19/05/16(木)21:19:24 ディス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/16(木)21:19:24 No.591728566
ディスクウォーズアベンジャーズはいまこそ流行る!
1 19/05/16(木)21:21:04 No.591729057
アメコミオタ向けすぎましたね
2 19/05/16(木)21:22:09 No.591729393
むしろディズニーの予想以上に人気出て続けろって言われたやつじゃねーか!
3 19/05/16(木)21:22:47 No.591729581
パワーマン出してくれてありがとう
4 19/05/16(木)21:22:53 No.591729616
>むしろディズニーの予想以上に人気出て続けろって言われたやつじゃねーか! 続けてたら温泉回とかできたのになあと思いつつも断るキングリュウいいよね…
5 19/05/16(木)21:24:02 No.591729948
映画やるから、出して で脚本考えるの無理だよ…
6 19/05/16(木)21:24:04 No.591729960
凄かったよね ブレイド回の作画
7 19/05/16(木)21:24:53 No.591730202
これで初めて知ったヒーローも居る
8 19/05/16(木)21:26:12 No.591730606
俺たち! レッキングクルー!
9 19/05/16(木)21:26:59 No.591730863
巧妙に裏返され 誤魔化されるみたいだ
10 19/05/16(木)21:27:03 No.591730882
日本生まれなのにシルバーサムライとサンファイアーの扱いの差は一体
11 19/05/16(木)21:27:05 No.591730901
序盤がたるいんだけどX-men編辺りから面白くなっていった思い出 トニーとかよく描けてたなぁと思う
12 19/05/16(木)21:27:06 No.591730907
最初低かったキッズ層視聴率がどんどん上がっていくの凄かったな それに比べて前番組のガンダムビルドファイターズトライはさぁ…
13 19/05/16(木)21:28:31 No.591731344
>俺たち! レッキングクルー! お前ら結局映画に出られなかったな…
14 19/05/16(木)21:28:32 No.591731349
俺ディスクウォーズでアメコミのよさわかった!
15 19/05/16(木)21:28:47 No.591731414
マッドハウスの日本製アメコミアニメとかがどれもキャラ絞った話ばっかりだったから ディスクウォーズとりあえずヒーローやヴィランがたくさん出てくる感じがこういうのでいいんだよこういうのでだった
16 19/05/16(木)21:29:02 No.591731474
このサンファイアーさん大丈夫なやつ?
17 19/05/16(木)21:29:05 No.591731487
わりと本気でマーベル初心者におすすめだと思う
18 19/05/16(木)21:29:06 No.591731498
時々本気出してすごいカッコいい動きするのいいよね アベンジャーズ全員そろって突撃する回すごかった
19 19/05/16(木)21:29:26 No.591731613
続編のフューチャーアベンジャーズも見ろよな! カマラちゃんとキャプテンマーベルがセクシーだから!
20 19/05/16(木)21:29:58 No.591731775
>俺ディスクウォーズでアメコミのよさわかった! いやほんとマジでお礼言いたいレベル
21 19/05/16(木)21:30:17 No.591731866
キャップとクリスのコンビいいよね……
22 19/05/16(木)21:30:19 No.591731882
デップーの扱いも濃すぎず薄すぎず絶妙すぎる…
23 19/05/16(木)21:31:02 No.591732110
でもアニメってだけで色眼鏡で見られるんだぜ…
24 19/05/16(木)21:31:24 No.591732223
>時々本気出してすごいカッコいい動きするのいいよね >アベンジャーズ全員そろって突撃する回すごかった 最初はちょっとキツかったけど5人揃ってアッセンブル!!した時は実に興奮したよ…
25 19/05/16(木)21:31:27 No.591732230
ドゥマムゥがロキに騙されて力奪われてラスボスの座が入れ替わった瞬間のこれなら勝てる感すごかった
26 19/05/16(木)21:31:38 No.591732287
デップーの2回目登場時にキッチリ傭兵モードなデップー見せたのかなり偉い
27 19/05/16(木)21:31:49 No.591732348
これとかアルティメットスパイダーマンとか色々やるのかと思ったら終わった
28 19/05/16(木)21:31:58 No.591732394
>このサンファイアーさん大丈夫なやつ? キャップ社長ソーワスプハルクサンファイア いつもの6人だ!
29 19/05/16(木)21:32:07 No.591732435
海外ではデジモン呼ばわりされてる 全部正しい
30 19/05/16(木)21:32:46 No.591732648
今にして思うと 社長キャップ兄上ハルクはわかるけどウィドウじゃなくてワスプ入るのちょっと不思議な感じ
31 19/05/16(木)21:32:53 No.591732685
でもバチコンは流行んねぇんじゃねぇかな…?
32 19/05/16(木)21:33:13 No.591732784
お揃いの白スーツが数年後に映画で出てくるとは思いもしなかった
33 19/05/16(木)21:33:22 No.591732820
俺これ見るまでブレイドがマーベルって思ってなかった! めっちゃ格好良かった…
34 19/05/16(木)21:33:22 No.591732823
>ドゥマムゥがロキに騙されて力奪われてラスボスの座が入れ替わった瞬間のこれなら勝てる感すごかった この作品あたりからドマムの日本での呼び方変わった?とか話題になった気がする
35 19/05/16(木)21:33:40 No.591732910
EG効果で懐かし目の関連作品話もできて嬉しい 社長対ロキの作画が凄かった
36 19/05/16(木)21:33:41 No.591732916
何気にマニアックなキャラがたくさん出てきて嬉しかった
37 19/05/16(木)21:33:49 No.591732964
>続編のフューチャーアベンジャーズも見ろよな! >カマラちゃんとキャプテンマーベルがセクシーだから! 見たかったけど動画配信ないから諦めたやつだ
38 19/05/16(木)21:33:49 No.591732965
作画のいいスタッフが必ずしも重要回にあたるわけじゃないことで生まれた無駄に滑らかに重力を操るグラビトン
39 19/05/16(木)21:33:51 No.591732978
>今にして思うと >社長キャップ兄上ハルクはわかるけどウィドウじゃなくてワスプ入るのちょっと不思議な感じ スパイダーウーマンとか入れたら小学生のおちんちんが大変なことになるし…
40 19/05/16(木)21:34:03 No.591733036
そういや今年も学園祭でバチコンやってた?
41 19/05/16(木)21:34:11 No.591733079
>社長キャップ兄上ハルクはわかるけどウィドウじゃなくてワスプ入るのちょっと不思議な感じ 分かりやすい能力持ちを選んだような感じがするねワスプは
42 19/05/16(木)21:34:14 No.591733096
笑いの神様ロキさんちーっす!
