虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/16(木)11:09:59 ソース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/16(木)11:09:59 No.591613597

ソースとパスタって一緒に茹でるよね

1 19/05/16(木)11:11:22 No.591613780

パスタがレンチンしかしなくなったから温めるソース使わなくなっちゃった

2 19/05/16(木)11:13:27 No.591614065

そのまま使えるソース手軽だよね

3 19/05/16(木)11:14:43 No.591614257

なんか汚かったり変な成分溶け出したりしない? 大丈夫?

4 19/05/16(木)11:15:35 No.591614370

お湯沸かすのがめんどくさいのでパスタレンチンで混ぜるだけソースが最高

5 19/05/16(木)11:16:24 No.591614483

>なんか汚かったり変な成分溶け出したりしない? >大丈夫? そういうのってパスタの麺自体も不安になってこない?

6 19/05/16(木)11:18:03 No.591614722

>そういうのってパスタの麺自体も不安になってこない? ?

7 19/05/16(木)11:19:13 No.591614892

パウチのまま売ってるのは知らないおじさんの指の味が出ちゃうから無理だな

8 19/05/16(木)11:19:21 No.591614927

袋から出してラップかけてレンチンすればいいのでは…

9 19/05/16(木)11:21:13 No.591615194

鍋の成分溶け出すの怖いよね…

10 19/05/16(木)11:21:46 No.591615283

汚いからやらないよ?

11 19/05/16(木)11:23:21 No.591615488

どう言う環境でパウチされてるかわからないし 恐らくラインの工業油が付いてるからやめた方がいいよ

12 19/05/16(木)11:23:24 No.591615496

袋に入れて汚くないように温める

13 19/05/16(木)11:25:19 No.591615782

今まで大丈夫だったんだから これからも大丈夫さ

14 19/05/16(木)11:25:31 No.591615804

しかもこの鍋ル・クルーゼじゃねえかもったいない

15 19/05/16(木)11:25:42 No.591615836

>どう言う環境でパウチされてるかわからないし >恐らくラインの工業油が付いてるからやめた方がいいよ 油節約できるってことジャン!

16 19/05/16(木)11:26:21 No.591615929

>油節約できるってことジャン! 工業油はやめた方がいいよう

17 19/05/16(木)11:27:28 No.591616076

基本的に食べられない物と一緒に煮たものを食べたくない

18 19/05/16(木)11:27:40 No.591616113

カタログでライブ感

19 19/05/16(木)11:28:21 No.591616217

洗ってから入れるといい

20 19/05/16(木)11:28:30 No.591616243

でも鍋食べられないよ?

21 19/05/16(木)11:28:36 No.591616257

仕切りの付いた鍋買えばいいんじゃね

22 19/05/16(木)11:28:51 No.591616289

1、2回お店の床に落ちてるかもしれないし嫌だな

23 19/05/16(木)11:29:04 No.591616325

レトルトカレーをポットに入れたりするからこれも平気 やった事はない

24 19/05/16(木)11:29:18 No.591616354

お湯で殺菌されるから問題ない

25 19/05/16(木)11:29:54 No.591616450

>でも鍋食べられないよ? じゃあフライパンで茹でるわ

26 19/05/16(木)11:30:01 No.591616473

>でも鍋食べられないよ? 鍋は洗うからそんなに気にならないけど 洗わなくても気にしない人もいるんだろうな

27 19/05/16(木)11:30:20 No.591616515

つまりO157は絶対起きないってことじゃん!

28 19/05/16(木)11:30:56 No.591616596

パスタと一緒に卵ゆでたりしてそう

29 19/05/16(木)11:31:45 No.591616704

何か問題でも?

30 19/05/16(木)11:33:03 No.591616872

印刷でろでろに溶けるよねこれ

31 19/05/16(木)11:34:10 No.591617028

>印刷でろでろに溶けるよねこれ そんなパウチ見たことない

32 19/05/16(木)11:35:34 No.591617206

身体にはただちに害はないだろうから コンビニ飯とかくってるなら自分で食べる分にはさほど神経質になることでもないと思う

33 19/05/16(木)11:36:07 No.591617300

レトルトパウチってそもそもこの袋に詰めた状態で一度煮てるんですよ

34 19/05/16(木)11:36:35 No.591617358

自分が食べる分まで他人にやられて初めてケチつければいいだけのお話

35 19/05/16(木)11:36:55 No.591617406

>レトルトパウチってそもそもこの袋に詰めた状態で一度煮てるんですよ 店で売る頃には冷めてるんだな

36 19/05/16(木)11:37:21 No.591617467

一番安いタイプのパウチが丸出しの状態で売られてるやつだったらやらない お高めのパッケージにパウチが入ってるのだったらやってもいいかな…

37 19/05/16(木)11:37:36 No.591617501

パスタはレンチン、パウチのソースは鍋で温めでやってるなぁ 同時に始めて同時に止めるのでちょうどいい

38 19/05/16(木)11:37:59 No.591617570

各人の好きにすればよろしい 自分はなんかちょっといやだからやらない

39 19/05/16(木)11:38:13 No.591617598

買ったばっかりならやる

40 19/05/16(木)11:38:20 No.591617618

>レトルトパウチってそもそもこの袋に詰めた状態で一度煮てるんですよ そのお湯でカップめん作ろうぜ!

41 19/05/16(木)11:39:08 No.591617727

そういえば炊飯器でご飯炊くついでに卵入れてゆで卵作るっていう話を「」がしてたけどそれは流石にちょっと…と思った

42 19/05/16(木)11:39:09 No.591617729

従業員もお金触ったりいろいろして汚い手で陳列とかやってるから(体験談) やらんほうがええよこれは

43 19/05/16(木)11:40:30 No.591617905

茹で終わったあとお湯だけ捨ててソースと一緒に炒めるもんじゃないの

44 19/05/16(木)11:40:38 No.591617930

>レトルトパウチってそもそもこの袋に詰めた状態で一度煮てるんですよ ダンボール梱包運送店員の陳列で汚れてると思わない?

45 19/05/16(木)11:41:23 No.591618047

汚れてるから煮沸するんだろ?

46 19/05/16(木)11:41:25 No.591618051

ソースレンチンしてそこに麺入れたほうが楽なのでは?

47 19/05/16(木)11:41:33 No.591618068

>どう言う環境でパウチされてるかわからないし >恐らくラインの工業油が付いてるからやめた方がいいよ 料理中はパウチに触っただけで石鹸で手洗わなきゃいけないんです?

48 19/05/16(木)11:41:37 No.591618078

ボンカレーみたいにレンチンできるレトルトパックならいいのに

49 19/05/16(木)11:42:08 No.591618150

触ったおっさんのエキスとか言い出したらスーパーの野菜なんかもだめなんじゃ… 家で洗うからOKっていうならレトルトだって洗えばいいし

50 19/05/16(木)11:42:32 No.591618202

お腹にいれれば 全部同じよ

51 19/05/16(木)11:42:38 No.591618215

パウチそのままで売られてるやつなら確かにやりたくないな…

52 19/05/16(木)11:42:58 No.591618271

>料理中はパウチに触っただけで石鹸で手洗わなきゃいけないんです? 左様

53 19/05/16(木)11:43:48 No.591618385

缶詰一緒に温めるのは良くやる 鉄分も補充されてバランスも良い

54 19/05/16(木)11:44:00 No.591618412

食器や洗濯物も一緒に茹でれば煮沸消毒できてお得!

