虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/18(土)22:13:38 アリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/18(土)22:13:38 No.592252683

アリーナのお陰でスタンダードに興味が湧いて来たんだけどふとデッキのお値段を調べたら一つ作るのに5~6万円くらいするんだね… のんびりお安く遊べるカジュアルで良い気がしてきたよ俺

1 19/05/18(土)22:14:36 No.592252952

その点モダンなら同じくらいの金額でデッキが組めてスタン落ちがない!おとく!

2 19/05/18(土)22:16:20 No.592253502

どんな時でも赤単だぞ

3 19/05/18(土)22:17:02 No.592253703

赤単はモダンからレガシーまで殆どカードを入れ替える事なく使えると聞いた 本当かどうかは知らない

4 19/05/18(土)22:18:03 No.592254027

MTGAなら無料で遊べちまうんだ

5 19/05/18(土)22:18:38 No.592254197

アリーナある今は紙のスタンやる意味ほとんどないよ

6 19/05/18(土)22:19:27 No.592254460

>MTGAなら無料で遊べちまうんだ 見知らぬ人間が怖い!!!

7 19/05/18(土)22:19:47 No.592254548

なんと紙だとケツデカパンチデッキがお安く組めちまうんだ

8 19/05/18(土)22:19:53 No.592254587

スタンダードは追いかけるとお金がめちゃかかるからアリーナで遊ぶことにした

9 19/05/18(土)22:20:10 No.592254688

カジュアルで遊べる友達いるならそれが一番いいという説もある

10 19/05/18(土)22:20:29 No.592254802

アリーナから入ったから紙も握ってみたいなというのはある

11 19/05/18(土)22:20:35 No.592254831

モダンだって初期で金吹き飛ぶじゃん!

12 19/05/18(土)22:20:39 No.592254852

>見知らぬ人間が怖い!!! 紙ならなおさら見知らぬ人間のとこ突っ込まなきゃ対戦相手いねーじゃねーか!

13 19/05/18(土)22:21:22 No.592255070

>アリーナある今は紙のスタンやる意味ほとんどないよ でも紙のカードはスタン落ち後もモダンとかで遊べるし…

14 19/05/18(土)22:21:57 No.592255264

アリーナの紙版

15 19/05/18(土)22:21:58 No.592255266

実際紙を触ることにはアリーナには無い楽しさがあるんだが それはそれとして管理が糞面倒くさい

16 19/05/18(土)22:22:02 No.592255284

アリーナのローテーションってどうなるんだ…?

17 19/05/18(土)22:22:06 No.592255302

紙だと目の前の相手の姿も見えるし声も聞こえるし臭いもしてくるし肌の感触も知れるから余計怖いよね

18 19/05/18(土)22:22:11 No.592255323

イゼットフェニックスならそんなかからなかった気がする

19 19/05/18(土)22:22:58 No.592255590

基本紙のが好きだけどクソみたいなプレイヤーに当たるとアリーナって最高だなってなる

20 19/05/18(土)22:23:16 No.592255702

紙だと1000円以下で組めるデッキもアリーナだと相対的にかなりお高くなっちゃうのは困り物 一部カードが異様に高いだけで大半のカードは信じられないくらい安いよねMTG

21 19/05/18(土)22:23:18 No.592255710

アリーナしかやってないけど紙のベテランの人のゴミカード借りてカジュアルなシールドとか遊んでみたい

22 19/05/18(土)22:25:35 No.592256385

紙でやるとデッキ毎にブレスト稲妻の抜き差しやらないといけないからめんどくさい

23 19/05/18(土)22:27:02 No.592256838

>紙でやるとデッキ毎にブレスト稲妻の抜き差しやらないといけないからめんどくさい だからこうやって何枚も使うカードは予め8~12枚ほど買っておく 高い…

24 19/05/18(土)22:27:45 No.592257095

>紙でやるとデッキ毎にブレスト稲妻の抜き差しやらないといけないからめんどくさい ブレストやらライトニングくらいデッキ分の枚数持ってるでしょ…コモンだぜ?