43 19/05/16(木)21:34:17 No.591733121
>今にして思うと >社長キャップ兄上ハルクはわかるけどウィドウじゃなくてワスプ入るのちょっと不思議な感じ まああんまり子供と組ませられる感じではないし
44 19/05/16(木)21:34:18 No.591733128
海外では放送された?
45 19/05/16(木)21:34:22 No.591733146
>今にして思うと >社長キャップ兄上ハルクはわかるけどウィドウじゃなくてワスプ入るのちょっと不思議な感じ キャプテン・マーベルだとパワーバランスが崩壊するからかな…
46 19/05/16(木)21:34:45 No.591733272
>続編のフューチャーアベンジャーズも見ろよな! 続編じゃねえ
47 19/05/16(木)21:34:49 No.591733285
急に映画版ブレイドみたいなポーズをとるブレイド
48 19/05/16(木)21:35:01 No.591733365
ところでバチ魂どうなりました…?
49 19/05/16(木)21:35:16 No.591733438
アベンジャーズって基本的に初期三人+ハルクがデフォルトで+αで誰かだよね…
50 19/05/16(木)21:35:23 No.591733479
もうちょっと今風に…超えなくていいから…
51 19/05/16(木)21:35:34 No.591733533
>ところでバチ魂どうなりました…? 奴さん死んだよ
52 19/05/16(木)21:35:37 No.591733549
X-MENのミュータント差別の話にもちゃんと踏み込んだのが凄いなと
53 19/05/16(木)21:35:39 No.591733557
ワスプはれっきとした初代アベンジャーズメンバーだからね
54 19/05/16(木)21:35:40 No.591733571
>社長キャップ兄上ハルクはわかるけどウィドウじゃなくてワスプ入るのちょっと不思議な感じ 属性バラけさせたいから…
55 19/05/16(木)21:35:41 No.591733579
バチコンバットは一生流行らない
56 19/05/16(木)21:35:45 No.591733598
>ところでバチ魂どうなりました…? 今でも遊ばれています
57 19/05/16(木)21:35:53 No.591733643
何回めかのデップーの出番でキャップ使いの子との絡みが良いんだ… 人質?どうせ偽者だからぶっ殺せばいいんだよ!って本当に撃つデップーが格好良すぎる
58 19/05/16(木)21:36:02 No.591733697
これのキャップのデザイン好き
59 19/05/16(木)21:36:03 No.591733702
>キャプテン・マーベルだとパワーバランスが崩壊するからかな… 時間制限あるからその心配は別にしなくていい それにフューチャーの方ではサブレギュラーで出てるけど映画ほどの化け物ではないしやりようよ
60 19/05/16(木)21:36:08 No.591733737
フューチャーは音楽周りのゴタゴタ+スタンお爺ちゃん死亡のコンボで途中打ち切りなのが悲しい
61 19/05/16(木)21:36:48 No.591733935
バランス崩壊で言ったらディスクウォーズのドクターストレンジなんてマジで最強キャラだったじゃねーか!
62 19/05/16(木)21:36:50 No.591733947
清川さん声のレッドスカルが超大物ムードあってよかった
63 19/05/16(木)21:36:56 No.591733978
>フューチャーは音楽周りのゴタゴタ+スタンお爺ちゃん死亡のコンボで途中打ち切りなのが悲しい そんな理由で…
64 19/05/16(木)21:36:57 No.591733985
>X-MENのミュータント差別の話にもちゃんと踏み込んだのが凄いなと アキラにかっこいいこと言ってたのにノリコへの対応が見事なまでの社長でダメだった
65 19/05/16(木)21:37:00 No.591733997
アニメだと版権の制限がゆるいのも良かった エックスメン編いいよね
66 19/05/16(木)21:37:01 No.591734007
アメコミファンの間で絶賛されてるのはピム回とヴェノム回あたり 特にヴェノム回は余計なもの省きつつ見せたいもの全部見せてるからすごい
67 19/05/16(木)21:37:10 No.591734047
>バランス崩壊で言ったらディスクウォーズのドクターストレンジなんてマジで最強キャラだったじゃねーか! 最後に頼れるのはそう魔法だ!
68 19/05/16(木)21:37:16 No.591734075
>バランス崩壊で言ったらディスクウォーズのドクターストレンジなんてマジで最強キャラだったじゃねーか! 終盤はマジで大体あいつがやってくれたからな...
69 19/05/16(木)21:37:24 No.591734116
これが噂のアントマンかぁ…と思いながら見てたのに今じゃ大メジャーだ
70 19/05/16(木)21:37:30 No.591734143
>奴さん死んだよ ワゴンの売り場からすらも完全に消えて本当に死んでしまった…
71 19/05/16(木)21:37:47 No.591734230
フューチャーは割とちゃんと終わったようなもんかなって
72 19/05/16(木)21:37:54 No.591734262
やたら綺麗な目をしていたピム博士
73 19/05/16(木)21:37:57 No.591734270
アメコミファンなら雄叫びあげるような題材を 子供向けに夕方に放映するアニメ
74 19/05/16(木)21:38:05 No.591734313
>そういや今年も学園祭でバチコンやってた? 令和初のバチコンって大々的に
75 19/05/16(木)21:38:08 No.591734325
>急に映画版ブレイドみたいなポーズをとるブレイド su3070479.gif すげぇ嬉しかった
76 19/05/16(木)21:38:15 No.591734351
アントマンはクソ野郎なのはわかった
77 19/05/16(木)21:38:21 No.591734383
デップーは子安くんだっけ?
78 19/05/16(木)21:38:22 No.591734387
カード使う筐体ゲームもあったよね…?
79 19/05/16(木)21:38:27 No.591734423
お兄ちゃんのあの流れいる?
80 19/05/16(木)21:38:33 No.591734454
ゴーストライダー出て欲しかった それだけが心残りだった
81 19/05/16(木)21:38:48 No.591734521
どっか見れるところある?
82 19/05/16(木)21:39:03 No.591734596
闇の鞭を操る男
83 19/05/16(木)21:39:09 No.591734634
動く回と動かない回の差が凄い
84 19/05/16(木)21:39:11 No.591734640
人気圏外アイアンマンとか笑いの神とか妙な言葉も生まれた
85 19/05/16(木)21:39:15 No.591734667
ディズニーシアターで配信してるんじゃない?
