虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/17(金)13:45:05 買って…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/17(金)13:45:05 No.591874992

買って…買って…

1 19/05/17(金)13:45:40 No.591875068

青りんご水かと思って開いたら

2 19/05/17(金)13:46:09 No.591875148

嫌いじゃないよ

3 19/05/17(金)13:47:55 No.591875378

お茶味の水

4 19/05/17(金)13:48:38 No.591875497

ミント…ミント?

5 19/05/17(金)13:49:36 No.591875636

これを好きという人を聞かない

6 19/05/17(金)13:56:20 No.591876540

悪くはない でもミントあじ強過ぎる

7 19/05/17(金)13:56:57 No.591876622

ここ最近の飲料メーカーのクソ商品ラッシュはなんなんだ

8 19/05/17(金)13:57:48 No.591876729

ミント味なのこれ・・・?

9 19/05/17(金)13:57:55 No.591876749

天然水っていうから超薄味系かと思って買って実際そうだったんだけど 謎の強烈なミントがすべてを台無しにしてくる

10 19/05/17(金)13:59:46 No.591877012

コマーシャル何度見てもレモン系ドリンクだと勘違いする

11 19/05/17(金)14:00:01 No.591877045

買おうかと思って成分眺めてたけどミントって書いたあったから…

12 19/05/17(金)14:09:53 No.591878324

ミントティーって書けばミント民が買うのに

13 19/05/17(金)14:11:16 No.591878524

コンビニでよく買うけど自分以外飲んでる人を見ない

14 19/05/17(金)14:15:03 No.591879024

薄い生茶

15 19/05/17(金)14:16:52 No.591879269

>ミントティーって書けばミント民が買うのに メトロミント並みに効かせてから出直してください

16 19/05/17(金)14:17:16 No.591879332

緑茶なのかミントティーなのかはっきりして

17 19/05/17(金)14:17:52 No.591879405

なぜ生まれたのかわからない飲み物 古の生茶スパークリングとかスパークリングコーヒーよりも意味不明

18 19/05/17(金)14:19:19 No.591879617

スッキリ飲めるとは言うけど苦味と一緒にお茶の旨味甘味も全て消し飛んでる そしてミント

19 19/05/17(金)14:20:19 No.591879755

そんなにミント感じなくてガッカリな中途半端な飲みもの

20 19/05/17(金)14:20:51 No.591879844

お茶より好きだけど

21 19/05/17(金)14:20:56 No.591879857

薄めた緑茶で作ったミントティーだよ 夏場に砂糖入りで出せば超売れると思う

22 19/05/17(金)14:22:14 No.591880044

なぜこの味でOKを出した

23 19/05/17(金)14:23:15 No.591880182

緑茶風味の水(ミント入り(さして入ってない))だから 誰に売りたいのかあやふや 商品開発にGOでるほどのターゲットが本当にいると思ったのか疑うくらい

24 19/05/17(金)14:24:42 No.591880380

なんで薄くてサッパリな緑茶で満足しておかなかったんだ… ミントあじがなければ常飲するくらい求めていたものだったのに

25 19/05/17(金)14:25:45 No.591880542

ゲテモノとしてもお茶としても下の下 水道水の方が美味しい

26 19/05/17(金)14:26:21 No.591880606

不味いとまでは言わないけど緑茶の味しなくて終始騙されてる感しかなかった

27 19/05/17(金)14:26:28 No.591880619

またどうも売り出す側はこれにけっこう勝機を見てたっぽいよね 明らかに入れすぎた在庫を掃くための引き換えクーポンラッシュを見るに

28 19/05/17(金)14:26:44 No.591880666

ミント好きな人にも幅があるよなって実感する 濃さというか強さというか効きとかも

29 19/05/17(金)14:27:27 No.591880782

緑茶じゃなくてグリーンティー砂糖抜き

30 19/05/17(金)14:29:10 No.591881038

緑茶を求めるとなんだこれ…ってなってミントティー求めてもなんだこれ…ってなるやつ

