19/05/18(土)20:14:23 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/18(土)20:14:23 No.592213294
かわいいじゃないか
1 19/05/18(土)20:16:26 No.592213934
余裕たっぷりだなフェイタル=サン…
2 19/05/18(土)20:16:36 No.592213979
おのれ…おのれなんたる…セクシー美女とカワイイ重点メガネ女子とはなんたる…おのれ…!
3 19/05/18(土)20:16:44 No.592214034
ダブルヒロイン重点 マーケティング的にも大正解な
4 19/05/18(土)20:16:45 No.592214041
小動物つぽくてかわいいよねアキナ=サン
5 19/05/18(土)20:17:05 No.592214133
輝いた!
6 19/05/18(土)20:17:05 No.592214135
本妻と側室、または現地妻な
7 19/05/18(土)20:17:28 No.592214273
いつぐらいから示し合わせてたんでしょうかね?
8 19/05/18(土)20:17:53 No.592214391
旦那の体を一番知り尽くしてるのはアキナ=サンなんだ…
9 19/05/18(土)20:18:01 No.592214423
ぱああ
10 19/05/18(土)20:18:08 No.592214467
マスラダ貴様!いまだコトブキ=チャンともその調子でなんたるザマか!
11 19/05/18(土)20:18:14 No.592214502
カワイイだぞ
12 19/05/18(土)20:18:22 No.592214533
ニンジャだが実際の齢は親子ほどの差がある可能性が
13 19/05/18(土)20:18:22 No.592214534
ハァーッ!ハァーッ!これではニンジャスレイヤーじゃなくてブラックヘイズじゃないか!
14 19/05/18(土)20:18:33 No.592214593
なんらかの何かを検知
15 19/05/18(土)20:18:45 No.592214659
石版にコトブキ=チャンっぽいのが映ってたのでもうすぐシーズン4開始でしょうかネー
16 19/05/18(土)20:19:04 No.592214750
アキナ=サンをどうやって寝返らせたのかわからないが もしかして論理聖教会の教え的にカタナ社の労働契約は信仰に反するからとかかね
17 19/05/18(土)20:19:04 No.592214754
>ニンジャだが実際の齢は親子ほどの差がある可能性が 実際フェイタル=サンは40歳超えててもおかしくない
18 19/05/18(土)20:19:14 No.592214798
旦那の股間はどうなってるんだろう今
19 19/05/18(土)20:19:32 No.592214880
シーズン3が遅れてたのはどうやらスズメバチの黄色の影響だったみたいだしな
20 19/05/18(土)20:19:44 No.592214944
10年たってるしヘイズの元年齢はわからんしな
21 19/05/18(土)20:20:25 No.592215151
サイバネのメンテも完璧とはいえないだろうから 徐々に置換していくのかな そういえば再生臓器とか生身を取り戻すとかこの世界では無いんだろうか?
22 19/05/18(土)20:20:27 No.592215160
まあニンジャは不老なので一応問題はない
23 19/05/18(土)20:20:30 No.592215172
ネオサイタマ炎上の中盤くらいからだから13~4年か旦那が出てきてから
24 19/05/18(土)20:20:38 No.592215206
確か論理聖教会って就職してないとダメなのでは
25 19/05/18(土)20:20:39 No.592215211
>旦那の股間はどうなってるんだろう今 サイバネ置換されてて伸びたり縮んだりする
26 19/05/18(土)20:20:50 No.592215269
チ、チンチン=カモカモですか…? ナイスミドルが女二人をチンチン=カモカモなんですか…?
27 19/05/18(土)20:20:57 No.592215297
生身系はバイオサイバネティクスになるんじゃないかな
28 19/05/18(土)20:21:03 No.592215332
>確か論理聖教会って就職してないとダメなのでは なので旦那のもとに永久就職する
29 19/05/18(土)20:21:25 No.592215445
>サイバネのメンテも完璧とはいえないだろうから >徐々に置換していくのかな >そういえば再生臓器とか生身を取り戻すとかこの世界では無いんだろうか? バイオサイバネはあるがリードカンパニーたるヨロシサンがヨロシ遺伝子仕込んでたの判明してあまり普及していない
30 19/05/18(土)20:21:51 No.592215561
>生身系はバイオサイバネティクスになるんじゃないかな つまり次はヨロシサンの企業傭兵を…? バイオヨロシチンポな…?
31 19/05/18(土)20:22:02 No.592215632
一緒にやるか?
32 19/05/18(土)20:22:04 No.592215644
ちょっとハーレムすぎないか
33 19/05/18(土)20:22:16 No.592215723
フィヒ
34 19/05/18(土)20:22:28 No.592215776
フェイタル=サンはカッコいい系美女だから女性の目から見ても魅力的かもしれない
35 19/05/18(土)20:22:38 No.592215833
この際とか言っちゃって
36 19/05/18(土)20:22:50 No.592215894
フェイタル=サンはバイっぽい
37 19/05/18(土)20:22:50 No.592215895
何らかのなんかーッ!!!!!
38 19/05/18(土)20:22:51 No.592215897
デルタとも独立したフリーランス復活な?
39 19/05/18(土)20:22:55 No.592215917
イグナイトとも仲良かったしな
40 19/05/18(土)20:23:12 No.592216008
デルタシノビ行っても歓迎されるだろうけどどうすんのかな
41 19/05/18(土)20:23:14 No.592216017
旦那だとハーレムでもあまり変に感じないところが凄い 器だなあ
42 19/05/18(土)20:23:15 No.592216020
一緒にって…そういうことで…?フィヒッ
43 19/05/18(土)20:23:19 No.592216046
いけませんよこれは
44 19/05/18(土)20:23:22 No.592216055
プロポーズでは?アキナは訝しんだ
45 19/05/18(土)20:23:23 No.592216064
プロポーズでは?
46 19/05/18(土)20:23:25 No.592216078
フェイアキきてるなjないか!?
47 19/05/18(土)20:23:39 No.592216147
デルタもあんま規模デカくなるとしがらみ増えるし安泰とは言えぬ
48 19/05/18(土)20:23:43 No.592216163
愛人より親戚の姪御と呼ぶ方が近そうに実際見える関係な
49 19/05/18(土)20:23:45 No.592216176
アキ×フェイでも良いのですよ…!
50 19/05/18(土)20:23:46 No.592216182
>イグナイトとも仲良かったしな イグナイトからは好かれてなかった気がする
51 19/05/18(土)20:23:51 No.592216203
>フェイアキきてるなjないか!? 落ち着いてください!
