エンド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/18(土)01:19:18 No.592038872
エンドゲーム観たんだ なんで死んじゃうの…
1 19/05/18(土)01:20:28 No.592039151
もうダウニーも歳だからな…
2 19/05/18(土)01:20:54 No.592039240
ヒーローとは自己犠牲だからさ
3 19/05/18(土)01:22:53 No.592039684
インセンからその命無駄にするなって言われたからな…
4 19/05/18(土)01:23:23 No.592039824
キャップは自分の為に生きたのにキャップだけずるいよぉ…
5 19/05/18(土)01:24:11 No.592040032
キャップはなるべく死ぬなって言われたし… 自分の人生生きたら?とも言われたし…
6 19/05/18(土)01:24:51 No.592040204
>キャップは自分の為に生きたのにキャップだけずるいよぉ… 社長はヒーローになる前とIW後5年は自分の為に生きたからその証を残す犠牲だから
7 19/05/18(土)01:24:54 No.592040219
キャップはむしろトニーがあんなになったからこそ助言に従う気になったんじゃないか
8 19/05/18(土)01:25:02 No.592040250
え 死ぬの
9 19/05/18(土)01:25:34 No.592040377
>え >死ぬの 早く映画館行け!
10 19/05/18(土)01:25:44 No.592040406
死ぬよ それはもう激しく爆発四散して死ぬよ
11 19/05/18(土)01:26:13 No.592040517
>キャップは自分の為に生きたのにキャップだけずるいよぉ… 彼がどれだけの人生を他人の為に捧げてきたと思っているんだ!!!!1021
12 19/05/18(土)01:26:24 No.592040576
ナターシャさんのご遺体は野晒しのまま残っていくのか
13 19/05/18(土)01:27:08 No.592040758
>え >死ぬの まさかハッピーが裏切るなんてな
14 19/05/18(土)01:27:14 No.592040770
>ナターシャさんのご遺体は野晒しのまま残っていくのか 赤骨が回収するでしょ 娯楽少なそうだし
15 19/05/18(土)01:27:57 No.592040903
>赤骨が回収するでしょ >娯楽少なそうだし やめてくれないか なんか娯楽に使うような想像をさせるのは
16 19/05/18(土)01:28:45 No.592041126
サノスが隠居してたりソーがデブったり笑いどこも多くて感想がひっちゃかめっちゃかになるなった
17 19/05/18(土)01:29:25 No.592041272
>死ぬよ >それはもうサノス戦艦を千切っては投げ千切っては投げした挙げ句全身にピム粒子爆弾を巻き付けて特攻して激しく爆発四散して死ぬよその姿はまさにMARVEL無双
18 19/05/18(土)01:29:28 No.592041282
命を救いたいってスタンスのドクターがアレを告げるのおつらあい…
19 19/05/18(土)01:29:30 No.592041290
敵道連れにして爆死だよ ハートだけ残るよ
20 19/05/18(土)01:30:16 No.592041444
トニーの物語だよね
21 19/05/18(土)01:30:57 No.592041582
ピム粒子を使ったツケがあんな形で来るなんて
22 19/05/18(土)01:31:08 No.592041613
序盤の宇宙から帰ってきたトニーの痩せ具合がすごかった
23 19/05/18(土)01:31:29 No.592041688
タイム泥棒作戦のときに社長がなるべく死ぬなって言ったのは キャプテンに対する助言なんだなって
24 19/05/18(土)01:31:47 No.592041760
>命を救いたいってスタンスのドクターがアレを告げるのおつらあい… 自衛とはいえ既に一人殺してしまったドクターが更に他人に自殺を促すようなことだもんねアレ…
25 19/05/18(土)01:31:51 No.592041777
>MARVEL無双 やりてえ
26 19/05/18(土)01:31:59 No.592041808
スタークの遺伝子で女の子作って以降は彼女がアイアンマンだよ
27 19/05/18(土)01:32:00 No.592041814
カットされたっていうオレンジ世界のシーンでアイアンマン二代目襲名したトニーの娘があの時のトニーに会ったりしないかな
28 19/05/18(土)01:32:09 No.592041867
そんなミンチよりひどい最後なのか…
29 19/05/18(土)01:33:01 No.592042047
この映画社長の遺言ムービー取るところから始まるからな
30 19/05/18(土)01:33:20 No.592042100
>そんなミンチよりひどい最後なのか… ああチーズバーガーにされた
31 19/05/18(土)01:34:50 No.592042394
好きなだけ食べていいよ…
32 19/05/18(土)01:35:10 No.592042453
あんなに死ぬの怖がってた人が皆のために指パッチンするのが良いのはわかるんだけどさ…
33 19/05/18(土)01:35:16 No.592042473
傲慢男が最高のヒーローとして死ぬ最期 己を殺してヒーローであり続けた男が自分の人生を生きる選択をした最後 最高じゃあないか
34 19/05/18(土)01:35:19 No.592042486
>カットされたっていうオレンジ世界のシーンでアイアンマン二代目襲名したトニーの娘があの時のトニーに会ったりしないかな 成長した娘とは言われてるけど二代目アイアンマンとは言われてねえよ
35 19/05/18(土)01:35:19 No.592042487
>>MARVEL無双 >やりてえ 今度3の国内版出るのが決まってるし やろうマーベルアルティメットアライアンス!
36 19/05/18(土)01:35:38 No.592042554
赤骨はなんであそこで富士見っぽくなってたんだ
37 19/05/18(土)01:35:51 No.592042602
あんなにチーズバーガー好きだったという描写がまさか12年越しで拾われるなんてね…
38 19/05/18(土)01:36:07 No.592042656
自分が死ぬより仲間が死ぬ方が辛くてウルトロン作っちゃうおじさんだから仕方がない
39 19/05/18(土)01:36:23 No.592042706
>>MARVEL無双 >やりてえ まだ先だけどMARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3はどうだ?