25 19/05/18(土)22:28:00 No.592257178

ハゲならタダで貰えたしな

26 19/05/18(土)22:28:17 No.592257298

>だからこうやって何枚も使うカードは予め8?12枚ほど買っておく >高い… 同じデュアラン4枚以上買う気にはなれないかな…

27 19/05/18(土)22:29:17 No.592257634

>>紙でやるとデッキ毎にブレスト稲妻の抜き差しやらないといけないからめんどくさい >だからこうやって何枚も使うカードは予め8~12枚ほど買っておく >高い… パワーナインなんて2セットありゃ充分だよね

28 19/05/18(土)22:31:03 No.592258175

2セットって8枚ずつ用意すんの?

29 19/05/18(土)22:31:10 No.592258218

高い買い物だったのに思っていたより強くないって時が一番キツイと思う

30 19/05/18(土)22:31:46 No.592258422

微妙な再録禁止カードあるあるじゃねーか いいですよねレジェンドのエンチャントとか

31 19/05/18(土)22:33:08 No.592258861

スタンで5~6万ってバントミッドとかのお値段じゃない? もっと安いtier1~1.5ぐらいのデッキもあるような

32 19/05/18(土)22:34:23 No.592259270

アリーナって群れ仲間みたいに再録されたやつはローテーション後でも旧版使えるのかな

33 19/05/18(土)22:35:02 No.592259473

うーん大戦入ってから全然勝てない 流行りのエスパーミッドレンジをコピーしたけど序盤が遅すぎて赤単や白単に殴り殺されるしスゥルタイには横並びされて対処出来ないしコントロールにもどうにもならない

34 19/05/18(土)22:35:18 No.592259573

>一部カードが異様に高いだけで大半のカードは信じられないくらい安いよねMTG まあその一部がだいたいデッキに必須なんだが…

35 19/05/18(土)22:35:43 No.592259699

土地ほちい…

36 19/05/18(土)22:36:29 No.592259961

スタンならデッキ一つ分土地集めてもそこまでじゃない?

37 19/05/18(土)22:36:33 No.592259986

>うーん大戦入ってから全然勝てない >流行りのエスパーミッドレンジをコピーしたけど序盤が遅すぎて赤単や白単に殴り殺されるしスゥルタイには横並びされて対処出来ないしコントロールにもどうにもならない その赤単白単やろう

38 19/05/18(土)22:37:53 No.592260399

紙の利点はクソみたいなデッキがほんとに安く組める点 有事の力と息詰まる徴税セットと大ハゲ小ハゲが同じ価値だったら…そりゃあお前…

39 19/05/18(土)22:38:14 No.592260515

エスパーミッドの強さの9割がハンデスなので ハンデスの使い方がまずいのかもしれない

40 19/05/18(土)22:38:39 No.592260656

マリガン基準から詰めよう

41 19/05/18(土)22:38:51 No.592260718

クソみたいなデッキ作るならMOが良かったけどMOスタンすっかり過疎になったからなぁ

42 19/05/18(土)22:38:59 No.592260758

大会の優勝目指して頑張ってる人と戦おうとしなければ安いデッキでも楽しいよねMTG 強いけど入るデッキがないカードなんかは再録されてる内に強さに見合わない値段になっていくし

43 19/05/18(土)22:39:10 No.592260816

実際勝とうとするとプレイングはミッドレンジが一番難しい気がする

44 19/05/18(土)22:39:13 No.592260831

赤単やったらライフゲインが辛いし白単は肉儀場が辛すぎるだいたい1枚1枚のカードがそもそも弱いやつの集まりじゃん

45 19/05/18(土)22:40:23 No.592261202

>赤単やったらライフゲインが辛いし白単は肉儀場が辛すぎるだいたい1枚1枚のカードがそもそも弱いやつの集まりじゃん じゃあライフゲインと肉儀場で赤単白単に勝てばいいのでは?

