虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/16(木)18:28:33 医者を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/16(木)18:28:33 No.591682761

医者を見たら死神と思え

1 19/05/16(木)18:30:52 No.591683240

半端な知識と嫁さんを失う恐怖が混ざりあって大変なことに

2 19/05/16(木)18:31:03 No.591683289

こじらせてるけどまあ身内の話だしな でも死体で遊んじゃだめだよね

3 19/05/16(木)18:31:06 No.591683302

新しい治療法紹介されてるけどあれって臨床実験すらしてないのがほとんどだよね

4 19/05/16(木)18:31:55 No.591683494

重放射線治療とかクソ高いらしいね

5 19/05/16(木)18:31:55 No.591683496

なんで今さらスレ立てまくってるんだ?

6 19/05/16(木)18:31:59 No.591683515

無理なもんは無理

7 19/05/16(木)18:33:27 No.591683841

汎用できるかはともかく実際治ったケースだから変なのもトンデモと断定はできないって講師が言ってた

8 19/05/16(木)18:34:10 No.591683997

漫画ZIPとかにあがったんじゃないの

9 19/05/16(木)18:39:06 No.591684991

最愛の人の命の危機だから動揺しない方がおかしいんだけど…ちょっとね

10 19/05/16(木)18:39:53 No.591685193

嫁がなすすべなく死ぬという事実を冷静に見ろという方が酷である

11 19/05/16(木)18:42:14 No.591685667

乱立してるの見ても嫁の意向が一切出ないけどそれが一番大事だったんじゃないの…

12 19/05/16(木)18:43:27 No.591685955

ほんと今さら過ぎる…

13 19/05/16(木)18:45:42 No.591686449

整体とかマッサージのふんわりした説明が好きそうな

14 19/05/16(木)18:51:45 No.591687764

「」から聞いたみたいな半端な知識で医者に文句言う患者多いからな

15 19/05/16(木)18:51:57 No.591687802

保険適用外で何千万でも何億でも出せるなら良い医者が色々試してくれるよ

16 19/05/16(木)18:53:18 No.591688069

不登校の息子のために精神科に通う話も面白いよ

17 19/05/16(木)18:54:25 No.591688304

>保険適用外で何千万でも何億でも出せるなら良い医者が色々試してくれるよ そんな端金で?

18 19/05/16(木)18:54:44 No.591688368

嫁が死んでもう何年になると思ってるんだよ…

19 19/05/16(木)18:55:27 No.591688500

>>保険適用外で何千万でも何億でも出せるなら良い医者が色々試してくれるよ >そんな端金で? だからばんばん端金で頼もうぜ!

20 19/05/16(木)18:55:57 No.591688612

あの本で有名なお医者さんみたいな画期的な治療はしてもらえないんですか!!って食い下がって 患者さんがどういう治療を選択されるかは自由ですのでその治療法がいいならそのお医者さんにかかってください 私はエビデンスの取れない治療法に責任は負えませんって返されるのがきつい

21 19/05/16(木)18:56:47 No.591688799

最新の治療ってそれ保険適用外じゃね?

22 19/05/16(木)18:57:58 No.591689041

父が心臓のバイパスの治験になった ポシャったよ!って通知が来た 父はまだ元気

23 19/05/16(木)18:58:06 No.591689067

>私はエビデンスの取れない治療法に責任は負えませんって返されるのがきつい キツイけど当然の対応すぎる…

24 19/05/16(木)18:59:23 No.591689331

医者は神ではないのでもらったお金の範囲で最善を尽くす お仕事だからだ

25 19/05/16(木)18:59:40 No.591689392

お前がオカルトにはまってグダグダゴネてたぶん妻の寿命が縮まったんやで

26 19/05/16(木)19:00:00 No.591689461

うちの親父殿はガン治療センターで胃全摘になったものの 今年めでたくキャンサーサバイバーになったから悪く言えん とかく早期発見に勝る治療はないってさ

27 19/05/16(木)19:00:10 No.591689498

まあ本では大袈裟に書いてるけど大抵の画期的治療とやらはろくに臨床も経てない机上の空論だから そんなどこの誰とも知らない医者のよくわからない治療法をお前の責任でやれって言われて頷く医者はいない