86 19/05/16(木)21:39:26 No.591734726
ドクターは他のアニメシリーズでもこいつだけでいいんじゃないかなレベルの活躍するよね
87 19/05/16(木)21:39:29 No.591734743
>su3070479.gif 東映のTV放映で稀にある凄い作画のいいシーン好き
88 19/05/16(木)21:39:41 No.591734801
>どっか見れるところある? 有料だけどyoutubeに全部公式配信があるよ
89 19/05/16(木)21:40:13 No.591734973
ディスクウォーズのピムとワスプいいよね… ジェシカに尻叩かれてくっ付くの
90 19/05/16(木)21:40:16 No.591734994
ここから川田スパイディがアルスパにも続投で嬉しかった アルスパはあの声以外想像できねえ…
91 19/05/16(木)21:40:23 No.591735037
スケボー乗ってる回の作画が20世紀のやべえ回みたいだった気がする
92 19/05/16(木)21:40:38 No.591735109
>カード使う筐体ゲームもあったよね…? あったけど出た当時からあまり期待されてない感ぷんぷんでした
93 19/05/16(木)21:40:50 No.591735181
DVマンと聞いていたピムは想像よりヒーローで良かった
94 19/05/16(木)21:41:03 No.591735246
>これが噂のアントマンかぁ…と思いながら見てたのに今じゃ大メジャーだ もうたくさんだ!!ほっといてくれ!!!(澄んだ目で)
95 19/05/16(木)21:41:17 No.591735310
>DVマンと聞いていたピムは想像よりヒーローで良かった 体育座りして落ち込むジャイアントマンいいよね
96 19/05/16(木)21:41:22 No.591735333
>あったけど出た当時からあまり期待されてない感ぷんぷんでした 一部のファンがカードの柄目当てで買ってたじゃん!
97 19/05/16(木)21:41:23 No.591735341
>ここから川田スパイディがアルスパにも続投で嬉しかった >アルスパはあの声以外想像できねえ… アニメ版スパイディはほぼ川田さんに固定してない? 映画は違ったけど
98 19/05/16(木)21:41:44 No.591735439
ピムはすぐロボット作る以外はネタ要素はなかった気がする
99 19/05/16(木)21:41:46 No.591735458
ピム博士というかジャイアントマンが作画のせいか妙にナヨナヨしく見えてた 実際弱ってたんだけど
100 19/05/16(木)21:41:59 No.591735521
こないだ近所のスーパーで売ってるの見たよバチ魂
101 19/05/16(木)21:42:04 No.591735547
レギュラーキャラの中でノヴァだけ実写に縁が無い…
102 19/05/16(木)21:42:11 No.591735594
今これどっかではいしんしてたりしないのかな
103 19/05/16(木)21:42:12 No.591735601
>DVマンと聞いていたピムは想像よりヒーローで良かった クソコテ度ではトニーを上回る超クソコテだけどあいついないと世界がヤバイので
104 19/05/16(木)21:42:12 No.591735602
ホークアイとウィドウが走ってる奥でジャイアントマンが戦ってる構図好き
105 19/05/16(木)21:42:30 No.591735703
アーケード筐体から突き出てる社長がメタルマンみたいな顔だなって思ってた
106 19/05/16(木)21:42:35 No.591735728
社長は子供の面倒見させてると安定する キャップはめんどくさいし相棒もめんどくさい
107 19/05/16(木)21:42:37 No.591735733
ほぼほぼマーベルヒーローにヴィランも網羅してて子供への英才教育だったと思う
108 19/05/16(木)21:42:41 No.591735748
アニメのウルトロンはピム博士製だったけど実写じゃ全く関連性なかったな
109 19/05/16(木)21:42:48 No.591735789
デップーの魅力は当時マヴカプ3とともに間違いなく広めたい
110 19/05/16(木)21:43:12 No.591735909
スマッシュしなくても意思疎通できるのはいいよね
111 19/05/16(木)21:43:15 No.591735925
ハルクはかなり安定してた気がする
112 19/05/16(木)21:43:16 No.591735933
最終回で日常に戻ったアキラの元に社長がやってきて 「すまない!もう一度力を貸してくれ!」で〆なのがいいよね
113 19/05/16(木)21:43:17 No.591735935
番組終わってから流行ったバチ魂はなんなの…
114 19/05/16(木)21:43:29 No.591736000
アイアンマンの声藤原啓治じゃないの?って最初のうちは思ったけど 段々とむしろ違うのがいいよね…ってなってきた
115 19/05/16(木)21:43:43 No.591736084
パシフィック・ピムは笑ってしまった
116 19/05/16(木)21:43:48 No.591736107
>アニメ版スパイディはほぼ川田さんに固定してない? あれ以降もスパイダーマンのアニメ日本でやってたっけ もしかしてBSとかでやってる…?
117 19/05/16(木)21:43:57 No.591736154
映画では権利の問題で揃わないメンツが見れてかなり満足した Xメン編とかも好きだったよ あと無精ひげがないアゴのツルツルしたウルヴァリンとか
118 19/05/16(木)21:44:04 No.591736189
MCUのフェイズ2くらいだっけ あそこらへんの映画あったヒーロー達の出番多かったよね
119 19/05/16(木)21:44:08 No.591736205
何度見てもスレ画のハルク濃いな…
120 19/05/16(木)21:44:11 No.591736221
今やったら人気全然違いそうな気がする 後キングリュウって何者なのあれ…
121 19/05/16(木)21:44:31 No.591736313
トニーとアキラのコンビは良かったね
122 19/05/16(木)21:44:33 No.591736332
なんかもう代わる代わる新しいヴィラン出てくるからいつ見ても新鮮だった 一方で手持ちのディスクはあまり増やさなかったね
123 19/05/16(木)21:44:38 No.591736356
こっちのウルトロン最初に見たせいでMCUのほうが微妙な戦力に見えてしまった
124 19/05/16(木)21:44:52 No.591736430
クリスはすぐメンタル病んでた記憶
125 19/05/16(木)21:44:52 No.591736433
>アニメ版スパイディはほぼ川田さんに固定してない? >映画は違ったけど マーベルスパイダーマンはまた若返るってこともあって一新されたね こっちも軽妙で雰囲気そのままだけど
126 19/05/16(木)21:44:58 No.591736460
デッドプールはヤバいやつって聞いてたけど映像で見たのはこれがはじめてだったな
127 19/05/16(木)21:45:04 No.591736492
正直俺キャップのデザインスレ画のが一番好きなんだ…
128 19/05/16(木)21:45:05 No.591736497
エンドゲーム記念にabema辺りで流してくれないかな…
129 19/05/16(木)21:45:16 No.591736539
アルスパとかアベンジャーズとか他のアニメも楽しかったな ディズニーシアターだとこれだけ無いっぽいけどつべには有料であるな
130 19/05/16(木)21:45:20 No.591736558
まさかXメンどころかブレイド出るとは
131 19/05/16(木)21:45:22 No.591736569
>後キングリュウって何者なのあれ… 金月龍之介
132 19/05/16(木)21:45:40 No.591736668
ディスクウォーズのデザインはどれもいい
133 19/05/16(木)21:45:41 No.591736670
この枠スパイダーマンまでずっと面白かったのすごい
134 19/05/16(木)21:46:04 No.591736783
人気投票一位になっちゃデップー
135 19/05/16(木)21:46:06 No.591736790
そういえばフューチャーアベンジャーズを全く見ないままここまで来てしまった… キャプテンマーベルがゴリウーじゃなくてミズマーベルが出てくるのは知ってる
136 19/05/16(木)21:46:09 No.591736803
>まさかXメンどころかブレイド出るとは ブレイド基本他のメンバーと絡まない印象だしなアベンジャーズとは特に
137 19/05/16(木)21:46:11 No.591736812
次の番組がアメイジングスパイダーマンだっけ?