55 19/05/16(木)11:44:40 No.591618512

レトルトパウチはこの容器状態で120度4分以上の殺菌工程を経てから出荷されてるので容器の成分だの印刷だのが溶けだすだのそういうのはまずないので安心してください…

56 19/05/16(木)11:44:44 No.591618520

言っちゃ悪いけど野菜も肉も魚もベタベタ君らの知らないおっさんに触られてるよ…

57 19/05/16(木)11:45:53 No.591618658

>言っちゃ悪いけど野菜も肉も魚もベタベタ君らの知らないおっさんに触られてるよ… 野菜は洗うし肉や魚はゴム手袋で作業してるじゃん

58 19/05/16(木)11:46:01 No.591618680

おっさんが前日ちんぽしごいた手でべたべた触ってると考えるとなんかやだな…

59 19/05/16(木)11:46:07 No.591618694

レトルト用のアルミパウチは殺菌するために130℃の加熱に30分耐えられる仕様とかだから 熱湯に数分程度じゃ溶けないよ パウチの表面に何付いてるから分からないじゃん!ってのはまあうん

60 19/05/16(木)11:46:21 No.591618724

感覚的に気持ち悪いって問題なんだから 綺麗に洗ったバケツで飯食わないのと同じ 俺はバケツでも気にならないって言われても平行線

61 19/05/16(木)11:46:24 No.591618733

肉魚はそんな心配しなくても大丈夫では…

62 19/05/16(木)11:46:53 No.591618803

野菜は洗うからオッケーならパウチも茹でる前に洗えばオッケーじゃん!

63 19/05/16(木)11:46:58 No.591618813

溶けだすとかそういうの言ってる人がただの無知なバカみたいじゃないですか!

64 19/05/16(木)11:47:15 No.591618853

スーパーの野菜なんてむき出して陳列して 客が触って戻すから一番不衛生な気がしてきた

65 19/05/16(木)11:47:15 No.591618855

>野菜は洗うし肉や魚はゴム手袋で作業してるじゃん じゃあパウチざっと水洗いすれば野菜と同じ条件なのでは?

66 19/05/16(木)11:47:29 No.591618890

だから洗えよ!

67 19/05/16(木)11:47:35 No.591618905

>じゃあパウチざっと水洗いすれば野菜と同じ条件なのでは? 左様

68 19/05/16(木)11:47:40 No.591618914

自衛隊みたいに加熱材つかえば

69 19/05/16(木)11:47:41 No.591618922

>>野菜は洗うし肉や魚はゴム手袋で作業してるじゃん >じゃあパウチざっと水洗いすれば野菜と同じ条件なのでは? 左様

70 19/05/16(木)11:47:53 No.591618949

気になるならまずパックを水洗いすればいいのでは

71 19/05/16(木)11:48:14 No.591618995

機械油は怖いな

72 19/05/16(木)11:48:17 No.591619002

レトルトパウチも作業者は手袋つけて作ってるので もしおっさんの何かがパウチにつくとすれば「」成分だけなので安心してほしい

73 19/05/16(木)11:48:34 No.591619050

>感覚的に気持ち悪いって問題なんだから >綺麗に洗ったバケツで飯食わないのと同じ バケツでごはんバカにしてんのかてめー!

74 19/05/16(木)11:48:45 No.591619089

野菜は触ってる葉は捨てるし皮剥くじゃん

75 19/05/16(木)11:48:46 No.591619092

>レトルトパウチも作業者は手袋つけて作ってるので >もしおっさんの何かがパウチにつくとすれば「」成分だけなので安心してほしい スーパーの従業員は素手で触ってますけど

76 19/05/16(木)11:48:59 No.591619121

>料理中はパウチに触っただけで石鹸で手洗わなきゃいけないんです? そう言う話じゃなくて表面が溶けるとか言ってる「」への話だよ

77 19/05/16(木)11:48:59 No.591619122

パウチが汚いと信じてるやつが肉魚が流通するまでに絶対衛生的に搬入されてるなんてよく信じ込めるな

78 19/05/16(木)11:49:02 No.591619127

気分…!? 気分か……

79 19/05/16(木)11:49:49 No.591619237

パウチそのままじゃなくて箱に入ってるやつを想定してた

80 19/05/16(木)11:49:49 No.591619239

屁理屈並べてないで素直になんとなく気分的に嫌って認めなさいな

81 19/05/16(木)11:50:01 No.591619271

もしかして今日食べたサンドイッチも知らないおっさんがおぺにすをいじって 手を洗わないまま握ったおにぎりって可能性あるの?

82 19/05/16(木)11:50:17 No.591619321

>パウチが汚いと信じてるやつが肉魚が流通するまでに絶対衛生的に搬入されてるなんてよく信じ込めるな 不衛生な環境で搬入されてる肉だったら食ったらお腹壊すのでは

83 19/05/16(木)11:50:23 No.591619335

ソース温めないでそのままかければ

84 19/05/16(木)11:50:38 No.591619363

こういうところで育ちが出るよね

85 19/05/16(木)11:50:49 No.591619396

>もしかして今日食べたサンドイッチも知らないおっさんがおぺにすをいじって >手を洗わないまま握ったおにぎりって可能性あるの? ある ワシの経験では

86 19/05/16(木)11:50:56 No.591619412

サンドイッチはサンドイッチじゃねぇかな…

87 19/05/16(木)11:50:56 No.591619413

>もしかして今日食べたサンドイッチも知らないおっさんがおぺにすをいじって >手を洗わないまま握ったおにぎりって可能性あるの? お前は何を言っているんだ

88 19/05/16(木)11:50:57 No.591619415

>もしかして今日食べたサンドイッチも知らないおっさんがおぺにすをいじって >手を洗わないまま握ったおにぎりって可能性あるの? おにぎりではないと思うぞ

89 19/05/16(木)11:51:03 No.591619433

>野菜は触ってる葉は捨てるし皮剥くじゃん きゅうりとかトマトは?

90 19/05/16(木)11:51:04 No.591619438

>もしかして今日食べたサンドイッチも知らないおっさんがおぺにすをいじって >手を洗わないまま握ったおにぎりって可能性あるの? サンドイッチはおにぎりではないかな…

91 19/05/16(木)11:51:08 No.591619449

野菜もちゃんと洗剤で洗ってる? コンベアの機械油付いてるよ

92 19/05/16(木)11:51:36 No.591619508

知らないおっさんが魔術師すぎる

93 19/05/16(木)11:51:37 No.591619510

ソースを温めなければよい 茹でたてのパスタに常温のソースを混ぜこむ事でぬるくなって非常に食べやすい

94 19/05/16(木)11:51:41 No.591619521

>>レトルトパウチも作業者は手袋つけて作ってるので >>もしおっさんの何かがパウチにつくとすれば「」成分だけなので安心してほしい >スーパーの従業員は素手で触ってますけど 箱で売ってるやつ選べば解決だな

95 19/05/16(木)11:51:49 No.591619543

やっぱり自分で作った野菜が一番だよなー!