52 19/05/18(土)20:23:51 No.592216204
コブラとスネークを足したような男だからな旦那…
53 19/05/18(土)20:24:18 No.592216350
フェイタル=サンはイグチャンに結構絡んでたけどイグチャンは鬱陶しがってたな
54 19/05/18(土)20:24:20 No.592216358
アキナはひかった
55 19/05/18(土)20:24:48 No.592216501
イグナイトはそもそもなんでお前ザイバツ居たんだよってくらいパンクだから… フェイタルもだけども
56 19/05/18(土)20:24:55 No.592216537
デルタってオメガ=サンのとこかな
57 19/05/18(土)20:25:32 No.592216716
謎の傭兵司令官オメガコマンダー=サンだ 口を慎め
58 19/05/18(土)20:25:43 No.592216775
あーイイ…このアトモスフィアイイー…
59 19/05/18(土)20:25:44 No.592216780
フジキドとやりあって無事?なレアケースだしな旦那
60 19/05/18(土)20:25:45 No.592216789
オメガコマンダー!オメガコマンダーです!
61 19/05/18(土)20:25:49 No.592216821
ヤッター!
62 19/05/18(土)20:25:57 No.592216852
笑った
63 19/05/18(土)20:26:10 No.592216935
……!
64 19/05/18(土)20:26:17 No.592216973
女性側の方が羨ましくなる類のハーレム
65 19/05/18(土)20:26:27 No.592217021
フェイタル=サンが笑ったよ
66 19/05/18(土)20:26:37 No.592217061
完!
67 19/05/18(土)20:26:39 No.592217073
>オメガコマンダー!オメガコマンダーです! ナイミツをソロで奪った謎の傭兵…
68 19/05/18(土)20:26:40 No.592217079
>イグナイトはそもそもなんでお前ザイバツ居たんだよってくらいパンクだから… >フェイタルもだけども キョート在住のニンジャで一定以上の実力あるやつはザイバツ強制加入みたいなもんだから…
69 19/05/18(土)20:26:44 No.592217103
フェイタル=サンめっちゃ嬉しそうジャン!
70 19/05/18(土)20:26:57 No.592217167
いつだったかDHTnoteではみ出し者達の疑似家族これが好きという話があったのを思い出した 私も好きです
71 19/05/18(土)20:27:01 No.592217185
徹頭徹尾二人のイチャつき話だったなこのエピ
72 19/05/18(土)20:27:02 No.592217189
ヤッター!
73 19/05/18(土)20:27:15 No.592217256
オイピンクテメーこれで夫婦じゃねーとか抜かすかオイ
74 19/05/18(土)20:27:19 No.592217278
なんだかんだ10年望んだ結末だろうからなぁ
75 19/05/18(土)20:27:26 No.592217308
10年待ったんだもん そりゃ超嬉しいよ
76 19/05/18(土)20:27:27 No.592217309
フェイタル=サンめっちゃ嬉しいんだろうな
77 19/05/18(土)20:27:38 No.592217399
>デルタってオメガ=サンのとこかな レッドハッグの古巣でもある 成り立ちからしてフェイタルが噛んでないのがおかしいけどまあ旦那を探してたんだろう当時は
78 19/05/18(土)20:27:41 No.592217417
大人な感じのアトモスフィアだ
79 19/05/18(土)20:28:10 No.592217574
4部になってからはほんと少年漫画っぽさと海外ドラマっぽさがミックスされた雰囲気のお話多くなって大変良い ところでブラックヘイズ=サンとフェイタル=サンの式のご予定は?
80 19/05/18(土)20:28:12 No.592217587
レッドハッグ=サンもデルタに復帰するか気になることですね
81 19/05/18(土)20:28:21 No.592217641
デルタ見に行ったけど旦那いねーじゃねーか!ってなったのかもねフェイタル=サン
82 19/05/18(土)20:28:30 No.592217701
花のような笑顔に違いない…おれは見てきたからわかる
83 19/05/18(土)20:28:41 No.592217760
これでヘイズはヘイズで裏では幸運の女神と言ってんだからもうね
84 19/05/18(土)20:28:45 No.592217793
まあエーゲ海がどうなるかまだわかってないからな…
85 19/05/18(土)20:28:52 No.592217832
謎の上司は謎のままだった…
86 19/05/18(土)20:29:05 No.592217918
旦那フェイタルという強大なニンジャに腕利きエンジニアのアキナが加入で デルタ・ニンジャも益々ツヨイになるね
87 19/05/18(土)20:29:25 No.592218036
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
88 19/05/18(土)20:29:28 No.592218056
デルタ 三角関係
89 19/05/18(土)20:29:35 No.592218087
デルタシノビ立ち上げに立ち会っててもブラックヘイズは距離置きそうな気はするけどね
90 19/05/18(土)20:29:40 No.592218123
仲人はコルヴェット=サンだな…
91 19/05/18(土)20:29:54 No.592218196
常は怜悧に微笑むフェイタル=サンが一瞬少女めいたあどけない笑顔になりそれを見せぬように月を仰ぐのだ…俺は知能指数が高いからわかるんだ…
92 19/05/18(土)20:30:00 No.592218230
ディティクティブ・コナンの小五郎夫婦がヨリを戻すだの戻さないだのやってる光景を彷彿とした
93 19/05/18(土)20:30:00 No.592218231
>旦那フェイタルという強大なニンジャに腕利きエンジニアのアキナが加入で >デルタ・ニンジャも益々ツヨイになるね デルタ行かずに2忍+1でやるんじゃねえかなあ
94 19/05/18(土)20:30:02 No.592218239
リー先生捕獲作戦が最終目標だったっぽいけどヘイズの旦那ってINWとも関係あったんだよね
95 19/05/18(土)20:30:15 No.592218308
>仲人はコルヴェット=サンだな… 似合いすぎる…
96 19/05/18(土)20:30:21 No.592218332
まあ失踪した旦那を探す未亡人の10年だったろうしなあ
97 19/05/18(土)20:30:22 No.592218342
>No.592218036 kawaii!