40 19/05/18(土)01:36:35 No.592042747
>成長した娘とは言われてるけど二代目アイアンマンとは言われてねえよ 三代目でもいいから回収して欲しい…
41 19/05/18(土)01:36:37 No.592042756
GWから通してみてたから社長もキャップもこれで終わりなんだなってなっていっぱかなしい デブは本当にアスガーディアン入りするとは思わなかった
42 19/05/18(土)01:36:44 No.592042780
>トニーの物語だよね 私がアイアンマンだで始まって 私がアイアンマンだで終わるのいいよね
43 19/05/18(土)01:37:14 No.592042881
>あんなに死ぬの怖がってた人が皆のために指パッチンするのが良いのはわかるんだけどさ… 死ぬのが怖いんじゃない 大切なものが奪われるのが怖いんだ ずっとね
44 19/05/18(土)01:37:29 No.592042927
私はアイアンマンだ
45 19/05/18(土)01:37:42 No.592042974
俺は最後の葬式シーンの時に何だかんだで社長が戻ってきて 「誰の葬式だ?随分豪華じゃないか」 みたいなこと言ってくれるのかと思ってたのに…
46 19/05/18(土)01:37:57 No.592043021
>私はアイアンマンだ ワシは絶対なんですけお!!!!111
47 19/05/18(土)01:38:18 No.592043086
やっと眠れるようになったんだ寝かせてやってくれ
48 19/05/18(土)01:39:11 No.592043258
>やっと眠れるようになったんだ寝かせてやってくれ シュワまで参戦したかと思うだろ!
49 19/05/18(土)01:39:58 No.592043419
ずっと側で見てたペッパーがゆっくり休んでって言うのがもう
50 19/05/18(土)01:39:58 No.592043420
>シュワまで参戦したかと思うだろ! エクスペンダブルズ無双か…
51 19/05/18(土)01:40:09 No.592043447
なんかずっと「裏切られた」「勝手に居なくなった」「お前にいて欲しかった」「あの時お前がいたらといつも…」と キャプテンアメリカにグチグチいってて そんなにショックだったの…
52 19/05/18(土)01:40:21 No.592043496
>やっと眠れるようになったんだ寝かせてやってくれ 心臓に破片あったり侵略者の夢見たりシビルウォーだったりトムホ消えたりまともに眠れた日々が殆どないからな…
53 19/05/18(土)01:40:23 No.592043506
ピーターに大いなる力には大いなる責任が伴うんだと諭したあと 太陽にむかって飛んで爆散したアイアンマンは泣いた
54 19/05/18(土)01:40:54 No.592043598
社長死んだ…?と思っ立てたら社長の台詞始まって心配させやがって!生きてるじゃねぇか!!!!!!ってなった 違った
55 19/05/18(土)01:41:01 No.592043618
>そんなにショックだったの… 一緒に負けようって言ったじゃん!!! 私負けたのになんで居てくれなかったの!!!1!1
56 19/05/18(土)01:41:07 No.592043632
スペースストーン持ってロキがとんずらこいたのは特に歴史変わらないのか
57 19/05/18(土)01:41:20 No.592043673
指パッチンした後一言も喋れないまま眠るトニーでもう何も言えなくなる ハルクでも修復不可能な傷を負うダメージを人間がやればそりゃそうなるよねっていう説得力がすごくつらい
58 19/05/18(土)01:41:32 No.592043724
ドクターはトニーひとりの命より石の方を選んだんだよなぁ!!
59 19/05/18(土)01:41:33 No.592043729
イマイチ仲直りできてないうちに死!
60 19/05/18(土)01:41:40 No.592043752
あとなんでいつもキャップのおしりの心配してるの…
61 19/05/18(土)01:42:01 No.592043828
>あとなんでいつもキャップのおしりの心配してるの… やっぱダサいわ
62 19/05/18(土)01:42:39 No.592043951
>ドクターはトニーひとりの命より石の方を選んだんだよなぁ!! もう1万回ループしたら全員生存ルートあったかもしれないのに
63 19/05/18(土)01:42:46 No.592043981
なんかアベンジャーズお葬式の時に 一言も発しないキャップが…
64 19/05/18(土)01:43:01 No.592044023
>なんかずっと「裏切られた」「勝手に居なくなった」「お前にいて欲しかった」「あの時お前がいたらといつも…」と >キャプテンアメリカにグチグチいってて >そんなにショックだったの… 電話しろよ…めんどくさいカップルかよマジで…
65 19/05/18(土)01:43:12 No.592044066
無限試行から帰って来たドクターが初見の頃のスターク呼びじゃなくトニーになってる辺りでもうドクターが曇る事確定してるのがひどいよね
66 19/05/18(土)01:43:42 No.592044161
>やろうマーベルアルティメットアライアンス! これあんまり似てないんだよな…
67 19/05/18(土)01:43:59 No.592044222
>スペースストーン持ってロキがとんずらこいたのは特に歴史変わらないのか 変わってると思う ただパラレル化するだけで起きてしまった事は変わらないから今回は絡まなかっただけで
68 19/05/18(土)01:44:04 No.592044237
>なんかずっと「裏切られた」「勝手に居なくなった」「お前にいて欲しかった」「あの時お前がいたらといつも…」と >キャプテンアメリカにグチグチいってて >そんなにショックだったの… ずっと一人で世論と国連とヴィランの処理してたようなものだもん そして可愛い子分も亡くして自分も死にかけて 帰ってきてみたら平然とアベンジャーズ基地で代表者みたいな顔してんだもん キレたくもなる
69 19/05/18(土)01:44:12 No.592044265
>やっぱダサいわ は?キャプテン・アメリカのスーツは最初期のものが至高なんですけお?にわかのファンはこれだから困るんですけお もっとカードを集めてから出直して来いなんですけお
70 19/05/18(土)01:44:25 No.592044315
>イマイチ仲直りできてないうちに死! 十分だろ!?
71 19/05/18(土)01:44:36 No.592044360
なんかもう超ご都合主義で社長生存ルート見れるゲームでもこないかな
72 19/05/18(土)01:44:47 No.592044400
>電話しろよ…めんどくさいカップルかよマジで… IWで最初ハルクと話してた時に電話しておけば…
73 19/05/18(土)01:44:51 No.592044416
こいつ死んだってマジ? まさか本当に死ぬとは思わなんだ… 流石に許すか…
74 19/05/18(土)01:44:55 No.592044428
仲直りの証に「これパパがつくったんだからね 家にあったんだから、偶然よ、家にあってもしかたないからあなたにあげるわ!」 とキャップに新シールドをプレゼントしてたけど、アレってホントにパパが作ったの?