96 19/05/16(木)11:51:52 No.591619553

>きゅうりとかトマトは? まずいからいらない

97 19/05/16(木)11:51:56 No.591619562

食品関係は客も必要以上に厳しい目で見てくるので 容器包装食品でも機械油が付着するような状態での作業はまずしないです…

98 19/05/16(木)11:51:56 No.591619563

製造段階で汚れる可能性がある!は不毛すぎて考えるのやめたわ

99 19/05/16(木)11:52:46 No.591619709

知らないおっさんだってそんな汚くはないよ!

100 19/05/16(木)11:53:00 No.591619740

原料が汚れてる! 製造段階で汚れる! 梱包で汚れる! スーパーで汚れる! こんなこと言われたらもうどうすればいいの…

101 19/05/16(木)11:53:05 No.591619755

>感覚的に気持ち悪いって問題なんだから >綺麗に洗ったバケツで飯食わないのと同じ なら感覚的に気持ち悪いとだけ言えばいいのに 印刷が溶けるだの金属が溶け出すだのおっさんのエキスだの屁理屈こねる奴がなんで毎回出てくるんだ

102 19/05/16(木)11:53:10 No.591619765

缶詰なんかもモノによっては缶詰にしてから加熱してるからか缶の成分がどうのって言う人もいるな オイルサーディンとか封切って直火で加熱するとダメとかよくわからん事言うのもいるし 何がダメなのか実証されたデータとか出して言ってくれと思う事が結構ある

103 19/05/16(木)11:53:14 No.591619772

>知らないおっさんだってそんな汚くはないよ! でも前日にチンポ触った手で作業してるんだぜ

104 19/05/16(木)11:53:17 No.591619778

おっさんじゃなくて知らないお姉さんがベタベタ触ったパウチって考えればいいんじゃないかな

105 19/05/16(木)11:53:25 No.591619802

知り合いが作った鍋のままインスタントラーメンを食べてた時は 割と本気でびっくりした…何でたいした手間でもないのに器に移して食べないんだ

106 19/05/16(木)11:53:49 No.591619864

結局ただの気持ちの問題だけなんじゃ…

107 19/05/16(木)11:54:10 No.591619922

>知り合いが作った鍋のままインスタントラーメンを食べてた時は >割と本気でびっくりした…何でたいした手間でもないのに器に移して食べないんだ 洗う容器が増えるじゃん

108 19/05/16(木)11:54:19 No.591619943

>知り合いが作った鍋のままインスタントラーメンを食べてた時は >割と本気でびっくりした…何でたいした手間でもないのに器に移して食べないんだ それ何が問題なんだ? 他人に食うの強要してるわけでもなく自分が食う分だろ?

109 19/05/16(木)11:54:25 No.591619956

>知り合いが作った鍋のままインスタントラーメンを食べてた時は >割と本気でびっくりした…何でたいした手間でもないのに器に移して食べないんだ 手間なんだよ洗い物が一個増えるのは

110 19/05/16(木)11:54:32 No.591619978

>知り合いが作った鍋のままインスタントラーメンを食べてた時は >割と本気でびっくりした…何でたいした手間でもないのに器に移して食べないんだ 洗い物が減る っていうかあるあるネタだろうに

111 19/05/16(木)11:54:46 No.591620016

逆に言うと鍋のままでなんでダメなの

112 19/05/16(木)11:54:55 No.591620040

>そう言う話じゃなくて表面が溶けるとか言ってる「」への話だよ ラインの工業油がついてるに対するレスじゃん!

113 19/05/16(木)11:54:55 No.591620041

お上品な「」だな…

114 19/05/16(木)11:55:08 No.591620068

お母さんに全部用意してもらってる「」にはそう言う手間がわからない

115 19/05/16(木)11:55:09 No.591620071

>なら感覚的に気持ち悪いとだけ言えばいいのに >印刷が溶けるだの金属が溶け出すだのおっさんのエキスだの屁理屈こねる奴がなんで毎回出てくるんだ 感覚的に気持ち悪いって言ってる人もいる以上知らねえよとしか言えないでしょ…

116 19/05/16(木)11:55:10 No.591620073

もうちょっとものぐさになるとインスタントラーメンを袋のまま作るらしいな

117 19/05/16(木)11:55:19 No.591620089

>知り合いが作った鍋のままインスタントラーメンを食べてた時は >割と本気でびっくりした…何でたいした手間でもないのに器に移して食べないんだ なんでいきなり全然違う話題始めるの?

118 19/05/16(木)11:55:23 No.591620103

>オイルサーディンとか封切って直火で加熱するとダメとかよくわからん事言うのもいるし これはメーカーがやめてねって書いてるんじゃなかったっけ…

119 19/05/16(木)11:55:27 No.591620114

そもそもパスタ茹でる鍋とか普段使う食器毎日ちゃんと洗えてるの?って聞くとスルーされるやつ

120 19/05/16(木)11:55:48 No.591620157

茹でたてにかければ温めなくてもけっこう大丈夫

121 19/05/16(木)11:56:01 No.591620187

親戚が某ディスカウントショップの品出し現場は箱中身の扱いから何からめちゃめちゃ汚いからそのつもりで買ったもの扱えよな! って言ってたけど今は改善されてるかも知れない

122 19/05/16(木)11:56:05 No.591620194

知らないおっさんも一緒に茹でればよい

123 19/05/16(木)11:56:37 No.591620264

>そもそもパスタ茹でる鍋とか普段使う食器毎日ちゃんと洗えてるの?って聞くとスルーされるやつ べつに自分の環境内でよごれるのはいいんだよ 知らないおっさんのエキスが含まれるのが嫌なの

124 19/05/16(木)11:56:41 No.591620271

「」はヤカンでラーメン作ってそのままヤカンでコーヒー入れても気にしない方だろ

125 19/05/16(木)11:56:46 No.591620280

工業油も食う 知らないおっさんも食う

126 19/05/16(木)11:57:04 No.591620323

子供部屋おじさんは洗い物が増えてもお母さんが洗ってくれるからな 一人暮らしおじさんは仕事から帰ってきたときや寝る前に洗い物が溜まるの嫌がる 嫁をもらえ

127 19/05/16(木)11:57:06 No.591620327

>結局ただの気持ちの問題だけなんじゃ… めちゃくちゃ大事じゃない?それ

128 19/05/16(木)11:57:10 No.591620340

俺は平気だけど 実家にいた時はかーちゃんにやめやめろって言われたな

129 19/05/16(木)11:57:11 No.591620343

知らないおっさんのエキスを毎日摂取しないように頑張るのは大変だろうな…

130 19/05/16(木)11:57:18 No.591620360

パウチとパスタを一緒にゆでられるってことは パウチ単独でゆでたお湯も飲めるの?

