ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/19(日)04:14:08 No.592332870
私このヒーロー好き!
1 19/05/19(日)04:19:25 No.592333150
大きくなる毎ヴィラン寄りの声出すの笑う
2 19/05/19(日)04:21:53 No.592333306
世界のヒーローではなく娘にとって世界一のヒーローなのが好き
3 19/05/19(日)04:22:55 No.592333381
1のラストで娘のために一切躊躇わずに量子化するシーンいいよね
4 19/05/19(日)04:32:12 No.592333861
アントマン&ワスプは名作
5 19/05/19(日)04:32:55 No.592333894
エンドゲームで大型空挺に右フックかますシーンで感動した デカいヒーロー好きなんだな俺…
6 19/05/19(日)04:41:27 No.592334308
>アントマン&ワスプは名作 終始笑いながら見てたわ
7 19/05/19(日)04:44:21 No.592334447
&ワスプのあのラストでこいつがまさかEGのキーパーソンになるとは思わなかった
8 19/05/19(日)05:01:55 No.592335291
ハルク達助けにいくのいいよね
9 19/05/19(日)05:06:00 No.592335491
配色のおかげでウルトラセブンっぽい
10 19/05/19(日)05:39:01 No.592336855
誰この人?
11 19/05/19(日)05:59:22 No.592337698
コイツ巨大化するごとに限界の感覚を掴んでるというか慣れてる…
12 19/05/19(日)06:01:30 No.592337807
>1のラストで娘のために一切躊躇わずに量子化するシーンいいよね あのシーンだけでMCU中1,2番目に並べるくらいにアントマン1作目好き
13 19/05/19(日)06:06:36 No.592338054
元妻の再婚相手の旦那と仲がいいのが何か笑う 普通の映画だったら悪役だぞその立場は
14 19/05/19(日)06:08:22 No.592338149
>ハルク達助けにいくのいいよね あそこはハルクがいるから大丈夫…と思ったら指パッチンの影響でやばいのか!だったからね
15 19/05/19(日)06:25:55 No.592339110
>元妻の再婚相手の旦那と仲がいいのが何か笑う >普通の映画だったら悪役だぞその立場は と言うか元嫁一家がスコットのこと大好き過ぎる…
16 19/05/19(日)06:31:18 No.592339407
ちゃんと仕事してくれよ!って思ってたらすごい悪い奴をぶっ飛ばしてヒーローとして働くようになった これには元妻も再婚相手もニッコリ
17 19/05/19(日)06:32:59 No.592339508
こそ泥スキル持ちのフツーの陽気なお父さんが娘や仲間のために頑張るのがいいんだなって
18 19/05/19(日)06:33:05 No.592339518
>ハルク達助けにいくのいいよね アントマンよく知らない人とかびっくりできたんだろうな…と思うとちょっとうらやましいけど 雑に扱われた小さくなるおじさんが「今行くぞー!!」した後で アッセンブル!(イエエエアアアアア!)で飛び出して来た時は叫びそうになったよ アントマン大好き
19 19/05/19(日)06:33:22 No.592339534
パグストンはスコットに対してキャシーの為に真っ当に働いて欲しいって至極まともな事言ってるだけで意地悪してたりする訳じゃないもんな…
20 19/05/19(日)06:35:34 No.592339656
スコットは滅茶苦茶人付き合い上手い 三馬鹿みたいな前科持ちでも警察官でもクソコテ相手でも仲良くできる
21 19/05/19(日)06:36:09 No.592339688
>アントマンよく知らない人とかびっくりできたんだろうな…と思うとちょっとうらやましいけど 今までの見てた人ならキャップがピム粒子多めにくすねてくるところでおっ?となるからイーブンイーブン
22 19/05/19(日)06:36:28 No.592339710
寧ろ人たらしみたいなもんだよあいつ… FBIまで堕としてんじゃねぇよ!
23 19/05/19(日)06:37:41 No.592339768
もう忍び込んだり盗んだりしないよ で、何をすればいい? 忍び込んだり盗んだりして欲しい
24 19/05/19(日)06:37:48 No.592339775
キャシーが大きくなったアリにこっそりご飯あげてるところ好き スットコの代わりにドラム叩いてるシーンも
25 19/05/19(日)06:38:05 No.592339789
キャップ? キャップー? …スティーブ! スティーブー!