75 19/05/18(土)01:44:55 No.592044430
そんな石を2回も使って後遺症で大変な事になってる怪我人を集団で嬲った奴らがいるらしい
76 19/05/18(土)01:45:07 No.592044467
時空警察キャップのスピンオフやるかもな
77 19/05/18(土)01:45:15 No.592044488
>こいつ死んだってマジ? >まさか本当に死ぬとは思わなんだ… >流石に許すか… ピム博士はさぁ…
78 19/05/18(土)01:45:40 No.592044557
つらくて宇宙にトンズラしてたバナーにすらなんでいつまでもウジウジ悩んでんだ…って呆れられるくらいだからな電話の件は
79 19/05/18(土)01:45:55 No.592044603
バッキーがインタビューで葬式は結婚式と言われて撮影したとか
80 19/05/18(土)01:46:14 [クリエヴァ] No.592044662
>時空警察キャップのスピンオフやるかもな も、もう食事管理はいやだぁ…!
81 19/05/18(土)01:46:14 No.592044664
>ピム博士はさぁ… 葬式でのダメだまだ笑うなのシーンは流石に邪悪だったよ
82 19/05/18(土)01:46:24 No.592044685
>は?キャプテン・アメリカのスーツは最初期のものが至高なんですけお?にわかのファンはこれだから困るんですけお >もっとカードを集めてから出直して来いなんですけお お前出てこないと思わなかったよ…
83 19/05/18(土)01:46:24 No.592044687
>こいつ死んだってマジ? >まさか本当に死ぬとは思わなんだ… >流石に許すか… でも博士のシールド在籍時代にピム粒子盗んだのタイムスリップしたスターク(とキャップ)ですよって言ったら間違いなくけおるよね
84 19/05/18(土)01:46:34 No.592044716
>そんな石を2回も使って後遺症で大変な事になってる怪我人を集団で嬲った奴らがいるらしい (アル中になってるトドメ刺した人)
85 19/05/18(土)01:47:00 No.592044797
まあ10年ぐらいしたら復活すると思う… 平行世界とか何か適当に
86 19/05/18(土)01:47:19 No.592044847
ファルコンがキャプテンアメリカを名乗るのかな
87 19/05/18(土)01:47:19 No.592044848
マーベル世界は割と死んだり生き返ったりするって聞いた気がするんですが
88 19/05/18(土)01:47:34 No.592044896
>マーベル世界は割と死んだり生き返ったりするって聞いた気がするんですが MCUではどうかなぁ
89 19/05/18(土)01:47:35 No.592044901
死を覚悟した宇宙漂流から帰って来て心も身体もボロボロなのもあるけど社長からすればCWの頃からずっと喧嘩しっぱなしの精神状態だからまぁトニーの本音ではあるけどそれが全てでは無いよ
90 19/05/18(土)01:47:37 No.592044908
ハワードは確かに短命だったけどそれに倣う奴があるかトニー!
91 19/05/18(土)01:47:39 No.592044916
>葬式でのダメだまだ笑うなのシーンは流石に邪悪だったよ 妄想で邪悪扱いはどうよ
92 19/05/18(土)01:47:50 No.592044950
>マーベル世界は割と死んだり生き返ったりするって聞いた気がするんですが 俳優は変わるから…
93 19/05/18(土)01:47:54 No.592044959
アメコミだし過去から元気な社長連れてくればいいさHAHAHA
94 19/05/18(土)01:48:09 No.592045003
>ファルコンがキャプテンアメリカを名乗るのかな 襲名はするけど周りからはサムって呼ばれ続けそう
95 19/05/18(土)01:48:17 No.592045028
>俺は最後の葬式シーンの時に何だかんだで社長が戻ってきて >「誰の葬式だ?随分豪華じゃないか」 >みたいなこと言ってくれるのかと思ってたのに… ジョセフかよ!
96 19/05/18(土)01:48:27 No.592045064
>お前出てこないと思わなかったよ… ジャーヴィスも出たんだしさぁ… ドラマ班ともうちょっと仲良くしてよ…
97 19/05/18(土)01:48:32 No.592045080
殺しに行かなかったスタークが一番状況を受け入れて前に進んでてなんというか…
98 19/05/18(土)01:48:34 No.592045088
原作では死んだキャラが当然のように後のコミックスで活躍してたりするが 普通に考えてMCUはそうはいかんよ
99 19/05/18(土)01:48:43 No.592045112
>マーベル世界は割と死んだり生き返ったりするって聞いた気がするんですが 別の次元のトニーは元気だと思うよ 映画になる時はダウニーではないだろうけど
100 19/05/18(土)01:48:57 No.592045152
キャップはなんで自分の人生歩むんや
101 19/05/18(土)01:49:10 No.592045195
しかしこの期に及んでまだ悪事企むヴィランどもはタフすぎるな
102 19/05/18(土)01:49:12 No.592045204
キャップが死ねば良かったのに…
103 19/05/18(土)01:49:27 No.592045237
>キャップはなんで自分の人生歩むんや 故人がそう言ったし…
104 19/05/18(土)01:49:35 No.592045265
>まあ10年ぐらいしたら復活すると思う… >平行世界とか何か適当に スパイダーマンもバッツも何回もやってるしな 問題は先代のイメージ払拭できるかだけど
105 19/05/18(土)01:49:37 No.592045268
>原作では死んだキャラが当然のように後のコミックスで活躍してたりするが >普通に考えてMCUはそうはいかんよ どうしても役者が要るからなぁ
106 19/05/18(土)01:49:44 No.592045281
>キャップはなんで自分の人生歩むんや スタークがそう言ったからね…
107 19/05/18(土)01:49:55 No.592045318
トニーが一番現実を受け入れてるのなんかこう来るよね… スパイディも死んで完全敗北したらああもなる でも希望見つけたら試さざるを得ないの本当にかっこいい
108 19/05/18(土)01:49:57 No.592045323
>殺しに行かなかったスタークが一番状況を受け入れて前に進んでてなんというか… 起きてしまった事を受け入れられないから取り戻そうとするわけだしな
109 19/05/18(土)01:50:04 No.592045352
コミックスの場合設定リセットとか世界改変とか完全に仕切り直し復活はするけど一応ひとつの物語で気軽に復活とかはないと思う
110 19/05/18(土)01:50:07 No.592045361
モーガン主人公で続編作ろう!
