19/05/19(日)15:15:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/19(日)15:15:19 No.592439573
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/19(日)15:16:47 No.592439878
よかった壊れてない
2 19/05/19(日)15:17:00 No.592439933
わからん
3 19/05/19(日)15:18:06 No.592440183
これは超必殺をものまねしてる?
4 19/05/19(日)15:19:57 No.592440573
お前のしていることはわからん!
5 19/05/19(日)15:20:31 No.592440684
つまりよォジョーカーデスが効いたって事だろ?
6 19/05/19(日)15:22:38 No.592441158
なんで最初のジョーカーデスで全員死んでないの…?
7 19/05/19(日)15:23:07 No.592441249
わからん…
8 19/05/19(日)15:24:04 No.592441433
セッツァー居ないのに…?
9 19/05/19(日)15:24:07 No.592441440
そもそもなんでジョーカーデスが出てるの
10 19/05/19(日)15:25:58 No.592441837
一番下でセッツァーがジョーカーデス出したんじゃ? あとはものまねし続ける
11 19/05/19(日)15:26:27 No.592441939
su3076203.webm 第一戦がないと分かりづらいかも
12 19/05/19(日)15:26:36 No.592441961
また壊したんか!
13 19/05/19(日)15:27:36 No.592442203
これはこれでなんで77BARのジョーカーデスが敵にかかってるの…
14 19/05/19(日)15:27:38 No.592442210
先の戦闘てセッツァーが出したジョーカーデスをずっとものまねし続けてるとか?
15 19/05/19(日)15:28:59 No.592442503
>そもそもなんでジョーカーデスが出てるの この階層到達前にギャンブラーがいて途中で脱落した? 階層またいでものまねできるからケフカも即死させられるってこと?
16 19/05/19(日)15:32:47 No.592443322
>これはこれでなんで77BARのジョーカーデスが敵にかかってるの… >1. ゴゴに「ジャンプ」させる。 >2. ゴゴが落ちてくる前にセッツァーが「7・7・BAR」を揃え、ゴゴ以外の味方全員を戦闘不能にする。 >3. ゴゴが落下してきたら「ものまね」をして「ジョーカーデス」を発動。 >しかし、この時は前回対象になったゴゴ以外の味方全員が既に戦闘不能のため、何も起こらない。 >4. もう一度ゴゴが「ものまね」をすると、ジョーカーデスのターゲットがなぜか敵に変更される。 こういう事らしい
17 19/05/19(日)15:33:44 No.592443534
俺には妖星乱舞は最高ということしかわからん…
18 19/05/19(日)15:34:08 No.592443627
壊れてるじゃねーか!
19 19/05/19(日)15:34:20 No.592443671
敵の攻撃を回避しまくってるのは別件なのか
20 19/05/19(日)15:34:52 No.592443815
本来はこいつら相手には777は出ないから77BAR使ってゴゴにものまねさせてるんだな
21 19/05/19(日)15:36:47 No.592444216
なるほどなーそれでジョーカーデスのターゲットが何故か敵に変更さるわけぁ………わからん…
22 19/05/19(日)15:37:53 No.592444456
77BARのジョーカーデスを回避したあとものまねするとどうなるかって気になったの?何で?
23 19/05/19(日)15:38:30 No.592444596
なんで敵にかかるかわかってねーのかよ!!
24 19/05/19(日)15:39:37 No.592444832
なるほどわからん
25 19/05/19(日)15:40:21 No.592445018
>>4. もう一度ゴゴが「ものまね」をすると、ジョーカーデスのターゲットがなぜか敵に変更される。 >なぜか なぜなんだ…
26 19/05/19(日)15:40:44 No.592445129
2戦目で3体にしか当たってないのは1戦目の敵が3体だったからなのか それとも殺した味方が3人だったからなのか
27 19/05/19(日)15:41:15 No.592445277
何故か敵にジョーカデスが飛んでくのがおかしいだけだな ヨシ!
28 19/05/19(日)15:41:38 No.592445385
>敵の攻撃を回避しまくってるのは別件なのか SFCの6なら確か魔法回避上げればめっちゃ避けるはず
29 19/05/19(日)15:42:24 No.592445619
死んだやつから交代していく戦闘じゃないと試せない つまりここでやるしかない
30 19/05/19(日)15:42:29 No.592445633
>敵の攻撃を回避しまくってるのは別件なのか 確か装備だけで魔法回避めっちゃ上げられたはず
31 19/05/19(日)15:42:54 No.592445713
>何故か敵にジョーカデスが飛んでくのがおかしいだけだな >ヨシ! どうして…
32 19/05/19(日)15:43:09 No.592445768
とらが死んでないのは味方の三人対象だったのが 敵のなぐる、きかい、まほう対象に変更されたからって事か
33 19/05/19(日)15:44:10 No.592446018
そして…魔法回避率が通常の回避率にも適用されるので 物理の10れんだが全く当たらない…というわけだね?
