ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/19(日)14:25:41 No.592428893
一人焼肉できる? 俺こないだ挑戦してみたけど楽しかった
1 19/05/19(日)14:28:21 No.592429521
出来る
2 19/05/19(日)14:28:44 No.592429621
簡単に出来ることを聞くのは野暮ってもんよ
3 19/05/19(日)14:28:50 No.592429642
一人はいい がんがん網に肉乗せるのに自分でなかなか食わないやつがいない
4 19/05/19(日)14:29:10 No.592429714
焼肉の話かと思ったらクソスレだった
5 19/05/19(日)14:29:47 No.592429856
できない理由はなんだろう 火がこわいとか?
6 19/05/19(日)14:30:13 No.592429952
美味しいけど寂しいので 食べないけど向かいに座ってくれる同伴が欲しい
7 19/05/19(日)14:30:46 No.592430077
一人焼き肉より知り合いと一緒に焼き肉食うほうが難易度高い
8 19/05/19(日)14:32:46 No.592430482
知り合い作るほうが難易度高いからな…
9 19/05/19(日)14:32:46 No.592430483
いい肉も独り占めできるし一人だと割と多いので金額もそこまで張ることは無い 焼肉でテンション上がるしね
10 19/05/19(日)14:33:09 No.592430561
焼き肉屋とかお一人様だとなんか入りにくい
11 19/05/19(日)14:33:34 No.592430641
焼き肉焼いても店焼くな
12 19/05/19(日)14:33:38 No.592430661
色盲の人は出来ないと聞くが それ以外に出来ない理由ないだろ 経済的な理由とかアレルギーとか?
13 19/05/19(日)14:36:53 No.592431345
ホルモン焼きとか個人店の焼肉なんかだと一人で来てる人も多いし 何回か来たことある店なら顔見たことある人と一緒に飲めばいいだろ
14 19/05/19(日)14:37:32 No.592431505
テーブル席に案内されて一人焼肉楽しい!したけど あんまり人がいない時間にいっても店員さんの迷惑だろうしとか余計な気をまわして 夕食の混雑前あたりにいったら直後に大混雑で一人でテーブル席一つ使ってる気まずさが…
15 19/05/19(日)14:39:16 No.592431865
状況による 昼の一人とか一人の客の方が多いしベリーイージー 休日前の夜はキッツいし拒否されることもある
16 19/05/19(日)14:39:49 No.592431987
こないだ焼肉どころかファミレスなのに1人で店員に苦笑いされたよ
17 19/05/19(日)14:40:40 No.592432174
好きな女性と2人で焼き肉するなら楽しいけどそれ以外のパターンは一人焼き肉の方が断然上
18 19/05/19(日)14:40:45 No.592432187
できるとは思うがそもそも焼肉屋に自分から行った事がない 友達と行くにしても焼肉は提案しない
19 19/05/19(日)14:41:35 No.592432373
一人席というかカウンター席ある店なら気まずくないよ
20 19/05/19(日)14:42:08 No.592432487
いい店だといい肉を自分のペースで食べれるので結果そこそこの量で満足できていいぞ
21 19/05/19(日)14:42:11 No.592432503
カウンター席ある焼肉チェーンってどこだろ
22 19/05/19(日)14:42:52 No.592432639
注文がタブレットだと尚良い 具体的には牛角
23 19/05/19(日)14:43:49 No.592432853
>できるとは思うがそもそも焼肉屋に自分から行った事がない >友達と行くにしても焼肉は提案しない それはそれで極端すぎる
24 19/05/19(日)14:44:31 No.592433013
テーブル席で一人だと気を使ってささっと食べちゃうよね まあ別にテーブル席じゃなくても食べるの早いけど
25 19/05/19(日)14:44:53 No.592433110
一人で焼いて 一人で食う なんて忙しい作業だ
26 19/05/19(日)14:45:25 No.592433246
>注文がタブレットだと尚良い >具体的には牛角 近くの牛角タブレットじゃない…
27 19/05/19(日)14:45:44 No.592433314
>一人で焼いて >一人で食う >なんて忙しい作業だ ばかだねえ 気を使わずにちびちび焼けば忙しくなりようがないだろ ただしユッケとかセン刺しとか頼んだ序盤は忙しい
28 19/05/19(日)14:47:51 No.592433772
>一人で焼いて >一人で食う >なんて忙しい作業だ それ普段は連れにばかり焼かせてるってことなのでは…?