111 19/05/18(土)01:50:07 No.592045362
>キャップはなんで自分の人生歩むんや ヒドラから続いた石の因縁も断ち切ったし後継者も見つけたからだよ!
112 19/05/18(土)01:50:07 No.592045363
>キャップはなんで自分の人生歩むんや 自分の人生歩んでた奴が大義の為に命投げ打ったんだから思うところあるだろ
113 19/05/18(土)01:50:08 No.592045367
>マーベル世界は割と死んだり生き返ったりするって聞いた気がするんですが コミックはまあそうだけれど映画でそれやっちゃうと抵抗あるな…
114 19/05/18(土)01:50:16 No.592045388
キャップが寝取ったせいで産まれないキャラたちもいるんですよ!
115 19/05/18(土)01:50:24 No.592045412
>キャップはなんで自分の人生歩むんや 割と自分の人生や生き甲斐みつけなよって周りから言われてるんだよねキャップ
116 19/05/18(土)01:50:31 No.592045429
ダウニー自身がそろそろアイアンマンから解放されてもよい 1人の役者がこの10年本当にスタークであり続けただけでもすごいことだよ
117 19/05/18(土)01:50:42 No.592045454
>トニーが一番現実を受け入れてるのなんかこう来るよね… >スパイディも死んで完全敗北したらああもなる >でも希望見つけたら試さざるを得ないの本当にかっこいい シット...
118 19/05/18(土)01:50:44 No.592045460
ロキとかガモーラに関してもちゃんと記憶持った状態で復活じゃないと 過去からつれてきたとか平行世界とかじゃイマイチ乗れないと思う
119 19/05/18(土)01:51:01 No.592045499
コミックで生き返るにしても大抵はそこそこ大イベントあっての話だから…
120 19/05/18(土)01:51:16 No.592045543
ロバートダウニーJrがピーターパーカーを可愛がる社長について 「裏切りを知らない年頃の少年と付き合うのは楽しいのさ」 「歳を取ると人は裏切りを覚えるからね」「彼は痛みを知ってる」と言ってたけど 重い…
121 19/05/18(土)01:51:36 No.592045602
これでまた心置き無くお薬キメられる
122 19/05/18(土)01:51:43 No.592045622
ビジョンは結局どうなったの なんか結局お姫様役しかしてないけど
123 19/05/18(土)01:51:55 No.592045663
社長自体割と罪背負ってるしね ピーター帰ってきたところでもう決意はしてたんだろ
124 19/05/18(土)01:51:57 No.592045672
スタークは自己犠牲精神の塊なんだ 自分一人の限界を知って心が折れるくらいだ 諦めながら実験しちゃう!成功!クソ!
125 19/05/18(土)01:51:58 No.592045675
MCUと関りはないとはいえ デッドプール2の落ちがちょっと虚しくなるな
126 19/05/18(土)01:51:58 No.592045677
>キャップが寝取ったせいで産まれないキャラたちもいるんですよ! 途中いい雰囲気になってたキャラが実は孫になるのか
127 19/05/18(土)01:52:07 No.592045701
☝
128 19/05/18(土)01:52:20 No.592045737
え!MJとの間に子供ができるけど悪魔と契約してスタークの死から無かったことにするピーターを!? …MCUでやったら年齢的には酷いことになるな
129 19/05/18(土)01:52:44 No.592045803
>ビジョンは結局どうなったの >なんか結局お姫様役しかしてないけど ワンダの怒りになった
130 19/05/18(土)01:52:50 No.592045818
多分だけど嘘台本という名目で今後の展開次第で使えそうな場面を色々撮り貯めてると思うよ
131 19/05/18(土)01:53:00 No.592045841
ドクター好きなんだけど石ないからもう出番なさそう
132 19/05/18(土)01:53:09 No.592045875
ガモーラに関してはgotg3の監督が何とかしてね!っていうある意味IWEGの為にその後を投げ出した部分はあるから というかアスガーディアンズにしてもインフィニティサーガのシメとしてやりたい放題やったので後はそれぞれの作品の監督に補完を任せた部分は結構あるし死者の復活かどうかもそれぞれの監督に任せてるんじゃない?