34 19/05/19(日)15:44:40 No.592446143
>とらが死んでないのは味方の三人対象だったのが >敵のなぐる、きかい、まほう対象に変更されたからって事か 二発目のものまねが不発してるのが辻褄合ってない気がする
35 19/05/19(日)15:44:41 No.592446147
あーなるほど 味方3人に対しての発動のすり替わりだから敵4人に一度はかからないのか
36 19/05/19(日)15:44:54 No.592446190
回避率はバグじゃなくて仕様ミスだから壊れてない
37 19/05/19(日)15:45:28 No.592446319
そうするとこれ次の層でまたジョーカーデスしたらどうなるんだろう 敵2体だけだったよね
38 19/05/19(日)15:45:34 No.592446340
>二発目のものまねが不発してるのが辻褄合ってない気がする 味方へのジョーカーデス2回目が不発になるのと同じ理屈じゃない?
39 19/05/19(日)15:45:34 No.592446341
>回避率はバグじゃなくて仕様ミスだから壊れてない それは最初から壊れているのでは…
40 19/05/19(日)15:45:43 No.592446397
ものまねって発動タイミングで対象取りなおすわけじゃないんだな いやまあ実質取りなおしはしてるけど
41 19/05/19(日)15:45:50 No.592446429
>味方へのジョーカーデス2回目が不発になるのと同じ理屈じゃない? あそっか
42 19/05/19(日)15:46:57 No.592446721
これどんどん対象減ってくのか 前回のと同じ数しか対象取れないって事はここから先ずっと1体相手にジョーカーデスだよね
43 19/05/19(日)15:47:06 No.592446758
>>とらが死んでないのは味方の三人対象だったのが >>敵のなぐる、きかい、まほう対象に変更されたからって事か >二発目のものまねが不発してるのが辻褄合ってない気がする 味方対象のジョーカーデスも最初のものまねは対象が居ないから不発になって次で対象が再設定されてるだろ? それと同じことだぜきっと
44 19/05/19(日)15:47:09 No.592446765
対象が変更される事以外はちゃんとプログラム的だな…
45 19/05/19(日)15:48:01 No.592447019
そもそも仲間戦闘中に入れ替えれたかどうかすら俺は覚えてないんだ…
46 19/05/19(日)15:48:11 No.592447065
物理回避も魔法回避を参照してしまった結果物理回避の装備が…
47 19/05/19(日)15:48:33 No.592447145
>そもそも仲間戦闘中に入れ替えれたかどうかすら俺は覚えてないんだ… 最終戦だけ12人補充バトル
48 19/05/19(日)15:48:48 No.592447213
>そもそも仲間戦闘中に入れ替えれたかどうかすら俺は覚えてないんだ… 任意で入れ替えはできない 死んだら勝手に入れ替わる
49 19/05/19(日)15:48:50 No.592447218
再現性のあるバグは大体至って理屈的なもんだしな… 説明されるとすごく感心する
50 19/05/19(日)15:49:15 No.592447317
>そもそも仲間戦闘中に入れ替えれたかどうかすら俺は覚えてないんだ… ラストバトルは形態変化時に死んでる味方が離脱して控えのメンバーが出てくる
51 19/05/19(日)15:50:02 No.592447508
8もラストバトルで死ぬと消えて次のキャラ出てくるよね
52 19/05/19(日)15:50:06 No.592447524
ンモーすぐ壊すー
53 19/05/19(日)15:50:40 No.592447674
なぜかの3文字で腹筋持ってかれる俺は弱い
54 19/05/19(日)15:52:23 No.592448091
ものまね士はやはり破壊者…
55 19/05/19(日)15:53:14 No.592448270
最終戦は敵も味方も階層で入れ替わるからこそみたいなやつだ
56 19/05/19(日)15:53:19 No.592448300
当然のように低LV攻略なのが地味にすごい
57 19/05/19(日)15:54:11 No.592448506
3Dになるとこういうデザの敵は出せなくなっちゃったのが残念 今のクオリティでこの路線の美術のFF外伝とか出ないかな…
58 19/05/19(日)15:54:17 No.592448531
ジョーカーデスの前に77BARかどうかの判定が入ってて ものまねしたときにそのフラグが消えるからとか…?
59 19/05/19(日)15:57:52 No.592449363
>当然のように低LV攻略なのが地味にすごい 6はバニシュデスあるからね とはいえインフェルノとかガーディアンにはバニシュ効かなかった気がするけど
60 19/05/19(日)15:58:56 No.592449606
というか十連打ミスりすぎじゃね
61 19/05/19(日)15:59:06 No.592449639
>敵の攻撃を回避しまくってるのは別件なのか 魔法回避を128以上にすると一部の必中以外のあらゆる攻撃が当たらなくなる
62 19/05/19(日)16:00:23 No.592449932
https://wikiwiki.jp/ffdic/裏技・バグ/【Vコーディー】
63 19/05/19(日)16:05:56 No.592451086
英雄の盾とか回避も魔法回避も上がる装備多いから割と気付きにくいのは分かる
64 19/05/19(日)16:06:59 No.592451291
>再現性のあるバグは大体至って理屈的なもんだしな… >説明されるとすごく感心する わざわざこのゲームのプログラムいじってバグ修正する人も居るからな…
65 19/05/19(日)16:07:51 No.592451465
SECFF6低レベルはバニッシュデス禁止でもねずみとランダム雑魚連戦以外は簡単だった気がする
66 19/05/19(日)16:13:38 No.592452648
昔ff6の低レベルやったけどトロッコの敵厳選が一番面倒だった 逆に言うとそれ以外は割とサクサク進んだ