98 19/05/18(土)20:30:38 No.592218429
10年前カタナ襲撃の際どうなったかが一応まだ不明だからな
99 19/05/18(土)20:30:47 No.592218468
歴戦の傭兵のずのうと対応能力を舐めていたのが上司=サンの敗因だったな
100 19/05/18(土)20:30:50 No.592218482
>リー先生捕獲作戦が最終目標だったっぽいけどヘイズの旦那ってINWとも関係あったんだよね だからこそピンポイントで狙われたのかもね
101 19/05/18(土)20:31:11 No.592218594
INWとはしょっちゅう仕事してたし実際上客な
102 19/05/18(土)20:31:24 No.592218658
レッドハッグは傭兵会社を寿退社してオレンジ農家になったというのがイメージと違いすぎてちょっと面白い
103 19/05/18(土)20:31:34 No.592218710
コルヴェットはいろいろ仲立ちするな…
104 19/05/18(土)20:31:38 No.592218727
カタナは旦那抜きでINW襲撃実行するんだろうか 無謀通り越して不可能では
105 19/05/18(土)20:31:48 No.592218788
対カタナのエピは旦那メインになるのかな
106 19/05/18(土)20:32:50 No.592219086
この展開には「」のマイコ回路もギュンギュン高速回転
107 19/05/18(土)20:33:00 No.592219139
企業に飼われた犬めいた二人を見ているのはツラかったから二人そろって寿退職してくれて何よりだ
108 19/05/18(土)20:33:01 No.592219145
コルヴェットはサツバツナイトと面識ないのかそういえば
109 19/05/18(土)20:33:04 No.592219158
ネオンピカピカ武器と雇われニンジャで49とブルーブラッドとズンビーニンジャ軍団を制圧できるとは思えん
110 19/05/18(土)20:33:05 No.592219170
>コルヴェットはいろいろ仲立ちするな… 「何故なら、愛よ」
111 19/05/18(土)20:33:11 No.592219199
10年以上空いたとはいえオメガ=サンとチバキュンとリー先生に顔が利くので割と何とかなりそうではあるな
112 19/05/18(土)20:33:14 No.592219221
>カタナは旦那抜きでINW襲撃実行するんだろうか >無謀通り越して不可能では 艦砲射撃でも死なない49をどうすんだって話だ
113 19/05/18(土)20:33:33 No.592219306
回収された鷲の捕獲は新しいカイコニンジャクランが捕まるまで死蔵かな…
114 19/05/18(土)20:33:52 No.592219393
フォーティーナイン物理肉体無くなっちゃったけど今どうなってんだろう
115 19/05/18(土)20:34:06 No.592219459
ブルーブラッドもちょっと言動がネタキャラじみてるだけであいつクソ強いからな…
116 19/05/18(土)20:34:14 No.592219504
>フォーティーナイン物理肉体無くなっちゃったけど今どうなってんだろう 復活してたよ肉の触手
117 19/05/18(土)20:34:31 No.592219587
>ブルーブラッドもちょっと言動がネタキャラじみてるだけであいつクソ強いからな… どうやったら死ぬのあいつ
118 19/05/18(土)20:34:38 No.592219624
>回収された鷲の捕獲は新しいカイコニンジャクランが捕まるまで死蔵かな… ローマ剣闘士にも網使いはいるから古代ローマカラテニンジャでもいけるかも
119 19/05/18(土)20:34:40 No.592219632
シュルツ=サンが単なる盲目的騎士道男でなくてよかった…
120 19/05/18(土)20:34:44 No.592219654
INW所属の奴らはどいつもソウルの格が高すぎるしシクランが多すぎる
121 19/05/18(土)20:34:54 No.592219712
>どうやったら死ぬのあいつ 心臓を白木の杭で突き刺す
122 19/05/18(土)20:35:04 No.592219764
>そういえば再生臓器とか生身を取り戻すとかこの世界では無いんだろうか? TRPGのルール上は可能
123 19/05/18(土)20:35:08 No.592219788
リー先生いまオーストラリアにいるしな
124 19/05/18(土)20:35:17 No.592219834
リー先生の拉致に関して最大の難関は国際探偵
125 19/05/18(土)20:35:22 No.592219860
>心臓を白木の杭で突き刺す 黙れナラク
126 19/05/18(土)20:35:27 No.592219885
INWは襲うよりまともに交渉した方が実は大きいと思うけどな
127 19/05/18(土)20:35:30 No.592219907
INWは新生シ・ニンジャクランともパイプあるしな…
128 19/05/18(土)20:35:31 No.592219912
>心臓を白木の杭で突き刺す そういや正規の倒し方ありましたね!忘れてた!
129 19/05/18(土)20:35:37 No.592219943
ちゃんとフジミに対する対策知ってるのナラクだけだったんだな…
130 19/05/18(土)20:35:38 No.592219947
名前が出てこないけど喉からムカデ出てくるセムシのサスマタ使いはまだいるのかな
131 19/05/18(土)20:35:47 No.592220000
>INW所属の奴らはどいつもソウルの格が高すぎるしシクランが多すぎる だからヤモト=サンのお願いにはつい従っちゃうのいいよね…
132 19/05/18(土)20:35:50 No.592220012
殺せない方法がないわけじゃないけど首切っても死なないからな…
133 19/05/18(土)20:35:59 No.592220059
日光でも大ダメージは受けるみたいだけど死には至らないのかねフジミ・ニンジャ
134 19/05/18(土)20:36:13 No.592220139
生首状態で普通に生きてるし他人の体乗っ取れるブルーブラッドが心臓貫かれたからって死ぬもんなんだろうか
135 19/05/18(土)20:36:22 No.592220181
首切っても来たか…ボディ…されちゃうだけだからな
136 19/05/18(土)20:36:33 No.592220248
物理攻撃で倒すのは非情に困難な上ボディ付け替えまで出来るからなチュンイチ…
137 19/05/18(土)20:36:38 No.592220270
昨日のシャードはおそらくは彼女であろうが 奴はさて…
138 19/05/18(土)20:36:43 No.592220296
>名前が出てこないけど喉からムカデ出てくるセムシのサスマタ使いはまだいるのかな 名前をよく間違えられたりゾンビーだと思われたり読者からの扱いが悪い醜男のラヴェジャー=サンだ
139 19/05/18(土)20:37:01 No.592220381
レッドドラゴンも大概不死身だったがその師匠の師匠だからなソウルが
140 19/05/18(土)20:37:28 No.592220511
TRPGの方だから本編も同じかは微妙だけど神話級ニンジャが肉体滅んでもそのうち復活するようなマジモンのイモータルだって言われて震え上がった
141 19/05/18(土)20:37:40 No.592220585
なんにせよタノシイな更新だった
142 19/05/18(土)20:37:44 No.592220608
シーズン3のチラ見せは来ないかな
143 19/05/18(土)20:37:45 No.592220614
>奴はさて… 雨の中買い出しに行ってて戻ってきたら彼女が笑顔でおかえりなさい!とかするんじゃない?
