ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/17(金)23:16:24 No.592004104
凄い矢
1 19/05/17(金)23:17:33 No.592004432
初めて使ったときビビるやつ
2 19/05/17(金)23:17:55 No.592004529
試しに一本使ってみるかー えっ
3 19/05/17(金)23:18:23 No.592004665
えっ消え… ちっちがそんなつもりじゃ
4 19/05/17(金)23:18:25 No.592004680
ヒイッってなる矢
5 19/05/17(金)23:18:41 No.592004780
結構の間古代弓と一緒じゃないと使えないと思ってた奴
6 19/05/17(金)23:19:00 No.592004868
これをイーガ団に使うととてもスッキリする BGMなり始める前にぶち当てると達成感すらある
7 19/05/17(金)23:19:12 No.592004945
最終兵器を持ったヤバい奴に喧嘩売るイーガ団はどんだけ命知らずなの
8 19/05/17(金)23:19:26 No.592005019
爆殺したり焼死させたりするよりよほどひどいことした気になるのはなぜなんだろう…
9 19/05/17(金)23:19:54 No.592005174
イーガ団は死なないからな…
10 19/05/17(金)23:19:59 No.592005212
BOTWのラストエリクサー枠
11 19/05/17(金)23:20:17 No.592005302
>イーガ団は死なないからな… ボス倒したらどこだろうが湧いてくるようになってうざすぎる…
12 19/05/17(金)23:20:26 No.592005364
ライネルに撃ったら装備ごと消えちゃった
13 19/05/17(金)23:20:42 No.592005448
>BOTWのラストエリクサー枠 ガーディアンをサクサク殺せばザクザク作れるから気軽に使えるぞ
14 19/05/17(金)23:20:42 No.592005451
いらないガーディアンナイフとかも敵に投げたらすごいことになったりするんだろうか
15 19/05/17(金)23:20:43 No.592005457
>BOTWのラストエリクサー枠 このラストエリクサー結構お手頃に作れる…
16 19/05/17(金)23:20:56 No.592005504
鏃の部分見ると古代兵装剣とかも叩いたらすごい爆発起きたりしそうなのに
17 19/05/17(金)23:21:10 No.592005575
シャフトが999個に近づいてきたから今大量生産してる
18 19/05/17(金)23:21:40 No.592005744
このゲーム敵を殺すのってドロップアイテム目当てが殆どだからガーディアン以外をこれで殺すうまあじがなさすぎる…
19 19/05/17(金)23:22:16 No.592005915
こいつ本来鏃じゃないらしいな
20 19/05/17(金)23:22:27 No.592005972
矢にくくりつけるという極めてシンプルかつ合理的な手法に野生の息吹を感じる
21 19/05/17(金)23:22:33 No.592005997
光になれー
22 19/05/17(金)23:22:34 No.592006003
>ボス倒したらどこだろうが湧いてくるようになってうざすぎる… 少ない不満点のうちの一つだよね
23 19/05/17(金)23:22:39 No.592006022
転送させて再構成させないようなエフェクトが怖い
24 19/05/17(金)23:23:10 No.592006177
リンクたちを守れなかったことを悔いたロベリーが後年スレ画を用いてハテノ砦だかのガーディアンを滅したっていう設定がかなり好き
25 19/05/17(金)23:23:59 No.592006422
エフェクトと効果音をつくった人らはマジでセンスあると思う
26 19/05/17(金)23:24:51 No.592006674
その気になれば大量に作れるんだけどなんか使わずに済ませちゃう
27 19/05/17(金)23:24:56 No.592006697
PVかなんかのリンクが構えて起動させてるシーンが好き
28 19/05/17(金)23:25:19 No.592006804
イーガ団は完全駆逐できるようになっても良かったと思う