46 19/05/18(土)22:41:02 No.592261434

>じゃあライフゲインと肉儀場で赤単白単に勝てばいいのでは? エスパーきたな……

47 19/05/18(土)22:41:45 No.592261669

堂々巡りやんけ

48 19/05/18(土)22:41:48 No.592261691

白単は今大分割のいいデッキだと思うけどねぇ

49 19/05/18(土)22:41:50 No.592261701

カジュアルに遊びたいけど友達がいないんだよ!!

50 19/05/18(土)22:42:20 No.592261837

アグロの動かし方に問題がありそうな感想だ

51 19/05/18(土)22:42:39 No.592261936

エスパーミッドは昔のジャンクみたいな太さはないからプレイング大事よ

52 19/05/18(土)22:43:12 No.592262128

>堂々巡りやんけ いい環境だな

53 19/05/18(土)22:43:43 No.592262320

スタンはアリーナでいいかなと思わないでもないけど俺はパックを剥きたい衝動に抗えないんだ…

54 19/05/18(土)22:44:37 No.592262641

>赤単やったらライフゲインが辛いし白単は肉儀場が辛すぎるだいたい1枚1枚のカードがそもそも弱いやつの集まりじゃん 弱いカードがお嫌いなら強いカード入れまくれるデッキ組もうぜ ターボゲートって言うんだけど

55 19/05/18(土)22:44:37 No.592262644

アリーナはカジュアルはちょっと難しい所あるから やっぱ紙でできる友達欲しい…

56 19/05/18(土)22:44:37 No.592262645

>カジュアルに遊びたいけど友達がいないんだよ!! 転勤辛いよね…おつらい…

57 19/05/18(土)22:45:47 No.592263020

ミッドレンジは攻めも守りもしないといけないからな… 初心者はアグロ寄りのデッキか除去コンを握るとよいよ

58 19/05/18(土)22:45:49 No.592263030

思考消去で除去抜いて正気泥棒で殴るだけのゲーム出来ると幸せになれるよ

59 19/05/18(土)22:46:42 No.592263335

俺はずっと東京だけど友達いない…

60 19/05/18(土)22:46:51 No.592263391

Pauperやろうぜ 一線級のデッキでもサイド込み1万で組めるぞ

61 19/05/18(土)22:47:01 No.592263442

うるせぇ赤単でいいんだよ赤単で!3+3までの算数ができれば勝てるデッキだよ! 1日10回野茂み歩きに死んでくれと呪詛を吐くだけでいいんだ! この間計算ミスって負けたから俺は3+3ができないんだな!

62 19/05/18(土)22:47:55 No.592263754

>俺はずっと東京だけど友達いない… アンリコは金出せば帰るけど友達はどこにも売ってねーからなー

63 19/05/18(土)22:48:21 No.592263923

2ターン目に思考消去3ターン目に正気泥棒出来ればエスパーミッドレンジでも勝てるんだけどな

64 19/05/18(土)22:48:39 No.592264026

最近紙に手を出したけどイゼフェニ組んで細かいの多めに買ってだいたい2万5千くらいだったと思う

65 19/05/18(土)22:49:06 No.592264197

ターボゲートはPWが辛いし…憎いよぉ…

66 19/05/18(土)22:49:59 No.592264495

若者はやらないわけだ…

67 19/05/18(土)22:50:02 No.592264508

一人回しではどこまで行っても限界がある気がしてきたよ俺… どこ行っても対戦相手が居る遊戯王デュエマヴァンガとかは本当恵まれてるんだなってなる…

68 19/05/18(土)22:50:06 No.592264532

今スタンの有力デッキでオススメはグルールミッドレンジ 紙だとそこそこの値段で済むがアリーナだとレアWCが吹き飛ぶ

69 19/05/18(土)22:50:07 No.592264541

>思考消去で除去抜いて正気泥棒で殴るだけのゲーム出来ると幸せになれるよ 除去まみれの手札が見えたときはどうすればいいんですか・・・?

