19/05/19(日)10:23:21 朝は天... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/19(日)10:23:21 No.592376679
朝は天才科学者
1 19/05/19(日)10:28:10 No.592377597
二代目は基本的にただのゲスで科学者の側面はあんまり見せないけど 科学そのものに触れてるときは科学者やマッドサイエンティストの顔になるのいいよね
2 19/05/19(日)10:28:16 No.592377612
気軽に真のクズ榛名
3 19/05/19(日)10:28:37 No.592377686
クズと言う言葉が生温いクズ
4 19/05/19(日)10:29:27 No.592377821
ワンピ世界って有機リンみたいな化学物質が認識されてる世界だったのか…
5 19/05/19(日)10:29:32 No.592377843
架空の薬物じゃなくて有機リン系っていうガチなやつ
6 19/05/19(日)10:31:09 No.592378145
ワンピ世界の悪の4割くらい担ってる
7 19/05/19(日)10:31:54 No.592378284
有機リンリン
8 19/05/19(日)10:32:56 No.592378456
出る漫画を間違えているゴミクズ野郎
9 19/05/19(日)10:33:08 No.592378495
ドンクリークは欲しがるだろうか
10 19/05/19(日)10:33:36 No.592378573
リンリンをころころするリン
11 19/05/19(日)10:33:51 No.592378612
>ワンピ世界って有機リンみたいな化学物質が認識されてる世界だったのか… 最先端科学はロボいるくらい発達してるし…
12 19/05/19(日)10:34:06 No.592378675
>黄リンは、成人についての致死量が20~100ミリグラム、猫いらずでは0.2~1.0グラムという強い毒性をもつ物質である。経口摂取した場合には、1~2時間以内に悪心(おしん)(吐き気)、嘔吐(おうと)、胃痛、ニンニク臭のあるげっぷなどが始まり、一時症状は治まるが、1~2日後に嘔吐、下痢、肝臓部痛などの症状が現れ、重症では黄色肝萎縮(いしゅく)症で死亡する。死亡しない場合でも、肝臓や腎(じん)臓が侵されて黄疸(おうだん)やタンパク尿、血尿が出る。黄リンの粉塵(ふんじん)を長期間吸入していると、下顎(かがく)骨の壊死(えし)、骨膜炎、骨髄炎をおこすのが特徴である。
13 19/05/19(日)10:34:25 No.592378727
おもむろに現実感を出す
14 19/05/19(日)10:34:30 No.592378743
有機リン系の毒ガスってそんなヤバいの? たった5gで?
15 19/05/19(日)10:34:36 No.592378767
一から研究して発展した化学なのか古代文明のをサルベージして研究してるのかは曖昧よね
16 19/05/19(日)10:35:34 No.592378935
問題は仮にこれが全部命中したとして殺せるかどうか怪しいって所ぐらいか
17 19/05/19(日)10:36:17 No.592379079
>有機リン系の毒ガスってそんなヤバいの? >たった5gで? >>黄リンは、成人についての致死量が20~100ミリグラム
18 19/05/19(日)10:36:23 No.592379093
>出る漫画を間違えているゴミクズ野郎 待ってほしい 主人公が海賊の漫画なんてどんなとんでもないゴミクズ出てもおかしくないのでは?
19 19/05/19(日)10:36:36 No.592379138
最近はもうなんか黒い部分を取り敢えず押しつけておける寧ろ便利キャラなイメージ
20 19/05/19(日)10:37:01 No.592379217
ダンゾウかよ
21 19/05/19(日)10:38:59 No.592379586
主人公のポジション自体アウトローな犯罪者だからこそクズのまま置いておける人材
22 19/05/19(日)10:39:06 No.592379605
マダムに効かなかったんだっけ 不発だったんだっけ
23 19/05/19(日)10:39:09 No.592379619
もう一度 仲間と呼んで くれますか
24 19/05/19(日)10:39:35 No.592379709
>マダムに効かなかったんだっけ >不発だったんだっけ 声で届く前に爆破
25 19/05/19(日)10:39:47 No.592379746
相手がビッグマムだから万全の状況で食らっても死なないように思う
26 19/05/19(日)10:39:52 No.592379756
ルフィ自体に善悪の拘りが無いからな
27 19/05/19(日)10:40:13 No.592379813
予備に二本用意してくれる科学者はそれだけでめっちゃ優秀だと思う
28 19/05/19(日)10:40:22 No.592379848
マムの悲鳴の風圧で届かなかった まあ当たっても効いたかどうかは分からんが
29 19/05/19(日)10:41:18 No.592380035
当たっても効かないとは思ったがまさか当たりもしないとは思わなかった でも逆にいうと当たってれば効く可能性もあったんだよな
30 19/05/19(日)10:41:29 No.592380075
有機リンがリンリンに効くわけ無いだろうが!
