 No.592517046

    ブランクウォッチはこれまでも皆なんかよく分かんないけど持ってたのであまり気にしてはいけない

    94 19/05/19(日)19:57:17 No.592517103

    サイコ女に振り回される様はキバよりゴウライガン思い出した

    95 19/05/19(日)19:57:17 No.592517108

    今回はギンガもあったから余計にハチャメチャしただけだろうと思ったけど あのサイコ関連は一切変わってないだろうから多分駄目だった

    96 19/05/19(日)19:57:21 No.592517138

    >坊やって呼ばれたい魔王 チャーリーブラウン過ぎる

    97 19/05/19(日)19:57:23 No.592517144

    >2019以前になんらかの理由で渡がブランクウォッチを持っていたんだろう >なんでだろう 今までの例考えると描写のない部分でつじつま合わせるために過去に飛んでとりあえず渡すんだろう

    98 19/05/19(日)19:57:36 No.592517228

    >ウォズのアップルパイへの執着なんなの… ゲイツも一人でふた切れくらい食べてたような

    99 19/05/19(日)19:57:46 No.592517313

    まあマンホール姉さんや初恋のくだりは後の回で省みられることは無いんだろうね…

    100 19/05/19(日)19:57:46 No.592517319

    >そういや2019だから渡キバ健在なのに本物っぽい次狼が釈に従ってて…何がどうなってるんだ? ヤクザが初期の話見てへー歴史消えるんだーで認識が固定されちゃったからとかかな…

    101 19/05/19(日)19:58:04 No.592517454

    渡たち本来のキバの登場人物からしたら最近次狼たち見なかったけどどっか行ってた?ぐらいの感じだろうか

    102 19/05/19(日)19:58:09 No.592517495

    自分で自分の嘘を信じ込むタイプって設定のおかげで 急にソウゴを守ってもみんなの傘になって…みたいなことを言い出しても あああんだけソウゴがグイグイ来るから今そういう風なロールなんだねって説得力はあった

    103 19/05/19(日)19:58:11 No.592517512

    >井上敏樹がメインライターだったら一年中あんな感じだったのかな >胸焼けしそう メインライターだと割と大丈夫なんだ

    104 19/05/19(日)19:58:22 No.592517593

    ブレイドアギト回と響鬼キバ回で評価がだいぶ分かれそうだけど 面白さに直結してるかどうかはともかく原作の雰囲気再現て意味ではどれも上手くやってると思う 視聴者がそれを求めてるかどうかはともかくとして

    105 19/05/19(日)19:58:23 No.592517600

    真実はいずれにせよ失恋という結果が訪れてしまった

    106 19/05/19(日)19:58:27 No.592517632

    >釈由美子とゆりさんのどちらがセーラさんかなのは視聴者の判断に任せるって感じじゃないかな どちらでもないかもしれないよ

    107 19/05/19(日)19:58:30 No.592517652

    >>ウォズのアップルパイへの執着なんなの… >ゲイツも一人でふた切れくらい食べてたような 未来であんな美味しいアップルパイなんて食えなかっただろうし…

    108 19/05/19(日)19:58:52 No.592517808

    >ラストのシーンは関係ないゆりさんっぽい人に顎撫でられてセーラさんを重ねたことで >「ああ…俺顎撫でてくれる美人だったら誰でも良かったのかもしれない…」ってのを悟って >一つ大人になって初恋と決別したのかと思った そういう話だったらまだよかったかもな…

    109 19/05/19(日)19:59:19 No.592517976

    思わせぶりなこと言ってニヤニヤしたり こそこそ暗躍して美味しいところ持ってっちゃうぜって散々やって来たスウォルツが セリフ取られてウールくんに笑われたりギンガの力横取りされたり溜飲が下がる回だった

    110 19/05/19(日)19:59:44 No.592518195

    >未来であんな美味しいアップルパイなんて食えなかっただろうし… 毎日おいしいもの食べられてよかったなあ…という感想しかないな

    111 19/05/19(日)20:00:03 No.592518339

    むせる むせるぜ むせるウォズ

    112 19/05/19(日)20:00:08 No.592518368

    実はジオウの初恋の人は過去に夢で見ただけで未来にジオウが干渉してそれっぽい人用意しただけって考察も出てて あいつ本当に怖いなって思った

    113 19/05/19(日)20:00:22 No.592518481

    お茶目なスウォルツ氏いっぱいってぐらいが見所だったな…

    114 19/05/19(日)20:00:26 No.592518496

    まさおがいた未来はどうなってるのかな…

    115 19/05/19(日)20:00:27 No.592518498

    妖怪マンホールウーマンを乗りこなせるのは魔王ぐらいしかいないんじゃ

    116 19/05/19(日)20:00:28 No.592518510

    響鬼編とか最近おじさんの飯すっぽかされる事多かった気がするから うまいうまい言って食べてくれたのはなんか良かったねって気分になった

    117 19/05/19(日)20:00:37 No.592518557

    >まあマンホール姉さんや初恋のくだりは後の回で省みられることは無いんだろうね… 1週間後そこには失恋ダメージをすっかり忘れてワーム退治に勤しむ我が魔王の姿が!