28 19/05/16(木)19:00:12 No.591689507

治せるなら医者だって治してやりてえだろうよ

29 19/05/16(木)19:00:26 No.591689556

>あの本で有名なお医者さんみたいな画期的な治療はしてもらえないんですか!!って食い下がって >患者さんがどういう治療を選択されるかは自由ですのでその治療法がいいならそのお医者さんにかかってください >私はエビデンスの取れない治療法に責任は負えませんって返されるのがきつい ごく当たり前の回答じゃん どう答えてもらったらきつくないわけ?

30 19/05/16(木)19:00:45 No.591689632

もう100年遅く産まれていれば悩まされなかったのにな

31 19/05/16(木)19:01:38 No.591689809

>もう100年遅く産まれていれば悩まされなかったのにな 同じことが起きそうな気がする

32 19/05/16(木)19:02:24 No.591689958

ガンになって民間療法や医療詐欺に引っかかる人が多いのもわかる

33 19/05/16(木)19:02:35 No.591689994

今保険の適用で騒がれてるけど薬ってめっちゃ高いよね…

34 19/05/16(木)19:03:08 No.591690101

当時思い出して漫画にしてる分当人もあの時は無茶苦茶言ってた自覚はあるんだけど 自分が後少し何かしてやれば妻を早死にさせずに済んだんじゃって後悔が根幹にあるので

35 19/05/16(木)19:03:16 No.591690129

国保適用したら国が破産するレベルの超ウルトラ高額治療ってある 一回五千万円オーバーの白血病治療薬 そういうのは実費でやって欲しい

36 19/05/16(木)19:03:20 No.591690142

ガンとか出てる時点で人体のバグみたいなもんだし本来の寿命ってそのくらいなのでは

37 19/05/16(木)19:03:40 No.591690197

最新の薬は高いから元々ある薬が効かないときじゃないと保険おりないんだよね

38 19/05/16(木)19:03:47 No.591690226

>最新の治療ってそれ保険適用外じゃね? 保険入ってて先進医療特約付けてれば保険適用外でも保険会社が1000万上限とかで負担してくれる つってもあくまで厚生労働省が定めている先進医療技術の範囲だけど

39 19/05/16(木)19:03:53 No.591690244

本誌に載ってた時の反響どうだったんだろ

40 19/05/16(木)19:03:56 No.591690254

>当時思い出して漫画にしてる分当人もあの時は無茶苦茶言ってた自覚はあるんだけど >自分が後少し何かしてやれば妻を早死にさせずに済んだんじゃって後悔が根幹にあるので 何かしようとしたことが早死につながった自覚はないのか

41 19/05/16(木)19:04:19 No.591690347

高額治療より安楽死の制度作ってくれないかな…

42 19/05/16(木)19:05:08 No.591690505

嫁の私が死んでも元気に漫画に登場させてねって最後の言葉がなぁ…

43 19/05/16(木)19:05:17 No.591690531

この話題何年前にやったっけ…

44 19/05/16(木)19:05:58 No.591690688

いやならガンにならなきゃいいんですよ 簡単でしょ?