31 19/05/17(金)14:29:47 No.591881121

オチャウスメターノ

32 19/05/17(金)14:29:55 No.591881142

美味くね?結構飲んでる

33 19/05/17(金)14:30:12 No.591881192

味が薄すぎて飲む前に持っていたイメージとの乖離が酷い

34 19/05/17(金)14:30:18 No.591881206

水とお茶とミント全ての良さを払拭してるのが奇跡

35 19/05/17(金)14:30:39 No.591881249

買ったけどなんか味薄いしお茶?ってなる

36 19/05/17(金)14:30:45 No.591881267

ちょっと前にニュースで紹介されてたの見て気になってたけど不味いの?

37 19/05/17(金)14:31:07 No.591881315

ミント感よりやっぽい緑茶風味の水って感じで微妙…

38 19/05/17(金)14:31:37 No.591881394

何でミント入れたの?

39 19/05/17(金)14:32:07 No.591881470

ちょっと甘みが欲しい

40 19/05/17(金)14:32:23 No.591881513

何で余計なもの入れたがるんだろうね

41 19/05/17(金)14:32:42 No.591881571

>何でミント入れたの? 清涼感が欲しかった

42 19/05/17(金)14:32:44 No.591881576

良くも悪くもない

43 19/05/17(金)14:32:57 No.591881596

スッキリ飲めるのは事実 だが飲み終わるまで慣れないしずっとなにこれ…って思いながら飲む事になる

44 19/05/17(金)14:33:20 No.591881648

これに限らず飲食物開発する人たちって ハーブは無条件で受け入れられると思ってるとこない?

45 19/05/17(金)14:35:07 No.591881906

去年のコーヒー×レモンより奇抜さはないけど 味も奇抜さがなくてなんともいえないゲテモノ飲料

46 19/05/17(金)14:35:09 No.591881912

この味と風味を的確に表す言葉がない

47 19/05/17(金)14:35:29 No.591881958

正直割と好きなんだけど近所のコンビニは早々に切ってしまった…

48 19/05/17(金)14:35:38 No.591881986

ただの薄めたお茶ならまだ良かった

49 19/05/17(金)14:36:06 No.591882049

ブームのときに出たパクチー飲料に比べれば

50 19/05/17(金)14:37:10 No.591882195

そもそも無糖スタンダード緑茶が根強い日本でハーブぶちこんだ緑茶が売れるわけがなさすぎる…

51 19/05/17(金)14:37:29 No.591882233

なんなら薄いだけのお茶だった方がそこそこの需要はありそう

52 19/05/17(金)14:37:37 No.591882250

冷やして飲めば悪くないよ まだまともな方だと思う

53 19/05/17(金)14:38:24 No.591882365

これ好きだった su3071656.jpg

54 19/05/17(金)14:40:16 No.591882627

不味くはない 緑茶を直訳したグリーンティーを期待するとダメ グリーン色のティーという新商品と思って飲むべし

55 19/05/17(金)14:40:27 No.591882653

ミントきつってなったけどミント好きには物足りないのか 誰向けなんだ…

56 19/05/17(金)14:41:16 No.591882756

ヨーグリーナとかは美味しいから期待するじゃん 何この なに

57 19/05/17(金)14:41:35 No.591882809

美味そうと思って呑んだらふざけんなってなった

58 19/05/17(金)14:41:55 No.591882867

ジャスミンティー好きならいけるのではと思ったけどそうでもないのか

59 19/05/17(金)14:42:19 No.591882916

たまに出るコレ作ってる方も絶対うまいと思ってないだろ的なネタ商品と違って 一見マジメなのがタチ悪い

60 19/05/17(金)14:43:07 No.591883040

>ジャスミンティー好きならいけるのではと思ったけどそうでもないのか 香りが違いすぎるよ…

61 19/05/17(金)14:43:49 No.591883132

緑茶分抜いて…

62 19/05/17(金)14:44:09 No.591883179

ドリンク界隈の人は1年に1回トンチキ商品出さないと死ぬ呪いでもかかってんのか…

63 19/05/17(金)14:46:11 No.591883463

真面目に企画して真面目に開発したんですよね…? 試飲会とかもしましたよね…?