131 19/05/16(木)11:57:19 No.591620366

パスタ茹でた鍋でそのまま食べるのが一番美味いよね

132 19/05/16(木)11:57:28 No.591620384

知らないおっさんの出汁の美味さも知らずに生きているつもりか

133 19/05/16(木)11:57:29 No.591620389

>「」はヤカンでラーメン作ってそのままヤカンでコーヒー入れても気にしない方だろ バカにしないでくれる!?流石にちょっとくらいすすぐわよ!

134 19/05/16(木)11:57:34 No.591620404

>もうちょっとものぐさになるとインスタントラーメンを袋のまま作るらしいな 割と普通にやる地域はあるみたい

135 19/05/16(木)11:57:46 No.591620437

>めちゃくちゃ大事じゃない?それ その気分の問題を人に押し付けるのをやめなさいと言われている

136 19/05/16(木)11:57:49 No.591620444

>嫁をもらえ 嫁がそんな事をしてくれるとでも思ったか!?

137 19/05/16(木)11:57:59 No.591620465

>パウチとパスタを一緒にゆでられるってことは >パウチ単独でゆでたお湯も飲めるの? 茹でたお湯を何度も使うんだろここまでものぐさだと

138 19/05/16(木)11:58:03 No.591620471

コクはありそうだけど やだよ

139 19/05/16(木)11:58:13 No.591620505

>パウチとパスタを一緒にゆでられるってことは >パウチ単独でゆでたお湯も飲めるの? 飲めないの?

140 19/05/16(木)11:58:24 No.591620532

知らないおっさんと知り合いになればいい

141 19/05/16(木)11:58:31 No.591620552

風呂でおしっこするようなもんだよ大丈夫みんなやってる

142 19/05/16(木)11:58:41 No.591620581

>その気分の問題を人に押し付けるのをやめなさいと言われている このレスだって押し付けじゃんっ!

143 19/05/16(木)11:58:42 No.591620582

ヤカンでラーメン作るのむずそう 上の口が大きいのでやるのかな

144 19/05/16(木)11:58:45 No.591620590

パスタはレンチンでソースは瞬間湯沸し器で熱湯出してボウルの中で温めるだけだわ俺

145 19/05/16(木)11:58:50 No.591620601

カタカナで書かれたような印字が溶けることはある

146 19/05/16(木)11:58:52 No.591620607

>知らないおっさんと知り合いになればいい 知ってるおっさんじゃん

147 19/05/16(木)11:58:56 No.591620617

北海道の人はカップ焼きそばの湯切り汁をスープにして飲む野蛮な連中らしいな

148 19/05/16(木)11:58:57 No.591620622

食に関して小汚い「」多すぎる

149 19/05/16(木)11:58:58 No.591620625

いや自炊してお弁当も作る程度には料理してるけどラーメンは鍋から器に移して食べてるよ… でもまぁ鍋で食べた方が冷めないし効率的…ではあるのか

150 19/05/16(木)11:59:00 No.591620631

お前も他人から見たら知らないおっさんだから絶対にエキス漏らすなよ

151 19/05/16(木)11:59:14 No.591620667

>その気分の問題を人に押し付けるのをやめなさいと言われている 押し付けてるレスはあんまない気がするけどな 大体は何か嫌だからやらないってだけじゃん

152 19/05/16(木)11:59:15 No.591620673

パウチ丸出しで売ってるのなんてそんなになくない?

153 19/05/16(木)11:59:18 No.591620679

>銭湯でおしっこするようなもんだよ大丈夫みんなやってる

154 19/05/16(木)12:00:14 No.591620809

>北海道の人はカップ焼きそばの湯切り汁をスープにして飲む野蛮な連中らしいな やきそば弁当disってんのかテメー!11!!1

155 19/05/16(木)12:00:16 No.591620816

>べつに自分の環境内でよごれるのはいいんだよ >知らないおっさんのエキスが含まれるのが嫌なの 惣菜とか外食まで拒否ってるならその言い分も納得するがそうじゃないだろ?

156 19/05/16(木)12:00:19 No.591620820

>北海道の人はカップ焼きそばの湯切り汁をスープにして飲む野蛮な連中らしいな あれ別に美味しくないよな

157 19/05/16(木)12:00:31 No.591620853

日清パスタに聞いてみた記事があったが安全だけど推奨はしないよとの返答だった つまり好きにすればいい

158 19/05/16(木)12:00:43 No.591620876

つーか銭湯もおっさんのアナル経由でだいぶエキスでてるよな… おしっことまではいかないけどうんち方面の液はだいぶ出てると思う

159 19/05/16(木)12:00:54 No.591620898

>パウチ丸出しで売ってるのなんてそんなになくない? 少なくともビニール袋に入ってるよね

160 19/05/16(木)12:00:57 No.591620908

>>北海道の人はカップ焼きそばの湯切り汁をスープにして飲む野蛮な連中らしいな >あれ別に美味しくないよな 北海道ではお湯は貴重なんだ

161 19/05/16(木)12:00:58 No.591620913

キューピーが缶のソースを量減らしてレンチンできるパウチにリニューアルしたのは勘弁して欲しかった

162 19/05/16(木)12:01:10 No.591620940

え?そんなんやってんの?きもちわるー ってレスがあったとしても何も押し付けてないよね?

163 19/05/16(木)12:01:31 No.591620995

潔癖症とかも要は本人の気の持ちようだからねぇ それは汚くないの?って指摘されると平気だったのに不潔に感じるようになって さらに潔癖症が進行したりするやつ

164 19/05/16(木)12:01:37 No.591621015

>知ってるおっさんじゃん 知ってるおっさんの汁ならセーフじゃん

165 19/05/16(木)12:01:42 No.591621026

>日清パスタに聞いてみた記事があったが安全だけど推奨はしないよとの返答だった >つまり好きにすればいい 推奨します!どんどんやってください!とも絶対やめてください!とも言えんだろ

166 19/05/16(木)12:01:58 No.591621062

そんなの気にして手間を増やすくらいならいっそ別の料理を作る

167 19/05/16(木)12:02:04 No.591621085

>>結局ただの気持ちの問題だけなんじゃ… >めちゃくちゃ大事じゃない?それ その人にとってはそりゃ大事だ そうかい?俺は平気だぜって言ってるやつに「こういう理由でダメなんだよ!やめなよ!」ってマウントとりにかかるのはやめて

168 19/05/16(木)12:02:04 No.591621089

メーカーがやめてねって言ってるしやめといた方がいいよね

169 19/05/16(木)12:02:21 No.591621136

>そんなの気にして手間を増やすくらいならいっそ別の料理を作る 例えば?

170 19/05/16(木)12:02:26 No.591621150

昔抗菌ブームで抗菌グッズ流行った頃にこういうタイプがものすごく増えたな

171 19/05/16(木)12:02:28 No.591621157

そもそもアルミって危ないってネットで見た

172 19/05/16(木)12:02:28 No.591621159

性癖くらいに衛生は繊細な問題だ…

173 19/05/16(木)12:02:36 No.591621177

>惣菜とか外食まで拒否ってるならその言い分も納得するがそうじゃないだろ? まあそこは信頼するしか無いよねきれいな環境で作ってくれてるって みんなだって「おっさんのエキス入り弁当だぜ!」とか思いながら食ってないでしょ?