45 19/05/16(木)19:06:11 No.591690744

ぶっちゃけ他の病気で死ぬはずだった奴が助かるようになってきたから最終的ににっちもさっちもいかないガンで死ぬようになったから がん死亡患者が増えてるだけなのでは

46 19/05/16(木)19:06:27 No.591690796

急性期の治療施設で死ぬのを待つ人を入れてたらベッドが足りないよ

47 19/05/16(木)19:06:43 No.591690861

がん検診はこまめに受けようね

48 19/05/16(木)19:06:45 No.591690867

犬の駆虫薬飲もう

49 19/05/16(木)19:06:45 No.591690868

多分切迫した内容と状況なんだけど不快なページだな

50 19/05/16(木)19:06:48 No.591690883

高額料金を回収できないなら製薬会社も難病治療に大金投じられないし難しいね 個人的には国家破産してもなお膨張する医療費とか言語道断なんだけど

51 19/05/16(木)19:07:07 No.591690954

だいぶ早くなる制度も出来たらしいけど 基本薬ひとつ導入するのも時間すごいかかるしな…

52 19/05/16(木)19:07:16 No.591690982

>もう100年早く産まれていれば悩まされなかったのにな

53 19/05/16(木)19:07:20 No.591690995

>がん検診はこまめに受けようね 無駄に検査受けすぎたせいでガンに…

54 19/05/16(木)19:07:46 No.591691103

>あの本で有名なお医者さんみたいな画期的な治療はしてもらえないんですか!!って食い下がって >あの本で有名なお医者さん これが悪名高い近藤誠だから救えない

55 19/05/16(木)19:07:57 No.591691144

効くかどうかわからない下手すりゃ8桁いくような新薬を スナック感覚で気軽に進めてくる医者がいるならそれは確かに死神かもしれない

56 19/05/16(木)19:08:03 No.591691169

書き込みをした人によって削除されました

57 19/05/16(木)19:08:09 No.591691203

>無駄に検査受けすぎたせいでガンに… そんなことあるの!?

58 19/05/16(木)19:08:16 No.591691230

このページは不愉快だけど死んだ後も嫁出し続けて最終的に壊れたってのは可哀想に思うよ

59 19/05/16(木)19:08:26 No.591691283

>いやならガンにならなきゃいいんですよ >簡単でしょ? 最新の統計で二人に一人の確率でがんになるって出てるんですよ 女性の場合は三人に二人だ

60 19/05/16(木)19:08:28 No.591691290

ガンの治療薬なんて副作用も激しいんだからそりゃちょっとやそっとじゃ認可されないよ…

61 19/05/16(木)19:08:53 No.591691403

>だいぶ早くなる制度も出来たらしいけど >基本薬ひとつ導入するのも時間すごいかかるしな… それで確実に効くって保証はどこにもないしね…

62 19/05/16(木)19:08:57 No.591691414

そりゃ責任負えない仕事に責任負えって言ったって無理だと思う それはそれとしてこの人がいっぱいいっぱいだったってのもわかる

63 19/05/16(木)19:09:19 No.591691517

>嫁さん死んでショックだったのはわからんでもないけどif何年も描き続けるのも正直どうなんだ・・・ >嫁の私が死んでも元気に漫画に登場させてねって最後の言葉がなぁ…

64 19/05/16(木)19:09:24 No.591691536

>最新の薬は高いから元々ある薬が効かないときじゃないと保険おりないんだよね 高いからケチってるのではなく標準治療が効いてるタイプなら標準治療のほうが効果高いよ

65 19/05/16(木)19:09:39 No.591691596

>そんなことあるの!? 検査の確実性を高めるなら放射線使うのもあるから0ではないよ

66 19/05/16(木)19:09:41 No.591691603

>>無駄に検査受けすぎたせいでガンに… >そんなことあるの!? レントゲンの放射線でガンになりますぞー! ことごとく自然に委ねてくだされー! って言ってる連中はいる まあ嘘ではないが大袈裟

67 19/05/16(木)19:09:43 No.591691616

>このページは不愉快だけど死んだ後も嫁出し続けて最終的に壊れたってのは可哀想に思うよ 取材の時に嫁さんはどうしたんですか?って毎回聞かれてポッキリいっちゃったって聞くとなぁ

68 19/05/16(木)19:10:13 No.591691724

ホホホドアいいよね

69 19/05/16(木)19:10:20 No.591691761

ガン化した細胞を器官構造ごとぶっ壊す毒物を副作用なく作れなんてムチャだものな…

70 19/05/16(木)19:10:37 No.591691820

生検は基本的に臓器に何ヶ所も針をぶっ刺してあやしい細胞を回収する作業なので 出血ぐらいはする それでガンになるかは知らない

71 19/05/16(木)19:11:02 No.591691910

人は信じたいことを信じる

72 19/05/16(木)19:11:04 No.591691920

>生検は基本的に臓器に何ヶ所も針をぶっ刺してあやしい細胞を回収する作業なので >出血ぐらいはする >それでガンになるかは知らない 毎回生検してるのはそれはそれでもうヤバイやつでは

