19/05/16(木)07:45:23 >見た瞬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/16(木)07:45:23 No.591591425
>見た瞬間駄目だこれってなったやつ貼る
1 19/05/16(木)07:46:00 No.591591492
ひどいことする…
2 19/05/16(木)07:48:13 No.591591709
無理じゃん…
3 19/05/16(木)07:49:09 No.591591799
百歩譲ってブラックとRXまではいいよ?良くないけどね? ロボとバイオなんで出てきてるんだよ!!
4 19/05/16(木)07:49:49 [クライシス帝国] No.591591876
RXに勝つのは無理だ! しかし…ブラックならいける…かも…しれない…
5 19/05/16(木)07:50:17 No.591591923
幹部全員即逃げに入るレベル
6 19/05/16(木)07:51:17 No.591592027
雰囲気とノリで増えてんじゃねぇよ過ぎる…
7 19/05/16(木)07:52:17 No.591592138
バイオライダーには来た理由聞かないのが本当にひどい 言わなくてもわかるよね
8 19/05/16(木)07:52:26 No.591592155
>百歩譲ってブラックとRXまではいいよ?良くないけどね? >ロボとバイオなんで出てきてるんだよ!! お前が消えたら俺も消滅するからな!!!
9 19/05/16(木)07:52:30 No.591592161
blackを宇宙に放り出した馬鹿はどこの誰だ!
10 19/05/16(木)07:53:31 No.591592259
>バイオライダーには来た理由聞かないのが本当にひどい >言わなくてもわかるよね 逃げた先に水場であっ…ってなる
11 19/05/16(木)07:54:09 No.591592337
消すと増えるやつ
12 19/05/16(木)07:55:11 No.591592443
倍返しどころじゃない
13 19/05/16(木)07:56:00 No.591592509
安心の浦澤脚本過ぎる
14 19/05/16(木)07:56:12 No.591592523
>blackを宇宙に放り出した馬鹿はどこの誰だ! 念入りに殺しただけじゃないですかー!
15 19/05/16(木)07:56:46 No.591592563
これから考えると仮に四人でも倒せる作戦だった場合もっと増える可能性がある…
16 19/05/16(木)07:58:00 No.591592691
てつを「この歌は…仮面ライダーBLACKの!!」
17 19/05/16(木)07:58:04 No.591592702
光太郎さんを勝ち確で宇宙に放り出したらRXになって帰ってきたんだからそりゃろくなことにならんよ…
18 19/05/16(木)07:58:54 No.591592786
>お前が消えたら俺も消滅するからな!!! >聞いた瞬間駄目だこれってなったやつ
19 19/05/16(木)07:59:30 No.591592835
怒らないでくださいね その時ふしぎな事が起こったじゃないですか
20 19/05/16(木)07:59:33 No.591592842
一番確実な方法取るたびにトンでも逆転してくるRXにクライシス帝国がクライシス
21 19/05/16(木)07:59:41 No.591592853
RX勝算 なし 黒勝算 あり バイオ勝算 なし ロボ勝算 なし
22 19/05/16(木)08:00:42 No.591592952
>黒勝算 あり 勢いで唯一勝てそうなコイツまで強くなってる…
23 19/05/16(木)08:01:12 No.591592998
シャドームーンでも呼ばないとどうしようもない
24 19/05/16(木)08:01:32 No.591593020
>>黒勝算 あり >勢いで唯一勝てそうなコイツまで強くなってる… (ヘコむムサラビサラの頭)
25 19/05/16(木)08:02:32 No.591593127
あの場に同一のキングストーンが4つ集まってるんだから出力くらい上がる
26 19/05/16(木)08:03:13 No.591593191
本編だけでもRXの理不尽性は酷いのに 世界に駆けるがそれをさらにダメ押ししてる
27 19/05/16(木)08:04:01 No.591593286
二つ揃えば創世王のキングストーンが四つも ダブル創世王!! アッこれあかん奴だ
28 19/05/16(木)08:04:09 No.591593299
>あの場に同一のキングストーンが4つ集まってるんだから出力くらい上がる なんて説得力だ…
