虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/18(土)00:18:46 スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/18(土)00:18:46 No.592023045

スマホとかないと細かい年表とか思い出せねえ

1 19/05/18(土)00:20:51 No.592023646

それは思い出すとは言わん

2 19/05/18(土)00:23:25 No.592024410

年号思い出せても当時じゃ意味分からんのかな…

3 19/05/18(土)00:25:16 No.592024924

なんだっけ…金田一!

4 19/05/18(土)00:25:38 No.592025015

有名な出来事があればそこから何年後かは分かる

5 19/05/18(土)00:26:37 No.592025298

たしか森とか木下とかそんな名前

6 19/05/18(土)00:27:47 No.592025622

本能寺くらいはギリで出てきそう

7 19/05/18(土)00:27:54 No.592025644

>たしか森とか木下とかそんな名前 森!?木下!?なんで!?

8 19/05/18(土)00:27:58 No.592025665

なんていうか…本能的に焼かれる…みたいな?

9 19/05/18(土)00:28:53 No.592025921

適当に知ってる武将の名前出してえらいことに

10 19/05/18(土)00:29:13 No.592026009

ホラあれだよ!トヨトミ!トヨトミさん!!

11 19/05/18(土)00:29:25 No.592026075

>有名な出来事があればそこから何年後かは分かる 関ヶ原1600年しか覚えてない!

12 19/05/18(土)00:29:44 No.592026163

いい国作ろう鎌倉幕府…!

13 19/05/18(土)00:29:57 No.592026219

あれだよ!あれ! 秀なんとか!

14 19/05/18(土)00:30:16 No.592026301

容疑者多すぎるnovも悪いよ…

15 19/05/18(土)00:30:20 No.592026319

>ホラあれだよ!トヨトミ!トヨトミさん!! 誰!?誰なの!?

16 19/05/18(土)00:30:25 No.592026346

>年号思い出せても当時じゃ意味分からんのかな… グレゴリオ暦に換算!

17 19/05/18(土)00:30:45 No.592026432

ホトトギスが泣かなかったらどうする?って聞けばいいんだよ 泣かせてみせようとか泣くまで待とうとか言ったら斬首

18 19/05/18(土)00:31:01 No.592026498

森には血の気が多くて危険な奴多いからな…

19 19/05/18(土)00:31:43 No.592026663

あーそうだ!寺だ!寺に行くとやばいんだよ!えーとなんだっけ…ほん…ほん…本願寺?

20 19/05/18(土)00:31:44 No.592026669

心当たりがありすぎるし適当に選んでもまぁだいたい当たるはず

21 19/05/18(土)00:31:46 No.592026680

>森には血の気が多くて危険な奴多いからな… 森の親父の方には頭が上がらなかったっぽい上に一族めっちゃ重用してたのに…

22 19/05/18(土)00:32:02 No.592026740

行こう弥助と共に本能寺の変で覚えた

23 19/05/18(土)00:32:23 No.592026844

>年号思い出せても当時じゃ意味分からんのかな… 西暦で言われても何言ってんのこいつ状態だよね

24 19/05/18(土)00:32:52 No.592026970

この時代の人って今の人間よりおばかなイメージあるけど実際は賢かったらしいのでこんだけ言われたら察しそうなきわする(本能寺の変のこと)

25 19/05/18(土)00:33:02 No.592027027

思い出した! あんたがついたもちを誰がが捏ねて誰かが食べるって!

26 19/05/18(土)00:33:07 No.592027066

ドラマで見た! シェフがすげーんだよ!!シェフが!!

27 19/05/18(土)00:33:16 No.592027106

ねえ外人いないの?!外人! いまいつなのか西暦で聞いてよ!

28 19/05/18(土)00:33:36 No.592027210

そうだ!あんたの次に天下を取るのがヒデヨシなんだ!

29 19/05/18(土)00:33:40 No.592027239

自分が死んでサルが仇取るって言われたらどんな気持ちだろう

30 19/05/18(土)00:34:08 No.592027365

たまには武田や上杉のところ行けばいいのに

31 19/05/18(土)00:34:15 No.592027399

西暦でいっても伝わらんだろうなぁ

32 19/05/18(土)00:34:44 No.592027528

>あんたがついたもちを誰がが捏ねて誰かが食べるって! ワシのためにもちついてくれそうな奴いるのに!?

33 19/05/18(土)00:34:48 No.592027549

本能寺がヘンなんだって!

34 19/05/18(土)00:34:51 No.592027564

なんでリンちゃんさんなの…

35 19/05/18(土)00:34:54 No.592027583

確か秀吉って名前!