174 19/05/16(木)12:02:42 No.591621189

>キューピーが缶のソースを量減らしてレンチンできるパウチにリニューアルしたのは勘弁して欲しかった 缶は捨てるのがめんどくさいんだよ

175 19/05/16(木)12:02:43 No.591621190

潔癖症が大衆浴場に行くものかよ!!

176 19/05/16(木)12:02:45 No.591621193

潔癖なのかなこれ… 何か不潔なのを棚に上げられてるような気が…

177 19/05/16(木)12:02:47 No.591621201

>そもそもパスタ茹でる鍋とか普段使う食器毎日ちゃんと洗えてるの?って聞くとスルーされるやつ スルーも何もそれが普通だろ… もしかしてやってないの?

178 19/05/16(木)12:02:49 No.591621209

>そうかい?俺は平気だぜって言ってるやつに「こういう理由でダメなんだよ!やめなよ!」ってマウントとりにかかるのはやめて そのレスある? 妄想もしくは極少数では?

179 19/05/16(木)12:02:51 No.591621219

>少なくともビニール袋に入ってるよね 店によってはそのビニールが汚かったりするから まずビニール開けて取り出す際に色々付いちゃうみたいな話ならわかる

180 19/05/16(木)12:03:17 No.591621283

地面に置いたバッグを私のベッドに置かないで!

181 19/05/16(木)12:03:20 No.591621293

鍋で茹でる前に洗えば良いんじゃない?

182 19/05/16(木)12:03:22 No.591621298

>メーカーがやめてねって言ってるしやめといた方がいいよね 言われてみればそうである

183 19/05/16(木)12:03:31 No.591621322

どちらかというと嫌って言ってるのに対してあれは?これは?バカじゃない?って方が押し付けっぽく思える

184 19/05/16(木)12:03:32 No.591621326

何回おっさんのエキス言うんだよ 本当はおっさんのエキス大好きなんじゃないのか?

185 19/05/16(木)12:03:38 No.591621337

おなかを壊すのは運が悪い!ああうまか料理じゃ!

186 19/05/16(木)12:03:42 No.591621345

>潔癖なのかなこれ… >何か不潔なのを棚に上げられてるような気が… 実害ないのを気分で拒絶してるのは潔癖じゃない? スレ画がどうかは知らない

187 19/05/16(木)12:04:06 No.591621394

寿司を見ろ! あんなもんおっさんのエキス食ってるようなもんだぞ!

188 19/05/16(木)12:04:23 No.591621441

入り込んだおっさんのエキスでもJOJOなら排出可能!

189 19/05/16(木)12:04:40 No.591621473

とりあえずパスタ茹でる時にパウチを入れて一緒に温めるとかは おでんに卵入れるぐらい許されない事だって自覚だけ持って欲しい

190 19/05/16(木)12:04:43 No.591621483

大気中にだっておっさんのエキスが揮発した成分が漂ってる訳だし それを呼吸してるんだから今に始まった話ではないのでは?

191 19/05/16(木)12:04:43 No.591621484

>>潔癖なのかなこれ… >>何か不潔なのを棚に上げられてるような気が… >実害ないのを気分で拒絶してるのは潔癖じゃない? >スレ画がどうかは知らない 実害のなさで言ったら「」がおっさんの鼻くそ食ったって病気にならんよ? でも嫌でしょ? そういう話

192 19/05/16(木)12:04:44 No.591621486

>>少なくともビニール袋に入ってるよね >店によってはそのビニールが汚かったりするから >まずビニール開けて取り出す際に色々付いちゃうみたいな話ならわかる ビニール開けてパウチ取り出して軽く水道水で洗えばいいだけだよね というかそうしてるけどしないのかな 表面についてる雑菌が全部落ちないって事ならそんなん不可能だしどうしろと…

193 19/05/16(木)12:05:13 No.591621558

>知らないおっさんのエキスが含まれるのが嫌なの ハンバーグとか餃子のタネはおやっさんが手でこねてるし 寿司とかももろ食えないじゃん

194 19/05/16(木)12:05:18 No.591621567

パンツは前後入れ替えた後に裏返して前後裏返して四日履く

195 19/05/16(木)12:05:21 No.591621573

自分の意見を通すための後付け潔癖だから実際の衛生面なんか目に入ってないよ

196 19/05/16(木)12:05:34 No.591621606

>とりあえずパスタ茹でる時にパウチを入れて一緒に温めるとかは >おでんに卵入れるぐらい許されない事だって自覚だけ持って欲しい シチューにジャガイモが許されないって話ならわかる

197 19/05/16(木)12:05:48 No.591621640

後付け潔癖とは

198 19/05/16(木)12:05:57 No.591621662

別に潔癖症治せとは言わないけど大変そうだなって勝手に憐れむくらいいいよね?

199 19/05/16(木)12:05:59 No.591621669

>寿司を見ろ! >あんなもんおっさんのエキス食ってるようなもんだぞ! 寿司職人は10年修行すると手から寿司酢が出るようになるから安心したまえ

200 19/05/16(木)12:06:02 No.591621674

>ハンバーグとか餃子のタネはおやっさんが手でこねてるし >寿司とかももろ食えないじゃん でもそういうとこは手洗ってるやん

201 19/05/16(木)12:06:21 No.591621729

>実害のなさで言ったら「」がおっさんの鼻くそ食ったって病気にならんよ? >でも嫌でしょ? >そういう話 他人が触った可能性があるって場面を鼻くそを食べるのと同じくらいに感じるってこと? 潔癖じゃない?

202 19/05/16(木)12:06:32 No.591621763

許されない行為とか言ってるけどあなたの飯作ることなんて一生ないわよ!

203 19/05/16(木)12:06:36 No.591621775

まあ引くわーってだけでその人の自由だよなぁ

204 19/05/16(木)12:06:49 No.591621805

>メーカーがやめてねって言ってるしやめといた方がいいよね 聞かれてオッケーって答えたら責任とらなきゃいけないのに オッケーって言うわけないだろ

205 19/05/16(木)12:06:58 No.591621824

潔癖症の人って現場でやかんで麦茶の回し飲みする時とかどうしてるんだ

206 19/05/16(木)12:07:04 No.591621833

>他人が触った可能性があるって場面を鼻くそを食べるのと同じくらいに感じるってこと? >潔癖じゃない? 実害のなさで言ったらそれこそなんだって言えるじゃんって話なんだが?

207 19/05/16(木)12:07:06 No.591621839

>ビニール開けてパウチ取り出して軽く水道水で洗えばいいだけだよね >というかそうしてるけどしないのかな >表面についてる雑菌が全部落ちないって事ならそんなん不可能だしどうしろと… 上で左様ってレスも結構あるしちゃんと洗えば実際いいんじゃないかな ノーガードだと洗ってない野菜とご飯炊き込んでるようなもんだしね

208 19/05/16(木)12:07:16 No.591621863

>そもそもアルミって危ないってネットで見た マジかよ1円触れないな

209 19/05/16(木)12:07:26 No.591621895

フィルムケースに調味料と雑誌の表紙をまな板にするのとどっちがマシ?

