虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 明日か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/18(土)16:18:26 No.592156422

    明日から出る

    1 19/05/18(土)16:19:01 No.592156543

    俺は涙を流さない

    2 19/05/18(土)16:19:45 No.592156691

    無茶すると稀勢の里みたいに治る怪我が治らなくなるから今場所は休場してたほうがいいと思うんだっぜ

    3 19/05/18(土)16:20:27 No.592156813

    スモウマシーン休まない

    4 19/05/18(土)16:20:48 No.592156915

    嬉しさ2割不安8割ぐらい

    5 19/05/18(土)16:21:18 No.592157014

    武井壮がものすごい礼儀正しく相撲愛にあふれたゲストしてる とてもいいぞ

    6 19/05/18(土)16:22:28 No.592157252

    >武井壮がものすごい礼儀正しく相撲愛にあふれたゲストしてる >とてもいいぞ さすがにトーク力もあるしTPOしっかりしてるよね それはそうとBS1での話聞いてると子供の頃から好角家だったのか

    7 19/05/18(土)16:23:52 No.592157550

    ことえこうがんばえー

    8 19/05/18(土)16:24:05 No.592157601

    大関上がる→怪我する→大関陥落したくないから強行→キャリア終了のパターンを何度見てきたことか

    9 19/05/18(土)16:24:18 No.592157654

    審判ダイブ

    10 19/05/18(土)16:25:55 No.592157944

    親方も止めろよ!強行して出てダメになった力士どれだけいると思ってるんだ!

    11 19/05/18(土)16:26:23 No.592158029

    酸素カプセルしながら治療したから大丈夫でーすとはならんよね

    12 19/05/18(土)16:27:19 No.592158189

    相撲マシーンはクレバーな判断をできると思ってたんだがまだ22歳だもんな…

    13 19/05/18(土)16:27:44 No.592158259

    ダメなパターンのやつじゃん

    14 19/05/18(土)16:28:05 No.592158318

    膝やったのにちょっと休んだだけで行ける訳ねーだろ!

    15 19/05/18(土)16:28:30 No.592158401

    親方とは言ってもね…

    16 19/05/18(土)16:28:42 No.592158431

    キャプキチさんかと思った

    17 19/05/18(土)16:29:03 No.592158512

    結構重そうなケガに見えたけど軽傷だったの?そんなわけないよね

    18 19/05/18(土)16:29:19 No.592158571

    おなか

    19 19/05/18(土)16:29:24 No.592158584

    無理して出て更にデカいケガして終わりだと思う

    20 19/05/18(土)16:29:33 No.592158610

    でもこれで上手く行けば感動的だしいいんじゃないか

    21 19/05/18(土)16:29:39 No.592158635

    全治3週間とかの診断結果じゃなかったけか

    22 19/05/18(土)16:30:04 No.592158711

    むちゃぶり勝昭

    23 19/05/18(土)16:30:17 No.592158750

    稀勢の里の悲劇を忘れたんだろうか

    24 19/05/18(土)16:30:17 No.592158753

    ヤクザは食らいついたら離れない

    25 19/05/18(土)16:31:50 No.592159042

    こんな状況で勝てるの?