36 19/05/18(土)00:35:00 No.592027624

ていうかあんな元号コロコロ変わってて当時の人間は年表とかどうやって覚えてたのかなってなる

37 19/05/18(土)00:35:06 No.592027645

>たまには武田や上杉のところ行けばいいのに 多分なんとか島?で何回か戦ったくらいしか知らないと思う

38 19/05/18(土)00:35:09 No.592027663

「東京!えっと…江戸!…が国の中心になって何百年も平和になんの!」 「ええ~…」

39 19/05/18(土)00:35:11 No.592027669

武田も上杉も知識が万全なオタが一人飛んだとして勝てるとは思えない…

40 19/05/18(土)00:35:14 No.592027683

信長なら黒人従えてたらしいが当時って西暦って一般的なのかな

41 19/05/18(土)00:35:30 No.592027760

名前順番に挙げていけば光秀に当たるんじゃないかな なんで裏切るかって?こっちが聞きてえわ

42 19/05/18(土)00:35:57 No.592027880

>ていうかあんな元号コロコロ変わってて当時の人間は年表とかどうやって覚えてたのかなってなる 干支

43 19/05/18(土)00:36:01 No.592027902

>武田も上杉も知識が万全なオタが一人飛んだとして勝てるとは思えない… 上杉はちゃんと後継者指名しておけばまだ… あと酒のつまみに塩舐めるのやめさせる

44 19/05/18(土)00:36:15 No.592027958

あっ!思い出したわ~!おサルさんがのぶっちのあとに天下取るみたいな感じだったからおサルさんっしょ!

45 19/05/18(土)00:36:20 No.592027982

>「東京!えっと…江戸!…が国の中心になって何百年も平和になんの!」 >「ええ~…」 田舎過ぎる....太田道灌の大ファンの人?

46 19/05/18(土)00:36:44 No.592028106

皇暦はどうかな

47 19/05/18(土)00:36:56 No.592028176

名指しされた事が原因で光秀が実際実行する流れになる奴

48 19/05/18(土)00:37:30 No.592028341

せめて刀剣乱舞に詳しい腐女子とか飛ばしてやってくれんか…

49 19/05/18(土)00:37:40 No.592028378

秀吉と家康が酷い目に遭いそう

50 19/05/18(土)00:37:41 No.592028383

疑った事自体がパラドックスになっても仕方ない程度に明智光秀の心中は未だに謎

51 19/05/18(土)00:37:52 No.592028416

信長が生きてた頃から家康って有名だったの?

52 19/05/18(土)00:38:00 No.592028460

明智光秀ってノブに「コイツ将来裏切るかもしれねぇ...」って不信感募らせるようなエピソードあった?

53 19/05/18(土)00:38:14 No.592028525

とにかく裏切られるんだってば! 誰か知らないけど! マジでヤバいんだってば! 誰か知らないけど!!

54 19/05/18(土)00:38:41 No.592028638

>名指しされた事が原因で光秀が実際実行する流れになる奴 あの光秀がそんなことするわけないじゃんーなオーラあった実写信長のシェフはその点では結構感心した

55 19/05/18(土)00:38:49 No.592028678

なんか小五郎とか…そんな感じのやつだったはず…

56 19/05/18(土)00:38:58 No.592028714

>疑った事自体がパラドックスになっても仕方ない程度に明智光秀の心中は未だに謎 一応母親人質に出してたのに無視されたとかはあるし…

57 19/05/18(土)00:39:07 No.592028754

ダメだーアタシもうノブと猿しか思い出せないんだけどー

58 19/05/18(土)00:39:09 No.592028763

誰!?誰なの!? 柴田!?丹羽!?滝川!?どれ!?

59 19/05/18(土)00:39:16 No.592028798

>信長が生きてた頃から家康って有名だったの? 救援いかなかったの金でごめんねするくらいには

60 19/05/18(土)00:39:19 No.592028816

なんだっけ…佐々か丹羽か柴田か羽柴か前田か池田か…

61 19/05/18(土)00:39:22 No.592028829

部下もこの未来人も簡単に首切ったりはしないだけの冷静さはあるだろうし (この娘ぜんぜん信用ならんわ…)って参考情報どまりだよね (心当たりあり過ぎるよな…)ってちょっと凹むかもしれん

62 19/05/18(土)00:39:24 No.592028846

ジャガイモの伝来でいつかわかるシェフは異常

63 19/05/18(土)00:39:38 No.592028904

>信長が生きてた頃から家康って有名だったの? 生まれが織田家の人質ってくらいにはノブとの関係は長い

64 19/05/18(土)00:39:42 No.592028925

柴田とか一度裏切ってるし

65 19/05/18(土)00:39:46 No.592028945

>柴田!?丹羽!?滝川!?どれ!? しらなーい?誰?柴田りえ?

66 19/05/18(土)00:39:56 No.592028983

>信長が生きてた頃から家康って有名だったの? ノブの子分的な立ち位置で重要な同盟相手だよ

67 19/05/18(土)00:40:00 No.592029004

>柴田!?丹羽!?滝川!?どれ!? >なんだっけ…佐々か丹羽か柴田か羽柴か前田か池田か… 主要な家臣上げるのやめろや!

68 19/05/18(土)00:40:08 No.592029028

>柴田!?丹羽!?滝川!?どれ!? にわ?たんばさんなら知ってるよ?