133 19/05/18(土)01:53:39 No.592045955
ヒーローって柄じゃないしって言ってた心無い奴扱いだった男がヒーローとして死に 心からヒーローで超人となってからずっとヒーローしてた男が自分の人生を歩む人に戻るお話
134 19/05/18(土)01:53:42 No.592045963
石無くてもあの医者めちゃくちゃ強くない…? 最終戦は一人災害と戦っててちょっと笑っちゃったけど
135 19/05/18(土)01:53:47 No.592045976
>ロキとかガモーラに関してもちゃんと記憶持った状態で復活じゃないと >過去からつれてきたとか平行世界とかじゃイマイチ乗れないと思う 同じ人間だけど結局は別の人だもんな…
136 19/05/18(土)01:53:49 No.592045980
ホントに今回は軽口言う余裕もなかったなあ社長 ホントに軽口はキャップのおしりの心配くらいだった
137 19/05/18(土)01:54:10 No.592046036
>キャップはなんで自分の人生歩むんや 原語版だと「トニーに言われたように」自分の人生を歩んでみた って言ってるんだ
138 19/05/18(土)01:54:11 No.592046038
>トニーが一番現実を受け入れてるのなんかこう来るよね… 最愛の人と自分がたまたま運が良くて生き残れたし 正直自分の幸せを大事にしたいって思うのは当然なんだよな… 同じような状況でみんな助けられるかも!ってアベンジャーズに協力しに来るアホも凄い
139 19/05/18(土)01:54:21 No.592046066
遥か上空から砲撃してくる巨大宇宙船を倒しに颯爽と登場するヴィジョン! かと思ったらゴリウーだったよ…
140 19/05/18(土)01:54:39 No.592046109
>ドクター好きなんだけど石ないからもう出番なさそう 続編は決まってるし石の無くなったドクターがどういう話になるかは興味湧くじゃない
141 19/05/18(土)01:54:43 No.592046121
>ドクター好きなんだけど石ないからもう出番なさそう ストレンジ2製作決まってるのに! ドクターの設定周りはかなり原作重視してる上に その原作だとドクターはMCU有数の強キャラだから期待していいと思うよ
142 19/05/18(土)01:54:55 No.592046173
>ビジョンは結局どうなったの >なんか結局お姫様役しかしてないけど IWで死んでそれっきりだ 復活しようがない
143 19/05/18(土)01:55:15 No.592046239
>ホントに今回は軽口言う余裕もなかったなあ社長 アントマン赤ん坊になったろ とかそのくらいだった感じね
144 19/05/18(土)01:55:22 No.592046265
>途中いい雰囲気になってたキャラが実は孫になるのか 姪!!ベギーの姪デス!!
145 19/05/18(土)01:55:39 No.592046322
というかドクターは石失った後のドルマムゥどうするの問題っていう一番デカイその後の処理抱えてるし
146 19/05/18(土)01:56:04 No.592046381
>なんで死んじゃうの… 一緒に見に行った社長大好きな友人がまさにそう言いながらボロボロ泣いてたので 見終わったら一番に「今日推しが太った!」とボケようと決めてたが 太ったくらいなんだよ!!?って絶対怒られるやつだと思い言えなかった…
147 19/05/18(土)01:56:14 No.592046409
今一番必要なのはカミソリだ!とか言ってたよ社長
148 19/05/18(土)01:56:19 No.592046418
ヒーローを救うヒーローというのを社長は求めてて それをちょっとキャプテンになんとなく投影してたところはある でも最後に私がアイアンマンだと気付いた
149 19/05/18(土)01:56:19 No.592046420
>ビジョンは結局どうなったの >なんか結局お姫様役しかしてないけど 指パッチンで死んでないから… あとそもそも石消えたしな…
150 19/05/18(土)01:56:21 No.592046428
and,I am IRONMAN.も軽口と聞いた
151 19/05/18(土)01:56:33 No.592046470
>というかドクターは石失った後のドルマムゥどうするの問題っていう一番デカイその後の処理抱えてるし 人間側から招かない限りは来ない存在だから大丈夫じゃねえかな
152 19/05/18(土)01:56:48 No.592046525
ドルマムゥはどうなんだろ… あんなことされたらもう1回来るなんて考えないとは思うけど
153 19/05/18(土)01:56:55 No.592046542
ソー再登場の瞬間 観客大爆笑だったのひどい 俺も笑ったけど…
154 19/05/18(土)01:56:57 No.592046544
>社長自体割と罪背負ってるしね 社長は武器商人だった過去もあるしどこかでケジメをつける必要もあったのかなあって…… それでも娘を残して去っていくのはお辛い……。
155 19/05/18(土)01:57:46 No.592046674
あんまり詳しくないけどドルマムゥは原作通りなら住処追われて機械の体になる感じ?
156 19/05/18(土)01:57:54 No.592046688
言ったらドルマムゥから見たら地球なんて矮小すぎる存在だと思うし… あれ石揃えたサノスから比べても2段階くらい上のヴィランだからな
157 19/05/18(土)01:57:56 No.592046693
>途中いい雰囲気になってたキャラが実は孫になるのか 元々姪っ子なんで結婚しようが親戚になるだけだよ
158 19/05/18(土)01:57:57 No.592046695
娘さんが可愛すぎてもうほんとおつらい
159 19/05/18(土)01:58:03 No.592046711
>太ったくらいなんだよ!!?って絶対怒られるやつだと思い言えなかった… 「推しが死んだ」 「推しが老いた」 「推しが太った」
160 19/05/18(土)01:58:23 No.592046763
セーター着て会議とかするドルマムゥ見たことある
161 19/05/18(土)01:58:23 No.592046765
>あとそもそも石消えたしな… 石なしでもやっていけるように出来そうって言ってたじゃないですかー!やだー!
162 19/05/18(土)01:58:24 No.592046768
>それでも娘を残して去っていくのはお辛い……。 ハワードから心意気貰ったからね…先に行くねモーガン…
163 19/05/18(土)01:58:32 No.592046791
>あれ石揃えたサノスから比べても2段階くらい上のヴィランだからな なそにん
164 19/05/18(土)01:58:34 No.592046795
>あれ石揃えたサノスから比べても2段階くらい上のヴィランだからな 時間も空間も超越した存在だからタイムストーンハメ食らうっていう
165 19/05/18(土)01:58:55 No.592046848
>娘さんが可愛すぎてもうほんとおつらい まだパパが死んだのをちゃんと理解できない年頃だよね…
166 19/05/18(土)01:59:13 No.592046883
よく知らないで観たけど 真田広之やっつけた弓矢の人は不倫してんの…?
167 19/05/18(土)01:59:28 No.592046911
元々社長は大事な相手が少なかったというのもある 身内認定してたのペッパーとハッピーとローディくらいだし サラサラしちゃったのハッピーくらいだろう あとピーター
168 19/05/18(土)01:59:39 No.592046951
宮迫はそうだけどホークアイは違うよ!
169 19/05/18(土)01:59:49 No.592046985
>真田広之やっつけた弓矢の人は不倫してんの…? 仲間としての愛情とかそういうのじゃないかな…
170 19/05/18(土)01:59:49 No.592046986
>よく知らないで観たけど >真田広之やっつけた弓矢の人は不倫してんの…? 男女の愛じゃなくて親友とか家族愛だよ
171 19/05/18(土)02:00:01 No.592047022
>真田広之やっつけた弓矢の人は不倫してんの…? 仲のいい同僚だよ 不倫ではない
172 19/05/18(土)02:00:28 No.592047091
>よく知らないで観たけど >真田広之やっつけた弓矢の人は不倫してんの…? あれは自分にとって大事な人なら条件満たす サノスも娘を犠牲にしたろ?