26 19/05/19(日)06:38:29 No.592339805
>スットコの代わりにドラム叩いてるシーンも (放送休止したままのテレビ)
27 19/05/19(日)06:38:47 No.592339822
俺だよ俺俺!ほらドイツの空港でー!でっかくなった奴ー!!
28 19/05/19(日)06:39:22 No.592339853
根はすごく正義の人なのに文字通り悪癖があるから…
29 19/05/19(日)06:39:31 No.592339858
EGでホープがついキャップって口にしちゃってスコットと顔見合わせるの好き
30 19/05/19(日)06:39:47 No.592339876
>ちゃんと仕事してくれよ!って思ってたらすごい悪い奴をぶっ飛ばしてヒーローとして働くようになった >これには元妻も再婚相手もニッコリ なぜかモッコリに見えた
31 19/05/19(日)06:40:23 No.592339918
モッコリしてるのは多分食事誘われたFBIのおっちゃん
32 19/05/19(日)06:44:06 No.592340148
EGででかくなった後に結構な強敵だった敵幹部をプチっと潰した時は「見も蓋もない!」っておののいたよ…
33 19/05/19(日)06:46:23 No.592340278
>寧ろ人たらしみたいなもんだよあいつ… コミュ力お化けだよね タイム泥棒中も社長とアメリカのケツ話してるし全く面識のなかったバナー博士にタコスお裾分けされてたり
34 19/05/19(日)06:46:28 No.592340279
娘死ななくてよかった… 死んでたら相当暗くなってたよ
35 19/05/19(日)06:47:22 No.592340341
>>スットコの代わりにドラム叩いてるシーンも >(放送休止したままのテレビ) (鳥の鳴き声一つしない真っ昼間の住宅街)
36 19/05/19(日)06:49:27 No.592340460
アリドラムは予告だと完全にギャグだと思ってたのに…
37 19/05/19(日)06:52:05 No.592340632
まずあのピム博士と年単位で関係保ってるってだけで大したもんだよ…
38 19/05/19(日)06:52:49 No.592340686
小さくなってもパワーは変わらない→大きくなるとパワー増大 ピム粒子ェ…
39 19/05/19(日)06:54:59 No.592340833
EG冒頭の陰鬱な雰囲気を払拭しギャグパートのほとんどを請負いながら最終決戦でも大活躍するMVP まあEGはほぼ全員がMVPなんだけどスコットは特に
40 19/05/19(日)06:55:05 No.592340844
>タイム泥棒中も社長とアメリカのケツ話してるし全く面識のなかったバナー博士にタコスお裾分けされてたり ほどほどに頭いいから社長からも結構突っ込んだ話されてるのいいよね… でもノリはバックトゥザフューチャー
41 19/05/19(日)06:55:19 No.592340861
>まずあのピム博士と年単位で関係保ってるってだけで大したもんだよ… スーツは捨てたんだろうな!
42 19/05/19(日)06:55:50 No.592340888
>>まずあのピム博士と年単位で関係保ってるってだけで大したもんだよ… >スーツは捨てたんだろうな! ああ…ちゃんと処分したよ…
43 19/05/19(日)06:56:42 No.592340958
>>スーツは捨てたんだろうな! >ああ…ちゃんと処分したよ… 全くなんてことをしてくれたんだ!!!11!! 私の生涯に渡る研究成果だぞ!!11!!!11!
44 19/05/19(日)06:57:11 No.592340988
死んだから許す博士がタイム泥棒のこと知ったら喜びながらもオレならもっと上手くやるって言いそう
45 19/05/19(日)06:57:34 No.592341012
理不尽過ぎる…
46 19/05/19(日)06:58:27 No.592341070
スーツに関しては勝手に持ち出したスコットが悪い
47 19/05/19(日)06:59:38 No.592341138
スコットはアメリカのデカ乳にホイホイ釣られちゃう男だからな…
48 19/05/19(日)06:59:44 No.592341141
小さくなったり大きくなったりする度にピム粒子無くなるのってEGで急に生えた設定? 今まで補充とかしてるシーン無かったよね?