29 19/05/19(日)14:49:43 No.592434168
ホルモンが焼けるのを見るのが好きなんだ 他人連れて行くと気を使ってホルモンに集中出来ないんだ
30 19/05/19(日)14:49:58 No.592434222
一人客ばかりで気軽に入れた焼肉屋が次々閉店して 近隣にチェーン店ばかりになってしまって以来やってないな…
31 19/05/19(日)14:50:02 No.592434243
焼く行為を楽しめないのは損してると思う
32 19/05/19(日)14:50:21 No.592434321
ランチ営業いいよね
33 19/05/19(日)14:50:43 No.592434405
網の上の肉が全部俺のものだと思うとものすごい征服欲を満たされる
34 19/05/19(日)14:50:55 No.592434453
一蘭みたいに各人区切られたようなスペースあればいいのにね
35 19/05/19(日)14:51:00 No.592434471
1枚ずつ焼いて黙々と食べるのいいよね…
36 19/05/19(日)14:51:19 No.592434522
殿様カルビに行けば一人焼肉が簡単にできるぞ
37 19/05/19(日)14:51:48 No.592434628
ランチ焼肉なら余裕夜は無理
38 19/05/19(日)14:52:50 No.592434822
一人焼き肉ってどのくらいの金額になるの?
39 19/05/19(日)14:52:55 No.592434837
>網の上の肉が全部俺のものだと思うとものすごい征服欲を満たされる ソロの方が多かったから3人以上で行くと何て狭い網なんだ…って思わされる 焼肉は2人までよ
40 19/05/19(日)14:53:44 No.592434997
焼肉って未だにどうすればいいのかわからない バーベキューは出来るんだけど
41 19/05/19(日)14:53:49 No.592435012
田舎だとお断りされたりするから
42 19/05/19(日)14:54:32 No.592435140
1人焼肉専門店もあるよね ちょっと高いけど気兼ねせず食べられて快適
43 19/05/19(日)14:55:55 No.592435411
いつからだろう食べ放題があんまり嬉しくなくなったのは
44 19/05/19(日)14:56:01 No.592435430
出来るけど服が焼き肉臭くなるから行かない
45 19/05/19(日)14:56:06 No.592435459
焼くのは楽しいけど食べるのは辛いからもう一人欲しい
46 19/05/19(日)14:56:16 No.592435495
最近一人焼肉屋増えてるね
47 19/05/19(日)14:56:34 No.592435559
食べ放題は時間選ばないとガキの集団に出くわすこと多い
48 19/05/19(日)14:57:40 No.592435777
一人バーベキューこそ至高なのに都会人にはハードルが高い
49 19/05/19(日)14:57:46 No.592435790
>焼くのは楽しいけど食べるのは辛いからもう一人欲しい お前か!いつもズンドコ網に載せて焼け過ぎな肉を氾濫させるやつは!
50 19/05/19(日)14:58:12 No.592435880
>一人焼き肉ってどのくらいの金額になるの? 食べ放題だから税抜きで2980円だよ 牛タンもユッケも食い放題独り占めだ
51 19/05/19(日)14:58:13 No.592435882
>一人バーベキューこそ至高なのに都会人にはハードルが高い キャンプいけば出来ない?