70 19/05/18(土)22:50:35 No.592264697

赤単は火力撃ってマナ加速したり火力撃って手札増やしたり胡散臭い動きするのマジでやめて欲しい

71 19/05/18(土)22:50:42 No.592264738

mtgaならどんな高額レアもワイルドカード一枚で済むから相当お安くなるね

72 19/05/18(土)22:51:14 No.592264937

白ウィニーでやってるとひたすら焼かれる赤単に勝てないんだけど これは相性として諦めるべきなんだろうか

73 19/05/18(土)22:51:19 No.592264971

>除去まみれの手札が見えたときはどうすればいいんですか・・・? グッドゲーム(ドカーン

74 19/05/18(土)22:51:20 No.592264975

>mtgaならどんな高額レアもワイルドカード一枚で済むから相当お安くなるね 逆に言うとどんなカスレアにもワイルドカード使うからなぁ…

75 19/05/18(土)22:51:23 No.592264996

>mtgaならどんなカスレアもワイルドカード一枚で済むから相当お高くなるね

76 19/05/18(土)22:51:42 No.592265096

>mtgaならどんな高額レアもワイルドカード一枚で済むから相当お安くなるね パックも枚数こそ半分だけどレア枚数は倍だからほんとにお安い…

77 19/05/18(土)22:51:51 No.592265146

>これは相性として諦めるべきなんだろうか BO1ならうn BO3ならサイドからライラ入れてガンバろう

78 19/05/18(土)22:52:20 No.592265294

何んにでも強いデッキなんて無い方が良いマジックに決まってるだろ 気移転のかハゲ

79 19/05/18(土)22:52:27 No.592265327

>これは相性として諦めるべきなんだろうか アダントの尖兵抜けば

80 19/05/18(土)22:52:35 No.592265369

白単は2ターン目の蒸気族をどうしようも出来ないから無理だ 奇跡的に3ターン目テフェリーでお帰り願っても返しに鎖回しで皆殺しされる

81 19/05/18(土)22:52:44 No.592265428

>逆に言うとどんなカスレアにもワイルドカード使うからなぁ… 紙の「貧乏人は二線級以下で我慢してくれ!」って状態が敷居の高さにつながってたんで その敷居の高さを取っ払ってくれたのは非常に大きな評価点だと思うよ ほんとに人増えたし

82 19/05/18(土)22:52:54 No.592265482

>白ウィニーでやってるとひたすら焼かれる赤単に勝てないんだけど >これは相性として諦めるべきなんだろうか 相性の問題なのでサイド後有利取れるように組むのだ 具体的には青足したりライフゲイン出来るやつ用意したり

83 19/05/18(土)22:53:24 No.592265640

>白単は2ターン目の蒸気族をどうしようも出来ないから無理だ >奇跡的に3ターン目テフェリーでお帰り願っても返しに鎖回しで皆殺しされる 議事会あるでしょ

84 19/05/18(土)22:53:30 No.592265673

構成にもよるけどそんなに相性悪いマッチアップかな…? 赤単側から見たら象さん機能したらゲボ吐きそうになるしベナ史重ね貼りでもされようもんならはい次行こうかって感じになると思うけど

85 19/05/18(土)22:53:44 No.592265746

>白ウィニーでやってるとひたすら焼かれる赤単に勝てないんだけど >これは相性として諦めるべきなんだろうか 対赤単は蒸気族ぶん回りされないよう祈りながらベナ史か象さんで押し潰すゲーム 鎖だけケアしてれば五分五分の相性だとは思う

86 19/05/18(土)22:53:59 No.592265846

>議事会あるでしょ 不可解な終焉もあるな

87 19/05/18(土)22:54:05 No.592265863

>BO1ならうn デイリー回す用のBO1デッキだから仕方ないと諦めるしかないか

88 19/05/18(土)22:54:42 No.592266070

個人的にはむしろ白単有利な気が… どうしても勝ちたきゃ尖兵1枚ギデオンにすると良いと思うよ

89 19/05/18(土)22:54:42 No.592266071

赤単に対する白単はベナ史出せたら大体勝てる時が多い 後土地に強い弁護士と法ルーンがかなり役にたった

90 19/05/18(土)22:55:26 No.592266327

>白ウィニーでやってるとひたすら焼かれる赤単に勝てないんだけど >これは相性として諦めるべきなんだろうか わかってる赤単ならかなり有利ついてるからベナリア史か象でなんとかするほかないよー