69 19/05/18(土)00:40:08 No.592029033

>なんだっけ…佐々か丹羽か柴田か羽柴か前田か池田か… 結構詳しいなオイ

70 19/05/18(土)00:40:15 No.592029076

>信長が生きてた頃から家康って有名だったの? 貴重な盟友だぞ まあ息子殺したりするけど

71 19/05/18(土)00:40:27 No.592029131

家康は武田側の正面任されてるから時期によっては家康裏切るって言われたら冷や汗かきそう

72 19/05/18(土)00:40:33 No.592029159

秀でかしこそうという印象になるあたり知能は高い気がする

73 19/05/18(土)00:40:51 No.592029252

家康の方はのぶの事嫌ってたっぽい

74 19/05/18(土)00:40:58 No.592029284

>柴田!?丹羽!?滝川!?どれ!? その人たち聞いたこともないから その人らじゃないっぽい

75 19/05/18(土)00:41:11 No.592029346

裏切るにしてもタイミングが謎 いやまあ確実に殺せるタイミングではあるけど殺したあと絶対生き残れないじゃん…

76 19/05/18(土)00:41:24 No.592029411

>家康の方はのぶの事嫌ってたっぽい 息子殺せって言う奴好くわけない....

77 19/05/18(土)00:41:42 No.592029479

名前出すだけで信じられなくなるから考えて挙げて!

78 19/05/18(土)00:41:43 No.592029484

なんか火炎属性付与して心底しびれるんだって!

79 19/05/18(土)00:41:47 No.592029511

なんか寺!寺が燃えるの!

80 19/05/18(土)00:41:53 No.592029537

あれだよ!石田三成!

81 19/05/18(土)00:41:56 No.592029556

丹羽? …知ってる!「地獄に落ちるがよい!」とか言う人!

82 19/05/18(土)00:42:09 No.592029625

豊臣が信長死んだ後に一番偉いさんになるから裏切るのは豊臣さん!

83 19/05/18(土)00:42:33 No.592029740

喜んで子分やってたというより力関係で子分やってたみたいなもんだし 無茶ぶりも相応にされてるからそりゃね

84 19/05/18(土)00:42:34 No.592029746

>なんか寺!寺が燃えるの! 比叡山はこの前燃やしたけど...

85 19/05/18(土)00:42:40 No.592029771

>なんか寺!寺が燃えるの! それはもう焼き討ちした

86 19/05/18(土)00:42:43 No.592029789

桶狭間の戦いで死ぬんだよ!

87 19/05/18(土)00:42:43 No.592029793

>裏切るにしてもタイミングが謎 >いやまあ確実に殺せるタイミングではあるけど殺したあと絶対生き残れないじゃん… タイミング的にはnovと息子両取り出来るし 毛利が将軍連れて呼応するのは実際狙ってたんじゃないかなあとは思う ただ光秀の想定以上に畿内で持ち堪えられなかったやつじゃないかな

88 19/05/18(土)00:42:44 No.592029795

息子云々はまあ家康が天下取ってから都合いいように改変された節もあるのでまあ…

89 19/05/18(土)00:42:50 No.592029822

>あれだよ!石田三成! 茶坊主が!?

90 19/05/18(土)00:42:56 No.592029848

敵はほんにゃら寺とかなんかあったよ

91 19/05/18(土)00:43:00 No.592029870

だからさ!裏切られるの!それであんたが舞うの! 「人間50年」とかいうタイトルのやつ!

92 19/05/18(土)00:43:08 No.592029898

光秀は何しても怒らないから謀反なんてしないよ

93 19/05/18(土)00:43:11 No.592029910

関ヶ原!そう関ヶ原で西と東が戦うの!

94 19/05/18(土)00:43:19 No.592029944

>豊臣が信長死んだ後に一番偉いさんになるから裏切るのは豊臣さん! 誰!?

95 19/05/18(土)00:43:22 No.592029956

>桶狭間の戦いで死ぬんだよ! あんな僻地でまた戦起きるの!?

96 19/05/18(土)00:43:25 No.592029968

え…寺燃やしたの…?マジ引くわ…ノッブサイテーぢゃん…

97 19/05/18(土)00:43:33 No.592030011

だから燃えるんだってば!寺が! なんだっけな~…金閣寺?いや金閣寺はアタシ修学旅行で行ったし……

98 19/05/18(土)00:43:36 No.592030027

>名前出すだけで信じられなくなるから考えて挙げて! ……… ペリー…?

99 19/05/18(土)00:43:37 No.592030033

>「人間50年」とかいうタイトルのやつ! たいとる?

100 19/05/18(土)00:43:48 No.592030074

秀吉の名字が豊臣じゃなくて羽柴って知らない可能性高すぎて…

101 19/05/18(土)00:43:50 No.592030079

秀もそうだけど明智って性のほうがかしこそうじゃん

102 19/05/18(土)00:44:01 No.592030141

島津!ちょっと前島津流行った! 思い出した!あんたの相棒の島津の首おいてけって漫画見た!