29 19/05/16(木)08:04:32 No.591593339
なんで一緒なの…もう滅びるしかないの…
30 19/05/16(木)08:06:23 No.591593524
俺は俺を鍛える旅に出るよの結果
31 19/05/16(木)08:09:25 No.591593854
時間を越えてまた自分に出会ってもアイコンタクトだけで即座に変身
32 19/05/16(木)08:11:47 No.591594092
太陽太陽言ってるけど創世王の時点で下手に埋めるとZOやJみたいにガイアのマナを吸って復活するかもしれん
33 19/05/16(木)08:12:24 No.591594168
>時間を越えてまた自分に出会ってもアイコンタクトだけで即座に変身 ホモの呼び出しは本来は傀儡なのになんなの…
34 19/05/16(木)08:13:07 No.591594237
最も恐ろしいのはRXが好評につき続編(3年目)が普通に考えられていたこと
35 19/05/16(木)08:14:42 No.591594400
>ホモの呼び出しは本来は傀儡なのになんなの… その時不思議な事が起きたから
36 19/05/16(木)08:15:28 No.591594479
怒らないで聞いてくださいね 太陽に放り込まなくとも RXに進化するのは平成の映画で確認済み
37 19/05/16(木)08:15:42 No.591594506
>BGMがかかった瞬間駄目だこれってなったやつ
38 19/05/16(木)08:15:58 No.591594535
>絶望しないで聞いてくださいね >太陽に放り込まなくとも >RXに進化するのは平成の映画で確認済み
39 19/05/16(木)08:16:36 No.591594601
ピンチに応じてパワーアップするのでいきなりロボとかバイオになった平行世界もあるかもしれない
40 19/05/16(木)08:16:44 No.591594618
「喰らったら絶対に死ぬ」クリムゾンスマッシュの直撃受けても 転んだだけで済むからな
41 19/05/16(木)08:17:02 No.591594646
(爆発に巻き込まれたら死ぬ為ガチで逃げる高畑淳子)
42 19/05/16(木)08:17:36 No.591594697
最終形態がないから理論上いくらでも進化できる存在きたな…
43 19/05/16(木)08:17:55 No.591594734
>(爆発に巻き込まれたら死ぬ為ガチで逃げる高畑淳子) 女優いるのに無茶させるなよ!?
44 19/05/16(木)08:18:06 No.591594755
いちおうアギトも無限進化するはずだけど
45 19/05/16(木)08:19:10 No.591594868
物理無効と物理最強がいるっておかしいですよね
46 19/05/16(木)08:19:39 No.591594919
バイオライダーは熱に弱いぞ!
47 19/05/16(木)08:19:46 No.591594935
リボルケインも歯が立たぬってなんだったんでしょうかね…
48 19/05/16(木)08:20:02 No.591594972
>バイオライダーは熱に弱いぞ! 弱いかな...弱いかも
49 19/05/16(木)08:20:18 No.591595003
>バイオライダーは熱に弱いぞ! その耐熱温度は(比較的)弱いじゃねえかな…
50 19/05/16(木)08:21:18 No.591595115
そうバイオライダーは熱に弱い だからこうしてロボライダーに変身する
51 19/05/16(木)08:21:50 No.591595158
バイオの耐熱性って4000度じゃなかったっけ…
52 19/05/16(木)08:22:06 No.591595185
言ったって確か4000度まで耐えられるからなバイオライダー
53 19/05/16(木)08:22:24 No.591595215
バイオライダーが当たり前のように出てくるところでいつも吹く
54 19/05/16(木)08:22:27 No.591595222
>バイオライダーは熱に弱いぞ! 耐熱限界4000度!耐熱限界4000度あるだろ莫迦!
55 19/05/16(木)08:22:36 No.591595239
>バイオの耐熱性って4000度じゃなかったっけ… 太陽の黒点と同じくらいの温度には耐えるはずじゃあロボはどうなんだ
56 19/05/16(木)08:23:08 No.591595313
>太陽の黒点と同じくらいの温度には耐えるはずじゃあロボはどうなんだ 漫画だと800万度
57 19/05/16(木)08:23:16 No.591595326
>太陽の黒点と同じくらいの温度には耐えるはずじゃあロボはどうなんだ 炎は俺のエネルギーだ!!