173 19/05/18(土)02:00:41 No.592047121
自分がいないと危ないって意識が社長はスゲーでかくて だから全世界にアイアンマン配備とかやっちゃう 最後の最後で世界を救えたしペッパーにもう大丈夫と言われたので ねむりについた
174 19/05/18(土)02:00:43 No.592047129
>元々社長は大事な相手が少なかったというのもある >身内認定してたのペッパーとハッピーとローディくらいだし >サラサラしちゃったのハッピーくらいだろう >あとピーター ヴィジョン相手にはなんの感情もないのかな
175 19/05/18(土)02:00:51 No.592047153
隣人を愛する感覚は日本人にはあんまりないからソウルストーンのシーンは少し違和感あるよね
176 19/05/18(土)02:01:10 No.592047206
ブラックウィドウが亡くなって初期メンバーの5人だけで悲しんでるのいいよね……よくない
177 19/05/18(土)02:01:20 No.592047245
ソウルストーン担当組み分け失敗した周回もあったのかな ネビュラとソーが行っちゃってそんなん言われても…ってなったとか
178 19/05/18(土)02:01:28 No.592047262
不倫してたのは社長とメイおばさんだけだろ いい加減にしろ!
179 19/05/18(土)02:01:36 No.592047279
>ヴィジョン相手にはなんの感情もないのかな ローディ撃って変な言い訳するし…
180 19/05/18(土)02:01:40 No.592047289
日本人枠が真田広之だったのはケン・ワタナベは指パッチンでさらさらしちゃったんだろうな
181 19/05/18(土)02:01:45 No.592047297
>ヴィジョン相手にはなんの感情もないのかな メンバーがヴィジョンと交流するシーンが少なすぎて判断材料が無い… 個人的にはワンダだけがご執心だったように見える
182 19/05/18(土)02:02:11 No.592047356
まあヴィジョンより間違いなくローディのが仲良いよな...
183 19/05/18(土)02:02:30 No.592047393
ジャービスはともかくヴィジョンはな
184 19/05/18(土)02:02:33 No.592047406
弓矢おじさんが娘に弓矢教えてるシーンで いやらしいと思ったので俺もサラサラ消える
185 19/05/18(土)02:03:15 No.592047515
>ソウルストーン担当組み分け失敗した周回もあったのかな 他チームはほぼ状況を理解してて潜り込めるか説得できそうなメンバー選出されてるからそこがずれることはおそらく無かったんじゃないか
186 19/05/18(土)02:03:20 No.592047529
ローディはアイアンマン前でもトニーと友達になれる聖人ってレス見て笑った
187 19/05/18(土)02:03:34 No.592047572
>日本人枠が真田広之だったのはケン・ワタナベは指パッチンでさらさらしちゃったんだろうな ポケモンと合体してたんでサラサラ免れたよ
188 19/05/18(土)02:03:45 No.592047597
ローニン怖い…してたローディがホークアイと再会してソーの説明に目を合わせて困惑しあってるの和む
189 19/05/18(土)02:04:03 No.592047665
戦犯ネビュラ過ぎてIWに引き続いてGoG組はさぁ…
190 19/05/18(土)02:04:20 No.592047734
MARVELの人達、真田広之気に入って 「また出てもらおうよ!」と盛り上がってるそうだけだ ニンジャサムライカタナ系のMARVELヒーローでつよいのもいる?
191 19/05/18(土)02:04:22 No.592047743
>戦犯ネビュラ過ぎてIWに引き続いてGoG組はさぁ… ?
192 19/05/18(土)02:04:23 No.592047748
>ハッピーがモーガンにチーズバーガーの話するシーンで >いやらしいと思ったので俺もサラサラ消える
193 19/05/18(土)02:04:25 No.592047753
ワンダはメンヘラっぽいというか ヴィジョンを好きになったのも人間不信から来てるんじゃと邪推してしまう
194 19/05/18(土)02:04:26 No.592047759
本当になんでローディは初期社長ともあんなに仲が良いんだろうな… あれと親友になれるってよっぽどすぎる
195 19/05/18(土)02:04:36 No.592047794
>戦犯ネビュラ過ぎてIWに引き続いてGoG組はさぁ… あんなん予想できないし…
196 19/05/18(土)02:04:39 No.592047806
>戦犯ネビュラ過ぎてIWに引き続いてGoG組はさぁ… 私がいなかったらトニーは退屈で死んでたから...
197 19/05/18(土)02:04:48 No.592047833
>個人的にはワンダだけがご執心だったように見える ウルトロンのお姫様抱っこでこのカップリングが海外でめちゃくちゃ人気になっただけに IWの序盤のイチャつきからラストの死亡はカプ萌えの人からすると天国から地獄だろうなとは思った
198 19/05/18(土)02:04:53 No.592047847
>本当になんでローディは初期社長ともあんなに仲が良いんだろうな… >あれと親友になれるってよっぽどすぎる 技術分野でウマあったんかね…
199 19/05/18(土)02:04:54 No.592047849
>ニンジャサムライカタナ系のMARVELヒーローでつよいのもいる? シルバーサムライ
200 19/05/18(土)02:05:13 No.592047903
>他チームはほぼ状況を理解してて潜り込めるか説得できそうなメンバー選出されてるからそこがずれることはおそらく無かったんじゃないか 社長キャップハルクソーネビュラ辺りは鉄板だけど他は割と変わりそうな気がする
201 19/05/18(土)02:05:25 No.592047934
ドクターの言った確率って多分ネビュラの件も込みじゃねえかな…
202 19/05/18(土)02:05:36 No.592047956
過去の自分と同期しちゃうなんて誰が予想できんだよ!