210 19/05/16(木)12:07:31 No.591621910

煮沸消毒してるし大丈夫大丈夫

211 19/05/16(木)12:07:34 No.591621920

>>ハンバーグとか餃子のタネはおやっさんが手でこねてるし >>寿司とかももろ食えないじゃん >でもそういうとこは手洗ってるやん その理屈だと煮沸消毒してるからOKってことになるから なんか理屈を練り直してほしい

212 19/05/16(木)12:07:51 No.591621970

>潔癖症の人って現場でやかんで麦茶の回し飲みする時とかどうしてるんだ そういう仕事はちょっと

213 19/05/16(木)12:07:52 No.591621972

>潔癖症の人って現場でやかんで麦茶の回し飲みする時とかどうしてるんだ えっそんな事しないけど…

214 19/05/16(木)12:07:53 No.591621976

お湯沸かすことすらめんどい…

215 19/05/16(木)12:07:53 No.591621982

手を洗って手袋をしてようやくおっさんエキスリスクが減少する 手を洗って手袋無しの寿司はおっさんエキスが入り込む

216 19/05/16(木)12:08:11 No.591622020

気分の問題の話ならそれでいいのになんかよくわからない屁理屈捏ねるからどういう思考なのか気になって質問したくなるんだ許してほしい

217 19/05/16(木)12:08:15 No.591622032

>フィルムケースに調味料と雑誌の表紙をまな板にするのとどっちがマシ? 同レベルじゃねえかな…

218 19/05/16(木)12:08:21 No.591622049

>潔癖症の人って現場でやかんで麦茶の回し飲みする時とかどうしてるんだ そんな現場見たことない

219 19/05/16(木)12:08:24 No.591622059

>聞かれてオッケーって答えたら責任とらなきゃいけないのに >オッケーって言うわけないだろ 同人誌を売りたいときに版権元に作って良いかな!?って聞きに行っちゃうのと同じだよね

220 19/05/16(木)12:08:24 No.591622061

>実害のなさで言ったらそれこそなんだって言えるじゃんって話なんだが? せめてもうちょっと汚くないもので例えられなかったのか おっさんの鼻くそが実害ないは無理あるわ

221 19/05/16(木)12:08:46 No.591622118

潔癖症とか言い出してる人は自分がズボラで無頓着なだけなのを認めたくないの…?

222 19/05/16(木)12:08:48 No.591622129

大丈夫な人はやったらいい話じゃないか ただ何かあってもメーカーはやめてねしてるから責任はないだけで

223 19/05/16(木)12:08:57 No.591622150

>>そもそもアルミって危ないってネットで見た >マジかよ1円触れないな お金汚ねえなって感覚がなんとなくあるから財布触ったらとりあえず手洗ってるな俺…

224 19/05/16(木)12:09:01 No.591622160

全部自分でやったらええねん

225 19/05/16(木)12:09:13 No.591622197

>その理屈だと煮沸消毒してるからOKってことになるから >なんか理屈を練り直してほしい いや俺の定義するおっさんのエキスってチンポ触った手でパウチ陳列してそこにザーメンの残り滓が付着するような場合を言ってるからね?

226 19/05/16(木)12:09:18 No.591622211

なんとなく何が残ってそうで嫌ってのは穢れの概念に似てる

227 19/05/16(木)12:09:19 No.591622212

>潔癖症とか言い出してる人は自分がズボラで無頓着なだけなのを認めたくないの…? 周りからどう見られてるかって話だよね

228 19/05/16(木)12:09:34 No.591622258

>潔癖症の人って現場でやかんで麦茶の回し飲みする時とかどうしてるんだ 居るよね皆で飲む麦茶なのにヤカンから直接飲もうとする奴

229 19/05/16(木)12:09:50 No.591622307

>せめてもうちょっと汚くないもので例えられなかったのか >おっさんの鼻くそが実害ないは無理あるわ 実害ないよ食っても それともおっさんのつばに変えるか?

230 19/05/16(木)12:10:06 No.591622357

上で日清は別に問題ないよって言ってるってあるけどいつのまにかやるなって事に

231 19/05/16(木)12:10:12 No.591622380

>>フィルムケースに調味料と雑誌の表紙をまな板にするのとどっちがマシ? >同レベルじゃねえかな… どの辺りから許されラインになるんだろう

232 19/05/16(木)12:10:22 No.591622409

>お湯沸かすことすらめんどい… 鍋2杯分お湯沸かすというのがレトルトなのにめんどくさい部分だな

233 19/05/16(木)12:10:23 No.591622411

>>潔癖症の人って現場でやかんで麦茶の回し飲みする時とかどうしてるんだ >居るよね皆で飲む麦茶なのにヤカンから直接飲もうとする奴 頭おかしい…

234 19/05/16(木)12:10:26 No.591622421

二度と糞みてぇなスレ立てんじゃなねぇぞ?

235 19/05/16(木)12:10:38 No.591622448

鼻の穴は黄色ブドウ球菌さんがお住まいだから気を付けないといけないって家庭科で習った 鼻くそisデンジャラス

236 19/05/16(木)12:10:43 No.591622460

>お湯沸かすことすらめんどい… 100均の使い切りパスタ茹でタッパー使うといいよ 一回使うと蓋壊れるけど便利だよ

237 19/05/16(木)12:10:53 No.591622485

>潔癖症の人って現場でやかんで麦茶の回し飲みする時とかどうしてるんだ そういう現場にいけば潔癖じゃなくなってるだろ 潔癖ってことは現場に行ってないんだろ

238 19/05/16(木)12:11:01 No.591622508

>>>そもそもアルミって危ないってネットで見た >>マジかよ1円触れないな >お金汚ねえなって感覚がなんとなくあるから財布触ったらとりあえず手洗ってるな俺… 実際ナニされてるかわからないよ…

239 19/05/16(木)12:11:26 No.591622576

握ったタイプのおにぎり無理な人とかいるしそういう人もいるよねって話よね 変に屁理屈捏ねてくるのはただの対立煽りでしょ

240 19/05/16(木)12:11:29 No.591622590

>潔癖ってことは現場に行ってないんだろ 現場は不潔なの?

241 19/05/16(木)12:11:41 No.591622632

>実害ないよ食っても >それともおっさんのつばに変えるか? どちらにせよ他人のをってのはないわ 特に粘膜とか体液とか関わるような部位のものなんて

242 19/05/16(木)12:11:58 No.591622678

そもそも「」がフケツ

243 19/05/16(木)12:12:10 No.591622716

500円玉はのせてちんぽサイズ比較するに最適

244 19/05/16(木)12:12:17 No.591622731

>どちらにせよ他人のをってのはないわ 「ないわ」とか言われてもなあ 健康上問題ないよ?

245 19/05/16(木)12:12:21 No.591622747

https://house-hint.jp/content19.html メーカーはダメだって言ってるよ

246 19/05/16(木)12:12:22 No.591622753

じゃあ美少女のハナクソならどうよ? 俺は食いたい

247 19/05/16(木)12:12:23 No.591622758

>>お金汚ねえなって感覚がなんとなくあるから財布触ったらとりあえず手洗ってるな俺… 「」はチンポに500円玉乗せるしな…

248 19/05/16(木)12:12:34 No.591622788

でも戦争映画とかでたまにある小さい入れ物に入ったウィスキー回し飲みとかちょっと憧れない?