73 19/05/16(木)19:11:07 No.591691928

>新しい治療法紹介されてるけどあれって臨床実験すらしてないのがほとんどだよね 患者を実験動物にして試せるんだったらサイクルも早くなるんだろうけどな…

74 19/05/16(木)19:11:16 No.591691961

この前話題になってた白血病薬は3000万だけど一回使えば治る可能性があるから何年も治療したり再発の可能性考えると安くなるって話だった

75 19/05/16(木)19:11:16 No.591691964

>最新の統計で二人に一人の確率でがんになるって出てるんですよ >女性の場合は三人に二人だ 他の病気で死ななくなったから比率が上がったんだよね ガンでも死ななくなったらヒトは何で死ぬのか

76 19/05/16(木)19:11:56 No.591692109

放射線浴びてがんになる可能性あるけど それ言ったら付き添いで被曝する医療従事者の立場が無い

77 19/05/16(木)19:12:13 No.591692192

でもよぉ 標準治療ってことはありきたりの平凡な治療ってことだろう?

78 19/05/16(木)19:12:44 No.591692306

お題目の「雑誌やテレビ」を疑わず辛い現実から逃げた時点でこの人が悪い 当事者にしかわからないようなこともあったんだろうが奥さんの寿命は確かにこの人のせいで縮んだ

79 19/05/16(木)19:13:00 No.591692365

>でもよぉ >標準治療ってことはありきたりの平凡な治療ってことだろう? 大多数に効果が認められた治療

80 19/05/16(木)19:13:31 No.591692479

この人は相当嫁に依存してたし意地でも助けたいって気持ちは滲み出るのわかるんだよ それで助からなくてあのとき医者に助けてもらえなかったって発狂して冷静になった時にあの時医者の言うことを素直に聞くんだったって実は後悔しかしてないように見えて辛い

81 19/05/16(木)19:14:46 No.591692762

この時ステージ何よ?

82 19/05/16(木)19:14:53 No.591692783

>標準治療ってことはありきたりの平凡な治療ってことだろう? 割とマジで言われる文句きたな パンピーだと思って手抜きのやろうとしてんだろとか

83 19/05/16(木)19:15:03 No.591692833

後悔しかしてないだろうよ 嫁さん死んだんだから

84 19/05/16(木)19:15:07 No.591692853

ガンの治療は早期に発見できるか否かだよ 運でたまたまうまく治ったりもするけど何もしなくて治るとかはありえないよ

85 19/05/16(木)19:15:07 No.591692855

それだけ愛を注げる存在に出会えたのは羨ましい

86 19/05/16(木)19:15:19 No.591692892

貧乏人も金持ちもだいたい同じような治療が受けられる 金を出せば夢の治療を受けられる訳でもない

87 19/05/16(木)19:15:19 No.591692893

免疫チェックポイント阻害薬がもてはやされてるけど肺がん界隈って全生存期間6ヶ月が1年になっただけで奇跡の薬きた!とか言われる世界なのをわかってほしい すぱっと効く人も中にはいるんだけどね

88 19/05/16(木)19:15:29 No.591692935

辛いことではあるけど 数十年前なら結核でほぼ確実に死んでたしそれより前なら肺炎になれば高確率で死んでたんだ もし仮にその頃の患者たちが現代医療受けられてたら死ななかっただろうけどそんなもん言っても仕方ないことだもんな… ガンもいずれそういう扱いになるかも知れんけど今はまだそうなってないってだけの話だ

89 19/05/16(木)19:15:41 No.591693004

嫁のセリフが全く出ない イラストではまだ意識がはっきりしているように見えるけど…

90 19/05/16(木)19:15:43 No.591693011

恐怖心俺の心に恐怖心 あれは正しい見方だったんだな……

91 19/05/16(木)19:15:58 No.591693081

>国保適用したら国が破産するレベルの超ウルトラ高額治療ってある >一回五千万円オーバーの白血病治療薬 >そういうのは実費でやって欲しい 利用人数何人だと思ってるんだ

92 19/05/16(木)19:16:14 No.591693143

じゃあ治るかどうかわからないですし保険効かないので標準治療のウン十倍かかる治療を試しますか?