144 19/05/18(土)20:37:48 No.592220628
ラヴェジャー=サンしばらく見てないけど元気してるのかね
145 19/05/18(土)20:37:50 No.592220641
とはいえサクリファージ=サンにはいいようにやられたがあいつもかなり強いからな…
146 19/05/18(土)20:38:20 No.592220793
>TRPGの方だから本編も同じかは微妙だけど神話級ニンジャが肉体滅んでもそのうち復活するようなマジモンのイモータルだって言われて震え上がった ガルガンチュアとかほっといたら復活するって本編で言われてた
147 19/05/18(土)20:38:49 No.592220925
>生首状態で普通に生きてるし他人の体乗っ取れるブルーブラッドが心臓貫かれたからって死ぬもんなんだろうか 白木の杭という明確な弱点を一つ設けることで他の全てからの不死身を得るとかそういうコトダマのなんかなのでは
148 19/05/18(土)20:38:59 No.592220967
>レッドハッグは傭兵会社を寿退社してオレンジ農家になったというのがイメージと違いすぎてちょっと面白い 荒事と無縁な心優しい華奢な男と結ばれて イクサを忘れて鈍った体をむしろ誇らしく感じてたのは目頭が熱くなる
149 19/05/18(土)20:39:04 No.592220995
今回のエピは最後にエンダァァァァァァァァって流したい
150 19/05/18(土)20:39:07 No.592221012
カタナ社のINW襲撃作戦にサクリリージも関わってくるかも
151 19/05/18(土)20:39:09 No.592221020
>日光でも大ダメージは受けるみたいだけど死には至らないのかねフジミ・ニンジャ 多少焦げるぐらいなんだろうな…
152 19/05/18(土)20:39:14 No.592221041
>白木の杭という明確な弱点を一つ設けることで他の全てからの不死身を得るとかそういうコトダマのなんかなのでは アキレスみたいなものだな アキレス・ニンジャっていたのかな
153 19/05/18(土)20:39:56 No.592221225
>TRPGの方だから本編も同じかは微妙だけど 設定説明が追いつかない部分をTRPGでフォローしたいっつってたし大体あってる感じになるんじゃないか
154 19/05/18(土)20:40:32 No.592221407
>荒事と無縁な心優しい華奢な男と結ばれて >イクサを忘れて鈍った体をむしろ誇らしく感じてたのは目頭が熱くなる どっちから告白したかは恥ずかしいから忘れたとか乙女過ぎるぜ
155 19/05/18(土)20:40:38 No.592221429
物理書籍版でサクリリージの活躍読み返したら強すぎて吹いた アンブレラ共々最後まで余力を残して撤退だし
156 19/05/18(土)20:40:45 No.592221463
ベッピンやナラクでソウルごと滅ぼさない限り本質的には殺せないんだろうなアーチ級ニンジャ
157 19/05/18(土)20:40:49 No.592221487
4部でもヒャッキ・ヤギョが起こればアーチ級はガンガン蘇るの判明してたし…
158 19/05/18(土)20:40:52 No.592221500
神話が残ってるなら大体ニンジャ たまに聖徳太子みたいなモータルもいるけど
159 19/05/18(土)20:40:57 No.592221521
しかしオンゴーイングにはあんま関わりなさそうに思えてギンカク関連ガッツリやったからこのエピはどう絡んでくることやら
160 19/05/18(土)20:41:04 No.592221553
リー先生拉致るだけならオーストラリアにいる今が最大のチャンスかも知れない 護衛ブルーブラッド=サンだけだし なんかオマケニンジャがいっぱいついてくるけど…
161 19/05/18(土)20:41:26 No.592221658
未だにベッピン奴隷として生かされるカジヤ・ニンジャの悲惨さよ
162 19/05/18(土)20:41:50 No.592221769
よく考えると倫理協会にカタナ社は従う形にあるわけだからカタナ社を辞めても教会の信仰に関わる話にはならないのか
163 19/05/18(土)20:41:51 No.592221779
フジミ・ニンジャ自体、ワンソー直弟子のシの片腕でブラド公の2代上の師という超大物だものね
164 19/05/18(土)20:42:07 No.592221861
グレーターニンジャやレッサーニンジャのソウルは人格を保ってレザレクションできるのかが不明だけど、ヒュージを尋ねてリー先生がオーストラリアに行ってるのはそれもあるんだろうかね
165 19/05/18(土)20:42:08 No.592221865
>どっちから告白したかは恥ずかしいから忘れたとか乙女過ぎるぜ まぁその相手の男はもう死んだんやけどなブヘヘ
166 19/05/18(土)20:42:10 No.592221874
サンダーフォージ=サンの情けない恋で被った迷惑に心底キレてたからねフジオ…
167 19/05/18(土)20:42:33 No.592221987
そうなるとユミルの化石とかほっといたら復活したんだろうか?
168 19/05/18(土)20:42:41 No.592222024
サクリリージは死ぬほど強いというかあれ下手したらスパ以外の12人より強い可能性もある
169 19/05/18(土)20:43:07 No.592222141
>多少焦げるぐらいなんだろうな… 孫弟子ですら「デミ太陽の下だと再生力が落ちる」程度だったからな…
170 19/05/18(土)20:43:10 No.592222160
ドラゴンがソウルブロウナウトなんて作ったのも分かるアーチ級の無茶苦茶さよ
171 19/05/18(土)20:43:19 No.592222207
レッドハッグはあの怪しすぎるカタナの入手経緯が気になる ベッピンなみに怪しいぞあれ
172 19/05/18(土)20:43:45 No.592222336
ボトク・ジツは戦場に死体が増えれば増えるほど強くなるから厄介すぎる そりゃボトク・ニンジャも己を律するわ
173 19/05/18(土)20:43:51 No.592222371
>グレーターニンジャやレッサーニンジャのソウルは人格を保ってレザレクションできるのかが不明だけど、ヒュージを尋ねてリー先生がオーストラリアに行ってるのはそれもあるんだろうかね アースクエイクの写真とか見せて見覚えはありますかってテストしたりするのかな
174 19/05/18(土)20:44:00 No.592222425
>そうなるとユミルの化石とかほっといたら復活したんだろうか? ハゲが殺害に協力したのはユミルの声があまりにもうざい空っぽいしおそらくハッポースリケンでソウル破壊しなきゃいつかは
175 19/05/18(土)20:44:02 No.592222433
>そうなるとユミルの化石とかほっといたら復活したんだろうか? なんらかのきっかけがあればナガリ・ニンジャめいて復活はできたのだろうと思う シンウインターに搾りカスまで搾られて死体もバラバラに砕けてもう本忍復活はムリだろうけど