31 19/05/19(日)10:41:35 No.592380096
毒ガス系武器って最初のとこででたっきりか
32 19/05/19(日)10:41:39 No.592380117
>有機リンリン ばいきんまんみたいな声してるくせに
33 19/05/19(日)10:42:00 No.592380182
言っとくけど初期も初期に壊血病でビタミンC欠乏がどうとか科学的な事言ってる漫画だからなこれ!!
34 19/05/19(日)10:42:48 No.592380333
>有機リン系の毒ガスってそんなヤバいの? >たった5gで? VXガスとかなら致死量は体重1kgあたり0.02mg アフリカゾウでも120mgぐらいあれば殺せるかな…
35 19/05/19(日)10:43:10 No.592380412
マム相手なら5kgでもよかったと考えられる
36 19/05/19(日)10:44:53 No.592380767
マムが毒取り込んで死ぬ気がしないけど ペロス兄も毒殺懸念してたし有効打ではあるんだろうか
37 19/05/19(日)10:45:25 No.592380879
神をも恐れぬ兵器だけど悪神が相手ではな
38 19/05/19(日)10:45:35 No.592380905
マム暗殺なら放射能汚染とかのほうが良くない?
39 19/05/19(日)10:45:36 No.592380912
>有機リン系の毒ガスってそんなヤバいの? サリンも有機リン系のガスだよ
40 19/05/19(日)10:46:24 No.592381075
クリークのMH5の頃からこの世界なんだかんだで毒は強力だよね
41 19/05/19(日)10:46:34 No.592381119
VXガスとかなら揮発性低いから直接投与するってのはかなり現実的 金正男暗殺のときも直接塗ったくられたみたいだし
42 19/05/19(日)10:47:16 No.592381265
急に現実的な毒ガスが出てきた… 不思議物質とかじゃないんだ…
43 19/05/19(日)10:48:35 No.592381521
でもワンピース世界の毒強いからな…
44 19/05/19(日)10:48:43 No.592381547
5gで足りる?マム殺すなら5kgくらいほしくない?
45 19/05/19(日)10:48:55 No.592381583
>マムが毒取り込んで死ぬ気がしないけど >ペロス兄も毒殺懸念してたし有効打ではあるんだろうか 通常ならともかく弱ってる状態から見たことない痩せ状態にまでなってたからな
46 19/05/19(日)10:49:01 No.592381606
常人の何十倍もでかいのに5gじゃ体重比で致死量に満たない気もする
47 19/05/19(日)10:49:08 No.592381626
逆にこれ三本ぶちこんで生きてたら もう人間どころか生き物じゃないと思う
48 19/05/19(日)10:49:48 No.592381739
能力や武装色とかでガードされてなければちゃんと銃でも死ぬっぽいしワンピのこういうバランス感は結構面白いと思う
49 19/05/19(日)10:51:00 No.592381984
タウリン1000mg飲んでも全然パワー出ないのに有機リンはすごいな
50 19/05/19(日)10:51:08 No.592382015
>クリークのMH5の頃からこの世界なんだかんだで毒は強力だよね インペルダウンの看守長が毒使いで七武海も逃げ出すレベルだからな…
51 19/05/19(日)10:51:10 No.592382021
まあ爆弾は死なないんだが
52 19/05/19(日)10:51:29 No.592382089
なんだかんだでギン生きてるMH5はよっぽど優しい毒だったんだな
53 19/05/19(日)10:51:29 No.592382090
ガスで5gはヤバイ
54 19/05/19(日)10:53:14 No.592382457
というかわざわざランチャー用意しなくてもシーザー投げ込めば良かったんじゃないの? 毒効かなくても最悪酸欠にすればいいんだし
55 19/05/19(日)10:53:27 No.592382508
仮に3本全部ブチ込むとしたら体重75tの生物でもいけるはず
56 19/05/19(日)10:53:39 No.592382554
こいつ生かしといていいんだろうか
57 19/05/19(日)10:53:49 No.592382586
シーザーの科学者としてのモチベーションはいかに人を殺す兵器を作るかだからな…
58 19/05/19(日)10:53:53 No.592382600
有機リンは実際に0.1グラムで像を殺した実績がある たぶんティラノサウルスでも1グラムで死ぬ
59 19/05/19(日)10:54:35 No.592382734
正直リンリン相手と考えると心もとない
60 19/05/19(日)10:54:49 No.592382783
>シーザーの科学者としてのモチベーションはいかに人を殺す兵器を作るかだからな… 最低なんだ!あいつ!