103 19/05/18(土)00:44:07 No.592030163

このレベルだと信長も 「またタイムスリッパーかよ…本能寺の変とかもう聞き飽きたっつうの」 ってレベルかもしれん

104 19/05/18(土)00:44:14 No.592030202

確か浅井とかじゃなかったけ

105 19/05/18(土)00:44:18 No.592030219

あっ凄いこと思い出した! 教えてあげよっか? あんたの子孫、スケートで凄い選手になるよ! スケートっていうのはこう…氷の上で滑るやつなんだけど

106 19/05/18(土)00:44:23 No.592030237

あとノブちゃんたしか女の子だったような…あんた誰!

107 19/05/18(土)00:44:27 No.592030259

>まあ息子殺したりするけど ワシは家康殿の事は…弟のように思っているから…のう?(チラッ)

108 19/05/18(土)00:44:31 No.592030271

これでノッブが疑心暗鬼に陥ってなんか周りに優しくなって結局寺が燃えなくなったら笑う

109 19/05/18(土)00:44:34 No.592030287

>島津!ちょっと前島津流行った! >思い出した!あんたの相棒の島津の首おいてけって漫画見た! なんで!!!?

110 19/05/18(土)00:44:35 No.592030293

>島津!ちょっと前島津流行った! 島津!?あの九州の端っこの!?

111 19/05/18(土)00:44:38 No.592030312

言われると明智光秀ってすごいインテリっぽい名前だな…

112 19/05/18(土)00:44:47 No.592030341

なすのよいち!!!

113 19/05/18(土)00:44:48 No.592030347

>スケートっていうのはこう…氷の上で滑るやつなんだけど よ....妖術.....

114 19/05/18(土)00:45:11 No.592030438

>このレベルだと信長も >「またタイムスリッパーかよ…本能寺の変とかもう聞き飽きたっつうの」 >ってレベルかもしれん 転生者信長かもしれん

115 19/05/18(土)00:45:14 No.592030457

思い出した!織田信長だよ!

116 19/05/18(土)00:45:36 No.592030548

>これでノッブが疑心暗鬼に陥ってなんか周りに優しくなって結局寺が燃えなくなったら笑う 寺に関してはその…当の明智くんがわりとノリノリって話が…

117 19/05/18(土)00:45:37 No.592030550

……思い出した!小林少年の師匠と名字同じだったはず! いるでしょ!?小林少年!探偵の!

118 19/05/18(土)00:45:38 No.592030553

>思い出した!織田信長だよ! ワシがどうかしたの!?

119 19/05/18(土)00:45:45 No.592030592

>え…寺燃やしたの…?マジ引くわ…ノッブサイテーぢゃん… いや寺とは名ばかりの武装集団だったんだって…マジ…

120 19/05/18(土)00:46:06 No.592030677

あれだよ…あの有名なセリフ言う人だよ… 「敵は本能寺!」だっけ?

121 19/05/18(土)00:46:07 No.592030680

>島津!ちょっと前島津流行った! >思い出した!あんたの相棒の島津の首おいてけって漫画見た! 下手するとお豊生まれてない…

122 19/05/18(土)00:46:10 No.592030693

ていうかマジそういう髪型なんだ あり得なくね!ウケ狙いっしょマジで!

123 19/05/18(土)00:46:26 No.592030753

思い出した!!!カレピがやってたゲームで!! おきたそーじって美少女とコンビ組んでた!!!!

124 19/05/18(土)00:46:27 No.592030761

その点キンカン頭ってあだ名スゲーよな一回知ったら余程忘れないもん

125 19/05/18(土)00:46:57 No.592030894

というかアンタ女の子じゃなかったのね

126 19/05/18(土)00:46:57 No.592030895

カンキンコンくん!聞いているのかね!

127 19/05/18(土)00:47:04 No.592030922

>その点キンカン頭ってあだ名スゲーよな一回知ったら余程忘れないもん 当時はそもそも金柑自体が無いので実は通じないのだ

128 19/05/18(土)00:47:10 No.592030956

次の任務は坂本龍馬暗殺阻止だ

129 19/05/18(土)00:47:18 No.592031002

>>スケートっていうのはこう…氷の上で滑るやつなんだけど >よ....妖術..... ちくしょうこんな流れで

130 19/05/18(土)00:47:25 No.592031026

大河でやってたから思い出すね…えーと… …そうそう井伊!井伊がスンゴイの!菅田将暉くんがチョーかっこいいの!

131 19/05/18(土)00:47:34 No.592031064

>>その点キンカン頭ってあだ名スゲーよな一回知ったら余程忘れないもん >当時はそもそも金柑自体が無いので実は通じないのだ 猿も本当はハゲネズミとかだったんだっけ?

132 19/05/18(土)00:48:02 No.592031162

確かハゲ!ハゲなんとかってあんたにあだ名つけられてる奴!

133 19/05/18(土)00:48:16 No.592031222

話通じねー 超帰りたい

134 19/05/18(土)00:48:41 No.592031330

聞いた話をまとめると どうもわしの後に秀吉と家康が天下人になるのだな… 首をはねぇい!