29 19/05/17(金)23:25:39 No.592006880
ガーディアンを倒して素材を集めて矢を大量に作って どんどん増えていく矢を見て自己満足する
30 19/05/17(金)23:25:48 No.592006928
イーガ団のアジトか空飛ぶガーディアン倒す時に使うものなので余る 足ついたガーディアンとか大剣ブンブンでいいし
31 19/05/17(金)23:26:10 No.592007066
対ガーディアンにしか使ってなかったマン
32 19/05/17(金)23:28:27 No.592007720
>No.592006928 なんかかわいいな
33 19/05/17(金)23:29:59 No.592008166
>PVかなんかのリンクが構えて起動させてるシーンが好き カシャンカシャンて感じで展開するのいいよね >えっ消え… >ちっちがそんなつもりじゃ
34 19/05/17(金)23:30:55 No.592008444
古代兵装はまっすぐ飛ぶよ!って聞いたから流鏑馬とかコログの的当てに古代矢使うといいのかなぁと思ってた
35 19/05/17(金)23:30:58 No.592008467
一応イーガ団は馬なりバイク乗ってたら湧いてこないし…
36 19/05/17(金)23:31:26 No.592008633
>No.592006928 すごい楽しんでプレイしたんだろうなってのが伝わってくるこの絵いいね
37 19/05/17(金)23:32:11 No.592008850
>イーガ団のアジトか空飛ぶガーディアン倒す時に使うものなので余る >足ついたガーディアンとか大剣ブンブンでいいし ジャスガで始末してもいいよね
38 19/05/17(金)23:32:13 No.592008857
>一応イーガ団は馬なりバイク乗ってたら湧いてこないし… (あっこいつ絶対イーガ団だな…)って通行人見かけたときにわざわざ馬から降りてシバきに行っちゃう
39 19/05/17(金)23:32:22 No.592008906
×5の弓で放つ
40 19/05/17(金)23:32:34 No.592008954
蛮族だの厄災リンクだの
41 19/05/17(金)23:33:10 No.592009128
最初くそかてえ!!こええ!!だったガーディアンがどんどんただの素材に
42 19/05/17(金)23:34:17 No.592009481
ジャスガは安定しないけどそれだけで仕留められると楽しいよね
43 19/05/17(金)23:35:24 No.592009829
ジャスガが消費なく楽でいい…(響くダルケルの叫び)
44 19/05/17(金)23:36:03 No.592010035
ガーディアンも慣れて来たら足もぎもぎする作業中心になるけどこの矢でぶち壊すのもいいよね
45 19/05/17(金)23:36:36 No.592010195
素材ほしいしなあ・・・
46 19/05/17(金)23:37:02 No.592010338
マスターソードでたたくと音が気持ちいいのが悪いよ
47 19/05/17(金)23:37:03 No.592010346
ウオオーッ!
48 19/05/17(金)23:37:31 No.592010498
極位が1番楽に見える原因
49 19/05/17(金)23:37:35 No.592010518
>マスターソードでたたくと音が気持ちいいのが悪いよ 本気モードだとバシンバシーン!ってなるのが気持ちよすぎる
50 19/05/17(金)23:37:49 No.592010598
>マスターソードでたたくと音が気持ちいいのが悪いよ ガーン! ガーン! ガーン!!
51 19/05/17(金)23:39:21 No.592011021
叩くとぽろぽろ足取れるのが気持ちいいんだよな…
52 19/05/17(金)23:39:55 No.592011191
てか武器が一番貧弱なのもあって最初の奴が一番難しい気が
53 19/05/17(金)23:40:29 No.592011361
序盤が最難関ってのもゼルダのお約束
54 19/05/17(金)23:40:49 No.592011468
>てか武器が一番貧弱なのもあって最初の奴が一番難しい気が 最初のって言うと台地のあそこか…
55 19/05/17(金)23:41:29 No.592011660
でもよぉきわみ位でスレ画抜きだったら飛行型めっちゃしんどいぜ?