61 19/05/19(日)10:55:08 No.592382843
>有機リンは実際に0.1グラムで像を殺した実績がある >たぶんティラノサウルスでも1グラムで死ぬ Tサウルスの5倍程度でリンリンが殺せるか?って言われると・・・
62 19/05/19(日)10:55:30 No.592382916
マム流石に75トンはないだろうしな…
63 19/05/19(日)10:55:47 No.592382978
ジャックが使ってたガスとは違うのかな
64 19/05/19(日)10:56:30 No.592383118
当たって効かないなら当たってたと思うよ 当たる前に壊されたってのはそう言う事だと思うメタ的に
65 19/05/19(日)10:56:31 No.592383121
ゾウで獣人が全滅しそうになってただろ
66 19/05/19(日)10:57:26 No.592383291
>>有機リンは実際に0.1グラムで像を殺した実績がある >>たぶんティラノサウルスでも1グラムで死ぬ >Tサウルスの5倍程度でリンリンが殺せるか?って言われると・・・ 無理だこれ…
67 19/05/19(日)10:58:02 No.592383402
ドクドクの実モデル有機リン
68 19/05/19(日)10:58:17 No.592383464
予備って言ってるのに同時に撃ったのが悪いよ同時に撃ったのが
69 19/05/19(日)10:58:24 No.592383479
>>有機リンは実際に0.1グラムで像を殺した実績がある >>たぶんティラノサウルスでも1グラムで死ぬ >Tサウルスの5倍程度でリンリンが殺せるか?って言われると・・・ でも予備含めて3本だぞ?
70 19/05/19(日)10:58:26 No.592383487
>>Tサウルスの5倍程度でリンリンが殺せるか?って言われると・・・ >無理だこれ… 1本で十分な所予備2本っ!!! >Tサウルスの15倍程度でリンリンが殺せるか?って言われると・・・
71 19/05/19(日)10:58:30 No.592383500
ちなみに致死量は皮膚付着時とかでの話だから…さすがに直接体内に投与されたらヤバいはず
72 19/05/19(日)10:58:54 No.592383567
なんでこの世界飛行機無いの?
73 19/05/19(日)10:59:15 No.592383643
爆発はそうでもないが毒は強い
74 19/05/19(日)10:59:24 No.592383676
3本命中すれば死にはしなくてもすぐには行動出来なくなる程度の有効打にはなったと思う
75 19/05/19(日)11:00:25 No.592383878
黒ひげの能力者狩りの犠牲になるのかもなぁ どう考えても生かしといちゃいけないし
76 19/05/19(日)11:00:30 No.592383893
ナチュラルにこれ産み出せるこいつ相当やばいんじゃ・・・
77 19/05/19(日)11:00:37 No.592383917
あのときはガラスで怪我するレベルに弱体化してるんだからまあ効くよねやり過ぎて悲鳴で迎撃されたけど
78 19/05/19(日)11:01:53 No.592384163
そういえばこれ当たらずに壊れたけど周りにいたやつ大丈夫だったんだろうか
79 19/05/19(日)11:01:57 No.592384177
いや普通に死ぬだろ
80 19/05/19(日)11:02:12 No.592384224
>ジャックが使ってたガスとは違うのかな あれはKOROっていうクズが作ったガス兵器 多分即死じゃなくて長く苦しむタイプ
81 19/05/19(日)11:02:50 No.592384349
>なんでこの世界飛行機無いの? 文明のレベルが飛行機作るまでいってないんじゃねえかな グランドライン以外なら磁場正常だから別に飛ぶのに問題はないよね
82 19/05/19(日)11:03:59 No.592384579
確実に殺すために全身を固めて動けなくするとか言ってた頃が嘘のようにまともな兵器だ…
83 19/05/19(日)11:06:01 No.592385009
未だにカタツムリ使って電話してるからな
84 19/05/19(日)11:06:08 No.592385039
恐竜は実績ないからわからんが象の150倍って考えるとまあそれくらい行くよねって思える不思議
85 19/05/19(日)11:06:36 No.592385149
研究費横領するくらい科学者としてもクズのくせに他人を害する事に対してはやったらモチベーションが高いから尚の事クズ
86 19/05/19(日)11:07:21 No.592385303
そのリンをマッチに使ってたんだよな… マッチが発明された当初は
87 19/05/19(日)11:07:27 No.592385322
これは弾頭を相手に直接当てるのか毒ガスを散布するのかどっちなの?