176 19/05/18(土)20:44:29 No.592222561
最後期アクシスでもサクリリージとかデメントとかその辺は 大体極めて強力シリーズみたいなものという認識が自分の中にある
177 19/05/18(土)20:44:35 No.592222586
サクリリージはズンビー特攻なのとあの頃のヤモトはさほど強すぎるほど強くないってだけでニンジャスレイヤーあたりと戦ってたら割と速攻で逃げるか死んでるかしてると思うよ
178 19/05/18(土)20:45:13 No.592222754
>サクリリージは死ぬほど強いというかあれ下手したらスパ以外の12人より強い可能性もある サクリリージ=サンは別エピソードでヤモト=サンの呼びかけにも反応してたけど殺しに行く側になるのか 従う側になるのか凄い気になってる
179 19/05/18(土)20:45:24 No.592222805
ちょっと前に更新に気付いて今読み終わったけど ヘイズ夫妻が互いに深く愛し合ってて凄く良い… アキナ=サンも小動物的カワイサ…
180 19/05/18(土)20:45:26 No.592222823
反逆者側の死人が少なかったとはいえ最後あたりのアマクダリの完成度は恐ろしい 息がつまりそうだった
181 19/05/18(土)20:45:50 No.592222954
キルジマの方でもコッカトリスとかヘルカイトが出てきてるからニンジャソウル憑依者は生前のソウルが名乗っていた名前を無意識に名乗りたくなったりとかあるのかもね
182 19/05/18(土)20:46:13 No.592223071
>反逆者側の死人が少なかったとはいえ最後あたりのアマクダリの完成度は恐ろしい >息がつまりそうだった アクシズもまだまだ残ったままだったしな
183 19/05/18(土)20:46:22 No.592223115
>どっちから告白したかは恥ずかしいから忘れたとか乙女過ぎるぜ 「アタシもヤキが回ったんだよ」と照れ隠しすらやがてなくなる程深く愛し合ってたんだよなあ… 回想見るに子供も欲しがってたろうし
184 19/05/18(土)20:46:33 No.592223161
ナラク知識で対策取られれば案外サクッといけないかな
185 19/05/18(土)20:46:36 No.592223183
アクシス上位はアマクダリが成立する前は何してたの…?みたいな奴が多すぎる
186 19/05/18(土)20:47:21 No.592223426
そりゃネオサイタマのそこかしこで小規模なニンジャ組織やらヤクザクランやら率いてたんだろう
187 19/05/18(土)20:47:28 No.592223471
>アクシス上位はアマクダリが成立する前は何してたの…?みたいな奴が多すぎる ネオサイタマのニンジャ組織のボス張ってたやつらなんじゃないか
188 19/05/18(土)20:48:35 No.592223820
相性込みと言えあのオメガを抑え込んでたマーズ、お前一体何者だ
189 19/05/18(土)20:48:36 No.592223832
フジオザイバツキレさせたのが一番の誤算っていうか
190 19/05/18(土)20:48:55 No.592223931
あと外部出向してたり懐刀2人以外に後からはせ参じたのもいただろう
191 19/05/18(土)20:48:59 No.592223951
シなんか明らかに自我残してるけど奥ゆかしいからヤモトに主導権握らせてるだけっぽいし神話級アーチは大体ディセンションしてもほぼそのままの精神性残せると思われる
192 19/05/18(土)20:49:06 No.592223978
ディスポイラー=サンとかもフジキドとそこそこ打ち合えるほどの強者だったしな 生き残ってればアクシスに編入されてたかもしれない
193 19/05/18(土)20:49:15 No.592224023
>相性込みと言えあのオメガを抑え込んでたマーズ、お前一体何者だ 物理書籍版で爆発四散の時にモノローグつけてもらったぞ!
194 19/05/18(土)20:49:45 No.592224175
アクシスは数の利で押してるところも多いから一体ずつニンジャスレイヤーと戦わせたらまただいぶ印象変わると思う
195 19/05/18(土)20:50:00 No.592224247
アマクダリの12人は一部除きそこまで強いかと言うと… 実務と暴力まできっちり分けてたのがあの組織なんだろうな
196 19/05/18(土)20:50:25 No.592224383
数の利はつよいからな…ニンジャスレイヤーも囲んで棒で叩かれて万札10を奪われているのをよく見る
197 19/05/18(土)20:50:27 No.592224390
スネイクピットはチバ=サン直通ホットライン持ってたからだいぶん重用されてた下部組織だったと思う サムライヘルム・オブ・デスも持ってたけど
198 19/05/18(土)20:50:36 No.592224441
レッドハッグ=サンはオリジンストーリーでもいい感じな男が二人いてどっちも死んだからな…
199 19/05/18(土)20:50:39 No.592224455
スレイトを見ると命を狙われてるというよりシのクランのソウル憑依者で邪悪な奴を殺して回ってる感じもする
200 19/05/18(土)20:51:00 No.592224579
フマーとか自我が出たり入ったりしてるしな
201 19/05/18(土)20:51:05 No.592224602
12人の本質はカラテの強さじゃなくて管理社会を動かすシステムだからな
202 19/05/18(土)20:51:07 No.592224612
邪悪の塊みたいな生臭坊主が光のパワーで邪悪な力を持つ主人公に甚大なダメージを与えるのいいですよね
203 19/05/18(土)20:51:15 No.592224652
ヒュージシュリケン(女)=サンの謎を解き明かしにオーストラリアに行ったら 成り行きで古代のリアルニンジャにもインタビューできるという僥倖
204 19/05/18(土)20:51:40 No.592224791
12人の上の方と下の方の間にアクシスの最上位が来るイメジ
205 19/05/18(土)20:51:48 No.592224843
代替可能システム作ったけどやはり劣化は免れず…
206 19/05/18(土)20:52:03 No.592224931
まあメインキャラはさすがに死にはしなかったが艦隊砲撃でツキジにいたモブキャラはずいぶん死んでたと思う
207 19/05/18(土)20:52:21 No.592225020
>ヒュージシュリケン(女)=サンの謎を解き明かしにオーストラリアに行ったら >成り行きで古代のリアルニンジャにもインタビューできるという僥倖 どうするんだよリー先生の興奮しすぎたニューロンを癒せる豊満が存在しないぞオーストラリア
208 19/05/18(土)20:52:23 No.592225041
12人だとスターゲイザーとスパルタカスが抜きん出て強いのと戦争屋と官房長官が地味につよいぐらい?