    26 19/05/18(土)16:31:52 No.592159051

    照ノ富士コースが決定したか…

    27 19/05/18(土)16:32:35 No.592159184

    あじの一撃で膝をやられたけーしょーか

    28 19/05/18(土)16:34:56 No.592159652

    武井壮をほめる勝昭

    29 19/05/18(土)16:35:02 No.592159677

    かつあきも太鼓判を押す武井の相撲語り

    30 19/05/18(土)16:35:35 No.592159793

    靭帯ってどのスポーツでもやべー怪我なイメージあるけど出て大丈夫なの…

    31 19/05/18(土)16:36:08 No.592159914

    あぶさきが空気投げしたみたいに

    32 19/05/18(土)16:37:27 No.592160194

    医者もOK出したから出るみたいなんだけどその医者本当に医者なんだろうか…

    33 19/05/18(土)16:37:28 No.592160199

    べた褒め

    34 19/05/18(土)16:39:02 No.592160523

    膝を使わないでもやれるタイプの相撲なら軽ければいいと思うけどさ

    35 19/05/18(土)16:40:28 No.592160814

    輝かない

    36 19/05/18(土)16:40:57 No.592160898

    輝きが鈍い

    37 19/05/18(土)16:41:26 No.592160994

    たった数日で治る膝の怪我…不思議だ

    38 19/05/18(土)16:42:09 No.592161151

    輝きそうで輝かない輝

    39 19/05/18(土)16:43:35 No.592161437

    膝なんて基礎の四股すら踏むのしんどいだろうに…

    40 19/05/18(土)16:44:44 No.592161684

    >靭帯ってどのスポーツでもやべー怪我なイメージあるけど出て大丈夫なの… 大丈夫なわけないよ! まあ真面目な話程度によるし貴景勝は断裂じゃなくて損傷だからそこまで重くないのは確かだけど 例えば去年野球の大谷が肘の靭帯損傷したけど血小板注射やらで治療して出場続けたら結局トミージョン手術することになったし 現代医療でも巨大な負荷かけながら治すのは基本的に無理だ

    41 19/05/18(土)16:45:21 No.592161804

    ここら辺はシャケはうまいな

    42 19/05/18(土)16:46:34 No.592162067

    >膝なんて基礎の四股すら踏むのしんどいだろうに… 痛みないと本人言ってるけどどこまで信じていいのやら

    43 19/05/18(土)16:47:38 No.592162301

    >親方も止めろよ!強行して出てダメになった力士どれだけいると思ってるんだ! 休ませたいと言ってたのに急に話が変わってるのはどこぞから圧があったのかな…

    44 19/05/18(土)16:47:53 No.592162358

    よしとし改め貴の富士1場所で帰り十両確実かな

    45 19/05/18(土)16:48:37 No.592162504

    十両だと源治がいよいよ覚醒し始めてる…?

    46 19/05/18(土)16:49:03 No.592162602

    うまい

    47 19/05/18(土)16:49:17 No.592162650

    メガネは相変わらず小手投げ強いな

    48 19/05/18(土)16:50:19 No.592162888

    眼鏡かってよかったぞ

    49 19/05/18(土)16:50:20 No.592162893

    まさよは相手に体預けるの早いよね

    50 19/05/18(土)16:51:20 No.592163113

    朝乃山昨日負けて調子落とさないといいなと思ったけど今日相手よしかちゃんか…

    51 19/05/18(土)16:53:22 No.592163566

    懸賞のせいなのか?

    52 19/05/18(土)16:53:22 No.592163569

    朝の山いいぞ

    53 19/05/18(土)16:54:03 No.592163715

    いいじゃない朝乃山

    54 19/05/18(土)16:54:45 No.592163872

    昇進してもうちょっと経験積んでからなら休む勇気も持てたかもしれないけど 本人の焦りと訴えが相当強いんじゃねえかな それならそれで親方は止めろよって思うが

    55 19/05/18(土)16:54:57 No.592163915

    朝乃山は連敗癖あるから今日どうなるかと思ったが勝てたか

    56 19/05/18(土)16:54:59 No.592163924

    力士(大型生物)

    57 19/05/18(土)16:55:01 No.592163928

    朝乃山これで連敗癖克服できたらいいんだけど

    58 19/05/18(土)16:55:45 No.592164090

    >それならそれで親方は止めろよって思うが だって医者も大丈夫そうだって…

    59 19/05/18(土)16:56:10 No.592164180

    スモウマシーンまだ22歳だし時間はあるんだけど 本人の体感は違うだろうしね

    60 19/05/18(土)16:56:22 No.592164224

    武井壮ゲストまたよんでほしいくらいだ

    61 19/05/18(土)16:56:36 No.592164263

    武井壮って無礼で馬鹿なやつなんだと思ってたけどまともなんだな

    62 19/05/18(土)16:57:08 No.592164380

    >朝乃山これで連敗癖克服できたらいいんだけど 先場所の勝ち越し目前からの連敗しまくって負け越しはある意味圧巻でしたね…

    63 19/05/18(土)16:57:29 No.592164464

    >でもこれで上手く行けば感動的だしいいんじゃないか 強行出場して感動的な優勝してもその後の休場でその優勝忘れられた横綱いたからな 勝ち越しくらいじゃ割に合わない

    64 19/05/18(土)16:58:15 No.592164641

    こういう鮮やかな技が見れる率が高いから小兵対決は好き

    65 19/05/18(土)16:58:39 No.592164729

    ちょっと休んだら烈火のように叩くんだからすげえよな そのくせ無理して引退したら知らんぷりだし

    66 19/05/18(土)16:58:43 No.592164743

    照強えんほーの取組良かったな

    67 19/05/18(土)16:58:56 No.592164788

    3週間が三日に!