249 19/05/16(木)12:12:37 No.591622797

>>その理屈だと煮沸消毒してるからOKってことになるから >>なんか理屈を練り直してほしい >いや俺の定義するおっさんのエキスってチンポ触った手でパウチ陳列してそこにザーメンの残り滓が付着するような場合を言ってるからね? それだとレトルト以外の食品全部アウトだし かーちゃんの作ったものも間接的にとーちゃんの汁に触れてるから 何も食えなくなっちゃう…

250 19/05/16(木)12:12:41 No.591622821

>そもそも「」がフケツ 俺はパウチを一緒に煮たりしないぞ

251 19/05/16(木)12:13:25 No.591622934

>じゃあ美少女のハナクソならどうよ? 性癖はまた話変わっちゃうだろ!

252 19/05/16(木)12:13:37 No.591622975

>上で日清は別に問題ないよって言ってるってあるけどいつのまにかやるなって事に たぶん鍋底に触れた部分が溶けた場合を考えての事じゃないかな

253 19/05/16(木)12:13:40 No.591622985

>「ないわ」とか言われてもなあ >健康上問題ないよ? いやいや健康上問題ないわけ無いだろ 大丈夫な可能性があるだけで

254 19/05/16(木)12:14:02 No.591623048

一人で食う分には自由でいいんじゃない? 俺は別途温めるが

255 19/05/16(木)12:14:06 No.591623063

>健康上問題ないよ? いやあるだろお前そいつがエイズだったらどうするんだよ

256 19/05/16(木)12:14:12 No.591623077

>>そもそも「」がフケツ >俺はパウチを一緒に煮たりしないぞ 何故かパウチと一緒に煮られる「」を想像してしまった

257 19/05/16(木)12:14:34 No.591623129

その吸ってる空気おっさんから排出された成分混じってるよ

258 19/05/16(木)12:14:35 No.591623130

普通暖めないでパスタの熱だけであえるだろ

259 19/05/16(木)12:14:48 No.591623166

>いやあるだろお前そいつがエイズだったらどうするんだよ ちょっとつば飲んだくらいでエイズは感染しないのは常識だが

260 19/05/16(木)12:14:49 No.591623170

>https://house-hint.jp/content19.html >メーカーはダメだって言ってるよ 成分は溶け出ないってメーカーも言ってるから本当に気分の問題だな 関係なくても難癖つけられたら困るから予防線は張るよね

261 19/05/16(木)12:14:53 No.591623177

誰が触ったものかわからないもので直接口につけて気持ち悪いものだとこうりてんで売ってる缶飲料なんかヤバイよ コンビニバイトしてた時めっちゃ触りまくる不審者なんてよく見かけたもん 酔っ払いが金払う前にストロングゼロ舐め舐めしてたけどお金足りなくて買わないなんてのもあった

262 19/05/16(木)12:14:57 No.591623185

>上で日清は別に問題ないよって言ってるってあるけどいつのまにかやるなって事に やめてくださいって言うと「そんな危険な物を売ってるのか!」ってなるだろ ここでの正しい対応はメーカーが言ってる「推奨はしません」だ

263 19/05/16(木)12:15:05 No.591623204

「」の料理なんて食べられたものじゃない! 俺はマクドナルドへ行く!

264 19/05/16(木)12:15:07 No.591623214

>その吸ってる空気おっさんから排出された成分混じってるよ なにいってんのこいつ

265 19/05/16(木)12:15:18 No.591623245

レトルトパウチなんかより 缶ジュースの方がよっぽとオッサン汁をダイレクトに舐めているのでは…? ボブは訝しんだ

266 19/05/16(木)12:15:28 No.591623279

>じゃあ美少女のハナクソならどうよ? >俺は食いたい 動物園行くとゴリラの鼻くそ売ってるね

267 19/05/16(木)12:15:38 No.591623307

ソースくらい作れよ

268 19/05/16(木)12:15:48 No.591623347

毎回同じスレ画で感覚の差でレスポンチしたいだけなんだから触ったところでどうにもならない無駄な時間すぎる…

269 19/05/16(木)12:15:53 No.591623366

極端な話大気中にはおっさんの屁の成分含まれてるからな…

270 19/05/16(木)12:15:55 No.591623371

> レトルトパウチを温めた残り湯は、他の料理には使用しないでください。パウチの成分が溶け出るようなことはありませんが、残り湯を再利用することは想定していません。 ごもっともすぎる…

271 19/05/16(木)12:16:06 No.591623401

>メーカーはダメだって言ってるよ そりゃメーカーが問題ないから料理に使ってくださいなんて言うわけねーだろ

272 19/05/16(木)12:16:08 No.591623407

>それだとレトルト以外の食品全部アウトだし >かーちゃんの作ったものも間接的にとーちゃんの汁に触れてるから >何も食えなくなっちゃう… かーちゃん汁ととーちゃん汁の金剛仏である俺もアウトなのでは…

273 19/05/16(木)12:16:31 No.591623470

むぅ…金剛仏…

274 19/05/16(木)12:16:31 No.591623471

>でも戦争映画とかでたまにある小さい入れ物に入ったウィスキー回し飲みとかちょっと憧れない? スキットルという あれ構造上洗えないから回し飲みしたらいろんなおっさんのエキスが中に入ってひどいことになるな だから度数の高い酒をストレートで入れる

275 19/05/16(木)12:16:46 No.591623500

冷凍パスタは食い過ぎなくて済む事に気がついて冷凍パスタしか食べなくなったな…

276 19/05/16(木)12:16:51 No.591623523

>毎回同じスレ画で感覚の差でレスポンチしたいだけなんだから触ったところでどうにもならない無駄な時間すぎる… このスレそんな頻繁に立ってて毎回見に来てるのか…

277 19/05/16(木)12:16:59 No.591623547

>>上で日清は別に問題ないよって言ってるってあるけどいつのまにかやるなって事に >たぶん鍋底に触れた部分が溶けた場合を考えての事じゃないかな アルミ層の上に樹脂層があるんじゃ…

278 19/05/16(木)12:16:59 No.591623548

沸騰するまでソースの袋を入れて 沸騰したら袋を出してパスタを入れてる

279 19/05/16(木)12:17:12 No.591623585

大気中にはやっぱ今までに死んだおっさん達の成分も含まれているのかな… そもそも俺たちはおっさんのチンポから出た精液のひとつにすぎないんだよな… おっさんってすげえよな…

280 19/05/16(木)12:17:51 No.591623696

おっさん無くして世は回らないのでは…

281 19/05/16(木)12:17:56 No.591623704

農業やってても薬缶に入った麦茶直飲みで回し飲みしないんだけど 現場ってのはそれが普通なの?

282 19/05/16(木)12:18:05 No.591623737

おっさんは概念…

283 19/05/16(木)12:18:25 No.591623783

パウチじゃなくて生卵だったらやる?