49 19/05/19(日)06:59:47 No.592341142
>>>スーツは捨てたんだろうな! >>ああ…ちゃんと処分したよ… >全くなんてことをしてくれたんだ!!!11!! >私の生涯に渡る研究成果だぞ!!11!!!11! 実は捨ててません…郵送しました…
50 19/05/19(日)07:00:14 No.592341179
だってキャップが力を貸してほしいって… 胸も触らせて貰っちゃったし…
51 19/05/19(日)07:01:28 No.592341255
(例のクラクション)
52 19/05/19(日)07:01:56 No.592341282
誰かあの茶色の醜いバンを見なかったか!
53 19/05/19(日)07:02:07 No.592341291
>>>>スーツは捨てたんだろうな! >>>ああ…ちゃんと処分したよ… >>全くなんてことをしてくれたんだ!!!11!! >>私の生涯に渡る研究成果だぞ!!11!!!11! >実は捨ててません…郵送しました… 嘘をついていたのか!1!!11!! しかも郵送だと!!!1!!!111!!809
54 19/05/19(日)07:02:14 No.592341295
単体見てないけど神とか宇宙人の人外抜かした中じゃ最強候補って聞いて困惑 小さくなるだけじゃないの
55 19/05/19(日)07:02:35 No.592341317
>単体見てないけど神とか宇宙人の人外抜かした中じゃ最強候補って聞いて困惑 >小さくなるだけじゃないの でっかくなるじゃん
56 19/05/19(日)07:03:23 No.592341376
ずっと大きくなってられない辺りもバランスが良くてよい
57 19/05/19(日)07:04:13 No.592341426
キャップにスーツ着せて大きくさせたら話が終わる
58 19/05/19(日)07:04:14 No.592341427
まあ神とか宇宙人の人外が多すぎるからそこ差っ引いたらそりゃあな…とはなるけど わりと宇宙規模でも上位にくると思う でかいだけ小さいだけならともかく一瞬で変化できるのがやばすぎる
59 19/05/19(日)07:04:17 No.592341432
このくだり 死ね!!!(バーン 何勝手に死んでいるのかね!!!(テリン レベルの理不尽さで好き
60 19/05/19(日)07:04:39 No.592341464
単純な強さだけじゃなく初見殺し力や対機械特効とか潜入工作能力とかそういう強みが大きい
61 19/05/19(日)07:05:11 No.592341493
アントニー!
62 19/05/19(日)07:05:16 No.592341502
スコットはやらないだろうけど即死武器としても使えるからなピム粒子
63 19/05/19(日)07:05:23 No.592341514
小さくなるのもここまで成れる奴は創作でも殆ど居ねえ
64 19/05/19(日)07:05:28 No.592341517
やめなよ赤ら顔のピム博士召喚しようとするの…
65 19/05/19(日)07:05:56 No.592341540
ピム粒子がやばいってのも酷いのに中のスコットもヒーローとしては珍しいタイプのスキル持ちなのがずるい
66 19/05/19(日)07:06:44 No.592341595
実際イエロージャケットみたいな形で世界中のブラックマーケットとか広まったら大混乱待ったなし過ぎるよね…
67 19/05/19(日)07:07:45 No.592341656
数年前やってたアニメのアベンジャーズだと地球に来たサノスに対して地球をピム粒子で豆粒サイズにすることで時間稼ぎをする荒業までやった
68 19/05/19(日)07:09:32 No.592341755
小さくなっても質量が変わらない分強くなる それはそれとして大きくなると強くなる
69 19/05/19(日)07:09:45 No.592341766
>今まで補充とかしてるシーン無かったよね? 普通に活動する分なら頻繁に補充とかしなくていいんじゃない? アントマンスーツ自体は冷戦時代にはあったからピム粒子の消費とか持たせる必要量とか分かってるだろうし ただあの時は本来なら量子世界にヒーリング粒子を取りに行くってだけの装備と量だったのを、5年後チームの全員に共有しなきゃいけなかったから減りが早かったんだろう と解釈してみる
70 19/05/19(日)07:10:00 No.592341790
サノスのケツから侵入してデカくなればいいって話で世界はうんこちんこで一つになれると確信出来た
71 19/05/19(日)07:11:45 No.592341889
残酷すぎる!
72 19/05/19(日)07:12:20 No.592341932
>サノスのケツから侵入してデカくなればいいって話で世界はうんこちんこで一つになれると確信出来た (半公式で否定される世界)
73 19/05/19(日)07:12:35 No.592341950
「君は何mまで大きくなった?」 「そんな大したことないよ...15m」 「ワァオ!すごい...」 このやりとりなんか好き
74 19/05/19(日)07:13:00 No.592341980
インスタにアップされた「俺の肛門はアントマンを捻り潰す」みたいな俳優の投稿いいよね…
75 19/05/19(日)07:14:42 No.592342095
オラッ!アントマンケツから出ろやっ!!