138 19/05/16(木)21:46:12 No.591736817
MCUだとWSが同時期だったからバッキー登場にも期待したけど流石に無理だった
139 19/05/16(木)21:46:33 No.591736925
アニアルスパとかディスクウォーズはDISNYTHEATERに無いんだよなぁ… 配信されないかな
140 19/05/16(木)21:46:36 No.591736941
>こっちのウルトロン最初に見たせいでMCUのほうが微妙な戦力に見えてしまった プログラムから巨大ロボまで何でもやったからな…
141 19/05/16(木)21:46:44 No.591736983
>>後キングリュウって何者なのあれ… >金月龍之介 全然いい印象ない人だったんだけどもしそうならキングリュウ名義だと面白いな…
142 19/05/16(木)21:46:47 No.591737004
映画一作目とコレしかアベンジャーズ知識はない
143 19/05/16(木)21:47:04 No.591737098
>最終回で日常に戻ったアキラの元に社長がやってきて >「すまない!もう一度力を貸してくれ!」で〆なのがいいよね 最終決戦後晶本人から自分たちが離れるって言うのは悲しいけどいい成長だったよね
144 19/05/16(木)21:47:12 No.591737136
>ディスクウォーズのデザインはどれもいい ワスプはこのデザインが非常にいい フューチャーでおばさんぽくなってしまっていっぱい悲しい
145 19/05/16(木)21:47:34 No.591737257
一番アメコミらしいキャラしてるクリス辺り逆輸入されねーかなってずっと思ってる
146 19/05/16(木)21:47:42 No.591737297
キングリュウは三条陸説だったり複数人の変名説もあるね
147 19/05/16(木)21:47:57 No.591737372
>映画一作目とコレしかアベンジャーズ知識はない 地上波放送されてた文とDWを見てたお蔭でEGにもついていけたよ ありがとうキング・リュウ!
148 19/05/16(木)21:48:09 No.591737441
>この枠スパイダーマンまでずっと面白かったのすごい ノーマンオズボーンと和解!アイアンパトリオット!記憶喪失して和解! そして取り込まれて今度こそダメだと思ったら無事戻ってきて和解したままという しかもハリーまで量産型アイアンパトリオットで味方になるという優しい世界
149 19/05/16(木)21:48:11 No.591737453
銀河万丈マグニートーやってたな 今はサノスになったけど
150 19/05/16(木)21:48:33 No.591737575
スレ画からの流れでMCUに入ったなぁ…
151 19/05/16(木)21:48:33 No.591737578
デアデビルだって出た
152 19/05/16(木)21:49:03 No.591737717
OPもいいけどEDもいいよね……
153 19/05/16(木)21:49:04 No.591737728
キャップが市民に盾だけ強い人じゃんってディスられてたのが忘れられない
154 19/05/16(木)21:49:10 No.591737756
日本じゃ絶対無理だろって言うサンファイアまで出たからすげぇよ
155 19/05/16(木)21:49:15 No.591737779
不良みたいなクリスとキャップって組み合わせいいよね
156 19/05/16(木)21:49:22 No.591737822
しかしアニメ作品だとバナー博士は全然出番ないな…
157 19/05/16(木)21:49:24 [クリス] No.591737835
>キャップが市民に盾だけ強い人じゃんってディスられてたのが忘れられない ガタッ
158 19/05/16(木)21:49:25 No.591737840
サンファイアすぐやられたけどよく出せたよなって…
159 19/05/16(木)21:49:36 No.591737890
>キングリュウは三条陸説だったり複数人の変名説もあるね ほぼ全部キングリュウが書いてるからよっぽど筆速いか複数人の合同だろうね
160 19/05/16(木)21:49:48 No.591737953
大気圏外アイアンマンは人気投票のせいでネタにされるけど設定を上手く使った面白い回だと思う
161 19/05/16(木)21:49:50 No.591737962
マーベルスパイダーマンもハリーとの絆これでもかってくらい描くんでいいんすよ
162 19/05/16(木)21:50:12 No.591738062
普段は頭脳派と脳筋の良いコンビなのに弟が絡むと途端にダメになる兄コンビよ
163 19/05/16(木)21:50:21 No.591738114
>しかしアニメ作品だとバナー博士は全然出番ないな… スレ画に関しては保護者として成長するハルクが見れたからこれはこれでアリだった
164 19/05/16(木)21:50:33 No.591738177
サンファイアはビクンビクンしてたのを覚えてる
165 19/05/16(木)21:50:34 No.591738187
兄上はこっちの寡黙な感じがとてもカッコいい MCUのチーズソースの妖精さんも好きだけど
166 19/05/16(木)21:50:41 No.591738220
>日本じゃ絶対無理だろって言うサンファイアまで出たからすげぇよ いいよね 知らない日本スーパーヒーロー
167 19/05/16(木)21:50:51 No.591738284
このアニメのトニーすごい好きなんだ めっちゃいい保護者してて見直したよ どうしてミュータントと普通の人間は仲良くできないの?に対する返答いいよね……
168 19/05/16(木)21:50:56 No.591738306
>サンファイアはCV杉田だったのを覚えてる
169 19/05/16(木)21:51:01 No.591738329
バチ魂バットの収集欲を煽ることを口実に好きなだけキャラ出しまくってない?
170 19/05/16(木)21:51:02 No.591738330
>しかしアニメ作品だとバナー博士は全然出番ないな… MCUも最終的にハルク状態が常になってるし…
171 19/05/16(木)21:51:05 No.591738339
>普段は頭脳派と脳筋の良いコンビなのに弟が絡むと途端にダメになる兄コンビよ パートナーのおかげで兄上の安定感凄いよね
172 19/05/16(木)21:51:13 No.591738376
これ見てソーはまとも枠だと思ってた気がした
173 19/05/16(木)21:51:24 No.591738444
アニメは面白かったけどメイン玩具がメンコって…
174 19/05/16(木)21:51:27 No.591738460
見たくなってきた!