93 19/05/16(木)19:16:29 No.591693200

家族分のケーキ買ったら無意識のうちに嫁さんの分も買っていた話がおつらい

94 19/05/16(木)19:16:49 No.591693294

ガンの治療薬発見されて死亡率激減して人工増加からのディストピア化 みたいな創作ネタはちょいちょい見るよね

95 19/05/16(木)19:17:01 No.591693334

>そういうのは実費でやって欲しい 「」らしい

96 19/05/16(木)19:17:16 No.591693383

標準治療も保険使わなかったら死ぬほど高いよ

97 19/05/16(木)19:17:21 No.591693413

とりあえず政府はこのキノコを!いやこの延べ棒を!みたいな商売してる連中をまとめてしょっぴいてんねえかな…

98 19/05/16(木)19:17:27 No.591693434

金持ちは検査の時金かけてやれる早期発見が出来るくらいの違いでしかないよねガンとか

99 19/05/16(木)19:17:31 No.591693462

>利用人数何人だと思ってるんだ 最大でも日本国内に216人だそうだが

100 19/05/16(木)19:17:42 No.591693507

>ガンの治療は早期に発見できるか否かだよ >運でたまたまうまく治ったりもするけど何もしなくて治るとかはありえないよ 国民の意識が高ければ減らせる癌多いよね それでも胃がんはほっときゃ勝手になくなってくれるだろうけど… 腺腫から癌になるプロセスがほとんどの大腸がんがいい例だけど二次予防さえしっかりしてれば癌になる前にどうにかできることもある 膵癌みたいなどうしようもないのもいっぱいあるけど

101 19/05/16(木)19:17:45 No.591693519

>ガンでも死ななくなったらヒトは何で死ぬのか 寿命!大往生!

102 19/05/16(木)19:17:50 No.591693543

>ガンの治療薬発見されて死亡率激減して人工増加からのディストピア化 >みたいな創作ネタはちょいちょい見るよね 若くしてガンに倒れる人は基本少数派だからな…

103 19/05/16(木)19:17:59 No.591693575

オプジーボでも副作用で脳障害が…とかいう記事を見かけるし ガン治療ってのは過酷なものよな

104 19/05/16(木)19:18:11 No.591693619

>金持ちは検査の時金かけてやれる早期発見が出来るくらいの違いでしかないよねガンとか デマ情報って意味ではimgも割とアウトだな

105 19/05/16(木)19:18:33 No.591693709

>とりあえず政府はこのキノコを!いやこの延べ棒を!みたいな商売してる連中をまとめてしょっぴいてんねえかな… あの辺のはもう望みがないやつが縋って心の安定を得られるならまあ…みたいなカウンセリングの一種として存在が許されてる状態だから 占いと同じ

106 19/05/16(木)19:19:00 No.591693824

>一回五千万円オーバーの白血病治療薬 その薬一回こっきりで済むんですよ

107 19/05/16(木)19:19:01 No.591693830

望みがないならもう痛み減らす方向の治療しかないよね…

108 19/05/16(木)19:19:23 No.591693928

寿命のこというなら安楽死施設ほしいなあ もう人生終わりたい

109 19/05/16(木)19:19:26 No.591693937

>その薬一回こっきりで済むんですよ 劇的におやすいかも?