52 19/05/19(日)14:58:22 No.592435916
この前一人で食べ放題行ったことを話したら変人扱いされたからやっぱり世間的に一人焼き肉は変なんだな
53 19/05/19(日)14:58:40 No.592435967
>出来るけど服が焼き肉臭くなるから行かない 車必須な距離にしか無いから車に臭い付くし車だからビール飲めないしで辛い 家でやると臭いやら油やらでもっとひどいことになるし
54 19/05/19(日)14:58:51 No.592436009
一人で食うけどデメリットは一人前が意外と多くて 色んな種類の肉が食えないことだな
55 19/05/19(日)14:58:53 No.592436016
>一人焼き肉ってどのくらいの金額になるの? そんなの店のグレードと自分の腹によるに決まってる チェーン店のランチメニューに好きな部位単品を1~2皿たして3000前後くらい
56 19/05/19(日)15:00:29 No.592436366
>一人バーベキューこそ至高なのに都会人にはハードルが高い 田舎暮らしだけど炭火起こしが面倒くさいからあんまりやらんよ
57 19/05/19(日)15:00:56 No.592436456
>一人焼き肉ってどのくらいの金額になるの? 近所の店の定食で2000くらい ビールと好きな肉追加で3000くらいになるな
58 19/05/19(日)15:01:51 No.592436636
一人焼き肉は好きなもの気兼ねなく食べられるのが本当いい 俺の周り内臓肉苦手な人が多すぎる
59 19/05/19(日)15:03:19 No.592436978
モツは一人前食べきるのが辛い
60 19/05/19(日)15:03:37 No.592437052
>近所の店の定食で2000くらい >ビールと好きな肉追加で3000くらいになるな やっす
61 19/05/19(日)15:03:52 No.592437108
>この前一人で食べ放題行ったことを話したら変人扱いされたからやっぱり世間的に一人焼き肉は変なんだな この店だと一人でも気軽に焼肉できるよって話したら友人から割と真面目に心配な目をされた…
62 19/05/19(日)15:04:24 No.592437217
焼き肉きんぐに良く行くけどプレミアムコースじゃないと牛タンが無いのが辛い 豚タンもいいけど あとミノも最近無くなったしハツも欲しい
63 19/05/19(日)15:04:55 No.592437334
逆に一人でできないレジャーってなに?
64 19/05/19(日)15:04:57 No.592437341
変だと思われるのと楽しいのは矛盾しないからな 変だと思われて楽しむ
65 19/05/19(日)15:04:59 No.592437346
一人焼き肉専門店もあるにはあるが皿にちんまりの量で1000円とか割高感すごい
66 19/05/19(日)15:05:16 No.592437402
>一人バーベキューこそ至高なのに都会人にはハードルが高い 釣りしながらやる
67 19/05/19(日)15:05:22 No.592437427
>逆に一人でできないレジャーってなに? セックス
68 19/05/19(日)15:05:38 No.592437471
>>この前一人で食べ放題行ったことを話したら変人扱いされたからやっぱり世間的に一人焼き肉は変なんだな >この店だと一人でも気軽に焼肉できるよって話したら友人から割と真面目に心配な目をされた… 何も考えずに一人焼き肉して職場でその話したら12月24日だったらしくて悲しい目で見られた
69 19/05/19(日)15:06:41 No.592437715
>一人で食うけどデメリットは一人前が意外と多くて >色んな種類の肉が食えないことだな 都会だと一人専門店に加えて3切れ数百円みたいな種類多く食べれる店もあっていいなぁってなる
70 19/05/19(日)15:06:53 No.592437754
1人行動が理解できない人の方が世の中多いのだ
71 19/05/19(日)15:07:03 No.592437790
一人ディズニーも一人USJも達成した俺に怖い一人なんか寂しい時に一人くらいしかもう無いぞ
72 19/05/19(日)15:07:09 No.592437809
普通焼肉誘ったらまず間違いなく誰でも来るからな
73 19/05/19(日)15:07:15 No.592437822
都会は一人飯に優しいよね…
74 19/05/19(日)15:07:23 No.592437854
会社の近くの店行ったら一人で2万とられた
75 19/05/19(日)15:07:46 No.592437938
一人でファミリー盛りを食べる!
76 19/05/19(日)15:07:53 No.592437962
一人だと肉来た時に叫んだりできるし個人的には複数人で行く焼肉より楽しいと思う
77 19/05/19(日)15:07:55 No.592437968
USJ行ってみたい 誰か友達のフリしてくれる人いないかな...
78 19/05/19(日)15:08:02 No.592437989
食べ放題店に行きなされ
79 19/05/19(日)15:08:22 No.592438065
叫・・・?