175 19/05/16(木)21:51:51 No.591738558
>マーベルスパイダーマンもハリーとの絆これでもかってくらい描くんでいいんすよ 最低のクソ映画数本を二人でポップコーン食べながら徹夜で見て仲直りいいよね
176 19/05/16(木)21:52:11 No.591738658
子供と組んでるからってのもあるけど映画シリーズよりしっかりしてる
177 19/05/16(木)21:52:14 No.591738673
こっちだと割と知的だけど海外産の方になるとやっぱりIQ低くなるソー 大体ハルクと仲良し
178 19/05/16(木)21:52:21 No.591738718
お兄ちゃんの手持ちだけなんか妙に強くない……?
179 19/05/16(木)21:52:33 No.591738776
モブのガヤに混じるナレーション声が特徴的すぎる…
180 19/05/16(木)21:52:53 No.591738884
タキオンソードォ!
181 19/05/16(木)21:52:59 No.591738919
サブヒーローがファルコンアイアンフィストパワーマンぬ王デップーだっけ?
182 19/05/16(木)21:53:02 No.591738937
子安デップーが人気出る要素しかない… あと傭兵モードも超かっこいい
183 19/05/16(木)21:53:06 No.591738960
>どうしてミュータントと普通の人間は仲良くできないの?に対する返答いいよね…… なんていうんだっけ
184 19/05/16(木)21:53:11 No.591738980
第1話見返すと助手のピーターの時点で面白い
185 19/05/16(木)21:53:15 No.591738999
キングリュウの正体は置いといて 伏せたのは正解だったよねヒアカも含めてなんとなく夢があった
186 19/05/16(木)21:53:36 No.591739136
>見たくなってきた! めっちゃ面白いから見て欲しい 4クールと結構長いけど
187 19/05/16(木)21:53:41 No.591739153
頑なにヘルメットを脱がないキャップ 回想の食事シーンでも着けたままでちょっと笑う
188 19/05/16(木)21:53:49 No.591739187
>>どうしてミュータントと普通の人間は仲良くできないの?に対する返答いいよね…… >なんていうんだっけ アキラその気持ちを大人になっても絶対に忘れるなよ
189 19/05/16(木)21:53:54 No.591739219
アベンジャーズの方だとハイペリオンとかあいつらまで出てきたよね 実写じぇーりーぐの人たち連れてきてアベンジャーズにあいつら出せない?
190 19/05/16(木)21:53:59 No.591739249
>モブのガヤに混じるナレーション声が特徴的すぎる… 作品隔ててずっと一緒なんだよね
191 19/05/16(木)21:54:17 No.591739358
ニコデスマンで見てたけどアメコミ有識者のコメントのおかげで色々小ネタに気づけてありがたかった
192 19/05/16(木)21:54:26 No.591739409
デップーはバロンジモ回が好き
193 19/05/16(木)21:54:30 No.591739427
>サブヒーローがファルコンアイアンフィストパワーマンぬ王デップーだっけ? デップーじゃなくてドクターストレンジです…… ドクターストレンジはソーのサブヒーローです……
194 19/05/16(木)21:54:37 No.591739464
>サブヒーローがファルコンアイアンフィストパワーマンぬ王デップーだっけ? デップーじゃなかったと思うけど兄貴のサブって誰だったっけ…
195 19/05/16(木)21:54:43 No.591739495
>アキラその気持ちを大人になっても絶対に忘れるなよ いい大人すぎる…
196 19/05/16(木)21:54:46 No.591739504
>第1話見返すと助手のピーターの時点で面白い 僕じゃなかったら死んでたぞ!
197 19/05/16(木)21:55:06 No.591739588
>お兄ちゃんの手持ちだけなんか妙に強くない……? お兄ちゃんのサブって誰だっけ ファルコンアイアンフィスト王。マフィア梶原は覚えてるのに出てこない…
198 19/05/16(木)21:55:23 No.591739685
>デップーじゃなかったと思うけど兄貴のサブって誰だったっけ… ノヴァ
199 19/05/16(木)21:55:57 No.591739850
お兄ちゃんは紫のエナジー属性で 手持ちがソー・ノヴァ・ドクターストレンジだった筈
200 19/05/16(木)21:56:03 No.591739874
なんでルークじゃなくてパワーマン名義だったんだろう…
201 19/05/16(木)21:56:07 No.591739898
ロキがお笑いの人って教えてくれた
202 19/05/16(木)21:56:11 No.591739914
人気圏外アイアンマンはウルトロンだったっけ…
203 19/05/16(木)21:56:49 No.591740085
EGでアメコミが注目されてる最も大事な時期にバチ魂再販しないで商機を逃すバンダイはやっぱりバンダイだなって…
204 19/05/16(木)21:56:53 No.591740107
デップー1位に関してはマジでこのアニメの知名度一気に引き上げた奴だからまあ妥当だと思う
205 19/05/16(木)21:56:59 No.591740136
>ロキがお笑いの人って教えてくれた アベ1より後だったからアニメでも芸人が板についてた
206 19/05/16(木)21:57:09 No.591740182
>EGでアメコミが注目されてる最も大事な時期にバチ魂再販しないで商機を逃すバンダイはやっぱりバンダイだなって… もうなかったことになってるだろう…
207 19/05/16(木)21:57:21 No.591740249
ノヴァいたわ… 結構古いヒーローなのにコイツも不遇だよね
208 19/05/16(木)21:57:32 No.591740307
>EGでアメコミが注目されてる最も大事な時期にバチ魂再販しないで商機を逃すバンダイはやっぱりバンダイだなって… アーツ再販したほうがいくらでも金になるし…
209 19/05/16(木)21:57:40 No.591740348
バチ魂欲しいか…?
210 19/05/16(木)21:57:45 No.591740376
マイアミの夜って何があったの?
211 19/05/16(木)21:57:47 No.591740387
凄い好きだけど変形する玩具は全然似てないのが吹く EDで走ってくるソーみたいな物体なんだよ!
212 19/05/16(木)21:57:53 No.591740417
姪が見てて本当にホークアイが死んだと思ってショック受けてたな…
213 19/05/16(木)21:57:53 No.591740422
>ノヴァいたわ… >結構古いヒーローなのにコイツも不遇だよね アルカプで大活躍!