56 19/05/17(金)23:41:32 No.592011675
いや剣の試練
57 19/05/17(金)23:42:27 No.592011988
未だに足無しガーディアン相手のジャスガが安定しない
58 19/05/17(金)23:42:47 No.592012083
武装が貧弱なのよりも最後の一歩手前のイカダ地帯がかなり邪悪だと思う マスターだと加えて銀リザルフォスもいるから不意打ちループ無しじゃ無理だった
59 19/05/17(金)23:43:19 No.592012234
やろうと思えば神器三又リザルとかでも脚斬れるけど マスターソードで捌くのは中々快感
60 19/05/17(金)23:43:23 No.592012264
歩いてるガーディアンは目を閉じても成功するようになったよ というか目を閉じたほうが安定してる…
61 19/05/17(金)23:45:46 No.592012979
古代矢はガーディアン倒せなくても壊れたガーディアンからかき集めた素材で作れるのもいいよね…
62 19/05/17(金)23:46:53 No.592013358
ネジ拾っても拾っても溢れるからもしやと思いアイテム欄を確認したら999カンストしててちょっとひいたことがあった
63 19/05/17(金)23:48:34 No.592013878
古代矢撃ち込んだときの一際デカいゴガィーン!みたいなSE好き
64 19/05/17(金)23:48:58 No.592014004
>結構の間古代弓と一緒じゃないと使えないと思ってた奴 使えるの?!
65 19/05/17(金)23:50:29 No.592014436
>使えるの?! ボコ弓でも撃てるぞ!
66 19/05/17(金)23:53:31 No.592015359
古代兵装はこの矢と防具以外買わない蛮族多そう
67 19/05/17(金)23:54:18 No.592015615
>古代兵装はこの矢と防具以外買わない蛮族多そう 貴重な素材使って武器作って壊すとかアホくさいし...
68 19/05/17(金)23:54:39 No.592015724
>古代兵装はこの矢と防具以外買わない蛮族多そう 失敬な 武器マニアの少年のために剣も買ったぞ
69 19/05/17(金)23:55:08 No.592015879
古代装備に五本発射弓食事で攻撃上げてジャンプからの古代矢ヘッドショットやー!ってやった蛮族は多いはず
70 19/05/17(金)23:55:32 No.592015992
>古代兵装はこの矢と防具以外買わない蛮族多そう 武器は消耗品だけど盾はうまく使えば壊れないし…
71 19/05/17(金)23:55:44 No.592016057
>古代兵装はこの矢と防具以外買わない蛮族多そう 矢が真っ直ぐ飛ぶから弓めっちゃ便利なのに使わないの勿体ない
72 19/05/17(金)23:56:01 No.592016145
古代大剣+古代よろい+攻撃アップ料理が一番強いと聞いたけど 蛮族装備+100超え武器で十分だわ…
73 19/05/17(金)23:57:35 No.592016611
>矢が真っ直ぐ飛ぶから弓めっちゃ便利なのに使わないの勿体ない ウロコとか部位狙いに使えるの便利だよね
74 19/05/17(金)23:57:44 No.592016657
古代兵装について調べてたら蛮族とバナナアップって重複しないの…
75 19/05/17(金)23:58:10 No.592016798
俺はパリィが下手なのでラスボスで古代盾使ってた
76 19/05/17(金)23:59:05 No.592017082
遠距離用の古代弓とオート反射の古代盾は作ったよ
77 19/05/17(金)23:59:11 No.592017115
この矢ガノンの最終形態にすら通用してて駄目だった シーカー族脅威の技術力すぎる…
78 19/05/18(土)00:00:15 No.592017457
忘れられた神殿は古代盾使いまくった
79 19/05/18(土)00:01:05 No.592017753
100年じっくり研究する期間あったとはいえ あのじいさんもあの頃に完成していれば…と悔やむくらいの出来栄えだよね古代兵装
80 19/05/18(土)00:01:50 No.592018012
皆死ね矢だっけ
81 19/05/18(土)00:01:55 No.592018037
999本作ったのに結局あんまり使ってない古代矢
82 19/05/18(土)00:01:56 No.592018045
光の弓の代わりにもなるすげー奴
83 19/05/18(土)00:02:21 No.592018176
>この矢ガノンの最終形態にすら通用してて駄目だった 通用するの!?