80 19/05/19(日)15:08:38 No.592438122
>一人だと肉来た時に叫んだりできるし 店と他の客に迷惑
81 19/05/19(日)15:09:42 No.592438348
>焼き肉きんぐに良く行くけどプレミアムコースじゃないと牛タンが無いのが辛い あの店平日ランチがあればなあって思う
82 19/05/19(日)15:10:08 No.592438447
世の中の人は他人の目を気にしすぎでは…? ってなるけど 多分俺が無神経なだけなんだろうな
83 19/05/19(日)15:10:26 No.592438514
混雑する時間帯を避ければ余裕でできる
84 19/05/19(日)15:10:26 No.592438516
>あの店平日ランチがあればなあって思う きんぐはランチ食べ放題やってるだろ 1980円とランチ食べ放題としてはお高いけど
85 19/05/19(日)15:10:46 No.592438585
一人キャンプも一人温泉旅行もできる 一人ケーキ食べ放題も行けると思うんだけど勇気が湧かない
86 19/05/19(日)15:11:14 No.592438694
>>あの店平日ランチがあればなあって思う >きんぐはランチ食べ放題やってるだろ >1980円とランチ食べ放題としてはお高いけど きんぐのランチって土日祝日だけじゃなかったっけ?
87 19/05/19(日)15:11:46 No.592438797
終電後の安安は気楽
88 19/05/19(日)15:11:49 No.592438804
職場の独身おじさんが一人でファミレス入れない 恥ずかしいって言ってたな
89 19/05/19(日)15:11:56 No.592438827
>USJ行ってみたい >誰か友達のフリしてくれる人いないかな... 他のグループに知り合いの振りして混ざろうぜ
90 19/05/19(日)15:12:05 No.592438854
誰かと行くと肉を焼く係になってお値段より食ってない感じになるので肉食いたい時は一人で行く
91 19/05/19(日)15:12:36 No.592438963
いい感じの個室焼肉屋があったのに潰れちゃったよ
92 19/05/19(日)15:12:52 No.592439007
皆で食べると楽しいってのは分かる でもずっとタンだけを食べ続けるとかそういうの出来ないし…
93 19/05/19(日)15:12:57 No.592439019
修学旅行の独りディズニーは堪えた 堪えたぞー!!
94 19/05/19(日)15:13:06 No.592439057
普通の焼き肉屋一人で行くのはなんともないけど一人焼肉用の店に行くのはなぜか抵抗がある
95 19/05/19(日)15:13:10 No.592439079
ウルテを知っている「」は少ないと聞く
96 19/05/19(日)15:13:20 No.592439115
>職場の独身おじさんが一人でファミレス入れない >恥ずかしいって言ってたな うちの上司もそれ言うんだけど ファミレスなんて最も一人で入りやすいよね
97 19/05/19(日)15:13:42 No.592439196
田舎すぎて庭にバーベキュースペースあるからそっちで
98 19/05/19(日)15:13:57 No.592439248
安くてみんなでワイワイするのが目的なところで一人焼肉するのは怖いけど普通にカウンター席もあるところだと簡単
99 19/05/19(日)15:14:08 No.592439286
気にしなさすぎるのもあれだけど 知り合いがラーメン一人で行けないそもそも個人店に入れないからチェーン店しか行けないらしい それに近い人がそこそこいてそこまで繊細過ぎて生きづらくないだろうかと思ってしまう
100 19/05/19(日)15:14:25 No.592439359
やりたいことは周りの目など気にせずにやればいいのだ 迷惑行為はだめだよ!
101 19/05/19(日)15:15:08 No.592439520
>職場の独身おじさんが一人でファミマ入れない に見えてコンビニすら入れないなら何なら大丈夫なんだ…ってなった
102 19/05/19(日)15:15:35 No.592439615
店も網1つに対して2人以上の客見込んでるから 忙しい時間にソロ焼き肉はもはや迷惑行為
103 19/05/19(日)15:15:41 No.592439630
一人サイゼリヤから慣らしていけば大丈夫
104 19/05/19(日)15:15:44 No.592439648
大抵のことは一人で平気だが一人遊園地で ジェットコースターに乗ったときはちょっと辛かった
105 19/05/19(日)15:16:14 No.592439759
田舎は田舎でバーベキューの食材買い出しが面倒くさい
106 19/05/19(日)15:16:25 No.592439792
>店も網1つに対して2人以上の客見込んでるから >忙しい時間にソロ焼き肉はもはや迷惑行為 だったらお一人様お断りって書いとけやとしか言えない
107 19/05/19(日)15:16:43 No.592439858
>一人サイゼリヤから慣らしていけば大丈夫 サイゼリヤは学生の群れとか多いしきついだろ… 和食系の落ち着いたファミレスから慣らすべき
108 19/05/19(日)15:17:07 No.592439957
俺は1人でどこでも行くけど1人じゃ嫌って人の言うことも分かるし少なくとも否定はしたくない そういう人に変なのって言うのは1人なんて変なのって言うのと結局裏返しなので
109 19/05/19(日)15:18:00 No.592440157
>俺は1人でどこでも行くけど1人じゃ嫌って人の言うことも分かるし少なくとも否定はしたくない >そういう人に変なのって言うのは1人なんて変なのって言うのと結局裏返しなので 会話楽しもうぜ
110 19/05/19(日)15:18:20 No.592440229
>だったらお一人様お断りって書いとけやとしか言えない じゃあ逆に迷惑の定義って何だよ……
111 19/05/19(日)15:18:23 No.592440236
1名様ですか?相席でもよろしいでしょうか?