214 19/05/16(木)21:58:07 No.591740497
2話構成の話にどれも外れがないよね GotG回・ヴェノム回・ブレイド回…
215 19/05/16(木)21:58:10 No.591740514
アキラのサブがウォーマシンかと思ったらファルコンだったの面白い ウォーマシンだと社長と差別化できないから妥当だしファルコンが便利だし
216 19/05/16(木)21:58:24 No.591740590
ホークアイがゴリマッチョで吹いた
217 19/05/16(木)21:58:37 No.591740655
トーニン…いったい何者なんだ…
218 19/05/16(木)21:58:40 No.591740673
>なんでルークじゃなくてパワーマン名義だったんだろう… アイアンマン以外誰も本名出してないから あくまでヒーローネームの方って判断じゃないかな
219 19/05/16(木)21:58:48 No.591740723
>ホークアイがゴリマッチョで吹いた (ムキムキのクロスボーンズ)
220 19/05/16(木)21:58:49 No.591740727
>なんでルークじゃなくてパワーマン名義だったんだろう… アルスパでもパワーマンだし子供向けではわかりやすくヒーローネームになってるのでは
221 19/05/16(木)21:59:01 No.591740792
今放送したらアメコミファン凄い増やせる気がする
222 19/05/16(木)21:59:05 No.591740816
「」くらいだろバチ魂欲しがるの
223 19/05/16(木)21:59:11 No.591740844
大変申し訳無いけどバチコン再販定価で買うかって言われたらかなりNOだよ…
224 19/05/16(木)21:59:14 No.591740854
ヴェノムのマッチョ体型をハルクに取り付くことで再現するのうまいなぁって
225 19/05/16(木)21:59:16 [父さん] No.591740870
ロキが無敵になったが弱点を作っておいたぞ あそこを壊せばロキの無敵は解除されるぞ
226 19/05/16(木)21:59:25 No.591740906
GotGも出てたよね ゴミパンダは斎藤志郎声の方が近いんだよな
227 19/05/16(木)21:59:49 No.591741030
ヴェノム回はまじですごいよ 普通のアメコミ好きの製作者だったらエディまで出してグダグダにしちゃうところをすっぱり切ってる上にハルクヴェノム出すという
228 19/05/16(木)21:59:52 No.591741043
MCU盛り上がってる今こそやってほしいアニメ
229 19/05/16(木)22:00:20 No.591741189
勘違いで攻撃してきたけど誤解が解けて謝るスターロードに誰にでも間違いはあるって許すキャップのシーンが好き
230 19/05/16(木)22:00:20 No.591741191
>GotGも出てたよね 確か頑張ってスケジュール調整して映画上映と合わせたんだよね
231 19/05/16(木)22:00:20 No.591741195
パワーアップアイテムが基本出し惜しみされるのもいいよね
232 19/05/16(木)22:00:20 No.591741196
つべのテレ東公式チャンネルあたりで配信してほしい L5アニメとかモンスーノとかやってるし
233 19/05/16(木)22:00:24 No.591741222
地味に唯一実写と声優が同じだったロナン
234 19/05/16(木)22:00:35 No.591741294
メンコがダサいの以外は好き 特に現地の少年少女と心を合わせないと戦えないとかそういう要素
235 19/05/16(木)22:00:49 No.591741375
そうか丁度あのゴミパンダの上映タイミングか
236 19/05/16(木)22:00:57 No.591741423
ヴェノムハルクとかヤバすぎるだろ…
237 19/05/16(木)22:01:15 No.591741516
>>GotGも出てたよね >確か頑張ってスケジュール調整して映画上映と合わせたんだよね 先にベビーグルート出して怒られたんだっけ
238 19/05/16(木)22:01:18 No.591741542
フューチャーアベンジャーズも見てね
239 19/05/16(木)22:01:35 No.591741634
そういえば学園祭でまたやったんだろうか
240 19/05/16(木)22:01:39 No.591741660
このブレイドの作画超ぬるぬるしてる……
241 19/05/16(木)22:01:45 No.591741687
>ヴェノムハルクとかヤバすぎるだろ… 外見的にはお馴染みのマッチョヴェノムなのがちょっと面白い
242 19/05/16(木)22:01:46 No.591741689
ジャガノの撃退法その1:鉄仮面をムジョルニアでぶっ叩く
243 19/05/16(木)22:01:48 No.591741706
映画の宣伝的な施策は分かるが全部遠かったな
244 19/05/16(木)22:01:55 No.591741747
ソーの声がジャーヴィス(ヴィジョン)の吹き替えと同じで最初少し混乱した記憶がある 後々デップーも加瀬さんになるんだけど
245 19/05/16(木)22:01:59 No.591741777
やたらよく動くセイバートゥース https://www.sakugabooru.com/post/show/13936 https://www.sakugabooru.com/post/show/37541
246 19/05/16(木)22:02:01 No.591741782
追加アーマーが日本アニメ感あって好き
247 19/05/16(木)22:02:11 No.591741853
>そうか丁度あのゴミパンダの上映タイミングか というか映画やるから出してね!って言われてねじ込んだエピソードだから… なんか馴染んでる!
248 19/05/16(木)22:02:17 No.591741892
>海外ではデジモン呼ばわりされてる >全部正しい 個人的な印象としてはビーストウォーズセカンドを見てる時の感情に近い
249 19/05/16(木)22:02:19 No.591741913
>ヴェノムのマッチョ体型をハルクに取り付くことで再現するのうまいなぁって ウィドウの最悪の状態だわ…ってのが完全にあてはまってるのズルイ
250 19/05/16(木)22:02:34 No.591741992
2014年だからダークワールドとウィンターソルジャーとフューチャー&パストとガーディアンズとアメスパ2が公開された年だな
251 19/05/16(木)22:02:34 No.591741994
>そういえば学園祭でまたやったんだろうか 令和最初のバチ魂をやったって上の方に書いてある
252 19/05/16(木)22:02:34 No.591741996
su3070544.jpg クロスボーンズとかマイナーなのもでてきたね
253 19/05/16(木)22:02:50 No.591742067
>ジャガノの撃退法その1:鉄仮面をムジョルニアでぶっ叩く それで撃退できない奴とは
254 19/05/16(木)22:02:57 No.591742109
>でもバチコンは流行んねぇんじゃねぇかな…? 学園祭で盛り上がったし!
255 19/05/16(木)22:03:00 No.591742114
>クロスボーンズとかマイナーなのもでてきたね ジモじゃねーか!
256 19/05/16(木)22:03:01 No.591742115
>追加アーマーが日本アニメ感あって好き 群馬パーンチ!!!
257 19/05/16(木)22:03:18 No.591742215
>やたらよく動くセイバートゥース 崩した動かし方がナルトとかでよく見るやつ過ぎる…
258 19/05/16(木)22:03:24 No.591742253
Dスマッシュで5分使うのいいよね
259 19/05/16(木)22:03:26 No.591742263
このシルバーサムライの声優さんって……
260 19/05/16(木)22:03:30 No.591742283
フューチャーアベンジャーズはマーベルとかウィンターソルジャーとかDWで出せなかったキャラが多い あと主人公の「」特効な顔
261 19/05/16(木)22:03:56 No.591742428
ジェシカちゃんがかわいすぎる
262 19/05/16(木)22:03:57 No.591742435
>ジモじゃねーか! こっちから入ったから映画で驚いたよ
263 19/05/16(木)22:04:12 No.591742513
>このシルバーサムライの声優さんって…… 主題歌:シルバーサムライ
264 19/05/16(木)22:04:20 No.591742560
>Dスマッシュで5分使うのいいよね 東映アニメ特有のバンク時間稼ぎ過ぎる…
265 19/05/16(木)22:04:36 No.591742650
よく言われるけどキャップとソーとワスプのデザインが良すぎる
266 19/05/16(木)22:04:43 No.591742681
テンリングスが滅茶苦茶かっこいい あいつだけ世界観違わない?