64 19/05/17(金)14:46:18 No.591883477

少なくともグリーンティーとミント水に分けたほうが良かった

65 19/05/17(金)14:46:28 No.591883504

お茶の香りの水だと思ってたよ…買わなくて良かった

66 19/05/17(金)14:46:59 No.591883572

>これ好きだった >su3071656.jpg これは本格的な味するし美味かった

67 19/05/17(金)14:47:13 No.591883607

>少なくともグリーンティーとミント水に分けたほうが良かった サントリーの天然水のグリーンティ サントリーの天然水のミントフレーバー水 バラすとメッチャ需要ありそうなのがさらにひどいなこれ!?

68 19/05/17(金)14:47:44 No.591883677

ただのお茶だと思って飲んだ

69 19/05/17(金)14:48:06 No.591883735

ミントなのに爽快感ならぬ不快感の残る味

70 19/05/17(金)14:48:51 No.591883845

ミント要素がパッケージのどこにもなくて成分表見るまでわからないから より騙された感が強くてイラッと来た人が多いのもあると思う

71 19/05/17(金)14:49:22 No.591883917

>試飲会とかもしましたよね…? ハンコ押す偉い人もOK出さないと世に出ないのだ

72 19/05/17(金)14:49:33 No.591883941

ホントよく見ないとミントって書いてないからなこれ… パッと見だとグリーンティだと思って買っちゃう 買った

73 19/05/17(金)14:49:47 No.591883978

ミント味好きだから買ってみるか

74 19/05/17(金)14:50:10 No.591884016

海外だと緑茶にミントはよくあるけど砂糖入れるんだよね

75 19/05/17(金)14:50:13 No.591884027

商品棚ではよく見ていたけどこのスレでミント味がすること知った

76 19/05/17(金)14:50:52 No.591884123

>バラすとメッチャ需要ありそうなのがさらにひどいなこれ!? その両方の風味がしっかり効いたものをそのまま合わせたミント緑茶だとしても たぶんそれでも飲めるって人はつく俺みたいな 足して割るのが2じゃなくて10みたいな風味だからお茶としてもミント水としても ただの水としても中途半端