135 19/05/18(土)00:48:56 No.592031403

真田丸って強い侍が来るんだよ!

136 19/05/18(土)00:49:10 No.592031459

>いや寺とは名ばかりの武装集団だったんだって…マジ… だからってマジヤバくね? 全国のお寺さんマジおにおこじゃね?

137 19/05/18(土)00:49:16 No.592031488

思い出した!ウグイス! ウグイス殺すの!

138 19/05/18(土)00:49:19 No.592031500

こんなレベルで未来人って知るエピソードはどうやってやるんだ

139 19/05/18(土)00:49:23 No.592031517

いつの時点かわかんないけど 仮に奇跡的にミッチーの名前思い出せてもあいつだけは絶対ありえねぇわ!!って反応されるよね

140 19/05/18(土)00:49:50 No.592031633

万が一ノッブと秀吉と家康が三つ巴になったらどうなるのかな 気になるところではある

141 19/05/18(土)00:50:01 No.592031675

実際ミッチーが裏切るならもう何も信じられないくらいだろう…

142 19/05/18(土)00:50:02 No.592031681

たしか小五郎…わかった毛利だ!

143 19/05/18(土)00:50:12 No.592031730

バックトゥーザフューチャーのマーティーってこんなレベルだったよね

144 19/05/18(土)00:50:57 No.592031927

明智?!あそうそうコイツコイツ!!!!

145 19/05/18(土)00:51:12 No.592031993

>バックトゥーザフューチャーのマーティーってこんなレベルだったよね 母親もパンツのブランド名のカルバンクラインが名前書いてあるんだと思ったくらいだからな…

146 19/05/18(土)00:51:23 No.592032037

>こんなレベルで未来人って知るエピソードはどうやってやるんだ スマホ見せる

147 19/05/18(土)00:51:24 No.592032046

>猿も本当はハゲネズミとかだったんだっけ? 普段から呼んでたかは不明だけどお寧への手紙だとあのハゲネズミにはもったいないくらいの嫁だって言ってる

148 19/05/18(土)00:51:42 No.592032123

おだっちこのお城のワイファイのパスワード教えてよ! ギガが死んだっぽくて全然繋がらない!

149 19/05/18(土)00:51:42 No.592032124

そんでなんだっけ…そうその探偵みたいな名前の人がね? ザ・マンにそそのかされてあんたに謀反を…

150 19/05/18(土)00:51:47 No.592032146

>というかアンタ女の子じゃなかったのね そこはたぶんほら…あの…あれが後世にうまく伝わらなくて男と男がナニするあれが多分ね?

151 19/05/18(土)00:51:47 No.592032147

人間五十年~♪って踊った後に死ぬんだよ!

152 19/05/18(土)00:52:05 No.592032237

>明智?!あそうそうコイツコイツ!!!! あ…?ハゲが裏切るわけねぇだろふざけてんのか!!?? マブだぞ!!

153 19/05/18(土)00:52:09 No.592032263

>>こんなレベルで未来人って知るエピソードはどうやってやるんだ >スマホ見せる >よ....妖術.....

154 19/05/18(土)00:52:34 No.592032363

とりあえずノブに信忠以外の息子を教育し直すようにいいたい特に信雄

155 19/05/18(土)00:52:54 No.592032449

>人間五十年~♪って踊った後に死ぬんだよ! 毎日踊っとるわ!

156 19/05/18(土)00:52:58 No.592032469

関ヶ原の戦い:家康と豊臣(?)がたたかう戦 桶狭間の戦い:信長が勝つ戦 本能寺の変:舞う ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、 もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

157 19/05/18(土)00:53:13 No.592032543

>いつの時点かわかんないけど >仮に奇跡的にミッチーの名前思い出せてもあいつだけは絶対ありえねぇわ!!って反応されるよね ありえなさすぎるから真意がいままでずっと憶測されてるくらいだしな… あいつならやるわと思われてたら成り代わるのをずっと狙ってたに違いないで終わってる

158 19/05/18(土)00:53:32 No.592032636

西暦で言っても絶対通じないじゃん

159 19/05/18(土)00:54:13 No.592032818

第六天魔王とかいうやつが敵 たぶん

160 19/05/18(土)00:54:23 No.592032856

ミッチーなんで裏切んの?って問われて返す言葉は未だに見つかってない

161 19/05/18(土)00:54:39 No.592032920

ノブ視点からしたら光秀が裏切るメリットと意味がまるでないからな いやあの当時の周りの人視点でも後世の研究視点でも光秀視点でもメリットないんだけど…

162 19/05/18(土)00:54:46 No.592032948

>毎日踊っとるわ! 毎日とかウケル

163 19/05/18(土)00:54:54 No.592032976

>西暦で言っても絶対通じないじゃん 当時はもう宣教師が入ってきてからだいぶ経ってるので ユリウス暦で若干のズレはあるけど詳しい人ならわかる

164 19/05/18(土)00:55:03 No.592033013

>第六天魔王とかいうやつが敵 >たぶん わし殺したの わしじゃん

165 19/05/18(土)00:55:06 No.592033028

>ノブ視点からしたら光秀が裏切るメリットと意味がまるでないからな >いやあの当時の周りの人視点でも後世の研究視点でも光秀視点でもメリットないんだけど… 催眠アプリ…存在したのか!

