19/05/17(金)23:14:08 今週末... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/17(金)23:14:08 No.592003364
今週末に茨城は東海村に行くんだけど お土産とか見どころってある?
1 19/05/17(金)23:14:38 No.592003513
ないんだなそれが
2 19/05/17(金)23:15:35 No.592003831
原子力
3 19/05/17(金)23:16:00 No.592003963
ウラン
4 19/05/17(金)23:16:20 No.592004088
バケツに入ったウラン
5 19/05/17(金)23:16:56 No.592004243
来週末なら飛鳥IIが来るのに
6 19/05/17(金)23:17:14 No.592004328
今の時期だったっら
7 19/05/17(金)23:17:22 No.592004374
東海村でイメージ検索するとまだグロ画像出てくんのかな…
8 19/05/17(金)23:19:15 No.592004958
芋が美味しいと聞いた
9 19/05/17(金)23:21:30 No.592005685
福井のもんじゅの近くの町もそうだったけれど 思った以上に街が整備されてて綺麗だった 地元に沢山の資金を落としてるんだなぁって
10 19/05/17(金)23:21:30 No.592005691
東海村になんか何しに行くんだ
11 19/05/17(金)23:23:57 No.592006415
弊社があるぞ
12 19/05/17(金)23:24:49 No.592006660
>東海村になんか何しに行くんだ 発電所巡りと聖地巡礼だよ…
13 19/05/17(金)23:25:57 No.592006984
茨城県が管理してる原子力科学館にJCO臨界事故の例のバケツと貯留槽の実物大模型があるよ!
14 19/05/17(金)23:26:40 No.592007224
近くのひたち海浜公園
15 19/05/17(金)23:27:43 No.592007537
村松虚空蔵尊くらいしか知らねえ
16 19/05/17(金)23:28:36 No.592007758
>茨城県が管理してる原子力科学館にJCO臨界事故の例のバケツと貯留槽の実物大模型があるよ! マジか
17 19/05/17(金)23:30:06 No.592008213
原電のテラパークと県の科学館だねまだ残ってるのは JAEAのアトムワールドは閉鎖になってしまった ただJ-PARCは年一でオープンハウスやっててこれはかなり面白いので行きなさる 今年は8月
18 19/05/17(金)23:34:38 No.592009590
太陽を盗みに行くの?
19 19/05/17(金)23:37:22 No.592010439
jparcの施設公開は8月25日ですか ツーリングついでに立ち寄ってみようかな
20 19/05/17(金)23:37:56 No.592010636
ゴジラ作品の聖地だからな東海村は
21 19/05/17(金)23:41:57 No.592011805
東海村はまじで原子力施設以外は干しいもくらいしかないぞ
22 19/05/17(金)23:46:22 No.592013189
海沿いだし海鮮丼屋さんくらいは…ないか
23 19/05/17(金)23:48:59 No.592014016
原発の博物館みたいのがあればウランのイミテーションを貰えるぞ 昔志賀原発で貰った記憶がある
24 19/05/17(金)23:53:32 No.592015365
東海村でググったら例のグロ画像のモザイク画像と一緒に焼肉の画像が出てきた…
25 19/05/17(金)23:58:32 No.592016913
虚空蔵尊の裏から海岸に出れるけど左右を原子力機構に挟まれててちょっと楽しい
26 19/05/18(土)00:04:32 No.592018846
とうとう東海村からワングーがなくなっちゃうよ 20年位あった気がするのに
27 19/05/18(土)00:06:48 No.592019575
東海村住みの「」は流石にいないか… 人口の推移を見てるとジワジワ増えてて面白いね村なのに