209 19/05/18(土)20:52:48 No.592225174
リー先生は研究者としての運がとてもいいよね 成れの果てとはいえドラゴン・ニンジャと共同研究できたりとか
210 19/05/18(土)20:52:53 No.592225201
まぁジャスティスおばさんとヴァニティ=サンのカップルも 純粋なステゴロだったら明らかにヴァニティ=サンの方が上だった粗
211 19/05/18(土)20:53:00 No.592225237
とはいえ12人の相手したのほとんどフジキドなので実際際立って弱いわけではない
212 19/05/18(土)20:53:04 No.592225259
ハーヴェスター=サンは一対多特化の軍隊式ピストルカラテがカッコよすぎた
213 19/05/18(土)20:53:05 No.592225265
官房長官はそこまでツヨイってわけでもないと思う ただ心身共に異様にタフ
214 19/05/18(土)20:53:12 No.592225304
>まあメインキャラはさすがに死にはしなかったが艦隊砲撃でツキジにいたモブキャラはずいぶん死んでたと思う アナイアレイター居なかったら49が盾になっても実際おそらく全滅してた 引き換えにアナイアレイターは信仰の対象になった
215 19/05/18(土)20:53:13 No.592225305
官房長官のタフさ凄かったですよね…
216 19/05/18(土)20:53:14 No.592225313
なんだかんだ非ニンジャ以外皆最低限の強さはあったよね12人 一部強いのが突出しすぎだけど
217 19/05/18(土)20:53:31 No.592225407
>邪悪の塊みたいな生臭坊主が光のパワーで邪悪な力を持つ主人公に甚大なダメージを与えるのいいですよね タダオ・ウェポンとかも強かったよね
218 19/05/18(土)20:53:38 No.592225444
>邪悪の塊みたいな生臭坊主が光のパワーで邪悪な力を持つ主人公に甚大なダメージを与えるのいいですよね 本来のキリク・ニンジャ憑依者のヨシ=サンはあどけなさを残す青年僧 信徒を人質に取られて無力化されたらしいけどまさかソウル抜かれる前にタダオに…
219 19/05/18(土)20:53:40 No.592225457
12人は比較対象がグランドマスターになっちゃうからどうしてもね…
220 19/05/18(土)20:53:50 No.592225522
ハヴェ山も戦争手腕を含めればずいぶん強い ピストルカラテも結構粘ってたので単体でも悪くはない
221 19/05/18(土)20:53:50 No.592225525
弱者はリー先生くらいしかマジでいない マジェスティとかジャスティスも相当強い
222 19/05/18(土)20:54:00 No.592225581
>代替可能システム作ったけどやはり劣化は免れず… 人は完全に歯車になることは出来ないよねやっぱ 死んだ連中の個の実力が飛び抜けてたのもあるが
223 19/05/18(土)20:54:16 No.592225676
>12人の本質はカラテの強さじゃなくて管理社会を動かすシステムだからな フジキドのカラテと仲間にズタボロにされたのが皮肉だ…
224 19/05/18(土)20:54:17 No.592225689
何故なら私は官房長官だからだ!
225 19/05/18(土)20:54:31 No.592225769
思い返してみるとアイツもコイツも厄介だったな…ってなるよね12人
226 19/05/18(土)20:54:43 No.592225824
官房長官息子もオメガ=サンにタフさで一撃くらわすしなんなの…
227 19/05/18(土)20:54:51 No.592225875
パ ワ ー ボ ム
228 19/05/18(土)20:54:56 No.592225898
アガメムノンの側近は直属の側近である事はいいんだけど鷲の戦士設定はいらなかった ドラゴンベインはいいとしても片割れにそんなイメージは一切なかったから違和感しかなかった
229 19/05/18(土)20:54:59 No.592225910
キュア=サンはヒーラーだったからまあ…
230 19/05/18(土)20:55:01 No.592225930
聖徳太子mk-3とか本人は別にしても武器解説描写がマジでカッコよかったぜ
231 19/05/18(土)20:55:13 No.592226004
FKG(フジキドケンジグループ)は虚構だったけど FKG(フジオカタクラグループ)は実在してたというアマクダリにとっての悲劇
232 19/05/18(土)20:55:17 No.592226022
>官房長官息子もオメガ=サンにタフさで一撃くらわすしなんなの… 七光だけじゃない二世議員いいよね…
233 19/05/18(土)20:55:39 No.592226135
官房長官二世は伊達に官房長官の息子やってないなって感じのしぶとさで素晴らしかった それでなんでオメガ=サンは手首吹っ飛んだのに平気でアラバマオトシとかしてるんですかね
234 19/05/18(土)20:55:45 No.592226161
グラマスがその辺のリアルニンジャよりツヨイだろうから異常過ぎるよぉ…
235 19/05/18(土)20:55:51 No.592226198
>純粋なステゴロだったら明らかにヴァニティ=サンの方が上だった粗 ヴァニティ=サン絶対ビッグ・ニンジャクランのアーチだよね 開祖ニオー存命中は通常の体躯で巨人の怪力を振るうクランだったし
236 19/05/18(土)20:56:47 No.592226500
ビッグニンジャ・クランについてはシャードでも説明が二転三転してるから実際よくわからない
237 19/05/18(土)20:56:48 No.592226509
キュア=サンも頚椎だの股間だのといった人体の急所を的確に狙っていくカラテ・スタイルはカッコいいよ!
238 19/05/18(土)20:56:52 No.592226528
物理書籍ダイズはしぶといアクシス周りの描写がめっちゃあっさり決着つくように改稿されてたから サクリリージの強さが余計際立つ結果に
239 19/05/18(土)20:57:01 No.592226577
オメガ=サンもチバ=キュン無傷任務がなければ重症にはならなかっだろう
240 19/05/18(土)20:57:06 No.592226601
一人前になったアフロをボコるくらいはあるんですよキュア様も あと戦車は地味に何度か轢かれました
241 19/05/18(土)20:57:26 No.592226711
12人が全員グラマス級なら1日で半数も殺せないわな
242 19/05/18(土)20:57:49 No.592226840
3部終盤のフジキドは極まってるからどうだろう
243 19/05/18(土)20:57:58 No.592226899
3部後期のフジキドは色々おかしいから強さを計るモノサシとして機能しなさ過ぎる
244 19/05/18(土)20:58:11 No.592226968
ボンモーは設定の矛盾をうまいこと失伝とか不確かな神話性とかで融通利くようにしててそこらへんはさすがにただの狂人ではない
245 19/05/18(土)20:58:24 No.592227029
>グラマスがその辺のリアルニンジャよりツヨイだろうから異常過ぎるよぉ… そしてそれを従わせることが出来てたキョジツテンカンホーが改めて狂ってる 3部終盤でジツが超強化されてた瞬間みたいな時に使ってたらどうなってたんだろうな
246 19/05/18(土)20:58:34 No.592227080
グラマスはヌンチャクバフナラクバフ込みでやっとなのがおかしい
247 19/05/18(土)20:58:54 No.592227179
>ニンジャスレイヤーは全方位から挑みかかる敵をカラテで弾き返した!「イヤーッ!」「グワーッ!」憎悪は彼の心臓であり「イヤーッ!」「グワーッ!」侮蔑は彼の鎧であり「イヤーッ!」「グワーッ!」憤怒は彼の拳であった!「イヤーッ!」「グワーッ!」ブラッドチェイサーのカタナが粉々に砕け散る!