166 19/05/18(土)00:55:14 No.592033056

むしろこっちが何したか聞きたいぐらいだよ

167 19/05/18(土)00:55:24 No.592033095

>わし殺したの >わしじゃん だいたいあってるっちゃあってるな…

168 19/05/18(土)00:55:25 No.592033097

弥助ーッ!弥助ちょっと来てーッ! この子何言ってるかちょっとわかんない!

169 19/05/18(土)00:55:28 No.592033113

えーと赤だったか緑だったか百合だったか牡丹だったか…なんかそんな感じのやつ

170 19/05/18(土)00:55:32 No.592033132

>わし殺したの >わしじゃん インガオーボー

171 19/05/18(土)00:55:32 No.592033133

ひでひさ?とか言う人が裏切って爆発するらしい…?

172 19/05/18(土)00:55:33 No.592033137

俺はいちごぱんつの織田信長で1582年に織田に何か起こるのは覚えてる あれでもこの年号関ヶ原の1600年に近過ぎないか?豊臣挟まらなくない?

173 19/05/18(土)00:55:36 No.592033149

何かよく分かんないけどノブっちが超悪い奴だからさ~ミッチーも仕方無くみたいな?

174 19/05/18(土)00:55:37 No.592033153

>西暦で言っても絶対通じないじゃん だから有名武将の生年と大きな戦いの年を覚えておこうね ノブは1534年秀吉は37年だぞ

175 19/05/18(土)00:55:39 No.592033159

>マブだぞ!! マブって思ってんのノッブの方だけだったんだって!! …あ…ごめ言い過ぎた…マジごめん泣かないで…

176 19/05/18(土)00:55:42 No.592033173

>西暦で言っても絶対通じないじゃん 信長の時代にはもう西暦伝わってきてるよ 江戸時代になって禁止されるけど

177 19/05/18(土)00:55:48 No.592033192

事跡だけ追うと厚遇してる筈なのに裏切られまくるから たぶん本人の人格が相当アレだったんだろうノブ

178 19/05/18(土)00:56:04 No.592033250

>>ノブ視点からしたら光秀が裏切るメリットと意味がまるでないからな >>いやあの当時の周りの人視点でも後世の研究視点でも光秀視点でもメリットないんだけど… >催眠アプリ…存在したのか! かなり謎が解けるけどしてアプリを使ったのは?

179 19/05/18(土)00:56:06 No.592033261

>弥助ーッ!弥助ちょっと来てーッ! >この子何言ってるかちょっとわかんない! 掘った芋いじくるなー!

180 19/05/18(土)00:56:24 No.592033325

>弥助ーッ!弥助ちょっと来てーッ! >この子何言ってるかちょっとわかんない! うわっ黒人じゃん!? ラップできるラップ?バスケは?なんかジョークかましてよ!

181 19/05/18(土)00:56:32 No.592033350

信忠がもっと親父みたいに往生際悪かったら普通に逃げられてたかもしれないので 通説は色々出てきているが結局怨恨で第一に信長殺したかったってのが割としっくりくるというか

182 19/05/18(土)00:56:51 No.592033428

アレよアレアレ……カブキマン!!

183 19/05/18(土)00:56:52 No.592033432

>ケンーッ!ケンちょっと来てーッ! >この子何言ってるかちょっとわかんない!

184 19/05/18(土)00:56:55 No.592033447

あ!違った! その明智?って人はあんたを直接殺したわけじゃなくて? サルっていう…そう秀吉!秀吉いるじゃん? そのサルが本能寺に忍び込んであんたを胴体から真っ二つにして あんたがダール・イ・レゼベールとかなんとか言って…

185 19/05/18(土)00:57:14 No.592033520

>>弥助ーッ!弥助ちょっと来てーッ! >>この子何言ってるかちょっとわかんない! >うわっ黒人じゃん!? >ラップできるラップ?バスケは?なんかジョークかましてよ! wtf!? r u kidding me!?

186 19/05/18(土)00:57:41 No.592033615

幻魔!たしか幻魔になる!

187 19/05/18(土)00:57:45 No.592033629

森蘭丸とエッチしてたってマジ?

188 19/05/18(土)00:57:47 No.592033638

西暦はともかく年号はむり

189 19/05/18(土)00:57:47 No.592033640

>何かよく分かんないけどノブっちが超悪い奴だからさ~ミッチーも仕方無くみたいな? わしが悪い奴ならあいつその片棒ずっと担いで来たんだけど!?

190 19/05/18(土)00:58:00 No.592033676

>ノブは1534年秀吉は37年だぞ 明智光秀が最も若い説でも1528年で時代劇だとだいたいnovより若いからえっ!?爺さんじゃん!?ってなりそう

191 19/05/18(土)00:58:36 No.592033828

花の慶次でめっちゃ若そうだったのにすげぇおじさんばっかじゃん!