    118 19/05/19(日)20:01:08 No.592518735

    前回といい今回といいウォズとゲイツはほっぺや鼻に食べかすめっちゃ付いてて もうちょっと落ち着いて食べなよ!って

    119 19/05/19(日)20:01:12 No.592518762

    >妖怪マンホールウーマンを乗りこなせるのは魔王ぐらいしかいないんじゃ 実際ソウゴがあの調子で迫ってたらそうかな…そうかも…私は魔王の嫁…ってなってカップル成立してしまう

    120 19/05/19(日)20:01:20 No.592518809

    >思わせぶりなこと言ってニヤニヤしたり >こそこそ暗躍して美味しいところ持ってっちゃうぜって散々やって来たスウォルツが >セリフ取られてウールくんに笑われたりギンガの力横取りされたり溜飲が下がる回だった 共闘のご機嫌取るために頭まで下げたのにダメよされて何!?してるのもダメだった

    121 19/05/19(日)20:01:27 No.592518851

    正夫の未来って西暦何年だろう

    122 19/05/19(日)20:01:32 No.592518879

    今現在進んでいる話自体がソウゴの望んでいる展開って考察があるくらいだからな…

    123 19/05/19(日)20:01:52 No.592519022

    来週は来週で渋谷隕石が起こった世界と混線すんだな

    124 19/05/19(日)20:01:55 No.592519042

    氏がモリモリ面白キャラになってって駄目だった

    125 19/05/19(日)20:01:59 No.592519070

    >前回といい今回といいウォズとゲイツはほっぺや鼻に食べかすめっちゃ付いてて >もうちょっと落ち着いて食べなよ!って 辛党のツクヨミすら美味しいというアップルパイだぞ 荒廃した未来の若者には抗えないんだ

    126 19/05/19(日)20:02:11 No.592519154

    ソウゴの能力がたまたま時空干渉だからどんな想像もそれなりに成り立つけど だからこそ具体的な観点が作中で提示されてない想像は考察じゃなくてただの妄想だと思う

    127 19/05/19(日)20:02:12 No.592519164

    お前の意見は求めん

    128 19/05/19(日)20:02:49 No.592519359

    井上は劇場版の信長とかひどい脚本の時はほんと酷いもん書くけど 平成最後にもっとひどいアニメ見ちゃったせいでどんな納期でも一応仕事上げ切るだけすごいんだなって思い直した いややっぱりもうちょっと整合性を

    129 19/05/19(日)20:02:56 No.592519412

    辛党のツクヨミなんで知らんよ

    130 19/05/19(日)20:02:57 No.592519417

    su3076708.jpg 氏とウールくんの印象強かったな今回…

    131 19/05/19(日)20:03:03 No.592519472

    あっン我が魔王アップルパイ食べないの!?なら私がもらうね!!

    132 19/05/19(日)20:03:16 No.592519548

    なんというかすごくよく分からないんだけどそれはそれとしてすごく面白かったしすごくキバらしい話でもあったのでものすごく混乱する!

    133 19/05/19(日)20:03:22 No.592519592

    まあゲイツもウォズも現代に来て急に食育が進んだから 食べ物に一生懸命なのはしょうがないね…

    134 19/05/19(日)20:03:48 No.592519801

    めっちゃ下手に出たのにあー満足したじゃあ行くわされて いつも言ってる台詞まで取られたらそりゃあウールくんも噴き出す 俺も噴き出した

    135 19/05/19(日)20:03:53 No.592519845

    >井上は劇場版の信長とかひどい脚本の時はほんと酷いもん書くけど 設定も脚本もまともに出来上がってない段階で映画お願いね!されたら流石に無理だよ!

    136 19/05/19(日)20:03:58 No.592519880

    先週は敏樹だからいきなり食事シーンとか言われてたけど元々食事シーン多いよねジオウ 多いというか要所要所で出てくるから多く感じるよね

    137 19/05/19(日)20:04:04 No.592519919

    >正夫の未来って西暦何年だろう 20年後から来たと言ってた

    138 19/05/19(日)20:04:08 No.592519938

    >井上は劇場版の信長とかひどい脚本の時はほんと酷いもん書くけど >平成最後にもっとひどいアニメ見ちゃったせいでどんな納期でも一応仕事上げ切るだけすごいんだなって思い直した >いややっぱりもうちょっと整合性を ぶっちゃけ今回のジオウに関しては整合性とか丸く収めることを意識した本を出したら 井上さんにそういうの求めてないんだよなあ~ってインテリヤクザにボツにされると思う

    139 19/05/19(日)20:04:12 No.592519980

    見所と面白さを詰め込みすぎて隕石で世界が滅ぶって話を視聴者が忘れた頃 公式サイトによるとギンガ隕石みたいなのが大量に降って来てワームが沢山湧いてくるという展開で思い出させられる

    140 19/05/19(日)20:04:18 No.592520026

    >正夫の未来って西暦何年だろう ミル貝見たら >22年後の未来の危機を救うため、渡の元にタイムスリップしてやって来た。 ってあったから2030か2031

    141 19/05/19(日)20:04:34 No.592520126

    >先週は敏樹だからいきなり食事シーンとか言われてたけど元々食事シーン多いよねジオウ >多いというか要所要所で出てくるから多く感じるよね おじさん毎回料理出してくれてる気がする