110 19/05/16(木)19:20:07 No.591694114

標準治療なら一つが効果微妙でもまだいろいろノウハウあるから出来ますよ 正直新しい治療ってまだ未知数だし効果なかったって時に行き詰るんですよって説明されて 結局標準治療選ぶからまだまともよな なんかもっと安全で劇的なの無いんですか!ちゃんと検査したんですか!って思う気持ちは分かるけども

111 19/05/16(木)19:20:22 No.591694166

例外もあるんだけど基本的に癌の根治は切除以外にはないと考えてほしい 化学療法も分子標的治療も放射線治療も基本的には根治療法としては成立してない 術後の再発予防や手術にもってくために小さくするとかの使われ方もするけど

112 19/05/16(木)19:20:23 No.591694174

体が勝手に作るから治せるようになっても生きてる間に新しいガンができ続けるだけで克服なんてできるようには多分ならないんだよなあ 脳か心臓か癌かって構図は人類滅亡するまで変わらないんじゃないか

113 19/05/16(木)19:20:37 No.591694245

>他の病気で死ななくなったから比率が上がったんだよね >ガンでも死ななくなったらヒトは何で死ぬのか 現状だと脳の寿命が130年くらいじゃねと言われてるから脳死

114 19/05/16(木)19:21:11 No.591694358

Appleコンピューターの中高の祖でさえ痛くない民間治療にすがって標準治療を拒絶しちゃったから患者の気質は難解

115 19/05/16(木)19:21:35 No.591694451

医者は事実しか言わん そして事実はたいてい残酷だ

116 19/05/16(木)19:21:37 No.591694458

>国保適用したら国が破産するレベルの超ウルトラ高額治療ってある >一回五千万円オーバーの白血病治療薬 >そういうのは実費でやって欲しい 記事見たらアメリカだと5200万だけど日本だと3300万円じゃねーか!

117 19/05/16(木)19:21:44 No.591694502

どんだけ頑張っても120年か130年が限界とは言われてるよね

118 19/05/16(木)19:21:49 No.591694517

>>その薬一回こっきりで済むんですよ >劇的におやすいかも? 何年も入院治療するより人的にも金銭的にも圧倒的に安い

119 19/05/16(木)19:22:00 No.591694555

また林檎教か

120 19/05/16(木)19:22:09 No.591694590

>一回五千万円オーバーの白血病治療薬 最近保険適応されたのの話なら日本では3400万ぐらいだよ…?

121 19/05/16(木)19:22:17 No.591694628

うちの親父も癌で死んだから何かしてやれたのではってなる気持ちはわかる 亡くなる直前とかは薬飲んで副作用ですごい辛そうで頭に残るしつまなら尚更だろうな

122 19/05/16(木)19:22:36 No.591694695

>最大でも日本国内に216人だそうだが 100億程度じゃ傾かねーだろ…

123 19/05/16(木)19:22:44 No.591694727

>Appleコンピューターの中高の祖でさえ痛くない民間治療にすがって標準治療を拒絶しちゃったから患者の気質は難解 そもそもあの人の気質は元から厄介そのものじゃねーか

124 19/05/16(木)19:22:59 No.591694801

>なんかもっと安全で劇的なの無いんですか!ちゃんと検査したんですか!って思う気持ちは分かるけども あったらとっくに広まってるからな…

125 19/05/16(木)19:23:21 No.591694892

ジョブズですらオカルト療法に頼ったからこの手の誘惑は抗いがたいのかも

126 19/05/16(木)19:23:40 No.591694982

>国保適用したら国が破産するレベルの超ウルトラ高額治療ってある >一回五千万円オーバーの白血病治療薬 >そういうのは実費でやって欲しい 何でそんなに高くなるの 精製が難しいの数が少ないから単価が高くなるの?

127 19/05/16(木)19:23:41 No.591694985

あれ使えるの若い癌患者だけじゃなかったっけ 手術や化学療法しても再発するだろうから1回ですむなら安くつくみたいな話 ていうか3000万って言っても普通の癌治療も保険やら軽減する諸々の制度抜きで見たら普通に何千万もかかるの珍しくないからな

128 19/05/16(木)19:23:41 No.591694988

やはりコールドスリープしかないのでは

129 19/05/16(木)19:23:52 No.591695028

苦痛なく死ねる薬売り出したら大儲けできる?