192 19/05/18(土)00:58:40 No.592033845

信長なのに男じゃん!

193 19/05/18(土)00:58:40 No.592033850

信忠は本能寺の時「えっ親父が俺を殺しにきたの?マジで?じゃあもう無理だ死のう」とか言ったとか言われてるし 晩年アレだった可能性もある

194 19/05/18(土)00:58:50 No.592033882

殆どの作品ではなぜか若々しいよね裏切る時のみっちー、

195 19/05/18(土)00:58:50 No.592033884

あんた忍び込んだ忍者にちょーカッコいいこと言うよ! 火属性付与とか!

196 19/05/18(土)00:59:34 No.592034041

>wtf!? r u kidding me!? オーケー!オーケー!アイムファインセンキュー!

197 19/05/18(土)00:59:40 No.592034063

創作と史実をごちゃ混ぜにしてたらもうわけわからんぞ!

198 19/05/18(土)00:59:43 No.592034074

>森蘭丸とエッチしてたってマジ? するよ…? するけど… そういうこと年頃の女の子が大っぴらに言っちゃダメだよ…

199 19/05/18(土)00:59:45 No.592034082

TSした「」ャルが紛れてるな…

200 19/05/18(土)00:59:46 No.592034089

>花の慶次でめっちゃ若そうだったのにすげぇおじさんばっかじゃん! いいか「」よ慶次と利家ほぼ同い年

201 19/05/18(土)00:59:47 No.592034095

>森蘭丸とエッチしてたってマジ? …蘭丸って…弟?弟の方…?それは……まぁ……?うん、いや…したけど?

202 19/05/18(土)01:00:03 No.592034152

>信忠は本能寺の時「えっ親父が俺を殺しにきたの?マジで?じゃあもう無理だ死のう」とか言ったとか言われてるし >晩年アレだった可能性もある novも最初信忠かと思ったって説あってこいつらめっちゃ拗れてたんだな…ってなる

203 19/05/18(土)01:00:28 No.592034266

だからなんか武将のみんなは未来で女の子になるんだって!

204 19/05/18(土)01:00:30 No.592034274

未来ってそういうことも記録されちゃってる感じなの…?

205 19/05/18(土)01:00:44 No.592034331

>殆どの作品ではなぜか若々しいよね裏切る時のみっちー、 切れ長の目で若い男でインテリイケメンイメージがある 出典はどこか分らない

206 19/05/18(土)01:00:55 No.592034378

>そういうこと年頃の女の子が大っぴらに言っちゃダメだよ… 女の子に優しいのほんとだったんだ....

207 19/05/18(土)01:01:12 No.592034445

>未来ってそういうことも記録されちゃってる感じなの…? なんか寺燃やされる時も一緒にいた…みたいな…?

208 19/05/18(土)01:01:21 No.592034483

そもそも弥助の喋ってたの英語であってるのか…?

209 19/05/18(土)01:01:43 No.592034576

>だからなんか武将のみんなは未来で女の子になるんだって! ……まぁ楠何某とか源誰某とかも女人にしているからそこは仕方ないかな?

210 19/05/18(土)01:01:47 No.592034598

万一タイムスリップした時のためにオレが覚えているのは 「信長って人間50年っていってるのに49才で死んじゃった」ということ これさえ覚えておけば色々計算できるはず

211 19/05/18(土)01:01:53 No.592034632

なんか…とし…としなんとかって男の人ともエッチしてたって! マジ?

212 19/05/18(土)01:02:34 No.592034783

>これさえ覚えておけば色々計算できるはず 昔の人数え年で覚えてたりするからずれたりするぞ

213 19/05/18(土)01:02:45 No.592034850

>未来ってそういうことも記録されちゃってる感じなの…? なんかねーノッブが送ったラブレターとか設定ノートの手紙とか貰った人が末代まで保存してたんだって 人気者じゃん!

214 19/05/18(土)01:03:13 No.592034958

>そもそも弥助の喋ってたの英語であってるのか…? 母語は不明だけどあの時点で喋ってるのはポルトガル語

215 19/05/18(土)01:03:13 No.592034959

あれだよ!ホトトギス殺す人!殺す人がわるい!

216 19/05/18(土)01:03:16 No.592034974

>いいか「」よ慶次と利家ほぼ同い年 本能寺の変で50歳とか漫画でいう前田家飛び出したのでもう60近いとか よくそんなんで豪胆な伝説ばっか残ってるなってなる…

217 19/05/18(土)01:03:18 No.592034985

>そもそも弥助の喋ってたの英語であってるのか…? 百歩譲ってポルトガル語かな…

218 19/05/18(土)01:03:25 No.592035014

>なんかねーノッブが送ったラブレターとか設定ノートの手紙とか貰った人が末代まで保存してたんだって >人気者じゃん! があああああああああ!!!