267 19/05/16(木)22:04:58 No.591742753
眠る想い集めた明日が早く欲しい
268 19/05/16(木)22:05:06 No.591742801
今やったらキャプテンマーベルとか出るのかな
269 19/05/16(木)22:05:11 No.591742822
ボーイズアンレディ 願いはひとつ
270 19/05/16(木)22:05:20 No.591742888
DCDとかもあったよね全く話題にならんが
271 19/05/16(木)22:05:32 No.591742951
恐れず進め!戦士たちよ!いいよね 俺の中でキャップの可動フィギュア飾る時の定番ポーズになってる
272 19/05/16(木)22:05:41 No.591743002
>そういや今年も学園祭でバチコンやってた? 平成の大ヒット玩具とか放送が流れていた
273 19/05/16(木)22:05:59 No.591743105
バチ魂のキャラデザを元にしてるんだっけ 未登場のキャラもだいたいナイスデザインだったと思う
274 19/05/16(木)22:06:05 No.591743133
>ロキが無敵になったが弱点を作っておいたぞ >あそこを壊せばロキの無敵は解除されるぞ レリーフの煽り力が高すぎる…
275 19/05/16(木)22:06:22 No.591743232
>今やったらキャプテンマーベルとか出るのかな フューチャーで準レギュラーだったよ
276 19/05/16(木)22:06:24 No.591743244
>今やったらキャプテンマーベルとか出るのかな バチ魂にはいたんだけどね… フューヘチャーアベンジャーズではs3あったら多分主役回合った
277 19/05/16(木)22:06:31 No.591743287
ロキがロキ過ぎる…
278 19/05/16(木)22:06:49 No.591743388
>ワスプはれっきとした初代アベンジャーズメンバーだからね イエスのメンバー並みに入れ替わってるからな…
279 19/05/16(木)22:06:57 No.591743430
俺のイメージするホークアイはこのアニメのホークアイ
280 19/05/16(木)22:07:00 No.591743445
大ヒット玩具…?
281 19/05/16(木)22:07:01 No.591743454
ドゥルマムウ回でロキがフリーマクト砲破壊せずに乗務員の不安煽ろうとしてる件は笑いの神はさぁ…ってなってた その後の展開でロキが好きになっていく
282 19/05/16(木)22:07:14 No.591743517
みんな相棒とのイベントこなして成長した後キャップとクリスは一月以上めんどくさいままだった記憶がある
283 19/05/16(木)22:07:27 No.591743599
保育士キャプテンマーベルはエロすぎて規制された
284 19/05/16(木)22:07:48 No.591743733
>>続編のフューチャーアベンジャーズも見ろよな! >>カマラちゃんとキャプテンマーベルがセクシーだから! >見たかったけど動画配信ないから諦めたやつだ ディズニーXD!!
285 19/05/16(木)22:07:50 No.591743738
>みんな相棒とのイベントこなして成長した後キャップとクリスは一月以上めんどくさいままだった記憶がある キャップ側からはウェルカムな態度をとればとるほどこじれるの上手いよね
286 19/05/16(木)22:08:08 No.591743841
>大ヒット玩具…? 放送で言ってたよ! いまヤマシロヤだか博品館だかで売ってるはず
287 19/05/16(木)22:08:18 No.591743890
ヒも面白いことたくさん言ってたけど放送終わって即消しだったから妖精みたいなもんだよなキングリュウ
288 19/05/16(木)22:08:44 No.591744017
>>>見たかったけど動画配信ないから諦めたやつだ >ディズニーXD!! 配信のディズニーデラックスにも入ってるはず
289 19/05/16(木)22:08:50 No.591744046
リパルサー!ショルダーミサイル!とかシールドスロー!ムジョルニアスロー!とか攻撃する度に言うのは日本アニメっぽいけどちょっと間抜け ライトニングストライクとかちゃんと技名があるのはいいけど
290 19/05/16(木)22:08:53 No.591744064
>ヒも面白いことたくさん言ってたけど放送終わって即消しだったから妖精みたいなもんだよなキングリュウ ドラゴンボールやってる!
291 19/05/16(木)22:09:04 No.591744125
トライガンの人がゲーセンのカードゲームで ヴェノムのイラスト描いててびびった
292 19/05/16(木)22:09:46 No.591744371
フューチャーのキャロル/キャプテンマーベルはめちゃシコデザインすぎるので早くフィギュア化してくださいコトブキヤさん
293 19/05/16(木)22:09:54 No.591744421
ワスプスティング!(それしかない)
294 19/05/16(木)22:09:57 No.591744441
>トライガンの人がゲーセンのカードゲームで >ヴェノムのイラスト描いててびびった モネヴの元ネタだからね
295 19/05/16(木)22:10:17 No.591744560
>トライガンの人がゲーセンのカードゲームで >ヴェノムのイラスト描いててびびった 内藤先生はヴェノムでシコってるからな…
296 19/05/16(木)22:10:34 No.591744650
もう5周年か…
297 19/05/16(木)22:10:39 No.591744673
キャプテン・アメリカにはクリスの気持ちなんてわからないよ
298 19/05/16(木)22:10:46 No.591744721
>ヒも面白いことたくさん言ってたけど放送終わって即消しだったから妖精みたいなもんだよなキングリュウ ファンとしてはバナー出したいんだけど…!ってのでダメだった
299 19/05/16(木)22:10:51 No.591744752
このアニメのアイアンマン幸せそうでいいよね…
300 19/05/16(木)22:10:55 No.591744779
子供たち5人のキャラも結構よかった
301 19/05/16(木)22:11:08 No.591744869
>俺のイメージするホークアイはこのアニメのホークアイ 助っ人ホークアイ!ってサブタイなのに最後の最後に顔見せするだけなの面白すぎた
302 19/05/16(木)22:11:15 No.591744923
>ワスプスティング!(それしかない) OPでジェシカとわちゃわちゃする仕事があるから…
303 19/05/16(木)22:11:31 No.591745007
ロキがドルマムゥをDセキュアしてあっこれ勝ったなってなる視聴者
304 19/05/16(木)22:11:42 No.591745060
アプデート後に流暢な言葉で喋り始めたウルトロンが酷い
305 19/05/16(木)22:11:51 No.591745121
ディスクウォーズのスレで伸びるならアルスパで立ててもいいのか! と思ったけど多分任せてよ!だけレスがついて落ちる気がする
306 19/05/16(木)22:11:58 No.591745153
一回くらいバナーに戻ってもよかったのに…
307 19/05/16(木)22:12:03 No.591745174
>令和最初のバチ魂をやったって上の方に書いてある 良かった盛り上がったんだ…
308 19/05/16(木)22:12:13 No.591745249
アッセンブルスレなら立ってる
309 19/05/16(木)22:12:16 No.591745257
このアニメのマグニートすごい優しい……
310 19/05/16(木)22:12:17 No.591745266
今後日本製で地上波用のマーベルアニメはないだろうなあ やるとしても衛星か配信であまり日本向けにはしていないやつだろう DWAは本当に日本向けだった
311 19/05/16(木)22:12:19 No.591745274
バナー博士出せないのやっぱり理由あるのか
312 19/05/16(木)22:12:28 No.591745317
>キャプテン・アメリカにはクリスの気持ちなんてわからないよ 複雑!