284 19/05/16(木)12:18:25 No.591623786

一応工場で煮沸はされてるからね

285 19/05/16(木)12:18:28 No.591623792

>農業やってても薬缶に入った麦茶直飲みで回し飲みしないんだけど >現場ってのはそれが普通なの? ホモならそれくらいやる

286 19/05/16(木)12:18:33 No.591623807

袋洗えば気にする要素はないはず

287 19/05/16(木)12:18:40 No.591623828

全方位に煽りだしてて面白いな

288 19/05/16(木)12:18:50 No.591623873

オッサンに女装させれば解決する

289 19/05/16(木)12:18:54 No.591623891

理屈とかどうでも良い ムリなもんはムリ

290 19/05/16(木)12:19:10 No.591623942

>理屈とかどうでも良い >ムリなもんはムリ なら仕方ないな

291 19/05/16(木)12:19:15 No.591623965

>パウチじゃなくて生卵だったらやる? 生卵はちょっと…

292 19/05/16(木)12:20:14 No.591624144

>理屈とかどうでも良い >ムリなもんはムリ そんだけの話なのに成分ガーおっさん汁ガーって暴れるアホがいるだけ

293 19/05/16(木)12:20:16 No.591624150

スレ画に関して言えばガワに梱包パックがあるたいぷに見えるし まあそこまで汚くもないだろうとは思う

294 19/05/16(木)12:20:23 No.591624175

そんな事気にし出したらお店で食べる食事にもおっさんの精子が入ってるって考えたら食べられなくないか

295 19/05/16(木)12:20:37 No.591624215

レトルトパウチあたためとゆで卵を同時に作る機会が無いな

296 19/05/16(木)12:20:43 No.591624231

>パウチじゃなくて生卵だったらやる? 玉子こそやらない…あれはマジでやめろときちんとお達しがあったはずだよ 鳥のアナルに触れてるんだぞ外殻は

297 19/05/16(木)12:20:43 [メーカー] No.591624233

パウチ煮た湯で食べ物煮るのやめろ

298 19/05/16(木)12:21:12 No.591624319

>そんだけの話なのに成分ガーおっさん汁ガーって暴れるアホがいるだけ いやだからそのムリなものはムリの理由におっさん汁が十分考えられるって話なだけでしょうに

299 19/05/16(木)12:21:23 No.591624352

>農業やってても薬缶に入った麦茶直飲みで回し飲みしないんだけど >現場ってのはそれが普通なの? 滅多にそんな現場は無い バカな事言ってるやつに冗談で返してるようなもんだよ

300 19/05/16(木)12:21:43 No.591624417

>そんな事気にし出したらお店で食べる食事にもおっさんの精子が入ってるって考えたら食べられなくないか いやさすがに入ってないだろ…

301 19/05/16(木)12:21:54 No.591624450

パウチと一緒に卵を煮る分には問題ないんじゃない?殻むくんだし

302 19/05/16(木)12:22:03 No.591624477

パウチのここから開封してください でちゃんと開けたためしがねえ

303 19/05/16(木)12:22:22 No.591624530

駄目な奴は一緒に茹でるなってパッケージに書いてあるよ 駄目なのが少ないからあんまり見ないけど

304 19/05/16(木)12:22:33 No.591624567

パウチが汚れてる事なんてそんなになくない? 仮に多少汚れていたとしても煮沸消毒で問題ないだろうし

305 19/05/16(木)12:22:36 No.591624573

好きにしたらいいのにごちゃごちゃうわないの

306 19/05/16(木)12:22:59 No.591624636

>パウチと一緒に卵を煮る分には問題ないんじゃない?殻むくんだし パウチじゃなくて生卵だからパスタと一緒に煮るのかと思ったわ

307 19/05/16(木)12:23:05 No.591624668

>パウチが汚れてる事なんてそんなになくない? >仮に多少汚れていたとしても煮沸消毒で問題ないだろうし じゃあ消毒したおっさんの鼻くそ食えるかって話

308 19/05/16(木)12:23:18 No.591624704

>玉子こそやらない…あれはマジでやめろときちんとお達しがあったはずだよ >鳥のアナルに触れてるんだぞ外殻は 生卵食べようとするの危なくて開けるときに絶対殻の外側と触れるんだし

309 19/05/16(木)12:23:50 No.591624815

俺の方が汚いから何でも食えるよ

310 19/05/16(木)12:24:06 No.591624867

卵の殻は洗い過ぎてもダメみたいな話あったな 何でかは忘れた

311 19/05/16(木)12:24:11 No.591624876

賛否両論ある調理法ってのがわからない時点で見識狭すぎてヤバい

312 19/05/16(木)12:24:13 No.591624883

サルモネラは煮沸すれば無害です

313 19/05/16(木)12:24:24 No.591624910

>俺の方が汚いから何でも食えるよ お前は汚いもんな…

314 19/05/16(木)12:24:41 No.591624961

>俺の方が汚いから何でも食えるよ 俺の方が汚いわ

315 19/05/16(木)12:24:48 No.591624984

というか現代人は消毒環境にいすぎて逆に菌への耐性落ちてるとか言うし ちょっとやそっとな菌は取り込むべきって言うけどね

316 19/05/16(木)12:24:52 No.591625002

>生卵食べようとするの危なくて開けるときに絶対殻の外側と触れるんだし そのくらいならいいの 茹で湯には外殻全体から溶け出してるんだぞ なんでそういつも1か0かなんだ

317 19/05/16(木)12:24:57 No.591625015

最近ミートソース系は皿に入れてその上に生卵入れてからレンチンしてるわ 良い感じに半熟になるから美味しい

318 19/05/16(木)12:25:28 No.591625107

>というか現代人は消毒環境にいすぎて逆に菌への耐性落ちてるとか言うし >ちょっとやそっとな菌は取り込むべきって言うけどね 無菌室で暮らしてんのか現代人

319 19/05/16(木)12:25:51 No.591625176

抗菌ブーム凄かった時はオッサン汁避けるために手袋して買い物してた人がたまにいたけど 現代でもまだそのソウルを引き継ぐ「」がいたんだな

320 19/05/16(木)12:25:58 No.591625206

>というか現代人は消毒環境にいすぎて逆に菌への耐性落ちてるとか言うし >ちょっとやそっとな菌は取り込むべきって言うけどね ちょっとでも駄目な菌かいるのが怖い

321 19/05/16(木)12:26:04 No.591625227

>というか現代人は消毒環境にいすぎて逆に菌への耐性落ちてるとか言うし 菌とか病気の話ではないのでは… 実害なくても人の体液やだよねって話じゃん

322 19/05/16(木)12:26:16 No.591625257

>茹で湯には外殻全体から溶け出してるんだぞ 卵は工場で洗って殺菌してるから平気よ

323 19/05/16(木)12:26:35 No.591625316

>無菌室で暮らしてんのか現代人 会話にならないやつってこういうやつか

324 19/05/16(木)12:26:45 No.591625356

煮沸消毒に使ったお湯がもったいないからラーメン作るわってならないだろ?

325 19/05/16(木)12:26:52 No.591625383

>実害なくても人の体液やだよねって話じゃん この辺は宗教の領域だからな…

↑Top