    68 19/05/18(土)16:59:38 No.592164939

    思ったよりけーしょー

    69 19/05/18(土)16:59:42 No.592164962

    (けいしょうだけに)

    70 19/05/18(土)16:59:48 No.592164997

    けーしょーが軽傷

    71 19/05/18(土)16:59:58 No.592165035

    出るって嘘だろ 故障ひどくなるぞあれ

    72 19/05/18(土)17:00:15 No.592165091

    軽傷だったのかな… 相撲マシーンはそういうの無視してでそう

    73 19/05/18(土)17:00:21 No.592165111

    今のは突っ込み待ちだったのかな…

    74 19/05/18(土)17:00:22 No.592165115

    無理そうだったらやっぱ休むしていいんだぞ

    75 19/05/18(土)17:00:34 No.592165155

    いや人体損傷は軽症ではないし 痛みが引いても負荷かけると重症化するのに

    76 19/05/18(土)17:00:47 No.592165207

    俺たちは医者じゃねえんだ

    77 19/05/18(土)17:01:16 No.592165325

    んほぉは小兵との取組に慣れてない大柄には無類の強さ発揮するけど 照強(塩)も琴エコーも小さいから相性負けとかあるのかなと思わされる

    78 19/05/18(土)17:01:23 No.592165362

    若手はキセの末路から学んでほしい…

    79 19/05/18(土)17:01:53 No.592165466

    ある大横綱はあと千秋楽1日だけなのに休場したり優勝した直後に来場所休場決めたり決断が早い 結果を残すのはやはりこういうタイプ

    80 19/05/18(土)17:01:56 No.592165473

    遠藤なんかも久しぶりに出た横綱候補なんて騒がれてた頃に靭帯やっちゃって 長期療養が必要なところを早めに出ちゃって劣化したもんな

    81 19/05/18(土)17:02:25 No.592165557

    この先の相撲人生を棒に振ってでも出たいから仕方ないんだ

    82 19/05/18(土)17:02:35 No.592165596

    お客さん喜ぶだろうけど心配する人も多そう

    83 19/05/18(土)17:03:00 No.592165681

    だうもけーしょーもあぶさきもちっちゃいからどうしても体に無理がある

    84 19/05/18(土)17:03:02 No.592165688

    >武井壮って無礼で馬鹿なやつなんだと思ってたけどまともなんだな 一流アスリートはIQも高いからトークもできる だからスポーツバラエティも成立するしね

    85 19/05/18(土)17:03:28 No.592165771

    ドラゴンサンダー!

    86 19/05/18(土)17:03:33 No.592165786

    痛くないってことは治ったってことじゃん!

    87 19/05/18(土)17:03:53 No.592165878

    攻めててよかったのになあぶらじるじん

    88 19/05/18(土)17:03:55 No.592165882

    けーしょーだけに

    89 19/05/18(土)17:03:56 No.592165884

    >ある大横綱はあと千秋楽1日だけなのに休場したり優勝した直後に来場所休場決めたり決断が早い >結果を残すのはやはりこういうタイプ 昔強行出場して懲りたからね…

    90 19/05/18(土)17:03:59 No.592165903

    休むのもトレーニングって概念が未だに理解されないのってなんなんだろうね 休んだら番付下がるのが一番の理由なのは事実だがテニスみたいなポイントランキング制にしろよもう

    91 19/05/18(土)17:04:08 No.592165927

    あと一週間しかないのに今から出るくらいなら全部休めばいいのに

    92 19/05/18(土)17:04:50 No.592166072

    何か外部から貴軽傷見たいから出せやって圧力でもあったのかって勘繰っちゃう

    93 19/05/18(土)17:04:50 No.592166074

    落ちるときかな

    94 19/05/18(土)17:05:06 No.592166142

    >休むのもトレーニングって概念が未だに理解されないのってなんなんだろうね >休んだら番付下がるのが一番の理由なのは事実だがテニスみたいなポイントランキング制にしろよもう 相撲はスポーツじゃないからその辺遅れてるというかそういう概念がなさそう

    95 19/05/18(土)17:05:13 No.592166170

    >だうもけーしょーもあぶさきもちっちゃいからどうしても体に無理がある ちっちゃいと言うにはだうはそこまででもなくない?