248 19/05/18(土)20:58:56 No.592227188
グラマスはグラマスでおかしいのでまあどっちもボスとしてはやばかった
249 19/05/18(土)20:59:06 No.592227246
二部当初のフジオだってグラマスとやり合ったら普通に殺されるワザマエだったと明言されているしね
250 19/05/18(土)20:59:15 No.592227290
あえて矛盾を残してるとも言ってたな
251 19/05/18(土)20:59:33 No.592227379
ヤナ社は現場レベルでエンパイアの積荷強奪目論んでドンパチやったりしても 上層部で手打ちをしてはい仲直り!する図太さが中々格好良かったですね
252 19/05/18(土)20:59:46 No.592227445
グラマスはソウルが特上な奴も多いからな…アーチじゃないやつもコブラのグレーターとかだし 名も無きゲニンソウルで最上位のカラテの人もいるけど
253 19/05/18(土)20:59:48 No.592227460
ベッピンが無いとデス・キリもまともに使えないからなフジオ…
254 19/05/18(土)20:59:58 No.592227535
>グラマスはヌンチャクバフナラクバフ込みでやっとなのがおかしい あれもマスラダがやってたフィールド魔法展開してたら余裕で勝ててたと思うからあれはナラクの力引き出しきれてなかっただけだと思う
255 19/05/18(土)21:00:04 No.592227573
まあロードはオヤカタサマのソウルだからな…長年頂点に立ってたすごいやソウルだ
256 19/05/18(土)21:00:34 No.592227738
ソガの治世って休眠期間含めたら3000年くらいになるんだっけ
257 19/05/18(土)21:00:39 No.592227763
>ベッピンが無いとデス・キリもまともに使えないからなフジオ… フジオが不甲斐ないんじゃなくて刀が耐えられないんだよ!!
258 19/05/18(土)21:01:07 No.592227891
マスラダ最終形態も本当後先考えない捨て身モードだろうから…
259 19/05/18(土)21:01:11 No.592227920
ヌンチャクキドやベイン兄貴や旦那やフェイタルを相手取って 重症負わして無事逃げ帰った初登場時のネブカドネザルも大概おかしい
260 19/05/18(土)21:01:24 No.592227996
>フジオが不甲斐ないんじゃなくて刀が耐えられないんだよ!! そういうニュアンスで言ったつもりだったけど書き方がよくなかったよ!
261 19/05/18(土)21:01:31 No.592228037
マスラダのアレはアレで狂ってるからのう ワンソーアバター相手に無限回復で削り殺すて
262 19/05/18(土)21:01:59 No.592228178
まあ普通のマスタークラスぐらいまでならガルシアとかでも十分なんだろうけどねフジオなら
263 19/05/18(土)21:02:02 No.592228197
なんか赤い雨降ってる…なんか赤い人影出てきた…
264 19/05/18(土)21:02:04 No.592228210
>二部当初のフジオだってグラマスとやり合ったら普通に殺されるワザマエだったと明言されているしね 師父をフジキドより少し上とか言ってた割には自分もそんな感じだったのフジオ
265 19/05/18(土)21:02:14 No.592228263
メフィストフェレスとかカラテじゃ勝てなくとも話術でグラマスすら取り込みかねない怖さあるしな…
266 19/05/18(土)21:02:15 No.592228269
そもそもデス・キリが身も蓋もない言い方しちゃえばベッピンに刻まれたルーンで目くらましして斬るっていうベッピンありきの技だからな
267 19/05/18(土)21:02:54 No.592228483
平安時代が2600年だか2800年くらいの期間あって 割と初期にハガネが失脚してソガの天下になったから 最低でも2000年間はソガの時代
268 19/05/18(土)21:03:12 No.592228613
スミマセン私は今までブラックヘイズとフェイタルの夫婦ネタを好きではなかったなのですが 今回の更新で流石にキテナイというのは失礼ではないかと思ってしまいましたどうすればよいのでしょう
269 19/05/18(土)21:03:15 No.592228634
>グラマスはソウルが特上な奴も多いからな…アーチじゃないやつもコブラのグレーターとかだし ニーズヘグの旦那はメイルシュトロム戦の時に非常に格上のソウルと言われてたので多分アーチだと思う
270 19/05/18(土)21:03:16 No.592228641
漢字が難しくて読めない!
271 19/05/18(土)21:03:19 No.592228657
>師父をフジキドより少し上とか言ってた割には自分もそんな感じだったのフジオ あれは完全にフジオが見誤っておりフジオにすら真の力を隠し通していた師父がすごい
272 19/05/18(土)21:03:20 No.592228664
ネブカドネザルは基礎スペックは下手なリアルより高いまでありそうな感じはある もちろんそれを支える技能もやばいけど
273 19/05/18(土)21:03:54 No.592228849
ゲニンソウルでもサラマンダーとかウォーロックはなんなの…
274 19/05/18(土)21:03:59 No.592228872
奥の手中の奥の手であるセルフバリキがやばすぎるんだよファーファ
275 19/05/18(土)21:03:59 No.592228875
>ワンソーアバター相手に無限回復で削り殺すて ハートキャッチされて生きてるのはもはやどっちがラスボスか分からない
276 19/05/18(土)21:04:19 No.592228977
>ニーズヘグの旦那はメイルシュトロム戦の時に非常に格上のソウルと言われてたので多分アーチだと思う それは詳細が妙に明かされない悲観将軍だ
277 19/05/18(土)21:04:31 No.592229043
モーターパワーの結集みたなものだからなツヨシ 単純な単体火力としては今でも最高クラスかもしれん
278 19/05/18(土)21:04:37 No.592229080
マスラダは天才肌でナラクの力相当引き出してるけど フジキドはまず自力ありきでナラクは補助みたいな戦い方なんだと思う だからこそフジキドはリアルに成り得ただろうし
279 19/05/18(土)21:04:40 No.592229094
ところでジェノサイドロイドをずっと待ってるんだけどまだ出てこないのかな…
280 19/05/18(土)21:04:41 No.592229099
>スミマセン私は今までブラックヘイズとフェイタルの夫婦ネタを好きではなかったなのですが >今回の更新で流石にキテナイというのは失礼ではないかと思ってしまいましたどうすればよいのでしょう やかましい存分にキテルしたまえ
281 19/05/18(土)21:04:50 No.592229146
ナラクに全て任せたらそれこそ本当にグラマスでも瞬殺なんだろう ただそれやると燃え尽きかねない
282 19/05/18(土)21:05:06 No.592229233
二部の途中くらいまではエゴも全然固まってなかったからなフジオ
283 19/05/18(土)21:05:24 No.592229334
>ところでジェノサイドロイドをずっと待ってるんだけどまだ出てこないのかな… ジェノサイドの激しい怒りを買った
284 19/05/18(土)21:05:25 No.592229343