91 19/05/18(土)22:55:40 No.592266406

うーんネクサスのいるBO3の世界に行くしかないか サイドで劇的に改善されるものかな

92 19/05/18(土)22:55:52 No.592266473

生物焼かれてるぶんライフは残ってる訳だしな

93 19/05/18(土)22:56:08 No.592266570

序盤から軽量クリーチャー展開しすぎると鎖回しで死ぬから あんまり展開せずに鎖回しで死なない象さん出せるタイミングまで粘る方が勝ちやすい気がする

94 19/05/18(土)22:56:11 No.592266589

>うーんネクサスのいるBO3の世界に行くしかないか >サイドで劇的に改善されるものかな やっこさん死滅してるよ

95 19/05/18(土)22:56:16 No.592266617

ネクサスなんかもういねえよ

96 19/05/18(土)22:56:39 No.592266745

>うーんネクサスのいるBO3の世界に行くしかないか >サイドで劇的に改善されるものかな ギデオンとかわりと効くよ

97 19/05/18(土)22:56:46 No.592266779

ベナリア史2枚目来たらGGでいいよね……

98 19/05/18(土)22:56:49 No.592266796

勝ちたいならデッキは二三個用意しなきゃ

99 19/05/18(土)22:56:50 No.592266805

白単使ってると鎖回し2連続で出されると呼吸が不安定になる

100 19/05/18(土)22:56:55 No.592266834

MtGでBo3さわんないの逆に辛くねえかな サイド戦が華だと思うの

101 19/05/18(土)22:57:08 No.592266915

メイン取ってサイド戦をのらりくらりで勝つネクサスもメイン戦から死ぬようになっていなくなった

102 19/05/18(土)22:58:06 No.592267266

ナーセット!テフェリー!凄い!本当に凄いんだ!

103 19/05/18(土)22:58:18 No.592267341

ネクサスならハゲが自分の毛根のように死滅させた

104 19/05/18(土)22:58:31 No.592267413

白単は象さんかベナ史引けば有利とれるってのと比べて赤単はとりあえず鎖回し引かなきゃ有利とれないのでキツい

105 19/05/18(土)22:58:33 No.592267425

フェニックス系とかメイン弱いからサイド後勝負みたいなところある

106 19/05/18(土)22:58:38 No.592267464

ベナ史3枚叩きつけても焼き切られたことはある

107 19/05/18(土)22:58:47 No.592267504

クソデッキ組みにくいけど予算がないから強デッキに負けたってならないメリットに比べると1/10ぐらいのデメリットでしかない

108 19/05/18(土)22:58:55 No.592267540

サイドから出てくるだけならまだなんとかなったけどメインからガンガン出てくるもんなハゲ…

109 19/05/18(土)22:58:56 No.592267546

よくあるリストは白単は赤単にはメイン戦4割位かなぁ BO1やるならリスト弄ってタフネス2多めに採用するといい トミクは対赤単ではかなり強いけど並べられないのが難点

110 19/05/18(土)22:59:04 No.592267593

>白単使ってると鎖回し2連続で出されると呼吸が不安定になる 向こうもべリアナ史や象さん出しただけで泡吹くんだからお互い様だ

111 19/05/18(土)22:59:08 No.592267615

MPLみたいな特殊な環境ならともかく今のネクサスはあらゆる方向からメタられてる悲しいデッキだよ

112 19/05/18(土)22:59:21 No.592267681

MCQによってはネクサスTOP3入りとかしてるから死滅したわけじゃないし…

113 19/05/18(土)22:59:39 No.592267763

まあネクサスは死んでいいやつだから

114 19/05/18(土)22:59:52 No.592267841

サンキューハゲ

115 19/05/18(土)23:00:26 No.592268050

ネクサスはまぁ死んでいいな…

116 19/05/18(土)23:00:37 No.592268113

灯争でエスパーがミッドレンジになったと思ったらネクサスもミッドレンジになったのが結果出してて笑った

117 19/05/18(土)23:01:05 No.592268267

ネクサスがミッドレンジになる…?