    142 19/05/19(日)20:04:35 No.592520133

    嘘と勘違いから生まれているものでも愛足り得るのか…みたいな問いかけを感じた

    143 19/05/19(日)20:04:36 No.592520139

    ニチアサタイムで子作りするか!はキバらしくはある

    144 19/05/19(日)20:04:36 No.592520143

    >サイコ女に振り回される様はキバよりゴウライガン思い出した クソ女のことヒトミさんっていうのやめなよ

    145 19/05/19(日)20:05:01 No.592520317

    ジオウのキャラとオリキャラでキバやった感じある だからキバって言う人も違う!って人もいる

    146 19/05/19(日)20:05:08 No.592520359

    ギンガが大して暴れてなかったので いくら完璧な埒外といってもスウォルツ氏の慌てぶりが不思議な感じだった

    147 19/05/19(日)20:05:13 No.592520384

    3人の武器がギンガに突き刺さ…らない! 女王がマンホールで追撃!イチコロってわけよ

    148 19/05/19(日)20:05:13 No.592520389

    ギンガもトリニティ使わずに3人でやったらなんか普通に倒したし戦力的に困ることがほとんどないなジオウは

    149 19/05/19(日)20:05:17 No.592520412

    >平成最後にもっとひどいアニメ見ちゃったせいでどんな納期でも一応仕事上げ切るだけすごいんだなって思い直した 何があったん…

    150 19/05/19(日)20:05:33 No.592520515

    >ジオウのキャラとオリキャラでキバやった感じある >だからキバって言う人も違う!って人もいる ジオウのキバ編っていうよりキバの話の中にジオウのキャラをぶち込んだ感じだよね

    151 19/05/19(日)20:05:36 No.592520540

    詰め込むべき要素が多すぎてマンホールって劇薬無かったらしっちゃかめっちゃかになってた気はするんだよな…

    152 19/05/19(日)20:05:43 No.592520586

    >あっン我が魔王アップルパイ食べないの!?なら私がもらうね!! ソウゴ自身の描く未来が楽しみになったりソウゴの傍にいるのが大事って理解したり ウォズもアナザーライダーの法則が変わって来てから大分変化があったキャラだけど ちょっと態度が気安過ぎて笑う

    153 19/05/19(日)20:05:48 No.592520614

    >おじさん毎回料理出してくれてる気がする (せっかく作ったのにいなくなってるソウゴくん達)

    154 19/05/19(日)20:06:12 No.592520765

    ギンガ相手に大混戦してるとこで氏が誤爆してきやしないかと少しハラハラした

    155 19/05/19(日)20:06:12 No.592520768

    インテリヤクザ絶対「キバ編では釈由美子がソウゴの初恋の人で大暴れすんだよ」とか言うヤクザの話をゲラゲラ笑って手料理と酒つまみながら聞いてる

    156 19/05/19(日)20:06:17 No.592520793

    あのギンガ?って奴は無かったことにする!

    157 19/05/19(日)20:06:19 No.592520818

    マンホールは妖怪ボタン男の暗喩かな…

    158 19/05/19(日)20:06:38 No.592520943

    >クソ女のことヒトミさんっていうのやめなよ この定型というか構文久しぶりに見た気がする…

    159 19/05/19(日)20:06:51 No.592521029

    >ギンガが大して暴れてなかったので >いくら完璧な埒外といってもスウォルツ氏の慌てぶりが不思議な感じだった (逃げる人を避けながら適度に建物を破壊するギンガ)

    160 19/05/19(日)20:07:00 No.592521081

    >マンホールは妖怪ボタン男の暗喩かな… あんなでけえボタンがあってたまるか!

    161 19/05/19(日)20:07:02 No.592521094

    でもこれギンガとキバを一緒くたに2話で処理しようとしたからかなり強引な話になってるだけでそれぞれ2話ずつ書かせたらちゃんとしたもんお出しできると思う 逆に2話でギンガもアナザーキバも処理しつつおもちゃの販促してついでに吶喊で納期間に合わせて!みたいな話だった場合井上じゃないと難しい気がする

    162 19/05/19(日)20:07:02 No.592521103

    いやまあ武器として投げるのは百歩譲ってアリだとするよアナザーになった時点で怪力身に付いたとかでさ なんでギンガの攻撃ガードして壊れないんだそのマンホールの蓋

    163 19/05/19(日)20:07:20 No.592521223

    やたらとなんか違うみたいに言う人多いけど 急にやって来たギンガはともかく他はこれまでのジオウの色と大差ないと言うか これまでも食事とかギャグとかアナザーライダーのノリとかこんな感じだったよって思う

    164 19/05/19(日)20:07:27 No.592521262

    太陽の力でパワーアップする問答無用の無敵さは新鮮なライダーだったなギンガ

    165 19/05/19(日)20:07:28 No.592521273

    マンホールはエンジンブレードより重いからな…

    166 19/05/19(日)20:07:37 No.592521363

    >詰め込むべき要素が多すぎてマンホールって劇薬無かったらしっちゃかめっちゃかになってた気はするんだよな… 怒涛のマンホールで後半はさすがにツッコミが追いつかなかったけどヒでトレンド入りしたりで相当インパクトは残せたよね

    167 19/05/19(日)20:07:56 No.592521525

    こんな濃厚なのがお出しされた来週に地獄兄弟とか胸焼けしそうだ… ライダー三人来るのは何気に初めてじゃない?