203 19/05/18(土)02:05:42 No.592047969
>シッパイサムラーイ
204 19/05/18(土)02:05:45 No.592047977
2のヤケになってる社長にも辛抱強く付き合ってるもんなローディ
205 19/05/18(土)02:05:49 No.592047992
>MARVELの人達、真田広之気に入って >「また出てもらおうよ!」と盛り上がってるそうだけだ >ニンジャサムライカタナ系のMARVELヒーローでつよいのもいる? シルバーサムライ X-menで出てしまったけどね あとデップー…
206 19/05/18(土)02:06:13 No.592048060
やるか!サンファイア!
207 19/05/18(土)02:06:22 No.592048078
ソーとキャップが仲良しなの意外と 思ったけど根っこで通じ合うものがあるのかしら
208 19/05/18(土)02:06:36 No.592048112
ネビュラが捕まらないとサノス軍が現代に来ない サノス軍が来ないとガモーラも来ない これが今後の為に大事なんだろう
209 19/05/18(土)02:06:44 No.592048135
>戦犯ネビュラ過ぎてIWに引き続いてGoG組はさぁ… ネビュラいないとソウルストーンとパワーストーンがゲットできなくなるぞ なんでソウルストーンの座標知ってたかはわからんが
210 19/05/18(土)02:07:00 No.592048174
X-men組ってMCU合流するんだっけ?
211 19/05/18(土)02:07:07 No.592048184
社長が死んだのは因果応報だ何せピム粒子盗んだんだからな
212 19/05/18(土)02:07:15 No.592048210
IW最後でガントレット奪えたとしてもアベンジャーズ側に指パッチンする覚悟が出来てないわけだし 下手したら奪い返されてからの全滅もあり得たんじゃないかな、相手はハルクにすら殴り勝つ奴だし
213 19/05/18(土)02:07:41 No.592048273
>ネビュラが捕まらないとサノス軍が現代に来ない >サノス軍が来ないとガモーラも来ない >これが今後の為に大事なんだろう サノス達に勝たなければアヴェンジする事は無い負け犬のままだったからな
214 19/05/18(土)02:07:45 No.592048291
FOXがDに買収されて合流する話は出てる
215 19/05/18(土)02:08:07 No.592048332
タイムマシンのようなもので 過去へ言ったのは良いけど あの宇宙船どうやって入手?
216 19/05/18(土)02:08:35 No.592048377
>あの宇宙船どうやって入手? ロケットがクリントに渡してるよ
217 19/05/18(土)02:08:49 No.592048406
こくじんヒーローはだいぶ増えたけどアジア系はまだ少ないしやろうぜ日本人ヒーロー 撮影できる場所が限られすぎるけど今のMCUならなんとでもなるだろ
218 19/05/18(土)02:08:50 No.592048408
>タイムマシンのようなもので >過去へ言ったのは良いけど >あの宇宙船どうやって入手? ソウル組ならゴミパンダの船をピム粒子でちっさくした
219 19/05/18(土)02:09:26 No.592048473
ネビュラはどっちのネビュラが残ったのか忘れた
220 19/05/18(土)02:09:30 No.592048486
ローディのなれそめはわからんけどやっぱ性格的にすごい忍耐強いんだと思うよ あと社長の才能の凄さと底では真面目なのを理解できてるんだと思う 他の半端に凄い連中では逆に認められない部分
221 19/05/18(土)02:09:34 No.592048492
マーベルやワンダには敵わないとしてガントレットの石個別使用機能すら無くなってたとしても石自分に付けて使えばいいわけだしそれが出来る頑丈さが頭オカシイよなサノス
222 19/05/18(土)02:09:38 No.592048502
真田広之もいいけどサニー千葉真一も似合いそうなんだけどな
223 19/05/18(土)02:10:00 No.592048553
>こくじんヒーローはだいぶ増えたけどアジア系はまだ少ないしやろうぜ日本人ヒーロー ベイマックスで充分だろ
224 19/05/18(土)02:10:02 No.592048561
サノスはなにより頑丈すぎる…
225 19/05/18(土)02:10:06 No.592048574
>ネビュラはどっちのネビュラが残ったのか忘れた 社長とクソつまんなそうな遊びしてた方
226 19/05/18(土)02:10:13 No.592048599
サノスさんもなんか主人公補正みたいなの効いてるよね
227 19/05/18(土)02:10:47 No.592048684
サノスなんであんなに強かったの
228 19/05/18(土)02:10:54 No.592048707
ソウルストーンは入手法的に重くなるけどもパワーストーンの方は過去の自分との同期がなかったら踊ってるアホを道案内にした後気絶させて石持っていって終わりだから100%ギャグになっちゃうし…
229 19/05/18(土)02:11:01 No.592048721
>こくじんヒーローはだいぶ増えたけどアジア系はまだ少ないし エンシェントワンがなー
230 19/05/18(土)02:11:24 No.592048774
ピム粒子で縮小したもの持ってさらに縮小はそれやっていいの?!とはなる よく考えるとしょっちゅうやってるんだけど
231 19/05/18(土)02:11:25 No.592048775
>マーベルやワンダには敵わないとしてガントレットの石個別使用機能すら無くなってたとしても石自分に付けて使えばいいわけだしそれが出来る頑丈さが頭オカシイよなサノス 手を掴まれてたから指パッチンはおろか個別に使う時の拳を握る動作すらできないからやったんだろうな
232 19/05/18(土)02:11:26 No.592048780
さすがのサノスも「えー…」って顔する キャプテンマーベル襲来…
233 19/05/18(土)02:11:34 No.592048801
アジア枠ならウォンさんが
234 19/05/18(土)02:11:35 No.592048807
>サノスさんもなんか主人公補正みたいなの効いてるよね ロケット吹き替えの加藤のインタビューがおもしろかったな
235 19/05/18(土)02:11:39 No.592048818
キャップはもう氷の下に自分を置いて来たから… スティーブは死んでキャプテンアメリカとして生きて来たのを ようやくスティーブとして生きてもいいかなって思えるようになったんだよ…
236 19/05/18(土)02:11:46 No.592048844