>ところでジェノサイドロイドをずっと待ってるんだけどまだ出てこないのかな… ノブザメEも突然出てきてメインだしただ備えるしかない
285 19/05/18(土)21:05:36 No.592229406
フジオはダニンリターンズの頃は大体フジキドと互角だったし その後二人とも更に強くなるけど第2部時点だと相対的な力量は互角のままだったのでは
286 19/05/18(土)21:05:38 No.592229412
師父をファーファ呼ばわりはちょっとやめないか
287 19/05/18(土)21:05:43 No.592229442
ナラク全開だと個人個人には勝てるかもしれないけど全員殺す前に燃え尽きるよね多分
288 19/05/18(土)21:05:48 No.592229472
ベッピン真実知ってから呪われろマンになった感じはあるな
289 19/05/18(土)21:05:52 No.592229486
シ本人とシのグレーターとゼツメツとヤマトを揃えてやっと倒せるというヤバさが初代イチローおじいちゃん
290 19/05/18(土)21:06:05 No.592229556
フジキド以上に後先顧みず力を引き出したらあんな有様になったのがサツガイ相手のイクサだから…
291 19/05/18(土)21:06:50 No.592229802
シ・クランのグレーターって絶対そこらのアーチより強いよね…
292 19/05/18(土)21:06:50 No.592229805
>フジキド以上に後先顧みず力を引き出したらあんな有様になったのがサツガイ相手のイクサだから… 抑えるなナラク!とか言ってたしあのナラクがこれ以上はやべえんじゃ…ってなってたんだよな…
293 19/05/18(土)21:06:54 No.592229820
フジオはワザマエ自体は最初っからめっちゃ高いのでベッピン修復やブレーサーゲットなどでパワーアップしてる
294 19/05/18(土)21:06:58 No.592229853
ニンジャスレイヤーはナラクとの付き合い方ちゃんと考えないとマジですぐ死ぬんだろうな…キルジマとかザキ=サンとか腕っこきの忍殺者ばっかりメインで見てるけど
295 19/05/18(土)21:07:12 No.592229964
>シ本人とシのグレーターとゼツメツとヤマトを揃えてやっと倒せるというヤバさが初代イチローおじいちゃん あの戦いでギンカク取り込んでるから実際当時より強いはずなんだよな今のナラク ヌンチャクまで取り込んじゃったし
296 19/05/18(土)21:07:43 No.592230132
ソウルの格で考えると今のシックスゲイツってあんまり格高いのいなさそう
297 19/05/18(土)21:07:44 No.592230137
やっぱタケシはツヨシのデータを再現してみたリスペクト機体なんだろうか…
298 19/05/18(土)21:07:52 No.592230184
>あの戦いでギンカク取り込んでるから実際当時より強いはずなんだよな今のナラク 時代を経るごとに怨念も増えてるしな
299 19/05/18(土)21:07:55 No.592230201
強大なグレーターは弱小アーチよりはるかに強いぞ
300 19/05/18(土)21:07:56 No.592230203
>シ・クランのグレーターって絶対そこらのアーチより強いよね… バフ入ってるシの眷属をワンパンで倒してる描写あるから イチローおじいちゃんのヤバさが際立つ
301 19/05/18(土)21:08:08 No.592230271
フジキド自体イエモトー!されなかったらあのまま燃え尽きてただろうからな
302 19/05/18(土)21:08:13 No.592230298
>ソウルの格で考えると今のシックスゲイツってあんまり格高いのいなさそう 一番高いのがインシネすらありうる
303 19/05/18(土)21:08:24 No.592230365
最近プラス入って色々読み漁ってたんだけどオハカ・エピタフのモノローグがすごく良かった…
304 19/05/18(土)21:08:37 No.592230433
インシネレイトは江戸時代に暴威を振るったヒツケ・ニンジャのソウルだぞ
305 19/05/18(土)21:08:49 No.592230498
ギンカク知識は増えてるだろうけど肉体の強度は憑依モータルによってマチマチなんじゃないかなナラク
306 19/05/18(土)21:09:00 No.592230567
ソウカイヤは昔からあまり高位ソウル持ちがいないのだ
307 19/05/18(土)21:09:05 No.592230596
>最近プラス入って色々読み漁ってたんだけどオハカ・エピタフのモノローグがすごく良かった… あれを本編に入れなかった判断も分かるがいいよね…
308 19/05/18(土)21:09:10 No.592230620
>最近プラス入って色々読み漁ってたんだけどオハカ・エピタフのモノローグがすごく良かった… どんどんフジキドが好きになる
309 19/05/18(土)21:09:19 No.592230671
ソウカイヤは昔っからアーチ少ないからな 旧ソウカイヤなんてラオモト=サンとフューネラルとショーゴーの三人しか名前出てるアーチ憑依者いない
310 19/05/18(土)21:09:21 No.592230680
ニンジャが道具なり己を鍛えるなりしっかりする時代になったよねマッポーカリプス
311 19/05/18(土)21:09:47 No.592230832
>ゲニンソウルでもスリケニストはなんなの…
312 19/05/18(土)21:09:56 No.592230888
おい言われてんぞメイレイン=サン
313 19/05/18(土)21:10:06 No.592230947
ザイバツが高位ソウル確保しすぎなんだよ!
314 19/05/18(土)21:10:30 No.592231098
回転ドアへの怒りが熱すぎた
315 19/05/18(土)21:10:32 No.592231111
INWもな!
316 19/05/18(土)21:10:36 No.592231143
メイレインのソウルはツバメのレッサーじゃねえか!
317 19/05/18(土)21:10:41 No.592231160
>INWが高位ソウル確保しすぎなんだよ!
318 19/05/18(土)21:10:43 No.592231176
ザイバツ神話級多過ぎ問題
319 19/05/18(土)21:10:44 No.592231179
アーチ含めニンジャ多くなったのはザイバツが余計な事したせいでソウルめっちゃ流入したせいって部分もあるからな…
320 19/05/18(土)21:11:04 No.592231317
>ソウカイヤは昔っからアーチ少ないからな >旧ソウカイヤなんてラオモト=サンとフューネラルとショーゴーの三人しか名前出てるアーチ憑依者いない ダークニンジャ=サン!
321 19/05/18(土)21:11:06 No.592231322
ザイバツはまあ吸収合体したから結果的に増えただけだから
322 19/05/18(土)21:11:59 No.592231659
そうだフジオもソウカイニンジャだったな
323 19/05/18(土)21:12:12 No.592231739
聖ラオモトみたいな王者をグラマス枠に無理やり押し込んでるだけだからな…
324 19/05/18(土)21:12:21 No.592231794
>ソウカイヤは昔っからアーチ少ないからな 現代においてハナミ儀式からジツの伝承までやったナンバーテンは何者だ
325 19/05/18(土)21:12:42 No.592231946
ハガネは地味っちゃ地味だが六騎士でも多分強いほうだからな…