313 19/05/16(木)22:12:30 No.591745322
書き込みをした人によって削除されました
314 19/05/16(木)22:13:06 No.591745510
俺達は手をつなぎ合って強くなれるって社長の返しで手をつなげないものはどうすればいいんだってロキは好きなシーンだったけどロキのキャラ知ってるともっと好きになった
315 19/05/16(木)22:13:07 No.591745513
>バナー博士出せないのやっぱり理由あるのか ターゲット層が混乱するから駄目よでスポンサー側からお達しあったんだってさ
316 19/05/16(木)22:13:08 No.591745528
ジャービスの声がMCUと同じでなんか嬉しい
317 19/05/16(木)22:13:09 No.591745534
>ディスクウォーズのスレで伸びるならアルスパで立ててもいいのか! >と思ったけど多分任せてよ!だけレスがついて落ちる気がする この前立ってたけど伸びてたよ
318 19/05/16(木)22:13:21 No.591745601
アメスパはハゲをフリー素材と思ってる節があるの好き… 腹の中に入ってゲップで脱出する回とか
319 19/05/16(木)22:13:25 No.591745628
ドッデッ デデデデン! パーパッパッパ~ アイアンマン! Dスマッシュ! パーパッパッパ~ パーパー パーティの時間だ! パッパッパパパパ!(1分)
320 19/05/16(木)22:13:39 No.591745709
ペッパーの体重
321 19/05/16(木)22:13:52 No.591745770
>このアニメのマグニートすごい優しい… どっちにも付いてない時の若いミュータント勧誘の時のマグニートはあんな感じなのかもしれない
322 19/05/16(木)22:13:54 No.591745786
あれくらいで混乱するかな…ちょっとバカにしすぎじゃない
323 19/05/16(木)22:14:17 No.591745933
>DWAは本当に日本向けだった 実際これは海外展開された作品なん?
324 19/05/16(木)22:14:18 No.591745941
スレ画は肝心の玩具に関しては成功と言っていいか分からないけど アニメとしては充分成功の出来映えだよね…
325 19/05/16(木)22:14:25 No.591745978
(黒幕みたいなプロフェッサー)
326 19/05/16(木)22:14:31 No.591746019
>ペッパーの体重 聞かなかった事にしておきます
327 19/05/16(木)22:14:53 No.591746147
フューチャーアベンジャーズ画像検索してみたら気になってきてしまった… 中々絵も綺麗ね
328 19/05/16(木)22:14:55 No.591746159
バナー博士云々は話複雑になるというか 説明入れるのまどろっこしいってのはわかる
329 19/05/16(木)22:15:12 No.591746237
>実際これは海外展開された作品なん? されたよ 元々海外展開も前提だったから季節イベント入れなかったし
330 19/05/16(木)22:15:14 No.591746254
マッドハウスだからねフューチャー
331 19/05/16(木)22:15:22 No.591746292
>この前立ってたけど伸びてたよ マジか 見たかった
332 19/05/16(木)22:15:35 No.591746383
サージがアニメのオリキャラだと思われてたの笑う
333 19/05/16(木)22:15:36 No.591746394
>実際これは海外展開された作品なん? 一部海外で放送された形跡があった気がする ただ基本的には日本(とアジア?)向けに作られた作品のはず
334 19/05/16(木)22:15:38 No.591746410
アッセンブルの方にキャロル出た?
335 19/05/16(木)22:15:48 No.591746481
序盤はバンク省略しないからめちゃくちゃテンポ悪いんだよな…
336 19/05/16(木)22:16:20 No.591746688
>それに比べて前番組のガンダムビルドファイターズトライはさぁ… あれ…?最近だと思ってたけどもしかしてビルドファイターズトライって結構前…?
337 19/05/16(木)22:16:23 No.591746699
>中々絵も綺麗ね 絵は安定している 代わりにDAWのデッドプールみたいな超作画もない
338 19/05/16(木)22:16:34 No.591746770
アキラの友であり父であり兄であるトニー
339 19/05/16(木)22:16:41 No.591746806
ハルクVSジャガーノートいいよね…
340 19/05/16(木)22:16:41 No.591746810
この作品でも高橋マン大活躍だったな
341 19/05/16(木)22:16:50 No.591746868
>実際これは海外展開された作品なん? 夏休みとかクリスマスみたいな話入れられなかったのが海外放送も予定にあったからってキングリュウが語ってたよ
342 19/05/16(木)22:16:51 No.591746874
デップー二回目の最後にスタッフの気力がキレたのか唐突に別人になるクリスは耐えられない
343 19/05/16(木)22:17:03 No.591746953
BFトライは2014年秋~アニメ
344 19/05/16(木)22:17:24 No.591747074
志田作画いいよね
345 19/05/16(木)22:17:46 No.591747220
>アッセンブルの方にキャロル出た? 日本未放送の先の回に出てるっぽい
346 19/05/16(木)22:18:13 No.591747387
バナーは商品展開の都合上出せなかったんだろう というよりハルクを出し続けないといけない
347 19/05/16(木)22:18:20 No.591747429
おかげでいまMCUが盛り上がってる部分はあると思うが いまやったらもって人気になる気もする
348 19/05/16(木)22:18:24 No.591747452
アメスパとか昔やってたタートルズとかバットマンみたいに向こうのをそのまま輸入するのはだめなんかね?
349 19/05/16(木)22:18:51 No.591747619
ソーとヒカルのコンビ好きだった
350 19/05/16(木)22:18:55 No.591747635
キャップもずっとマスク被ったままだったしなあ トニーだけなんかずるい