19/05/18(土)00:13:06 醤油う... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/18(土)00:13:06 No.592021424
醤油うまいよね
1 19/05/18(土)00:18:20 No.592022899
このボトル偉いよね
2 19/05/18(土)00:23:35 No.592024446
うちから醤油さしを駆逐したやつ
3 19/05/18(土)00:24:09 No.592024605
すげえ量を調整しやすいのがすばらしい
4 19/05/18(土)00:27:08 No.592025445
kイッコーマンのは使いやすいし味がまろやかで便利 結局これに落ち着いた
5 19/05/18(土)00:28:42 No.592025864
初見では結構抵抗あったけどいざ使ってみると 最初からこれでよかったじゃんってなった
6 19/05/18(土)00:34:27 No.592027461
食堂なんかもうこのまんま置いてるもんな
7 19/05/18(土)00:38:29 No.592028581
スーパーで働いてるとこういう量調節できるボトル増えたなぁって思う PBですらそういうの出してる
8 19/05/18(土)00:38:55 No.592028703
他のメーカーもこういうボトルで出してくれねえかな ねえフンドーキンさん?
9 19/05/18(土)00:39:30 No.592028870
俺は九州人だけどこれは辛すぎる
10 19/05/18(土)00:41:28 No.592029425
チェーンの定食屋もだいたいこれになってるな
11 19/05/18(土)00:41:42 No.592029481
これ便利すぎるから地元メーカーの醤油買う気失せてしまった
12 19/05/18(土)00:43:11 No.592029912
∀の醤油がこのボトルになってほしい
13 19/05/18(土)00:44:22 No.592030229
特許だと思ったら他のメーカーもやるようになったね
14 19/05/18(土)00:47:14 No.592030984
ピー!
15 19/05/18(土)00:47:51 No.592031125
たまにフエ星人中に潜んでる
16 19/05/18(土)00:50:11 No.592031724
一人暮らしだと賞味期限内に使いきれないのでもっと小さなボトルも欲しい
17 19/05/18(土)00:50:20 No.592031760
>俺は九州人だけどこれは辛すぎる 九州の醤油が甘すぎるだけだと思う・・・
18 19/05/18(土)00:50:39 No.592031851
平成の偉大な発明トップ10には入るビン
19 19/05/18(土)00:50:55 No.592031921
>一人暮らしだと賞味期限内に使いきれないのでもっと小さなボトルも欲しい 弁当とかに入ってる小分けの使え
20 19/05/18(土)00:52:18 No.592032300
ボトルだけ欲しい
21 19/05/18(土)00:52:51 No.592032432
ヒガシマルが牡蠣醤油でこれを出してくれてもう戻れない
22 19/05/18(土)00:54:08 No.592032795
>ボトルだけ欲しい 使い切った後なら補充して使えるよ
23 19/05/18(土)00:56:33 No.592033352
>使い切った後なら補充して使えるよ そういうのできないと思ったけどできるのか
24 19/05/18(土)01:00:53 No.592034373
お高い瓶醤油をスレ画の容器に移して使えば最高なのでは?
25 19/05/18(土)01:01:14 No.592034450
このボトルっていつ頃の発明品だっけ 昔は見なかった筈だけど気付けばいつのまにか食卓に居た奴
26 19/05/18(土)01:01:59 No.592034660
スレ画で刺身がうめえ!
27 19/05/18(土)01:02:58 No.592034890
>そういうのできないと思ったけどできるのか ポリ容器の中にポリ袋が入ってるだけなので… 注ぎ口を時計回りに捻って外して、中の袋を膨らませてから補充する
28 19/05/18(土)01:04:21 No.592035230
今日ちょうどスレ画のディズニーパッケージ買ってきたよ
29 19/05/18(土)01:05:38 No.592035530
九州の醤油をお取り寄せしてるけど ほんと美味しいので試してみて欲しい
30 19/05/18(土)01:06:00 No.592035627
これの前にパウチをプラケースで立たせた危険なタイプがあった記憶がある
31 19/05/18(土)01:06:21 No.592035731
>このボトルっていつ頃の発明品だっけ >昔は見なかった筈だけど気付けばいつのまにか食卓に居た奴 ヤマサが鮮度の落ちない端っこ切るタイプのパック醤油を出してシェアを奪ってきた キッコーマンはキレた
32 19/05/18(土)01:07:18 No.592035999
>千葉の醤油をお取り寄せしてるけど >ほんと美味しいので試してみて欲しい
33 19/05/18(土)01:08:10 No.592036238
最初の頃は空気が入って使い物にならないゴミだったのに ちゃんと進化してるんだよな
34 19/05/18(土)01:08:58 No.592036441
>これの前にパウチをプラケースで立たせた危険なタイプがあった記憶がある あれは危険だなんだと言われるけど普通の醤油差しだって倒れりゃ漏れるんだから 一緒じゃんって思うんだけどどうかな
35 19/05/18(土)01:09:03 No.592036475
>俺は九州人だけどこれは辛すぎる やっぱフンドーキンだよな!
36 19/05/18(土)01:10:16 No.592036768
>九州の醤油をお取り寄せしてるけど >ほんと美味しいので試してみて欲しい 通販で安いのとかある?
37 19/05/18(土)01:11:05 No.592036940
>和歌山の醤油をお取り寄せしてるけど >ほんと美味しいので試してみて欲しい
38 19/05/18(土)01:11:15 No.592036985
全ての醤油はこのパッケージになってほしい