    96 19/05/18(土)17:05:14 No.592166175

    強い力士って長く場に留まることも魅力のうちって意識がさっさと浸透しねぇかな

    97 19/05/18(土)17:05:26 No.592166232

    強行出場は悲劇を生むから場合によっては強行出場封じに公休適用してもいいと思うんだ

    98 19/05/18(土)17:05:38 No.592166277

    竜電は勝っても負けても相手から手を離さないから怪我させやすい

    99 19/05/18(土)17:06:01 No.592166350

    怪我といえば蜂窩織炎の後遺症でまだ本調子じゃない勢がやっと白出たね

    100 19/05/18(土)17:06:18 No.592166416

    有給消化しろ

    101 19/05/18(土)17:06:27 No.592166446

    >何か外部から貴軽傷見たいから出せやって圧力でもあったのかって勘繰っちゃう 圧力があるなら逆に出るなバカ!して欲しいところ

    102 19/05/18(土)17:07:47 No.592166816

    >強い力士って長く場に留まることも魅力のうちって意識がさっさと浸透しねぇかな 昔から続く使い捨ての伝統だからどうしようもないんやな…

    103 19/05/18(土)17:08:02 No.592166875

    八角も親方も休んで万全にしろとコメントしてるのに 出るのは本人の焦りか内部では行ってる事違うのかどっちなんだろうな

    104 19/05/18(土)17:08:17 No.592166937

    他のスポーツとも違って体格の割に相当体重つけてるから取り組みしてなくても負荷かかるのに

    105 19/05/18(土)17:08:26 No.592166971

    >休むのもトレーニングって概念が未だに理解されないのってなんなんだろうね 現役は休むと不安になるとはよく言われてるし師匠もそれ理解してその気持ちを優先させちゃうんだろうなって

    106 19/05/18(土)17:08:33 No.592167002

    流石アスリート

    107 19/05/18(土)17:09:04 No.592167097

    >強い力士って長く場に留まることも魅力のうちって意識がさっさと浸透しねぇかな ただし横綱までくると引き際も魅力のうちになる

    108 19/05/18(土)17:09:22 No.592167159

    武井リニンサンアスリートの観点から貴景勝に休めって言ってくだち

    109 19/05/18(土)17:10:32 No.592167447

    >武井リニンサンアスリートの観点から貴景勝に休めって言ってくだち 本人の経験から痛くても数日したらよくなったという話しちゃってる…

    110 19/05/18(土)17:10:45 No.592167520

    ロボ景勝強行出場

    111 19/05/18(土)17:11:46 No.592167794

    おっきー!

    112 19/05/18(土)17:13:34 No.592168229

    弱いからすべる

    113 19/05/18(土)17:14:26 No.592168423

    不安で仕方ないが本人がやるというなら

    114 19/05/18(土)17:14:30 No.592168439

    褒め上手

    115 19/05/18(土)17:15:24 No.592168650

    持ち上げ上手なコメントをなさる…

    116 19/05/18(土)17:15:32 No.592168676

    褒め殺し

    117 19/05/18(土)17:15:40 No.592168706

    がぶり上手はアゲ上手

    118 19/05/18(土)17:16:10 No.592168807

    abee

    119 19/05/18(土)17:16:55 No.592168974

    火の出る相撲

    120 19/05/18(土)17:16:59 No.592168992

    あびー

    121 19/05/18(土)17:17:08 No.592169028

    これは止まらん

    122 19/05/18(土)17:17:42 No.592169150

    だうは宛がい失敗か

    123 19/05/18(土)17:17:54 No.592169208

    >不安で仕方ないが本人がやるというなら 協会の親方連中も同じようなコメントしてて困惑する ファンと同レベルかよ…