    168 19/05/19(日)20:08:06 No.592521592

    今後の展開どうなるか分かんないけど現時点でスウォルツ氏が世界滅ぼし隊じゃないと分かっただけでも良かった

    169 19/05/19(日)20:08:08 No.592521610

    一応マンホールの蓋は法規上の耐久力では仮面ライダーの攻撃を防げる 一番一般的なのでも555とかだと何百回殴ろうが壊れない

    170 19/05/19(日)20:08:20 No.592521703

    タイムジャッカーって時止め以外の超能力使えたんだ…

    171 19/05/19(日)20:08:24 No.592521731

    >なんでギンガの攻撃ガードして壊れないんだそのマンホールの蓋 10tの衝撃に耐えられるって夕方に「」が

    172 19/05/19(日)20:08:44 No.592521882

    後編はちょっとほらよマンホール面白いだろ!って感じのお出し方だけど実際面白いから困る

    173 19/05/19(日)20:08:47 No.592521896

    君がそう思うのなら違う風に思う人もいるのは当たり前で かつやたら見るというなら尚更そうなんだろうさ

    174 19/05/19(日)20:08:49 No.592521923

    渡も五代(漫画)も愛する人を失ってるからな ヤクザの考えるヒーロー像的には外せないポイントなんだろう

    175 19/05/19(日)20:08:50 No.592521927

    なんでギンガはキバっていったのかな…

    176 19/05/19(日)20:08:53 No.592521957

    >やたらとなんか違うみたいに言う人多いけど >急にやって来たギンガはともかく他はこれまでのジオウの色と大差ないと言うか >これまでも食事とかギャグとかアナザーライダーのノリとかこんな感じだったよって思う そもそもジオウ勢のキャラは元からブレまくってるからな…

    177 19/05/19(日)20:08:53 No.592521958

    というか井上がバリバリ書いてた頃よりSNSが発展した結果話題性の強い今回の話がとんでもない優等生になってもうたって感じ

    178 19/05/19(日)20:08:58 No.592521996

    ウォズは最初の方は舞台装置って感じ(多分本人もそのつもりだった)のにだんだんソウゴくんに上手くあしらわれるようになってたり色々ギャグやったり一緒に戦ったりでもう完全に友達の一人になってる気がする 従ってるような上から目線のような謎の態度が消え去った

    179 19/05/19(日)20:08:59 No.592522000

    >一応マンホールの蓋は法規上の耐久力では仮面ライダーの攻撃を防げる >一番一般的なのでも555とかだと何百回殴ろうが壊れない しらそんって思ったけどトラックとか乗るんだから当然か…

    180 19/05/19(日)20:09:22 No.592522161

    >こんな濃厚なのがお出しされた来週に地獄兄弟とか胸焼けしそうだ… >ライダー三人来るのは何気に初めてじゃない? ザビーとザビーとザビーで並んで変身とかしないかな

    181 19/05/19(日)20:09:36 No.592522261

    大型車両とかが踏んづけても平気だからなマンホール

    182 19/05/19(日)20:09:38 No.592522276

    誰得かと言われたら間違いなく盟友のインテリヤクザは大喜びしてると思う

    183 19/05/19(日)20:09:44 No.592522306

    ギンガはこれまでのミライダーと違って変身前の人がいないという大きな違いがあるからなあ 乱入キャラとはいえもうちょっと掘り下げがほしかった

    184 19/05/19(日)20:09:58 No.592522397

    >やたらとなんか違うみたいに言う人多いけど >急にやって来たギンガはともかく他はこれまでのジオウの色と大差ないと言うか >これまでも食事とかギャグとかアナザーライダーのノリとかこんな感じだったよって思う ジオウのノリとキバのノリを濃縮したあと混ぜて薄めなかった感じだった…

    185 19/05/19(日)20:09:59 No.592522402

    いや今までのアナザーに自分を無罪だと思い込んでいるサイコみたいなノリの奴いたかな… 逆恨みする子はいたけど

    186 19/05/19(日)20:09:59 No.592522405

    特に設定なさそうなキャラだからって混乱を招くアドリブするのやめなさい杉田!!!!!!!!!

    187 19/05/19(日)20:10:13 No.592522503

    マンホールが耐えられても持ってる釈由美子は死ぬのでは…?

    188 19/05/19(日)20:10:25 No.592522583

    というか今回のゲイツはトイレの個室で待ち伏せしてるとことかテスト前のジオウにラベンダー祭りやってた時の彼とそんなちゃいますかね…

    189 19/05/19(日)20:10:32 No.592522631

    問答無用でアナザー破壊できる我が魔王の攻撃を受け止められるリバイブを吹っ飛ばすギンガの光弾を傷ひとつなく受けきるマンホール

    190 19/05/19(日)20:10:37 No.592522655

    >ウォズは最初の方は舞台装置って感じ(多分本人もそのつもりだった)のにだんだんソウゴくんに上手くあしらわれるようになってたり色々ギャグやったり一緒に戦ったりでもう完全に友達の一人になってる気がする >従ってるような上から目線のような謎の態度が消え去った 未来のオーマジオウじゃなくて今のソウゴが大事になってるよね まぁその辺剣編と響鬼編でがっつりやったからね

    191 19/05/19(日)20:10:49 No.592522742

    ウィザード早瀬とマンホール釈の印象は強烈に残ったアナザーライダー

    192 19/05/19(日)20:11:02 No.592522866

    >やたらとなんか違うみたいに言う人多いけど >急にやって来たギンガはともかく他はこれまでのジオウの色と大差ないと言うか >これまでも食事とかギャグとかアナザーライダーのノリとかこんな感じだったよって思う お出しした時期も問題だと思う アギトで色々とハードルが上がったというか客演として完璧すぎたというか