112 19/05/19(日)15:18:27 No.592440257
地元のお一人様お断り掲げてた焼肉屋はランチ集客にまで影響出して潰れたな
113 19/05/19(日)15:18:29 No.592440261
>店も網1つに対して2人以上の客見込んでるから >忙しい時間にソロ焼き肉はもはや迷惑行為 現場で働いてるバイトにしてみりゃどうでもいいと思う
114 19/05/19(日)15:18:39 No.592440305
勝手に相手の気持ち代弁して迷惑かけるな!っていうのここに限らずよく見るけどあれってなんのつもりでやってんだろう…
115 19/05/19(日)15:18:39 No.592440307
あの肉はタレで食べたかったな…こっちは塩の方が良かったな…みたいな相違がなくて済むのはいいと思う
116 19/05/19(日)15:19:13 No.592440431
>1名様ですか?相席でもよろしいでしょうか? 最初は抵抗あったけど もういいですよーとしかならない
117 19/05/19(日)15:19:22 No.592440471
>サイゼリヤは学生の群れとか多いしきついだろ… >和食系の落ち着いたファミレスから慣らすべき 店によるとしか言えないけど学生の群れが居てもあんまり気にならない 年配の方のソロとか多いし
118 19/05/19(日)15:19:31 No.592440498
焼き肉で相席だとすごいな!
119 19/05/19(日)15:19:32 No.592440501
サイゼはファミレスでも割とお一人つらい方な気がする あとガストも学生やウェーイ御用達みたいなところあって落ち着けない
120 19/05/19(日)15:20:13 No.592440626
食べ放題だと天井決まってるから一人で入るの申し訳なくなる ピークタイム避けてテーブル席でのびのびアラカルトがベスト
121 19/05/19(日)15:20:37 No.592440717
>1名様ですか?相席でもよろしいでしょうか? いえでは結構です ってお店出たことあるとしはいるかい?
122 19/05/19(日)15:20:44 No.592440738
>>だったらお一人様お断りって書いとけやとしか言えない >じゃあ逆に迷惑の定義って何だよ…… じゃあお一人様お断りった書いとけやと言うこと
123 19/05/19(日)15:22:12 No.592441049
>いえでは結構です >ってお店出たことあるとしはいるかい? あるよ 居酒屋でもやる
124 19/05/19(日)15:22:35 No.592441145
一人外食できないと出張がつまらんぞ
125 19/05/19(日)15:22:42 No.592441176
とし…?
126 19/05/19(日)15:22:59 No.592441227
カウンター席がないと無理
127 19/05/19(日)15:23:04 No.592441240
お洒落なカフェとか入れんなあブサイクだし スイーツは好きなんだが
128 19/05/19(日)15:23:11 No.592441259
実際一人焼肉する時ってピークタイムは避けるし なるべく空いてる店選んでる いい店だなった思った頃に潰れる
129 19/05/19(日)15:24:05 No.592441435
今としっつった?
130 19/05/19(日)15:24:13 No.592441467
>一人外食できないと出張がつまらんぞ チェーン店しか入れない先輩と宮崎行ったときは地獄だった 今後行く機会ほぼないのにロイホて
131 19/05/19(日)15:24:46 No.592441599
1人映画って敬遠されがちだよね映画見てるときは1人なんだし良いじゃんと思うんだが