虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/19(日)10:16:50 ジュー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/19(日)10:16:50 No.592375357

ジューシーで美味しくなったので報告しておきます

1 19/05/19(日)10:17:15 No.592375466

面倒だからレンジだ

2 19/05/19(日)10:17:41 No.592375564

50CCって何度?

3 19/05/19(日)10:18:31 No.592375733

50ccはね 水の量のことだよ

4 19/05/19(日)10:18:52 No.592375805

おそらく50度だと思う

5 19/05/19(日)10:19:39 No.592375941

炒めるとはいったい・・・

6 19/05/19(日)10:19:42 No.592375948

うそだぁ

7 19/05/19(日)10:19:45 No.592375958

沸点が50度の液体手に入れなきゃ…

8 19/05/19(日)10:19:46 No.592375963

温度計使わないと厳しいな

9 19/05/19(日)10:19:51 No.592375980

結局3分ボイルが一番美味しいと思う

10 19/05/19(日)10:20:29 No.592376092

ラップでくるんでレンチンでいいかなって

11 19/05/19(日)10:22:15 No.592376444

50ccを温度だと思うのはさすがにネタだわな

12 19/05/19(日)10:25:14 No.592377074

ボイルしつつ炒める これですよ

13 19/05/19(日)10:26:57 No.592377378

ソーセージ自体が美味しくない ゴム食べてるみたい

14 19/05/19(日)10:27:46 No.592377529

スレ画やると出来上がりが温くなってしまうことが多い

15 19/05/19(日)10:28:26 No.592377646

スレ画だと焦げ目がつかないのがちょっと不満

16 19/05/19(日)10:29:10 No.592377784

一度沸騰させたお湯の中に冷えたソーセージぶち込んで数分放置するのが美味いと聞いてやってみたら本当に美味しかったことを報告いたします

17 19/05/19(日)10:29:17 No.592377800

あったかいうちに食べるとうまいのは焼き目の方だな こっちは冷めてもうまい

18 19/05/19(日)10:30:05 No.592377940

昼飯が決まった

19 19/05/19(日)10:34:46 No.592378798

ジューシーよりカリカリが好きなんだ お前とは趣味が合わない

20 19/05/19(日)10:35:04 No.592378849

ccって何だよ mlで言えよう

21 19/05/19(日)10:35:42 No.592378956

雪平の小さい版みたいなやつでゆでてる

22 19/05/19(日)10:36:17 No.592379080

>50ccを温度だと思うのはさすがにネタだわな ネタであってほしいわ!

23 19/05/19(日)10:36:18 No.592379081

50ccなら110度くらい行くかもしれない

24 19/05/19(日)10:36:19 No.592379082

CeCciの略だから摂氏だな

25 19/05/19(日)10:36:29 No.592379112

間違えてもせいぜい排気量だろ

26 19/05/19(日)10:36:58 No.592379202

50c

27 19/05/19(日)10:36:58 No.592379204

皮付きでパリっと食べるのが好きな人も 炒めて香ばしさが好きな人も よく熱して中の肉を崩して食べる人も 潜在的にはホモ

28 19/05/19(日)10:37:10 No.592379245

レモン50個分のことだろ

29 19/05/19(日)10:38:50 No.592379565

メールの宛先のこと

30 19/05/19(日)10:40:11 No.592379805

>皮付きでパリっと食べるのが好きな人も >炒めて香ばしさが好きな人も >よく熱して中の肉を崩して食べる人も >潜在的にはホモ ノンケ風の食べ方教えて

31 19/05/19(日)10:41:10 No.592379996

他の番組で沸騰しないくらいの熱すぎない熱湯でゆでるのが一番うまいって言ってたぞー

32 19/05/19(日)10:41:38 No.592380113

>ノンケ風の食べ方教えて たこさんウィンナーかな…

33 19/05/19(日)10:41:47 No.592380143

ベーコンじゃあるまいしソーセージがカリカリになるかよ

34 19/05/19(日)10:42:08 No.592380203

>ノンケ風の食べ方教えて 輪切り

35 19/05/19(日)10:42:13 No.592380223

何シーシーとか言われても分からんわ!

36 19/05/19(日)10:42:35 No.592380284

料理したことない「」多くない!?

37 19/05/19(日)10:43:07 No.592380400

これやってるけど目玉焼合わせると油が足りない 足すとなんかギトギトする

38 19/05/19(日)10:43:16 No.592380425

油で焼くなとはメーカーから言われた

39 19/05/19(日)10:43:25 No.592380460

中まで火が通ったら直火で炙って香ばしさを付けるのが好き

40 19/05/19(日)10:44:40 No.592380712

50ccって言ってもフライパンの大きさとか形も大事じゃない? めっちゃ大きいのとめっちゃ狭いのじゃ水面の高さも全然変わるし

41 19/05/19(日)10:46:22 No.592381073

ソーセージはレンチンこそが至高

42 19/05/19(日)10:48:48 No.592381561

ソーセージ炒めたらめっちゃ爆ぜて怖かった

43 19/05/19(日)10:48:56 No.592381585

貧乏性だからやすもんはレンチンしてたまにシャウエッセンとかかうとゆでちゃう

44 19/05/19(日)10:50:33 No.592381889

パッケージに黄金の3分間ボイルって書いてあったのに2分推奨なのかしら

45 19/05/19(日)10:51:44 No.592382127

小学校で神童と呼ばれていた「」ならccもdlも分かるはずでは? まさか…

46 19/05/19(日)10:52:33 No.592382297

su3075783.jpg

47 19/05/19(日)10:53:49 No.592382588

ジューシーとはいうが噛むと脂がドバッと出てくるのは苦手なんで いつも切り目入れて焼いてる

48 19/05/19(日)10:54:11 No.592382654

>su3075783.jpg こういうことする企業は信用できる 検証して結論出してるわけだし

49 19/05/19(日)10:54:20 No.592382687

むしろデシリットルなんて随分と使ってないぞ…

50 19/05/19(日)10:54:37 No.592382741

キロキロとヘクトデカけたメートルがデシに追われてセンチミリミリ思い出した

51 19/05/19(日)10:55:20 No.592382876

dlはダウンロードのことでしょ それくらいimgをしてたら分かる

52 19/05/19(日)10:55:32 No.592382920

>小学校で神童と呼ばれていた「」ならccもdlも分かるはずでは? >まさか… やめろ

53 19/05/19(日)10:57:34 No.592383317

カードキャプターでしょ知ってるよそれぐらい

54 19/05/19(日)10:57:47 No.592383355

>su3075783.jpg 昔からレンジ派だったから公式のお墨付きでちょっと安心 だけどレンチンで皮は破るもんだろーがよー!

55 19/05/19(日)10:57:57 No.592383392

実際ccとmlって同じじゃねえの!?と思いながら今まで生きてきました…

56 19/05/19(日)10:58:59 No.592383598

>su3075783.jpg あのレンジで温めるポテチにゴーサイン出した人たちに見せたい

57 19/05/19(日)11:00:34 No.592383911

50ccとか原付かよ

58 19/05/19(日)11:06:42 No.592385179

皮がしっかりしてるウィンナーでないと割れるのでモノによって火加減しないといけない

59 19/05/19(日)11:07:28 No.592385327

おバカタレントになれそうな「」久々にみた

60 19/05/19(日)11:07:46 No.592385387

茹でる 焼く 蒸す 揚げる

61 19/05/19(日)11:08:14 No.592385471

>揚げる フライドウインナーいいよね…

↑Top