19/05/16(木)04:53:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/16(木)04:53:39 No.591582583
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/16(木)05:05:06 No.591583022
得たい情報は中心からどの方角に熱源があるかだから 半透明サイドから明滅サイドになる時間の差で検出してるってこと?
2 19/05/16(木)06:04:05 No.591585184
ニューラルネットワークをアナログでやったんだよ
3 19/05/16(木)06:04:56 No.591585216
よく思いつくなと思う 物理の実験じゃよく使われる手法とはいえ
4 19/05/16(木)06:51:28 No.591587267
この範囲なら見えるってことは この範囲を外れると誘導できなくなるの?
5 19/05/16(木)06:52:32 No.591587316
あたまいいな…
6 19/05/16(木)06:53:27 No.591587360
サイドワインダーの音って有名なのか
7 19/05/16(木)06:55:10 No.591587470
>サイドワインダーの音って有名なのか サイドワインダー(がらがら蛇)なんて名前だし
8 19/05/16(木)07:00:36 No.591587853
何がすごいてこれ赤外線検知器1個なんだよな 今風にいえば1画素 1画素の明るさの変化だけでなぜか方向がわかっちゃう