130 19/05/16(木)19:24:28 No.591695177

ジョブズですらとは言うがジョブズは医学薬学は普通に門外だぞ テレビなんかでオイラは学者!な胡散臭いジジイの発言を信じてしまうのもそういったバイアスが原因なんだろうかね

131 19/05/16(木)19:24:41 No.591695231

>苦痛なく死ねる薬売り出したら大儲けできる? 方法ならもういくらでもあるのでは

132 19/05/16(木)19:25:00 No.591695313

脳卒中も障害がなくなるという意味では完治は難しい 脳細胞が再生できるようになったらありだけどそれは倫理的にやばそう

133 19/05/16(木)19:25:04 No.591695334

>>なんかもっと安全で劇的なの無いんですか!ちゃんと検査したんですか!って思う気持ちは分かるけども >あったらとっくに広まってるからな… かかって文句言う前に定期的に実費で検診受けろ というのが最大の癌対策だ 乳がん大腸がん胃がん子宮頸がんあたりはそれ心がければまず助かる

134 19/05/16(木)19:25:22 No.591695413

>やはりコールドスリープしかないのでは ずっと維持してくコスト馬鹿にならさそうだし意識戻った時見知った人が居ないとつらそう

135 19/05/16(木)19:25:24 No.591695424

細胞活動に不可欠な自滅死が何かのトリガーで暴走するのがガン細胞なので 不滅の生命を目論んでヒトが長寿化した事がガン細胞化を助長してる可能性は捨てきれない

136 19/05/16(木)19:25:24 No.591695425

>何でそんなに高くなるの >精製が難しいの数が少ないから単価が高くなるの? それもあるし 少ない適用患者で開発費を割るとそうなる

137 19/05/16(木)19:25:29 No.591695453

>何でそんなに高くなるの >精製が難しいの数が少ないから単価が高くなるの? 開発にべらぼうに金かかってる上に数が出ないので単価が上がる 先進医療は全部そんな感じ

138 19/05/16(木)19:25:40 No.591695493

>苦痛なく死ねる薬売り出したら大儲けできる? 普通に買える物で実現する事をわざわざ犯罪犯してまで販売する意味ある?

139 19/05/16(木)19:25:47 No.591695528

近藤信者はマジで面倒って前に医者の先生がインタビューで愚痴ってたな

140 19/05/16(木)19:26:03 No.591695603

>>最大でも日本国内に216人だそうだが >100億程度じゃ傾かねーだろ… 保険組合は傾くかもしれんな 最終的には国が救済するから大丈夫だろうけど

141 19/05/16(木)19:26:22 No.591695685

開発に10億かかった薬を100円で売るわけにはいかないって話だから

142 19/05/16(木)19:26:22 No.591695686

>それもあるし >少ない適用患者で開発費を割るとそうなる 患者数増やせば問題解消できるってことじゃん!

143 19/05/16(木)19:26:26 No.591695704

>>苦痛なく死ねる薬売り出したら大儲けできる? >方法ならもういくらでもあるのでは 深麻酔かければいいだけだから楽勝だよ

144 19/05/16(木)19:26:27 No.591695705

>何でそんなに高くなるの >精製が難しいの数が少ないから単価が高くなるの? 患者の遺伝子から薬作る特注品よ

145 19/05/16(木)19:26:34 No.591695729

麻酔強めにやったらそれだけで眠るように死ねそう

146 19/05/16(木)19:26:57 No.591695826

寿命は伸びすぎた 痴呆は嫌だ

147 19/05/16(木)19:27:12 No.591695889

抗体でガンを治す新薬で副作用で死んでたり

148 19/05/16(木)19:27:18 No.591695911

近藤某さんてそんなに変なこと言ってるの? 三代目の漫画描いてる人が漫画にしてたけど…

149 19/05/16(木)19:27:28 No.591695947

ジョブズはあそこまで成り上がった経験から医者より俺の方が賢いって思い込んでたのと クソコテ気質で口答えするやつみんなクビにして周りにイエスマンしかいなくて誰も止めてくれなかったのダブルパンチで無様に死んだから… ガンの話題になると必ず出てくる

150 19/05/16(木)19:27:52 No.591696057

>抗体でガンを治す新薬で副作用で死んでたり 肺がんはそんなんばかりや… 薬剤性間質性肺炎…

↑Top