77 19/05/17(金)14:51:01 No.591884141

えっなにこれ緑茶じゃない?変なにおいする? って反応を最初から期待して作ったとしか思えないデザイン

78 19/05/17(金)14:51:48 No.591884238

それでも冷えてる間は飲めないことはない すこしぬるくなってくるとかなりの違和感が襲ってくる お茶を放置しすぎたような感じになる

79 19/05/17(金)14:52:09 No.591884275

色味は店頭で見ると綺麗だから好き

80 19/05/17(金)14:52:30 No.591884321

よく見るとケミカルな色してる

81 19/05/17(金)14:52:45 No.591884363

天然水のお茶とおもって買うとミントで殴られるの 糞すぎない

82 19/05/17(金)14:54:04 No.591884563

評判を聞いてミント!って買うと水に流されるのも酷い

83 19/05/17(金)14:54:25 No.591884602

見た目からはどう考えてもうすあじのお茶と想定するよね…

84 19/05/17(金)14:54:38 No.591884628

大概のゲテモノ飲料は飲んできたけどミントってだけで踏ん切りがつかない…

85 19/05/17(金)14:55:20 No.591884717

せめてミントってパッケージに書いてほしい

86 19/05/17(金)14:55:29 No.591884735

そんな気構えでゲテモノ飲料飲みを気取るな

87 19/05/17(金)14:55:35 No.591884745

相乗効果が負の方向へ振りきってるのは珍しい

88 19/05/17(金)14:55:35 No.591884746

半月後にはドンキで30円

89 19/05/17(金)14:56:04 No.591884816

ミント抜きにしてもなんというか緑茶じゃなくてグリーンティーなんだよな やっすい粉をそのまま溶かしたみたいな…

90 19/05/17(金)14:56:26 No.591884866

なんでこうもまずく作れるんだ お茶と水で

91 19/05/17(金)14:56:32 No.591884884

>大概のゲテモノ飲料は飲んできたけどミントってだけで踏ん切りがつかない… これはゲテモノじゃなくて水お茶ミントの出力が滅茶苦茶な清涼飲料水だよ

92 19/05/17(金)14:57:10 No.591884965

ローカルスーパーが箱で陳列してて「これ絶対売れない奴では…」と思ってみてた 昨日見たら箱のまま1本66円で投げ売られてた…

93 19/05/17(金)14:57:17 No.591884979

水に必要量の半分の抹茶溶かして歯みがき粉塗りつけた感じ

94 19/05/17(金)14:57:48 No.591885055

歯磨き粉とお茶葉で気軽にジェネリックスレ画作れそうだな

95 19/05/17(金)14:59:14 No.591885252

メントールって苦味だから砂糖ぶちこんだ飲料しか合わないと思う

96 19/05/17(金)14:59:18 No.591885261

結構好き

97 19/05/17(金)15:00:18 No.591885390

嫌いじゃないよ御茶ノ水

98 19/05/17(金)15:00:34 No.591885418

クソまずかった…

99 19/05/17(金)15:00:34 No.591885419

あまり甘くないし渋くもないし清涼感も薄い ご飯との相性微妙だが単品で飲むほどの旨味はない 本気でどこ狙ったのかわからない

100 19/05/17(金)15:00:58 No.591885474

ミントジュレップどうして復活しないの…

101 19/05/17(金)15:01:30 No.591885540

ゲテモノじゃなく配合間違えてる糞まず飲料だよ…

102 19/05/17(金)15:01:53 No.591885586

昔試しに飲んでみた午後ティーに似ている

103 19/05/17(金)15:02:29 No.591885675

数少ない数口飲んで捨てた飲料

104 19/05/17(金)15:02:39 No.591885696

クラフトボスの無糖ティーも香料キメキメでおいしくなかったな…

105 19/05/17(金)15:02:49 No.591885722

天然水でお茶淹れてくれるだけで良かったのになんでこんなことしたの

106 19/05/17(金)15:04:25 No.591885945

最近のこっそり混入だと三ツ矢サイダーのももがとてもガッカリだった 桃桃した味を期待して飲んだら変に酸っぱくてよく見たらりんごブレンドって小さく書いてあるの su3071675.png こんなに大きく100って書いてあるのにどうして…ってなった

107 19/05/17(金)15:04:31 No.591885959

ボスの紅茶は調合したやつ鼻壊れてるだろと言いたくなる

108 19/05/17(金)15:05:06 No.591886048

ファミマでは売れないのでコレステロール対策のお茶引換券になってるらしい http://www.family.co.jp/campaign/spot/190507_drink_coupon.html

109 19/05/17(金)15:07:51 No.591886416

>ファミマでは売れないのでコレステロール対策のお茶引換券になってるらしい >http://www.family.co.jp/campaign/spot/190507_drink_coupon.html http://www.family.co.jp/campaign/spot/190507_drinkbread_set_coupon.html 俺たち敗戦処理ブラザーズ!

110 19/05/17(金)15:09:58 No.591886699

>ボスの紅茶は調合したやつ鼻壊れてるだろと言いたくなる 好きな人はいそうなくらいにはスレ画よりだいぶマシだけどアレも匂いきついよね…

111 19/05/17(金)15:11:05 No.591886867

サントリーにいったい何が…

112 19/05/17(金)15:11:45 No.591886950

カタ洗剤の詰め替え

113 19/05/17(金)15:11:50 No.591886959

>ミントジュレップどうして復活しないの… 登場以降ソルティライチは毎夏出すくせに ミントジュレップソーダ、ディアボロジンジャー、マセドニアグレープは頑なに出さない

↑Top