虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/16(木)17:18:39 オオク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/16(木)17:18:39 No.591670871

オオクワ星人だ!

1 19/05/16(木)17:19:12 No.591670954

宇宙と近すぎる…

2 19/05/16(木)17:20:03 No.591671061

なんでこの家には宇宙人が流れ着くの

3 19/05/16(木)17:22:32 No.591671408

オオクワって越冬できるんだ…

4 19/05/16(木)17:23:29 No.591671533

クワガタは長生き

5 19/05/16(木)17:24:10 No.591671631

止まり木いらなくない?

6 19/05/16(木)17:24:51 No.591671747

カジカジする用かな いやするのか?

7 19/05/16(木)17:25:07 No.591671782

>止まり木いらなくない? 宇宙人権の侵害だぞ!

8 19/05/16(木)17:25:47 No.591671872

su3070036.png

9 19/05/16(木)17:27:18 No.591672100

こんな体たらくでどう侵略しようとしたのか

10 19/05/16(木)17:27:57 No.591672193

地元のクヌギの星では負け知らずだったんだろ

11 19/05/16(木)17:32:15 No.591672802

この漫画しょっちゅう侵略者でてくる割にしょぼいやつ多すぎる…

12 19/05/16(木)17:32:42 No.591672877

ノコギリクワガタとミヤマクワガタは羽化したら越冬しないんだな

13 19/05/16(木)17:33:03 No.591672936

>この漫画しょっちゅう侵略者でてくる割にしょぼいやつ多すぎる… 地球の原生生物が強すぎる…

14 19/05/16(木)17:40:41 No.591674183

越冬しないとされるカブトムシも交尾を行わなかった固体は越冬することがあると聞く もしやオオクワ星人だけ経験がなかったのでは?

15 19/05/16(木)17:42:19 No.591674427

週1で変なのがやってくる家だからな…

16 19/05/16(木)17:45:00 No.591674911

冬眠で死んじゃう生き物が冷凍睡眠したらダメだよ!

17 19/05/16(木)17:45:08 No.591674933

昔クワガタ飼ってた時は昆虫ゼリーじゃなくて人間用のフルーツゼリーあげてたけどやっぱり良くないのかな

18 19/05/16(木)17:45:51 No.591675046

冷凍睡眠って越冬できないとだめなんだ…

19 19/05/16(木)17:48:59 No.591675582

人形の国描いてるクワガタもオオクワ星人かもしれん…

20 19/05/16(木)17:49:49 No.591675711

人道的…人道的?な対応だ

21 19/05/16(木)17:51:15 No.591675934

蚊取り線香でも焚こうぜ

22 19/05/16(木)17:52:30 No.591676159

まぁ これなら・・・

23 19/05/16(木)17:56:23 No.591676854

ほだされてんじゃねーよ!

24 19/05/16(木)17:56:35 No.591676886

スイカの皮は?

25 19/05/16(木)17:58:53 No.591677311

ふかふかの絨毯とソファーにテーブルとごちそう…まぁこれなら…

26 19/05/16(木)18:00:01 No.591677518

コールドスリープ失敗はエグいよ!

27 19/05/16(木)18:04:13 No.591678278

クワガタの星人が出てきたなら多分カブト星人も出てくるんだろうな…

28 19/05/16(木)18:11:32 No.591679643

>クワガタの星人が出てきたなら多分カブト星人も出てくるんだろうな… し、死んでる…

29 19/05/16(木)18:13:06 No.591679920

>昔クワガタ飼ってた時は昆虫ゼリーじゃなくて人間用のフルーツゼリーあげてたけどやっぱり良くないのかな 消化的にベストではないが酵素対応はしてるそうなので大丈夫 猫がネズミでなく魚食ってるような感じ

30 19/05/16(木)18:15:44 No.591680376

コールドスリープ装置ってただの冷蔵庫なんじゃ…

31 19/05/16(木)18:16:13 No.591680460

ゼリーは蛋白質多目にしてあるとかあるよね プロテインでもかければいいのか…?

32 19/05/16(木)18:21:06 No.591681351

ぽんぽこ星人は常に取り締まる側なんだな

33 19/05/16(木)18:22:47 No.591681678

ぽんぽこ星人は探査したり取り締まったり以外と忙しいよね

34 19/05/16(木)18:27:44 No.591682622

クワガタおとなしいから好き カブトは夜になるとうるせー

↑Top