    193 19/05/19(日)20:11:15 No.592522964

    >何があったん… ここだとスレチだからけもふれ2 炎上とかで調べてみればよろしい

    194 19/05/19(日)20:11:15 No.592522970

    >ザビーとザビーとザビーで並んで変身とかしないかな 本編で死んでる影山は間違いなくワームだし 立ち姿+その影山と並んでるアナザーカブトは多分矢車さんだろうし…

    195 19/05/19(日)20:11:16 No.592522974

    今でも一般人が殺される描写ってあそこまでダイレクトに描けるんだな もっとやればいいのに

    196 19/05/19(日)20:11:21 No.592523011

    今回観てライダータイム龍騎でのヤクザは比較的大人しかったんだなって ホモ周りは置いとくとして

    197 19/05/19(日)20:11:22 No.592523024

    今日だけでマンホールにだいぶ詳しくなったしエンジンブレードが意外と軽いのも理解した

    198 19/05/19(日)20:11:23 No.592523030

    ギンガについてはもうどうしてもこのタイミングで販促しなきゃならない 以上の都合はなかったんだろうからしょうがないと思うしか…

    199 19/05/19(日)20:11:29 No.592523074

    まあ生身でマンホールのふたブン投げるようなのはいつものジオウにはいなかったか

    200 19/05/19(日)20:11:32 No.592523096

    >いや今までのアナザーに自分を無罪だと思い込んでいるサイコみたいなノリの奴いたかな… >逆恨みする子はいたけど キャラの背景が全く同じって意味じゃないよ?

    201 19/05/19(日)20:11:45 No.592523189

    過去でマンホール引きずるのでドッガオマージュみたいなこと言われてダメだった

    202 19/05/19(日)20:11:51 No.592523216

    釈由美子は変身前の仮面ライダーみたいに怪人と生身で殴り合ってもそんな違和感ないレベル いや変身前の怪人って意味ならカッシスワームとかの類か

    203 19/05/19(日)20:11:54 No.592523243

    >あの釈由美子なら執念で脱獄するくらいしそうだったし 全人類の傘になりなさいが呪い過ぎる…

    204 19/05/19(日)20:12:01 No.592523286

    >マンホールが耐えられても持ってる釈由美子は死ぬのでは…? でも釈由美子だぞ?

    205 19/05/19(日)20:12:07 No.592523329

    実は大先生は処女小説海の底のピアノでもマンホールをネタにしている 男主人公のこだわりポイントでもあり女主人公の因縁の相手を倒す伏線でもあったんだ 読もう海の底のピアノ

    206 19/05/19(日)20:12:09 No.592523348

    キャラの本質捉えた上でその許容範囲ギリギリまで崩すヤクザの手法にも問題がないとは言い切れない いや笑ったからこっちの負けなんですけどね!

    207 19/05/19(日)20:12:10 No.592523353

    >特に設定なさそうなキャラだからって混乱を招くアドリブするのやめなさい杉田!!!!!!!!! 字幕無いと聞き取れないとは言え好き放題し過ぎる

    208 19/05/19(日)20:12:12 No.592523364

    まぁ過去だと引きずってたけど現代だと引きずらないからな 攻撃も耐えられるだろ…

    209 19/05/19(日)20:12:14 No.592523386

    >マンホールが耐えられても持ってる釈由美子は死ぬのでは…? 死なないって思い込んでっからでえじょうぶだ

    210 19/05/19(日)20:12:16 No.592523396

    マンホールは引きずらないけど生身で魔法は使ってたんだよな早瀬

    211 19/05/19(日)20:12:23 No.592523436

    >いや今までのアナザーに自分を無罪だと思い込んでいるサイコみたいなノリの奴いたかな… >逆恨みする子はいたけど 壇黎斗王とか一応自分が正しいてスタンスではあった 神から肥やしになったショックで忘れがちだけど

    212 19/05/19(日)20:12:30 No.592523492

    >全人類の傘になりなさいが呪い過ぎる… どこぞの大いなる力には大いなる責任がどうこうかよ…

    213 19/05/19(日)20:12:32 No.592523508

    >特に設定なさそうなキャラだからって混乱を招くアドリブするのやめなさい杉田!!!!!!!!! キバって…!

    214 19/05/19(日)20:12:38 No.592523549

    >キャラの背景が全く同じって意味じゃないよ? 背景じゃなくて作風の話でしょ

    215 19/05/19(日)20:12:42 No.592523581

    次狼さんの「男は傷ついて磨かれる…」の台詞はかっこよかった

    216 19/05/19(日)20:13:00 No.592523718

    ツクヨミ爆死回避できるんだからマンホールも助けられるんじゃ?ってちょっとなった

    217 19/05/19(日)20:13:05 No.592523765

    完全に聞き取りきれなくても 「今キバって言った?」 ってレスは溢れかえってたよ今朝!

    218 19/05/19(日)20:13:14 No.592523818

    >お出しした時期も問題だと思う >アギトで色々とハードルが上がったというか客演として完璧すぎたというか 響鬼も原作響鬼後半の後日談としてはすごいよくできてたし キバ編もキバらしさって意味ではすごいよくできてたと思うよ それがわかりやすい面白さに直結してなかったとは思うけど

    219 19/05/19(日)20:13:19 No.592523849

    >今でも一般人が殺される描写ってあそこまでダイレクトに描けるんだな >もっとやればいいのに ビルドで大量の一般人が悲鳴とともにブラックホールに消えてくとかやれてるし

    220 19/05/19(日)20:13:22 No.592523874

    ソウゴが釈由美子がサイコ殺人鬼だったことが受け入れられず ジオウⅡによる過去改変で新しい「セーラさん候補」を生み出した説

    221 19/05/19(日)20:13:23 No.592523875

    お逝きなさいは多分脚本に書いてあったよなアレ…

    222 19/05/19(日)20:13:51 No.592524065

    >マンホールは引きずらないけど生身で魔法は使ってたんだよな早瀬 ウィザードの力は変身しなくても魔法使えるからな

    223 19/05/19(日)20:13:56 No.592524084

    >というか今回のゲイツはトイレの個室で待ち伏せしてるとことかテスト前のジオウにラベンダー祭りやってた時の彼とそんなちゃいますかね… 個人的に井上回のメインキャラはキャラが違うというよりも元々のキャラをよりオーバーにしたって解釈をしてる 井上も途中で脚本担当する場合その作品のこれまでの回を見た上で臨んでるって聞くし