76 19/05/19(日)07:14:48 No.592342104
体格がデカくなるに連れて消費カロリーというか水分やらが一気に足りなくなるんだろうな
77 19/05/19(日)07:17:52 No.592342317
>「君は何mまで大きくなった?」 >「そんな大したことないよ...15m」 >「ワァオ!すごい...」 >このやりとりなんか好き 大きさ自慢はそれくらいにしたらとホープに一喝される男達
78 19/05/19(日)07:25:16 No.592342833
周りの人も基本善人が多くてMCU随一の優しい世界なのがいい… ご町内ヒーロー的な規模の小ささも好き
79 19/05/19(日)07:26:21 No.592342920
いいですよね愛に溢れたアントマンの世界…サノスポイント10000です
80 19/05/19(日)07:27:57 No.592343054
>1のラストで娘のために一切躊躇わずに量子化するシーンいいよね いいですよね愛してるよキャシー いいですよねパパ戻って来て
81 19/05/19(日)07:29:18 No.592343150
アントマン&ワスプ上映されてから笑顔のゴリラのスレ画でネタバレされるのホント酷かったよね…
82 19/05/19(日)07:29:20 No.592343155
EG後のキャシーはピーター坊やと同じくらい?
83 19/05/19(日)07:30:31 No.592343259
実はまだワスプ見てないんだけど 量子世界でスコットが出会ったワスプと「ワスプ」のワスプって同一人物なのかな
84 19/05/19(日)07:30:49 No.592343300
一番親近感湧くヒーローで好き
85 19/05/19(日)07:31:32 No.592343348
>アントマン&ワスプ上映されてから笑顔のゴリラのスレ画でネタバレされるのホント酷かったよね… でもまぁ半ば予想されてたから「やっぱり来たかテメエ!!」って感じだったよ 問題は誰がさらさらしたかってだけで
86 19/05/19(日)07:33:09 No.592343484
サラサラガチャいつもなら1/2の当選確率のところ! 今ならなんと3/4で大当たりします! (エーッ)
87 19/05/19(日)07:33:53 No.592343554
スコットがさらさらしなかったのは量子世界にいた事も関係あるのかな
88 19/05/19(日)07:35:52 No.592343703
昨日見たけど自白剤のシーンが酷すぎてダメだった
89 19/05/19(日)07:36:00 No.592343721
>実はまだワスプ見てないんだけど >量子世界でスコットが出会ったワスプと「ワスプ」のワスプって同一人物なのかな とりあえずもう一回アントマン観た方がいいかな
90 19/05/19(日)07:36:11 No.592343736
キャシー以外の家族はサラサラしてたのかなやっぱり
91 19/05/19(日)07:37:14 No.592343815
>昨日見たけど自白剤のシーンが酷すぎてダメだった 自白剤なんてものは存在しない!ドラマの見過ぎだ!
92 19/05/19(日)07:37:26 No.592343822
>昨日見たけど自白剤のシーンが酷すぎてダメだった ルイスの長話が始まった時の待ってました感
93 19/05/19(日)07:37:54 No.592343853
ゴーストちゃんはサラサラされててほしい
94 19/05/19(日)07:37:56 No.592343856
(流れ出す長話のテーマ)
95 19/05/19(日)07:38:33 No.592343912
>キャシー以外の家族はサラサラしてたのかなやっぱり たかだか5年程度なら親元から出て自立ってのも難しい(というか社会が混乱しっぱなし)だろうし そんな中で来客真っ先に出迎えたのがキャシーって考えると…いないんじゃないかな他に…
96 19/05/19(日)07:42:11 No.592344223
要領を得ない友達の話が本当に要領を得なくて頭に入って来ない…
97 19/05/19(日)07:44:21 No.592344391
5年後キャシーは日本で言えば中学くらいじゃないかな 5年前に天涯孤独にされたとか心境を考えるとキツい スットコなら失くした時間をこれから埋めていこうとか考えるだろうけど下手するとサノス殺すになってもおかしくない
98 19/05/19(日)07:44:58 No.592344454
ネタキャラから愛されキャラになった