58 19/05/16(木)08:24:03 No.591595416
弾が全部奴の身体をすり抜けていくぞ!!
59 19/05/16(木)08:24:21 No.591595466
ゼットンぶつけるしかないな… バイオで体内に侵入するだろうけど
60 19/05/16(木)08:24:23 No.591595471
これにバイク2台付く
61 19/05/16(木)08:24:35 No.591595496
地獄の欲張りセット
62 19/05/16(木)08:24:36 No.591595497
ディケイドの劇場版でものすごいハイテンポで倒されてた人
63 19/05/16(木)08:24:40 No.591595507
>>太陽の黒点と同じくらいの温度には耐えるはずじゃあロボはどうなんだ >漫画だと800万度 確かウルトラマン個人単体攻撃光線最強のM87光線でも87万度なんですけど…
64 19/05/16(木)08:24:46 No.591595521
フォーム固定なら付け入る隙はあるんだろうけどフォームチェンジするんだろうなこいつら...
65 19/05/16(木)08:25:13 No.591595565
>これにバイク2台付く 車も付く
66 19/05/16(木)08:25:16 No.591595572
四国の守護者
67 19/05/16(木)08:25:21 No.591595583
>地獄の欲張りセット ダメだった
68 19/05/16(木)08:25:22 No.591595584
体内に侵入して大暴れするのはやりすぎだよ!
69 19/05/16(木)08:25:33 No.591595606
>弾が全部奴の身体をすり抜けていくぞ!! 主役が使っていい能力じゃねぇ…
70 19/05/16(木)08:25:40 No.591595617
何で来るの…? 何で来るの? 何で来るの!?
71 19/05/16(木)08:26:25 No.591595691
>体内に侵入して大暴れするのはやりすぎだよ! 一寸法師攻撃は古来からの伝統なのだ…
72 19/05/16(木)08:26:29 No.591595702
>何で来るの…? >何で来るの? >何で来るの!? >お前が消えたら俺も消滅するからな!!!
73 19/05/16(木)08:27:23 No.591595804
できないことはサボテンの世話くらいだもんな…
74 19/05/16(木)08:27:54 No.591595842
>ディケイドの劇場版でものすごいハイテンポで倒されてた人 よく見ると大ダメージ受けてもまだ立ってるのに強制退場させられたみたいなシーン
75 19/05/16(木)08:28:39 No.591595913
>できないことはサボテンの世話くらいだもんな… 恩人の命も救えなかったぞ!
76 19/05/16(木)08:28:42 No.591595915
最近のライダーでこれやったら数の暴力すぎるな…
77 19/05/16(木)08:29:06 No.591595959
>>できないことはサボテンの世話くらいだもんな… >恩人の命も救えなかったぞ! 親友もな!
78 19/05/16(木)08:29:21 No.591595983
スレ画の直後に4人が敵ににじり寄るシーンがあるんだけど、ロボの体幹一切ブレずにのしのし歩いてくるのが殺戮マシーンすぎてめっちゃ怖い…
79 19/05/16(木)08:30:13 No.591596075
いまはもう令和ライダーになるのか
80 19/05/16(木)08:32:13 No.591596283
主役補正と客演補正とてつを補正が無ければ勝てる!
81 19/05/16(木)08:33:40 No.591596425
設定だけでも勝てる気がしないのにてつを補正で更にどうしようもない
82 19/05/16(木)08:35:06 No.591596541
強くてかっこいい上にステーキを焼くのも上手い
83 19/05/16(木)08:36:10 No.591596641
>リボルケインも歯が立たぬってなんだったんでしょうかね… 杖だから刃は無いぞ!
84 19/05/16(木)08:36:12 No.591596648
バイオライダーの無敵っぷりもそうだけどその銃の威力はハンドガン並みの大きさで連発していいものじゃない気がする
85 19/05/16(木)08:37:06 No.591596759
書き込みをした人によって削除されました
86 19/05/16(木)08:37:12 No.591596775
>弾が全部奴の身体をすり抜けていくぞ!! そんなふうに 感じてたのかい?