    224 19/05/19(日)20:13:58 No.592524093

    ギンガの夜だと寝る設定って元々フツウノキバが出ても良いように設定されてたのかな…

    225 19/05/19(日)20:14:04 No.592524141

    >ここだとスレチだからけもふれ2 炎上とかで調べてみればよろしい なんだ病人かよ失せろ

    226 19/05/19(日)20:14:09 No.592524175

    人を殺したので自分も死ぬヤクザルールが健在で良かった オーラちゃんはどうなるだろう

    227 19/05/19(日)20:14:14 No.592524233

    >完全に聞き取りきれなくても >「今キバって言った?」 >ってレスは溢れかえってたよ今朝! 字幕でしっかり言ってたしな…

    228 19/05/19(日)20:14:15 No.592524240

    >太陽の力でパワーアップする問答無用の無敵さは新鮮なライダーだったなギンガ ギンガはアナザーRXだった?

    229 19/05/19(日)20:14:19 No.592524280

    わかりにくい面白さってちょっと苦r… いやなんでもない

    230 19/05/19(日)20:14:23 No.592524313

    キバのレジェンド回としては割と正解に近いよ 面白いかは各自に任せるけど

    231 19/05/19(日)20:14:32 No.592524372

    ガブッ!?

    232 19/05/19(日)20:14:34 No.592524388

    自分本位で頭のおかしいサイコなのに 世界の人々の傘になれっていい台詞をソウゴに送ったギャップが凄すぎてじわじわ来る その時その時で思い込んだことをロールプレイするウーマンなだけはある

    233 19/05/19(日)20:14:41 No.592524443

    >ここだとスレチだからけもふれ2 炎上とかで調べてみればよろしい 納期に間に合ってるじゃん

    234 19/05/19(日)20:14:54 No.592524555

    さんざん言われてるけどキバの話としては今回は完璧にキバだったんだよ だからキバファンには問題無いんだけどちょっとキバ見たこと無い人には刺激が強すぎるのでジオウの中でこれをやったのは少しまずかったかもしれない

    235 19/05/19(日)20:15:04 No.592524640

    真骨頂でキバ出たし魔王とキバの並び立つのちょっと楽しみだったんだがなあ残念

    236 19/05/19(日)20:15:15 No.592524707

    今日のまだ見てないけど感想聞く限りなんか悪い幻覚でも見てたかのような感じのレスばかりで楽しみだ

    237 19/05/19(日)20:15:29 No.592524800

    キバアーマーってガンバライジングにはモデルあるんだっけ?

    238 19/05/19(日)20:15:31 No.592524810

    太陽の力で動いてることはキバのキックが夜になる設定を使うんだなかっけー! そうでもなかったな…

    239 19/05/19(日)20:15:36 No.592524848

    というか今回の最後は ・別人だったのかも… ・同じものならんなんでもよかったのかな俺 に加え ・心に傷を負った王の現実改変能力 まであるからな

    240 19/05/19(日)20:15:41 No.592524878

    >ギンガの夜だと寝る設定って元々フツウノキバが出ても良いように設定されてたのかな… アーマーさえあればダークネスムーンブレイクで強制夜にして倒してたのかなと でもアーマー作るのにも夜撮影orCGにも予算かかるから仕方ないね…

    241 19/05/19(日)20:15:41 No.592524883

    出せるなら本当はカブト編に差し込みたかったんだろうなあ

    242 19/05/19(日)20:16:12 No.592525111

    >太陽の力で動いてることはキバのキックが夜になる設定を使うんだなかっけー! >そうでもなかったな… 前後編の前の予告ではおもいっきり夜闇に浮かぶキバのイメージだったのにね…

    243 19/05/19(日)20:16:16 No.592525148

    >太陽の力で動いてることはキバのキックが夜になる設定を使うんだなかっけー! >そうでもなかったな… ダークネスムーンブレイク期待するよねあれ

    244 19/05/19(日)20:16:17 No.592525150

    ギンガのあれはほぼほぼ杉田のアドリブだろうし…

    245 19/05/19(日)20:16:56 No.592525411

    >でも釈由美子だぞ? 生身だから砕け散るまで戦わなくてもいいんだよ!?

    246 19/05/19(日)20:17:06 No.592525479

    あんま言いたかないけど響鬼編と言いキバ編と言い コレジャナイコレジャナイ連呼して勝手に失敗扱いするめんどくさい人増えすぎてて鬱陶しい

    247 19/05/19(日)20:17:06 No.592525485

    最終的な判断を視聴者にゆだねるヤクザの作風と ジオウ内設定のの現実改変能力が合わさって何が真実なのか分からなくなってるのが余計にカオス感を強めてる

    248 19/05/19(日)20:17:35 No.592525667

    釈由美子の謎のマンホール推しは面白かったけど正直話は面白くなかったな… ギンガもカブト編と繋がってるっぽい存在らしいけど普通にやられて消滅したし…

    249 19/05/19(日)20:17:40 No.592525702

    冤罪案件は名護さん語るうえで欠かせないし

    250 19/05/19(日)20:17:43 No.592525719

    >さんざん言われてるけどキバの話としては今回は完璧にキバだったんだよ >だからキバファンには問題無いんだけどちょっとキバ見たこと無い人には刺激が強すぎるのでジオウの中でこれをやったのは少しまずかったかもしれない 井上敏樹かどうかと言われたらそうだけど キバかと言われるとキバどころかこれまでの作品に当てはまらない 新種の井上キャラって感じがするんだよな釈由美子

