ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/17(金)10:58:54 No.591847981
最近なんかアメコミ読んだ?
1 19/05/17(金)11:00:58 No.591848241
トムキングのヒロクラ読んでる これひどくない?
2 19/05/17(金)11:01:21 No.591848288
スレ画を初心者向け!とか言ってる人いるけどめちゃくちゃ難しいよね
3 19/05/17(金)11:02:38 No.591848467
シャザム!魔法の守護者
4 19/05/17(金)11:02:52 No.591848494
ムーアだからめちゃくちゃ難しいよそりゃ
5 19/05/17(金)11:03:04 No.591848521
>スレ画を初心者向け!とか言ってる人いるけどめちゃくちゃ難しいよね ページ数だけならそんなにないのに読み切った後の疲労感はすごかった
6 19/05/17(金)11:03:32 No.591848572
分厚いから物理的に疲れるんだよ
7 19/05/17(金)11:03:55 No.591848627
ちょくちょく挿入される記事みたいなやつが疲れる
8 19/05/17(金)11:05:08 No.591848784
ヒットマンの3巻以降を買おう買おうとずっと思ってるけど躊躇している
9 19/05/17(金)11:06:16 No.591848917
気楽に読めて面白いのって何があるの?
10 19/05/17(金)11:07:26 No.591849054
一本で完結するし副読本的な他のアメコミ読んどけみたいなのものないから初心者向けだと思うよ
11 19/05/17(金)11:09:38 No.591849361
ドラマがぶっ飛んでて面白かったからプリーチャーが気になっている
12 19/05/17(金)11:11:45 No.591849606
じゃあこうしましょう 同じライターで1冊完結で暑さ1/3くらいのVフォーヴェンデッタ
13 19/05/17(金)11:15:52 No.591850121
ウオッチメンで難しいのは時事ネタでそれが分かってると構造自体は比較的単純
14 19/05/17(金)11:16:43 No.591850219
>気楽に読めて面白いのって何があるの? マーベルナウ!のデップーシリーズ わかりやすく面白い作品だしデッドプールだから予備知識めたあんまりいらないしわかりやすく巻数もあっていいよ
15 19/05/17(金)11:25:40 No.591851431
一番最近だと昨日ナオミ読んだ
16 19/05/17(金)11:26:06 No.591851495
>ウオッチメンで難しいのは時事ネタでそれが分かってると構造自体は比較的単純 ヒーローものと思わずに読むとわかりやすい気がする
17 19/05/17(金)11:27:03 No.591851613
モリソン期読んだあとヤングアニマル期ドゥームパトロール読んだよ わからない…
18 19/05/17(金)11:27:16 No.591851646
>一番最近だと昨日ナオミ読んだ ベンディスのやつか 面白い?
19 19/05/17(金)11:27:24 No.591851655
>気楽に読めて面白いのって何があるの? スペリアーかな シリアスなシャザム コマ切りも日本の漫画みたいで読みやすいし一巻完結よ
20 19/05/17(金)11:29:32 No.591851945
ウォッチメンは世代的に米ソ冷戦の恐怖がわからないからいまいち理解できない
21 19/05/17(金)11:33:31 No.591852466
>モリソン期読んだあとヤングアニマル期ドゥームパトロール読んだよ >わからない… あれはミルクウォーズまで続くからな 全部読むとだいたいわかる
22 19/05/17(金)11:35:41 No.591852727
>全部読むとだいたいわかる とりあえず今ミルクウォーズ読んでるよ わからない…
23 19/05/17(金)11:44:02 No.591853815
最近はゴジラのアメコミに少しハマってるよ レジェゴジ関連のコミックを買ってる 24日の新しいやつも楽しみ
24 19/05/17(金)11:51:29 No.591854841
>スレ画を初心者向け!とか言ってる人いるけどめちゃくちゃ難しいよね キャラごとの過去の歴史や関連性を考慮しなくていい一冊完結って点では読み易いと思う だが内容の複雑さやアメリカ史含めてる部分に興味が無いと疲れる
25 19/05/17(金)11:57:17 No.591855680
アメコミで読み易くてオススメっていっても有名所のキャラは新しい奴でも 誕生から20年30年経っててそれまでの経緯や 仮にイベント改変とかで設定が一新されてたとしても それ以前からの出版された歴史とかはあるもんな
26 19/05/17(金)12:01:08 No.591856227
最近何読んだっけと思い返したら スピーディングバレッツだった
27 19/05/17(金)12:01:46 No.591856324
人間ドラマとかいらないシンプルな勧善懲悪ものって何かないかな
28 19/05/17(金)12:03:09 No.591856510
>人間ドラマとかいらないシンプルな勧善懲悪ものって何かないかな シルバーエイジでも読め
29 19/05/17(金)12:04:34 No.591856718
>人間ドラマとかいらないシンプルな勧善懲悪ものって何かないかな ヘルボーイは途中から人間ほとんど出てこなくなるからオススメ
30 19/05/17(金)12:04:37 No.591856728
書き込みをした人によって削除されました
31 19/05/17(金)12:04:56 No.591856773
>マーベルナウ!のデップーシリーズ >わかりやすく面白い作品だしデッドプールだから予備知識めたあんまりいらないしわかりやすく巻数もあっていいよ いいよねナウ!のデップー 映画から入ったけど楽しめた
32 19/05/17(金)12:06:05 No.591856983
>人間ドラマとかいらないシンプルな勧善懲悪ものって何かないかな シルバーエイジの頃のワールドファイネストとかバットマン面白いよ シンプルかつトンデモ展開で ただ邦訳で読む場合だとオマケ扱いみたいな収録多くてバラバラなんだよね…
33 19/05/17(金)12:10:00 No.591857634
レッカーズいつの間にか7月に延期してる…
34 19/05/17(金)12:10:13 No.591857675
>人間ドラマとかいらないシンプルな勧善懲悪ものって何かないかな シャザムモンスターオブなんとかとか スーパーマンシークレットオリジンとかグリーンランタンとか
35 19/05/17(金)12:15:02 No.591858558
イモータルハルク誌が面白いとか聞いて興味湧いてる
36 19/05/17(金)12:16:49 No.591858907
ドームズデイクロックとか邦訳版がまだ来てなくて ヒーローインクライシスとかリアタイで読める原書の人が羨ましい
37 19/05/17(金)12:17:51 No.591859111
>ドームズデイクロックとか邦訳版がまだ来てなくて 無茶いうなすぎるわ