87 19/05/16(木)08:37:34 No.591596804
>強くてかっこいい上にステーキを焼くのも上手い 歌唱力も独特の魅力があって強い
88 19/05/16(木)08:41:15 No.591597194
来るぞ来るぞ来るぞ強敵RX
89 19/05/16(木)08:41:16 No.591597196
でも何度かマジであと一歩ってとこまではいってるクライシス帝国 幹部同士もう少し仲が良ければRX倒せてた
90 19/05/16(木)08:42:26 No.591597309
>でも何度かマジであと一歩ってとこまではいってるクライシス帝国 >幹部同士もう少し仲が良ければRX倒せてた 余計パワーアップしない?大丈夫?
91 19/05/16(木)08:45:43 No.591597617
ジョーと響子ちゃんいなかったら詰んでる場面も何度かあった てか響子ちゃんの存在も割とチート
92 19/05/16(木)08:45:49 No.591597628
仲違いを煽るこうて…ダスマダーが悪いよ
93 19/05/16(木)08:45:57 No.591597644
不思議なことが起こった!って単なるご都合主義なはずなのに妙な説得力あるのはなんなんだろうな…
94 19/05/16(木)08:47:48 No.591597816
クライシス帝国ってもしかしてかなりすごい敵役?
95 19/05/16(木)08:48:50 No.591597918
秘密結社とか会社とかでなくガチの国家だから強いぞクライシス帝国
96 19/05/16(木)08:50:36 No.591598064
だからこうして星ごと五十億人全滅させる
97 19/05/16(木)08:50:50 No.591598086
今日は俺と俺と俺と俺でダブルライダーだ…
98 19/05/16(木)08:51:19 No.591598130
※画像はイメージです え?実在してるの?駄目だこれ
99 19/05/16(木)08:51:21 No.591598135
ダブル…?
100 19/05/16(木)08:51:41 No.591598174
RXからクウガまで休止したのはなんでなん? いやメタルヒーローも好きだったけどさ
101 19/05/16(木)08:51:52 No.591598196
>ダブル…? ブラックとRXしかいないしダブル
102 19/05/16(木)08:52:00 No.591598206
ふしぎなことがおこった
103 19/05/16(木)08:52:06 No.591598215
単に世界征服したいとかじゃなくて自国民の命がかかってるからな…
104 19/05/16(木)08:53:59 No.591598381
RXはお腹の太陽光パネル壊されたときもかなりやばかったよね
105 19/05/16(木)08:54:02 No.591598387
バイオは熱に弱いっていうけどフォームチェンジが隙無さすぎてその弱点つけたの影月しかいねえ!
106 19/05/16(木)08:54:38 No.591598453
>>ダブル…? >ブラックとRXとRXとRXしかいないしダブル
107 19/05/16(木)08:57:04 No.591598684
>ダブル…? ブラックとRXなら色はサイクロンジョーカーに似るね
108 19/05/16(木)08:57:14 No.591598702
>体内に侵入して大暴れするのはやりすぎだよ! >一寸法師攻撃は古来からの伝統なのだ… 若干反則気味な倒し方ではあるけどそうしなきゃ倒せないレベルの最強怪人だったから…
109 19/05/16(木)08:57:16 No.591598705
敵視点でみるともはや攻略が思いつかない?
110 19/05/16(木)08:57:26 No.591598725
>RXはお腹の太陽光パネル壊されたときもかなりやばかったよね と"う"い"う"こ"っ"た"ア"ー"ル"エ"ッ"ク"ス"!!!!