    251 19/05/19(日)20:17:48 No.592525745

    そもそも演技のテンションは脚本で指定するもんじゃないだろ!?とは思う

    252 19/05/19(日)20:17:53 No.592525763

    >太陽の力でパワーアップする問答無用の無敵さは新鮮なライダーだったなギンガ ギンガは違うっぽいけどそういやウルトラの人達って太陽がエネルギーだったよね…

    253 19/05/19(日)20:18:07 No.592525849

    >コレジャナイコレジャナイ連呼して勝手に失敗扱いするめんどくさい人増えすぎてて鬱陶しい あんま言いたかないけどそんなにいるというなら それだけ普遍的な感想の一派なのでは

    254 19/05/19(日)20:18:09 No.592525866

    面白かったかどうか判断に困るのでもう何回か登板してほしい なんならゼロワン1年やってほしい

    255 19/05/19(日)20:18:13 No.592525890

    >そもそも演技のテンションは脚本で指定するもんじゃないだろ!?とは思う だってロケ弁の手配まで管理する脚本家だし…

    256 19/05/19(日)20:18:13 No.592525893

    >>さんざん言われてるけどキバの話としては今回は完璧にキバだったんだよ >>だからキバファンには問題無いんだけどちょっとキバ見たこと無い人には刺激が強すぎるのでジオウの中でこれをやったのは少しまずかったかもしれない >井上敏樹かどうかと言われたらそうだけど >キバかと言われるとキバどころかこれまでの作品に当てはまらない >新種の井上キャラって感じがするんだよな釈由美子 キバの要素を一人に押し込めたのが釈由美子な気はする

    257 19/05/19(日)20:18:21 No.592525950

    個人的にはドッガがやっぱり強くて嬉しかった

    258 19/05/19(日)20:18:21 No.592525953

    >さんざん言われてるけどキバの話としては今回は完璧にキバだったんだよ >だからキバファンには問題無いんだけどちょっとキバ見たこと無い人には刺激が強すぎるのでジオウの中でこれをやったのは少しまずかったかもしれない さんざんこういう意見聞いたけどもっかいキバ見直してこいよ! キバっていうか井上敏樹のクセだけ濃縮したようなこの2話を「完璧にキバ」なんて言われたくないわ!

    259 19/05/19(日)20:18:23 No.592525966

    >コレジャナイコレジャナイ連呼して勝手に失敗扱いするめんどくさい人増えすぎてて鬱陶しい キバらしい!とか響鬼らしい!以前に話がつまらんかった

    260 19/05/19(日)20:18:33 No.592526041

    響鬼とキバは作品そのものが嫌いな人がいるので んでその作品を好きな人向けに話作ってるのがジオウなんだからそら発狂するわと

    261 19/05/19(日)20:18:45 No.592526119

    女王の気まぐれマンホール

    262 19/05/19(日)20:18:47 No.592526140

    井上ワープ2019も見られて満足ですよ

    263 19/05/19(日)20:18:55 No.592526191

    半分くらいは現場の暴走だと思います!

    264 19/05/19(日)20:18:59 No.592526220

    キバ要素は入ってたけどキバの空気だったと言われるとすこし首を傾げてしまう

    265 19/05/19(日)20:19:00 No.592526224

    今見たんだけどなにこれ… なんだったのあのマンホール女…

    266 19/05/19(日)20:19:07 No.592526281

    >響鬼とキバは作品そのものが嫌いな人がいるので >んでその作品を好きな人向けに話作ってるのがジオウなんだからそら発狂するわと そこまでいくともうただの言い掛かりだと思う

    267 19/05/19(日)20:19:17 No.592526370

    天丼マンホール芸

    268 19/05/19(日)20:19:21 No.592526399

    要素的には濃厚に詰まってたと思うけど俺が欲しかったキバらしさはそこじゃないんだ 楽しいか楽しくないかで言えば楽しかったけどさ

    269 19/05/19(日)20:19:25 No.592526420

    >キバの要素を一人に押し込めたのが釈由美子な気はする キバに出てくるおかしい人たちのおかしい部分詰め込んだような人間だよね…

    270 19/05/19(日)20:19:27 No.592526435

    まあキバの雰囲気を完全に再現した話をお出ししたらそりゃキバが嫌いだった人は怒る というわけで今朝はまるで放送当時みたいなスレになっていた

    271 19/05/19(日)20:19:29 No.592526458

    ID出るスレだと普遍的な意見と言うには一人がキレてるだけにしか見えねっす

    272 19/05/19(日)20:19:40 No.592526543

    ギンガは超常的な存在の癖に倒し方がガードしてる両腕塞ぐという非常にロジカルな方法なのがずるい

    273 19/05/19(日)20:19:40 No.592526546

    マンホールはちょっと現場でかなり盛ったと思う

    274 19/05/19(日)20:20:07 No.592526741

    >マンホールはちょっと現場でかなり盛ったと思う 入れられるだけやろうぜ!