>サノスなんであんなに強かったの タイタン人自体が凄く強い その中でもサノスは突然変異で更に強い まぁこれコミックの設定でどこまでMCUに反映されてるかは不明だが
237 19/05/18(土)02:12:01 No.592048876
>サノスなんであんなに強かったの サノスだから
238 19/05/18(土)02:12:25 No.592048923
>サノスさんもなんか主人公補正みたいなの効いてるよね 目的意識は高潔だし 宇宙の平和のために自分がなにより愛する娘の命も差し出した
239 19/05/18(土)02:12:32 No.592048943
>サノスなんであんなに強かったの そういう生物だったとしか
240 19/05/18(土)02:12:38 No.592048957
>サノスなんであんなに強かったの もともと宇宙でもだいぶ強種族だった でもサノス残して自滅した
241 19/05/18(土)02:12:57 No.592049011
高潔…?高潔かな…
242 19/05/18(土)02:13:18 No.592049067
パワーよりスペースかせめてマインド使う場面じゃねえかとは思うがゴリウーのパワーの前には些細なことだろう
243 19/05/18(土)02:13:23 No.592049075
まあ石なしサノスはフィジカルゴリラなだけでワンダにガチでやられかけたり弱点はあったから…
244 19/05/18(土)02:13:26 No.592049082
高潔かつ狡猾なので有名人が死ぬのを待ってたよ
245 19/05/18(土)02:14:10 No.592049185
農家は半分にするのと石壊すので2回もパッチンして弱ってた所も大きいし…
246 19/05/18(土)02:14:26 No.592049223
>目的意識は高潔だし 高潔どころか困ってないところまで全宇宙半分こなんてイゼルカント様並みの光っぷりだよ
247 19/05/18(土)02:14:57 No.592049304
>パワーよりスペースかせめてマインド使う場面じゃねえかとは思うがゴリウーのパワーの前には些細なことだろう マインドは割と抵抗できるからなぁ… ソーもそう思うだろ?
248 19/05/18(土)02:15:07 No.592049325
キャップに女の腐ったような癇癪起こす前 地球に帰って来た時に真っ先に駆けつけたのがキャップで 社長も止められなかった…坊やを守れなかった…と心底申し訳なさそうに言って キャップも僕もだ…と返すのがほんとつらいんだけどエモい…
249 19/05/18(土)02:15:19 No.592049365
シャンチーはカンフー物だけどキャップ系映画になんのかな
250 19/05/18(土)02:15:29 No.592049386
姉上とか宇宙ゴリウーとか糞親父みたいなの宇宙には割と居るのかな…
251 19/05/18(土)02:15:32 No.592049393
キャプテンマーベルはアベンジャーズお葬式にも居なかったけど あの人ホントに忙しそうだなあ
252 19/05/18(土)02:15:46 No.592049429
>高潔…?高潔かな… 私欲はゼロだし指パッチン後は晴耕雨読の生活だ まあ地球人皆殺しは愉しませてもらうがな!
253 19/05/18(土)02:16:15 No.592049488
「」も増えすぎたから半分にしよう
254 19/05/18(土)02:16:31 No.592049529
>キャプテンマーベルはアベンジャーズお葬式にも居なかったけど >あの人ホントに忙しそうだなあ いたっつーの
255 19/05/18(土)02:16:31 No.592049532
サノスもむにょむにょぶん回せるのかな
256 19/05/18(土)02:16:36 No.592049540
>シャンチーはカンフー物だけどキャップ系映画になんのかな コミックだとスパイディとスパーリングしてたりするしもうちょいハイスペックかも
257 19/05/18(土)02:17:19 No.592049630
>キャプテンマーベルはアベンジャーズお葬式にも居なかったけど なんか髪切ってショートになったけど居た
258 19/05/18(土)02:18:13 No.592049741
>サノスさんもなんか主人公補正みたいなの効いてるよね 実際IWでは影の主役的な立ち位置だったと思う
259 19/05/18(土)02:18:13 No.592049742
あのワンダはもう劇中の方法以外だと不意打ち位しか止めようがなくない…?
260 19/05/18(土)02:18:15 No.592049746
キャプテンマーベルの役者さんはセーラームーン大好きで 推しはウラヌスらしいのでショートは嬉しいのかも
261 19/05/18(土)02:18:53 No.592049842
アイアンフィストと合体するシャンチーでいこう
262 19/05/18(土)02:19:03 No.592049862
むしろIWのサノスはモロに主人公だったと思うな 視点が地球側だっただけ
263 19/05/18(土)02:19:07 No.592049872
トニーにも幸せな老後を過ごして欲しかった…
264 19/05/18(土)02:19:24 No.592049926
娘さんはほらハワードとトニーが男二代で仕事人間だったしさ…こうアイアンマンを継ぐとかよりはオペレーターとかそういうのでいいんじゃないかなって… ジェンダーとかはあるかもしれないけど親の想いを無下にするのもさ…?いや実際継いだらそれはそれで見るんだろうけどさ…
265 19/05/18(土)02:19:48 No.592049982
これからの日本のアニメ特撮が影響受けるかな
266 19/05/18(土)02:20:44 No.592050110
キャップは戦い続けた日々に幕を下ろしようやく帰還兵となった 我を貫き通しながら生きたトニーは最後に自己犠牲を見せて眠った ソーは太った
267 19/05/18(土)02:20:45 No.592050116
>これからの日本のアニメ特撮が影響受けるかな 真似できる要素が無いよ… 予算も人材も用意できないんだから
268 19/05/18(土)02:21:28 No.592050210
>娘さんはほらハワードとトニーが男二代で仕事人間だったしさ…こうアイアンマンを継ぐとかよりはオペレーターとかそういうのでいいんじゃないかなって… 危ない目には合って欲しくないよね… でもローディ辺りがこう言って反抗心から前線にでちゃいそうでもある
269 19/05/18(土)02:21:42 No.592050238
思えばタイトル毎に七変化を見せてきてるなソーは
270 19/05/18(土)02:23:18 No.592050399
あれ、社長が死んだの見て 私もそろそろ良いかな…と 思ったようにみえた その辺何も言わないのがキャップらしいけど