219 19/05/18(土)01:03:29 No.592035028

なんで魔王とか自称しちゃったの?

220 19/05/18(土)01:03:40 No.592035067

そもそも信忠だと思ったって誰の証言なんだろう

221 19/05/18(土)01:03:43 No.592035079

novのとしあきとエッチしてた?みたいな?

222 19/05/18(土)01:03:47 No.592035095

>あれだよ!ホトトギス殺す人!殺す人がわるい! >わしじゃん

223 19/05/18(土)01:04:02 No.592035162

>なんかねーノッブが送ったラブレターとか設定ノートの手紙とか貰った人が末代まで保存してたんだって >人気者じゃん! 猿の嫁ぇ慰める時とかめっちゃ気使ってたとかポイント高いよ

224 19/05/18(土)01:04:09 No.592035180

黒人の人確か野球選手だったよね

225 19/05/18(土)01:04:12 No.592035193

>なんで魔王とか自称しちゃったの? ちょっとまってワシその手紙捨てろって手紙送ったよね?

226 19/05/18(土)01:04:13 No.592035195

>なんか…とし…としなんとかって男の人ともエッチしてたって! >マジ? 身に覚えが…身に覚えが多過ぎて誰かわからん…!

227 19/05/18(土)01:04:22 No.592035234

えっとぉーなんかキラキラした感じの名前だったようなー なんだっけー金?とかついてたような?

228 19/05/18(土)01:04:35 No.592035280

>なんで魔王とか自称しちゃったの? 仏敵って言われてムカついたから… でもその後で恥ずかしくなってやっぱ今のなしなし! ってやってるけど

229 19/05/18(土)01:04:42 No.592035307

魔王とかヤバくない?ノブマジヤバイって~

230 19/05/18(土)01:04:44 No.592035315

>novも最初信忠かと思ったって説あってこいつらめっちゃ拗れてたんだな…ってなる 今やってる漫画あるけど 謀反ですって言われた開口一番が「息子が?」なの凄いね殺伐だね 逆にみっちーだとはまるで考えてない

231 19/05/18(土)01:04:58 No.592035372

短編で画像の話読みたいな 一週間ぐらい居て現代に戻って 歴史の授業で先生に当てられて的外れなこと言うけどそれは史実みたいな

232 19/05/18(土)01:05:22 No.592035466

>本能寺の変で50歳とか漫画でいう前田家飛び出したのでもう60近いとか >よくそんなんで豪胆な伝説ばっか残ってるなってなる… 慶次の記録は紙1枚にまとめられるほど薄っぺらいものなのだ 色んな人がいっぱい脚色したのだ

233 19/05/18(土)01:05:47 No.592035570

ミッチーマジ謎過ぎんだけど

234 19/05/18(土)01:06:12 No.592035695

>慶次の記録は紙1枚にまとめられるほど薄っぺらいものなのだ >色んな人がいっぱい脚色したのだ うわぁ……

235 19/05/18(土)01:06:33 No.592035776

あいつ城の上からおしっこする!

236 19/05/18(土)01:06:58 No.592035897

>ミッチーマジ謎過ぎんだけど 裏切った理由がなんかやれそうだったから が最も濃厚すぎる…

237 19/05/18(土)01:07:18 No.592036002

ねぇ信長…ミッチーと仲直りしよ?ね?

238 19/05/18(土)01:07:20 No.592036009

グレゴリオ暦使われてる世界史の方がまだ何とかなりそうだな…

239 19/05/18(土)01:07:27 No.592036044

>>島津!ちょっと前島津流行った! >島津!?あの九州の端っこの!? パパ久とお茶飲む機会できちゃうのかもしれん

240 19/05/18(土)01:07:41 No.592036118

さっきからこのギャル具体性ない分際で詳しいよな!

241 19/05/18(土)01:07:45 No.592036133

いやだから別に仲悪くないって!

242 19/05/18(土)01:07:47 No.592036148

>ねぇ信長…ミッチーと仲直りしよ?ね? は?元から仲良しなんだが!

243 19/05/18(土)01:08:07 No.592036218

こういうのでノッブが振り回されてギャルと全国津々浦々巡る珍道中見たい

244 19/05/18(土)01:08:28 No.592036305

えっ秀吉?この人知ってるパチンコで出てくると激熱の人だ

245 19/05/18(土)01:08:34 No.592036335

>ねぇ信長…ミッチーと仲直りしよ?ね? え…もともとあいつとは仲いいし… 金柑頭~とか言っても許してくれるし…

246 19/05/18(土)01:08:57 No.592036434

>裏切った理由がなんかやれそうだったから >が最も濃厚すぎる… 案外歴史や偉人ってノリで動くしな 流石に朝廷からなんかあったと考えたいような……

247 19/05/18(土)01:09:08 No.592036496

馬の上で居眠りは危ないからやめなよ~その時は別に事故らなかったけどさ~

248 19/05/18(土)01:09:09 No.592036504

>金柑頭~とか言っても許してくれるし… そういうとこだよ?

↑Top