84 19/05/18(土)00:02:59 No.592018357
古代兵装武器は感電で素手にしたモリブリンに持たせると楽しいよ特に大剣
85 19/05/18(土)00:03:03 No.592018377
イワロック+ガーディアン=古代兵装矢 蛮族の算数だ
86 19/05/18(土)00:03:47 No.592018600
いきなりお出しされる反物質兵器
87 19/05/18(土)00:03:47 No.592018603
足付きガーディアン好き 悪いのはこの足かーっ!!って毎回言っちゃう
88 19/05/18(土)00:04:24 No.592018804
骨武器アップ竜骨が瞬間火力さいきょうだと聞いた
89 19/05/18(土)00:05:21 No.592019075
最初はイワロックにもビビった 今は
90 19/05/18(土)00:05:56 No.592019274
俺未だにガーディアン見かけたらセーブしてジャスガ挑んで失敗したらロードして…ってやってるけど慣れたら楽勝になるものなのか…
91 19/05/18(土)00:06:22 No.592019437
>最初はイワロックにもビビった >今は 背中に岩あるのウゼェ
92 19/05/18(土)00:06:35 No.592019510
>悪いのはこの足かーっ!!って毎回言っちゃう 俺は爆発物系で吹っ飛ばされるたびにこれが我が逃走経路だッ!って言っちゃう
93 19/05/18(土)00:06:46 No.592019568
全部遊び尽くした後だしオンライン要素ないから古代素材増殖バグと木の矢増殖バグでカンストさせて イーガ団にひたすら打ち込む遊びをしてる
94 19/05/18(土)00:07:19 No.592019730
はじまりの大地でガーディアンに殺された時から強そうなやつには近づかなくなる 過剰に強くなった後に大型モンスターに挑戦し始めるから肩透かしをくらった
95 19/05/18(土)00:07:28 No.592019780
>俺未だにガーディアン見かけたらセーブしてジャスガ挑んで失敗したらロードして…ってやってるけど慣れたら楽勝になるものなのか… 全部ビタロック+とマスターソードって奴が悪いんだ
96 19/05/18(土)00:07:33 No.592019805
川に落ちて大ダメージ受けるのって最初の台地とマップの最果てだけでクリアには全く関係ない部分だけなのね 一見駄目そうでも大半は大丈夫
97 19/05/18(土)00:08:44 No.592020187
>俺未だにガーディアン見かけたらセーブしてジャスガ挑んで失敗したらロードして…ってやってるけど慣れたら楽勝になるものなのか… 防具やら体力が強くなってジャスガ失敗してもいいやってなる
98 19/05/18(土)00:08:46 No.592020192
ピタロック敵は止められないのかよって思ってたけど少し止められるようになっただけでこれはやべぇわ
99 19/05/18(土)00:09:01 No.592020254
>慣れたら楽勝になるものなのか… 地上のはコア出せや!って狩るくらい楽になる感じ 飛んでるのは無視だけど
100 19/05/18(土)00:09:15 No.592020324
無造作に間合い詰められるってほんとヤバいよね…
101 19/05/18(土)00:09:25 No.592020376
>川に落ちて大ダメージ受けるのって最初の台地とマップの最果てだけでクリアには全く関係ない部分だけなのね >一見駄目そうでも大半は大丈夫 氷点下の川に入っちゃダメだよ!
102 19/05/18(土)00:09:35 No.592020422
>ピタロック敵は止められないのかよって思ってたけど少し止められるようになっただけでこれはやべぇわ 鬱陶しい騎乗ボコブリンにビタロックをシューッ
103 19/05/18(土)00:09:57 No.592020528
ライネルが無駄に硬いのってシリーズ恒例なんだっけ?
104 19/05/18(土)00:11:25 No.592020965
>氷点下の川に入っちゃダメだよ! は?寒さ対策してるから平気だろ…
105 19/05/18(土)00:12:11 No.592021182
ガーディアンは武器さえあれば目ん玉撃って叩けばいいのだ
106 19/05/18(土)00:12:12 No.592021185
隠れてるイーガ団幹部が落雷で死ぬと知った時は笑いが止まらなかった
107 19/05/18(土)00:12:45 No.592021329
ライネルは神々のトライフォースとかでもわりと強敵だったような気がする
108 19/05/18(土)00:13:58 No.592021663
ライネルが雑魚なのはゼルダ1くらいじゃない?
109 19/05/18(土)00:14:23 No.592021774
最序盤に逃げるしかなかった白い奴らをタコ殴りに出来るようになると嬉しい
110 19/05/18(土)00:15:15 No.592022012
DLCも一通り消化したけど馬で街道流しながら龍見つけて射るだけでも楽しい マスターモードは尻込みしてるけど