虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/16(木)02:20:16 >見た瞬... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/16(木)02:20:16 No.591571044

>見た瞬間ダメだこれってなったやつ貼る

1 19/05/16(木)02:43:22 No.591573577

でもでも動くとー?

2 19/05/16(木)02:45:06 No.591573760

カラーリングがダサい

3 19/05/16(木)02:56:55 No.591574959

>カラーリングがダサい いま さら

4 19/05/16(木)03:07:40 No.591576042

伝統のトリコロールです!

5 19/05/16(木)03:09:57 No.591576289

アンテナが額に移動するやつだこれってなったやつ

6 19/05/16(木)03:11:24 No.591576413

本編が本当に大事だって教えてくれた

7 19/05/16(木)03:14:30 No.591576674

イデオンもお禿が見た瞬間ダメだこれからああだからな

8 19/05/16(木)03:16:29 No.591576858

さすがのお禿も見た時は一晩寝かしてから考えよう!な!ってなったと聞く

9 19/05/16(木)03:17:01 No.591576910

まあ大きいのに不細工!

10 19/05/16(木)03:18:12 No.591577025

顔でなんじゃこりゃってなるけど胴体部分も意味不明なデザインしてる

11 19/05/16(木)03:18:45 No.591577070

スモーが初期案らしいな

12 19/05/16(木)03:18:59 No.591577098

ぶっちゃけ演出が良かっただけでデザイン自体は今見てもダサいよ

13 19/05/16(木)03:19:12 No.591577123

ウォドムは個人的に好きだったんだけど不遇だ…

14 19/05/16(木)03:40:14 No.591578958

文面を滅ぼした禁忌のMSなのに不細工というのがギャップあっていいだろう

15 19/05/16(木)03:45:40 No.591579336

ターンXは

16 19/05/16(木)03:48:04 No.591579490

ヒゲがこんなデザインじゃなかったら洗濯出動とかしてなかったんじゃないかなって気がする

17 19/05/16(木)03:52:22 No.591579759

ロボットアニメ的なかっこよさじゃなくて精巧な機械や巨大な工場を見てワクワクするようなかっこよさ

18 19/05/16(木)03:54:37 No.591579875

ターンAのかっこよさは背中だなとシドミード展行って改めて思った

19 19/05/16(木)03:56:26 No.591579979

これで行くならスモーガンダムで行けばよかったのにと思う

20 19/05/16(木)04:05:29 No.591580504

ターンXとかウォドムとかスモーはちょうかっこいい

21 19/05/16(木)04:06:42 No.591580568

スモーにダメ出ししてこれがお出しされた時スモーにしとけばよかったって思ったと思う

22 19/05/16(木)04:07:21 No.591580612

動くとカッコいいというよりノシノシ歩いてるだけで有機的な魂入ってるイメージだ 中に入ってるのが褐色の美少年っていうのも面白い

23 19/05/16(木)04:10:17 No.591580757

エイトマン走りが最高

24 19/05/16(木)04:15:50 NMuXIj5Q No.591581052

異質さはとてもよくわかる

25 19/05/16(木)04:23:21 No.591581414

決してカッコいい訳じゃないけど綺麗ではあると思う 顔が見えないアングルだと

26 19/05/16(木)04:24:47 No.591581473

多少ダサいくらいがお人形さん感あって良いと思いました

27 19/05/16(木)04:27:53 No.591581630

ホワイトドールなのになんで青いのってなった

28 19/05/16(木)04:28:24 No.591581655

子供の頃に途中で飽きちゃってそれっきりだからそろそろ見直したい

29 19/05/16(木)04:31:14 No.591581776

>子供の頃に途中で飽きちゃってそれっきりだからそろそろ見直したい 大人になってから見た方が多分楽しいよ

30 19/05/16(木)04:31:58 No.591581805

アンテナをヒゲにするなんて発想 他のデザイナーがやったらふざけんなで終わってただろうな

31 19/05/16(木)04:32:29 No.591581822

ストーリー的にはそれぞれの思惑がうまく絡みあって話がどんどん動くから面白いよね

32 19/05/16(木)04:33:03 NMuXIj5Q No.591581837

遺跡っぽさはすごい

33 19/05/16(木)04:35:43 No.591581944

カトキガンダムだったらもっと盛り上がったよな

34 19/05/16(木)04:36:02 No.591581960

禿がこれを見てガンダムじゃない!って言ってる人達はガンダムオタクなんです もし私がガンダムオタクならこのデザインは認めませんが 私はガンダムオタクのためにガンダムを作ってるわけではないのでこれはありなのです とか必死に言ってたな

35 19/05/16(木)04:38:15 No.591582035

当時は周り全員誰も見てなかったな 10年くらい経って見た奴から「もしかして傑作じゃ」と言ってたけど

36 19/05/16(木)04:39:52 No.591582092

>もし私がガンダムオタクならこのデザインは認めませんが 優しすぎる発言だ

37 19/05/16(木)04:41:00 No.591582130

うわだせえと思ったら地元じゃ放送しなくてそのままだ

38 19/05/16(木)04:42:55 No.591582205

俺も初見当時は無かった事にしてたけど 後からとりあえず見るだけ見てから文句言おうって映画版見て即堕ちした口だ

39 19/05/16(木)04:50:10 No.591582468

俺がガンダムオタクじゃない頃に見てこのデザインいいじゃんってなったのはそういう仕掛けだったのか

↑Top