111 19/05/16(木)08:57:55 No.591598776
濁点の応酬すき
112 19/05/16(木)08:58:25 No.591598834
>敵視点でみるともはや攻略が思いつかない? シャドームーンを幹部全員でサポートして正面対決すれば勝ててたと思う
113 19/05/16(木)08:58:45 No.591598872
送り込まれる怪人は強いけど戦闘員は弱いしおっちょこちょいだしでバランス取ってるクライシス帝国
114 19/05/16(木)08:59:41 No.591598963
女だてらにこれと渡り合ったマリバロンはもっと褒められていいと思うの
115 19/05/16(木)09:00:33 No.591599040
>女だてらにこれと渡り合ったマリバロンはもっと褒められていいと思うの マリバロンはマジで高畑さんの演技が光ってるので今見てもすごい 主にRXに恐怖する演技が
116 19/05/16(木)09:00:42 No.591599053
>>体内に侵入して大暴れするのはやりすぎだよ! >>一寸法師攻撃は古来からの伝統なのだ… >若干反則気味な倒し方ではあるけどそうしなきゃ倒せないレベルの最強怪人だったから… 逆に怪人にそれやられたけど心臓だけバイオ化で死んだふりしたり最強すぎる・・・
117 19/05/16(木)09:02:44 No.591599269
歴代の高畑幹部いいよね
118 19/05/16(木)09:04:39 No.591599471
>シャドームーンを幹部全員でサポートして正面対決すれば勝ててたと思う ゲドリアンとゲドルリドルの作戦に皆が協力していれば勝ててたと思う
119 19/05/16(木)09:06:25 No.591599627
なんか普段はそれなりに協力したりする癖に肝心なところで仲悪いんだよなクライシス幹部 そりゃダスマダーも派遣されてくるわ まあダスマダーも協調性ゼロなんだけど
120 19/05/16(木)09:07:34 No.591599747
このメンバーやろうと思えばキングストーンフラッシュ→リボルケイン×3の確殺コンボもできるよね
121 19/05/16(木)09:09:42 No.591599941
RX、ロボ、バイオを一回圧倒してるのは流石のぶひこだ…
122 19/05/16(木)09:09:54 No.591599967
>このメンバーやろうと思えばキングストーンフラッシュ→リボルケイン×3の確殺コンボもできるよね 一人でクライシス皇帝倒せるのに何を滅ぼす気だよ
123 19/05/16(木)09:10:00 No.591599979
>女だてらにこれと渡り合ったマリバロンはもっと褒められていいと思うの たまに一般人に変装して出てくるとちょっとドキドキしたなぁ…
124 19/05/16(木)09:14:25 No.591600429
最初の頃ガテゾーンとマリバロンは若干大人な関係を匂わせるような雰囲気があったよね
125 19/05/16(木)09:23:28 No.591601378
>リボルケインも歯が立たぬってなんだったんでしょうかね… (めっちゃ必死になって抜くグランザイラス)
126 19/05/16(木)09:25:47 No.591601624
ブラックの時念入りに始末した筈なんです! 幹部みんなで確認してさらに駄目押しで宇宙に生身で放り出したんです!
127 19/05/16(木)09:27:11 No.591601783
バイオがやりすぎっていうけどクライシス帝国もやりすぎなんですよ?
128 19/05/16(木)09:27:16 No.591601789
BLACKの頃なら倒せるはずは言うけどそもそも初手でそのBLACKを宇宙に放り出したのに予測不能の怪奇現象起こして復活してきたのを忘れてはいけない
129 19/05/16(木)09:28:20 No.591601930
>幹部みんなで確認してさらに駄目押しで宇宙に生身で放り出したんです! 太陽光の直射ペカー
130 19/05/16(木)09:28:24 No.591601940
別にここ15年ぐらいは4人共闘とかよくあることだけどこれ全部1人だもんな
131 19/05/16(木)09:29:24 No.591602047
>来るぞ来るぞ来るぞ強敵RX こっぱみじんにブレイクダウン
132 19/05/16(木)09:30:53 No.591602223
>マリバロンはマジで高畑さんの演技が光ってるので今見てもすごい うちのカーチャンも俺も未だに「マリバロンの人」って認識なくらい印象深い
133 19/05/16(木)09:31:28 No.591602280
>歴代の高畑幹部いいよね ジャンパーソンにもいたよね
134 19/05/16(木)09:32:30 No.591602378
平成ライダーでクライシス帝国より強い的いるの?