虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝起き... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/16(木)07:34:57 No.591590452

    朝起きたらこんな感じだった

    1 19/05/16(木)07:35:25 No.591590486

    歳か

    2 19/05/16(木)07:36:19 No.591590574

    ライターも職業柄腰痛持ち多そうだしここの場面だけ妙に心理描写が生々しかった

    3 19/05/16(木)07:37:13 No.591590660

    わかるは起き上がるの大変なんなら背中痛いまで併発する

    4 19/05/16(木)07:38:40 No.591590794

    起き上がったあと一回椅子に座って休憩しよう

    5 19/05/16(木)07:40:31 No.591590938

    そのまま死ぬよ

    6 19/05/16(木)07:41:04 No.591590991

    そもそも起き上がれない

    7 19/05/16(木)07:41:10 No.591591003

    なぜ腰に逸話がある訳じゃないのにこんなことに...

    8 19/05/16(木)07:42:05 No.591591087

    馬鹿め 俺は多分今日もう立てないぞ

    9 19/05/16(木)07:42:07 No.591591091

    そんな言うほど歳でもないだろジジイ!

    10 19/05/16(木)07:43:37 No.591591234

    歳じゃなくてもあんなハードな宝具ポンポン撃たされてたら腰のひとつも悪くなろう 耳鳴りもひどいみたいだし…

    11 19/05/16(木)07:44:06 No.591591293

    黒幕の分際で出ずっぱりだから

    12 19/05/16(木)07:44:40 No.591591359

    おじいちゃん身体ボロボロすぎる

    13 19/05/16(木)07:45:34 No.591591444

    そりゃおじいちゃんだしこの人前線でどんぱちするタイプじゃないから…

    14 19/05/16(木)07:45:57 No.591591487

    なんでサーヴァントのなのに腰痛が…

    15 19/05/16(木)07:47:10 No.591591616

    腰痛持ち A+

    16 19/05/16(木)07:47:23 No.591591635

    >なんでサーヴァントのなのに腰痛が… 結核でこふこふ言いながら菌撒き散らす人もいるから

    17 19/05/16(木)07:47:44 No.591591665

    >なんでサーヴァントのなのに腰痛が… ホームズの仕業

    18 19/05/16(木)07:47:58 No.591591691

    おのれホームズ

    19 19/05/16(木)07:48:28 No.591591728

    >腰痛持ち A+ 要介護だろこれ

    20 19/05/16(木)08:01:32 No.591593019

    エイプリルフールのキャラ紹介テキストもひどくてダメだった

    21 19/05/16(木)08:04:42 No.591593352

    元々あんまり運動せずに安楽椅子に座りながら悪事を張り巡らせたり数学教師が本業なので あんな重い棺もってたら腰も悪くする

    22 19/05/16(木)08:09:16 No.591593837

    原作じゃ机にかじりついて計算ばっかやってたせいで常時腰が曲がったままだから これでもマシな方だ

    23 19/05/16(木)08:26:48 No.591595733

    腰が痛いってジシイかよ!

    24 19/05/16(木)08:29:10 No.591595968

    アラフィフだからなぁ

    25 19/05/16(木)08:36:56 No.591596743

    撮影中にとどめ刺されて動けなくなりそうな気がする

    26 19/05/16(木)08:57:14 No.591598703

    本当に50代? 見るからに60以上じゃね?

    27 19/05/16(木)08:59:24 No.591598938

    介護職とかの20代後半から40代くらいとかが突然こうなる 50代になるとかなりの確率で1回は経験持ち

    28 19/05/16(木)09:04:52 No.591599490

    su3069452.jpg

    29 19/05/16(木)09:07:01 No.591599689

    魔弾の射手は解る 新宿ではそれが必要だった だけどあんな重そうな棺桶を持ち歩く必要は無かったのでは? ほらのっぶ