118 19/05/18(土)23:01:25 No.592268387

アリーナでグルールで遊んでるけどフェニックスめっちゃおつよい なんだこの小学生が考えたみたいな効果

119 19/05/18(土)23:01:33 No.592268432

PWに触れないとキツイからね クリーチャーとPW中心の環境

120 19/05/18(土)23:01:51 No.592268550

大会ならガード薄い読みで持ち込むのはありだけど 環境全体で見たら明らかに無理ゲー多すぎだからなネクサス

121 19/05/18(土)23:02:06 No.592268627

あのヒリは赤選ぶ理由になるくらい強い

122 19/05/18(土)23:02:13 No.592268672

MPLのアーキタイプ一覧にあるウォーカーズって何?

123 19/05/18(土)23:02:52 No.592268901

小ハゲやナーセットが色さえ合えば息をするように入ってるからサイドとか以前の問題で死んでるんだよなネクサス

124 19/05/18(土)23:02:53 No.592268907

スーパーフレンズの新しい言い方じゃねえの名前から察するに

125 19/05/18(土)23:02:53 No.592268909

ヒリは超強いけど今は対策も結構あるからいい塩梅

126 19/05/18(土)23:02:54 No.592268917

ネクサス死滅してそうだからグリコン使い始めたら2連続ネクサスに当たってランクがめちゃくちゃに下がった

127 19/05/18(土)23:02:59 No.592268952

>ネクサスがミッドレンジになる…? デッキリスト見ると基本探検隊として動くネクサスみたい 無限ターンとかは多分積極的に狙わない

128 19/05/18(土)23:03:15 No.592269043

>MPLのアーキタイプ一覧にあるウォーカーズって何? フレンズ系デッキのこと ジェスカイカラーだからスカイウォーカーとかけた洒落だと思う

129 19/05/18(土)23:03:17 No.592269052

>MPLのアーキタイプ一覧にあるウォーカーズって何? プレインズウォーカーたくさん入ってるデッキじゃないかな 一昔前だとスーパーフレンズとか呼ばれてたけど

130 19/05/18(土)23:03:50 No.592269258

ウォーカーズって言われるとゾンビデッキぽいな

131 19/05/18(土)23:04:01 No.592269329

>小ハゲやナーセットが色さえ合えば息をするように入ってるからサイドとか以前の問題で死んでるんだよなネクサス 単純に不利な赤単が強いのもある

132 19/05/18(土)23:04:01 No.592269330

なるほど

133 19/05/18(土)23:04:18 No.592269425

フレンズは釣り上げ型もあるぞ

134 19/05/18(土)23:04:36 No.592269513

ウォーカーズは昔から使われてるプレインズウォーカーガン積みするデッキの名前

135 19/05/18(土)23:05:09 No.592269666

無限ターンを勝ち筋にしないネクサスはギルドの頃は割といた

136 19/05/18(土)23:05:25 No.592269758

MPLのジェスカイフレンズ本当にPWまみれだな…

137 19/05/18(土)23:05:59 No.592269960

フレンズ組んでみたいけど今更アンバー作るのもなー!ってなる

138 19/05/18(土)23:06:32 No.592270125

ドラシコは新ドムリくんと一緒に雑に4枚ずつ入れるだけでつよい ハゲに隠れがちだけどドムリくんの常在+-全部有用

139 19/05/18(土)23:06:49 No.592270213

MPLの二週目バントネクサスあるのか…

140 19/05/18(土)23:06:53 No.592270241

アリーナはとりあえずゴールドまで来れば一応いいのかしら 2マナ域がまだ適当な赤単でデイリー消化がてら駆け上がってきたけど 相手のデッキがこっちの比じゃないくらい未完成なせいで勝率9割くらい出してた気がする…

141 19/05/18(土)23:07:43 No.592270541

ゴールドまでは負けても下がんないしそこからが本番よ

142 19/05/18(土)23:12:27 No.592272112

>ゴールドまでは負けても下がんないしそこからが本番よ シルバーも負けが込めばがっつり下がれるから……

↑Top