    275 19/05/19(日)20:20:19 No.592526826

    >個人的にはドッガがやっぱり強くて嬉しかった ゲイツ剛烈と殴り合うの良かった

    276 19/05/19(日)20:20:29 No.592526917

    キバが好きか嫌いかなんて分かるわけもないし 仮にそうだとしてもそう決め付けてケチつける奴が いったい双方なにが違うのか俺にはわからない

    277 19/05/19(日)20:20:45 No.592527034

    いやまあでも訳分かんね!って言っちゃう人の方が正しい価値観してるとは思うよ… こんな強烈なもん朝から見せられたら語らずにいられないけど

    278 19/05/19(日)20:20:50 No.592527061

    今回の話で井上アレルギーの人がいるってマジだったのかと驚いてるよ del集めのプロだよ

    279 19/05/19(日)20:20:53 No.592527087

    キバ本編だとバッシャーあんなに活躍しないし

    280 19/05/19(日)20:20:55 No.592527113

    まあ朝のスレとかはだいぶ嫌ってる人いたよ ID出たら一人だけだったりもしたけど普遍的な意見ではなかったとは言い切れないよ

    281 19/05/19(日)20:20:57 No.592527121

    >あんま言いたかないけどそんなにいるというなら >それだけ普遍的な感想の一派なのでは あんま言いたかないけど俺はちょっと合わんかったなって感想なら分かるけど これ失敗だわー!だとか決めつけて断言するような口ぶりは感想とは言わないと思うの

    282 19/05/19(日)20:21:02 No.592527165

    >マンホールはちょっと現場でかなり盛ったと思う 井上御大の最後かもしれないテレビライダーだぜフゥゥゥゥ!!!って絶対狂騒状態だったと思う監督周り

    283 19/05/19(日)20:21:07 No.592527208

    過去編のマンホールは絶対悪乗りだよね…

    284 19/05/19(日)20:21:25 No.592527347

    朝のスレ見てたらそれこそ普遍的な意見だとは思わねっす

    285 19/05/19(日)20:21:31 No.592527402

    >いやまあでも訳分かんね!って言っちゃう人の方が正しい価値観してるとは思うよ… >こんな強烈なもん朝から見せられたら語らずにいられないけど キバ好きだったから今回は面白かったけど普通に見たら何じゃこりゃとはなるよね…

    286 19/05/19(日)20:21:32 No.592527405

    本編後の成長した名護さんをみんな見たかったんじゃないかなて… 前半の要素はあるけど終盤の積み重ねた結果辿り着いた要素がない感じだし

    287 19/05/19(日)20:21:33 No.592527407

    どこまでが本当か分からないってのはディケイドのニーサンを思い出した

    288 19/05/19(日)20:21:36 No.592527432

    キバかなり好きだけど なるほど!これぞキバだ!さすがだな!なんて思わなかった なんだったのいったい…とはなった あと釈由美子を面白おかしく暴れさせたいのは伝わった

    289 19/05/19(日)20:21:57 No.592527575

    >今回の話で井上アレルギーの人がいるってマジだったのかと驚いてるよ >del集めのプロだよ ヤクザ自身が傘になってるんやな…

    290 19/05/19(日)20:22:01 No.592527614

    それは脚本じゃなくて監督やプロデューサーだろ!な評判が久しぶりに再燃か

    291 19/05/19(日)20:22:08 No.592527684

    雰囲気から話のパーツまで完全にキバだったからな…

    292 19/05/19(日)20:22:11 No.592527721

    FOREVERの良太郎で客演の期待値が上がりすぎて アギト編の出来で脚本への期待値が上がりすぎた みんな「やりゃできるじゃん! 俺の最推しも…」って思っちゃう

    293 19/05/19(日)20:22:11 No.592527726

    >新種の井上キャラって感じがするんだよな釈由美子 いや井上脚本に出てくるクソ女ってのは間違ってない そこになんかよくわからない強さが加わってる

    294 19/05/19(日)20:22:15 No.592527763

    まぁ2019シリーズだと成長したレジェンド客演みたいな感じになってたからそっちを期待してたのは分かるよ

    295 19/05/19(日)20:22:15 No.592527765

    >要素的には濃厚に詰まってたと思うけど俺が欲しかったキバらしさはそこじゃないんだ >楽しいか楽しくないかで言えば楽しかったけどさ 「いくよキバット!」「よっしゃー!キバっていくぜ!」とか 「アナザーキバ!その命、神に返しなさい!」とさ 「王の判決を言い渡す…死だ!」とかが欲しかった

    296 19/05/19(日)20:22:16 No.592527766

    キバかは知らんがヤクザだっただろ?

    297 19/05/19(日)20:22:37 No.592527964

    自分の感想をやたらと主語を大きくして言う人は何なんだろうな

    298 19/05/19(日)20:23:02 No.592528205

    というかヤクザは特撮脚本ではほぼ指定してこないってことで有名だからな

    299 19/05/19(日)20:23:04 No.592528227

    キバも今週の話も好きだけどそれぞれの好きは別ベクトルかな… どちらも濃厚なヤクザあじではあったけど

    300 19/05/19(日)20:23:16 No.592528317

    ダキバ含めてキバの鎧自体は複数人装着してたし誰か一人くらい登場したらもっと締まったかな まぁこれはこれでいいかなみたいな感じもあるけど…

    301 19/05/19(日)20:23:29 No.592528460

    でもヤクザがアギト編みたいなの持ってきたら 絶対これは敏樹に求めてるもんじゃないって突っ返すよインテリヤクザ

    302 19/05/19(日)20:23:32 No.592528488

    誰かがキバウォッチを使ってSuper novaを流しながら無双すればよかったとでもいうのかよ

    303 19/05/19(日)20:23:32 No.592528492

    ジオウは荒れるときも懐かしい感じになるよな…

    304 19/05/19(日)20:23:35 No.592528510

    名護さん要素が特に強かった ソウゴと釈由美子で分散させてたけど