88 19/05/19(日)11:07:36 No.592385352
>なんでこの世界飛行機無いの? そう言えば機械類や化学はかなり発展してるからあってもおかしくないなと思ったが 進撃の巨人みたいに上から圧制されてて…って考えたら天上人って言う空を飛ぶの禁止ぐらいしそうなやつらがいたわ
89 19/05/19(日)11:07:44 No.592385377
雲の上も海だしなあの世界
90 19/05/19(日)11:08:10 No.592385459
潜水艦は割と海賊の手にも渡るくらいは作られてるんだよな だいたいの能力者が海中に手出しできないからまあ優先度高いのはわかる
91 19/05/19(日)11:08:36 No.592385546
>確実に殺すために全身を固めて動けなくするとか言ってた頃が嘘のようにまともな兵器だ… あれただ強いだけの毒だと生存者出ちゃうから作ったはずなのに 苦しみながら殺したいっていうクズの趣味入りすぎて固め損ねたやつが救出しちゃうから本末転倒だよね
92 19/05/19(日)11:09:12 No.592385657
>これは弾頭を相手に直接当てるのか毒ガスを散布するのかどっちなの? 注射器ついてるだろ!
93 19/05/19(日)11:11:32 No.592386110
リンリンに武器が通る瞬間を作れるからその一瞬で死に至らしめる武器が欲しいってことでお出しされたものだからね
94 19/05/19(日)11:11:38 No.592386123
>なんでこの世界飛行機無いの? 作ろうと思えば作れるけど作ってないんじゃない? グランドラインだと無意味だろうし
95 19/05/19(日)11:11:44 No.592386144
>>これは弾頭を相手に直接当てるのか毒ガスを散布するのかどっちなの? >注射器ついてるだろ! ごめん ガスを注射するってイメージがつかなくって…
96 19/05/19(日)11:12:03 No.592386206
腕一本くらいはなんとかいけるだろう
97 19/05/19(日)11:13:17 No.592386442
>そのリンをマッチに使ってたんだよな… マッチに使う輪は赤リンだよ問題ない
98 19/05/19(日)11:13:26 No.592386476
ガスっていっても物質だからな 要は霧吹きでシュッとするか注射器でズブッとするかの違いだ
99 19/05/19(日)11:13:34 No.592386498
飛行機は海桜石で作ってカームベルト飛ぶとかしないと一瞬で墜落しそう
100 19/05/19(日)11:14:02 No.592386591
>ごめん >ガスを注射するってイメージがつかなくって… ガスって言ってるけど有機リン系の毒ガスであるサリンもVXも常温下では液状でそっから揮発したりエアロゾル状で散布されたりする
101 19/05/19(日)11:14:19 No.592386642
チョコラータと対談させてみたい
102 19/05/19(日)11:14:32 No.592386683
空王類が飛んでそう
103 19/05/19(日)11:14:42 No.592386713
予備も作ってくれたのに同時に発射しちゃうから全部駄目になった
104 19/05/19(日)11:14:46 No.592386726
>>Tサウルスの5倍程度でリンリンが殺せるか?って言われると・・・ >無理だこれ… こういうのは体重あたりで致死量計算されるから5倍あれば理屈上はなんとかなる…!!
105 19/05/19(日)11:15:46 No.592386935
>予備も作ってくれたのに同時に発射しちゃうから全部駄目になった まあどっちみち効くのはマザーショックのあの時だけで それ以外は撃っても刺さりもしないだろうから…
106 19/05/19(日)11:17:12 No.592387233
>チョコラータと対談させてみたい ゲームチョコラータだと同じ声なんだよな
107 19/05/19(日)11:17:22 No.592387262
チョコラータと同類 自尊心寄りか
108 19/05/19(日)11:18:06 No.592387409
基本的にベガパンクが研究してる分野以外は大航海時代くらいの科学レベルだからな…
109 19/05/19(日)11:18:26 No.592387469
凄い殺人兵器作りたいし凄い殺人兵器作れる俺スゲーだからな
110 19/05/19(日)11:18:43 No.592387540
少なくともサイボーグとか海列車は現実世界超えてる
111 19/05/19(日)11:19:31 No.592387687
あの時以外はそもそもマムに当てても皮膚貫通しないし部下いっぱいいるから予備も一緒に発射して確実に殺しにかかるのは理に適ってるよ 殺せなかったよ…
112 19/05/19(日)11:19:55 No.592387778
エネル位しか乗り物で飛行して無いしなんかあるのかもね