虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/15(水)19:14:07 今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/15(水)19:14:07 No.591453213

今回のは結構良かった

1 19/05/15(水)19:14:52 No.591453395

勝つだろうなとは思ってた 結果ほぼ完勝だった

2 19/05/15(水)19:19:13 No.591454318

こういので良いんだよこういので

3 19/05/15(水)19:20:24 No.591454591

久々に面白い頃の一歩に近い感じだった 冷静にぶち殺しにかかる死神いいよね…

4 19/05/15(水)19:20:37 No.591454633

狂犬が今までの経験で確実に成長していた話いいよね

5 19/05/15(水)19:21:03 No.591454720

木村一歩沢村の戦い方だがあいつらじゃないの良かったよ

6 19/05/15(水)19:21:22 No.591454797

すごいよかった あと木村に辛辣で笑った

7 19/05/15(水)19:22:13 No.591454985

ただ真柴の話としてはほぼ完結しちゃったけどどうするかね

8 19/05/15(水)19:22:52 No.591455138

木村戦のせいで世界に出ていくのが遅れたからしょうがない

9 19/05/15(水)19:23:20 No.591455238

一歩にはリスペクトありそうな物言いだけど木村と沢村相手に口汚すぎる…

10 19/05/15(水)19:23:31 No.591455274

木村ディスりが辛い 本当あれで引退しておくべきだったな

11 19/05/15(水)19:23:32 No.591455282

久々にすげー面白くてびっくりした

12 19/05/15(水)19:24:02 No.591455376

>一歩にはリスペクトありそうな物言いだけど木村と沢村相手に口汚すぎる… 自分とやった時だけ確変起こすの迷惑過ぎるからな…

13 19/05/15(水)19:24:19 No.591455458

木村アイツ俺の時だけ強かったよな最悪とかいきなり言い出して駄目だった 確かにそうかもしれないけどさぁ!?

14 19/05/15(水)19:25:21 No.591455716

沢村は久美ちゃん殴ってるしな

15 19/05/15(水)19:25:37 No.591455780

今の木村は真柴を追い詰める様な実力無いもんな

16 19/05/15(水)19:25:59 No.591455876

沢村は…アレどうなったんだっけ? 再起不能か死亡だったきがするけど

17 19/05/15(水)19:26:25 No.591455966

>沢村は…アレどうなったんだっけ? >再起不能か死亡だったきがするけど 再起不能引退してトレーナーになった

18 19/05/15(水)19:26:36 No.591456024

>木村アイツ俺の時だけ強かったよな最悪とかいきなり言い出して駄目だった 自分をギリギリまで苦戦させたやつの別の試合を観に行ったらその辺の噛ませ犬とのクソみたいな塩試合を見せつけられたんだろうな…

19 19/05/15(水)19:27:21 No.591456207

今週のは文句なしに良かった

20 19/05/15(水)19:27:22 No.591456210

でも確かに思い返すと真柴戦だけ別キャラみたいに強くなるよね木村

21 19/05/15(水)19:28:46 No.591456528

まあ木村もこれで負けたら引退とか背水の陣で死ぬ気で挑んだからね… …毎回負けたら引退って看板背負って戦わせれば強いのでは?

22 19/05/15(水)19:29:08 No.591456599

木村が倒すと誓った青木の敵もボコボコにされたしもう引退したらいいと思う

23 19/05/15(水)19:29:18 No.591456650

>>木村アイツ俺の時だけ強かったよな最悪とかいきなり言い出して駄目だった >自分をギリギリまで苦戦させたやつの別の試合を観に行ったらその辺の噛ませ犬とのクソみたいな塩試合を見せつけられたんだろうな… 木村はそういうとこある

24 19/05/15(水)19:29:49 No.591456756

>自分をギリギリまで苦戦させたやつの別の試合を観に行ったらその辺の噛ませ犬とのクソみたいな塩試合を見せつけられたんだろうな… 帰り道で無茶苦茶殺気だってただ老様子が簡単に想像できる…

25 19/05/15(水)19:30:31 No.591456886

>自分をギリギリまで苦戦させたやつの別の試合を観に行ったらその辺の噛ませ犬とのクソみたいな塩試合を見せつけられたんだろうな… そら口汚くもなるよ

26 19/05/15(水)19:31:10 No.591457066

相対的に自分の株を下げ続けているので木村に対する当たりは強い

27 19/05/15(水)19:31:18 No.591457098

よしてくださいよ皆さん それじゃ奇跡的に強かったのに負けた木村さんがあんまりじゃないですか

28 19/05/15(水)19:32:02 No.591457273

間柴これで世界か

29 19/05/15(水)19:32:02 No.591457275

ジョージの事だから読者の裏をかいて真柴負けさせるかと思った

30 19/05/15(水)19:32:06 No.591457289

いや真柴戦前までの木村も地味だけどいいボクサーだったよ…

31 19/05/15(水)19:32:17 No.591457331

今の青木村は完全に惰性でボクサーやってて駄目

32 19/05/15(水)19:32:30 No.591457396

木村はほんとあのとき引退していた方がよかった

33 19/05/15(水)19:32:32 No.591457404

真柴はなかなか格が落ちないな

34 19/05/15(水)19:32:53 No.591457495

真柴は木村について心の中では結構言ってる描写あるよね

35 19/05/15(水)19:33:03 No.591457535

特定の相手のみ確変するのは現実でもあるので ミッキーウォードとか

36 19/05/15(水)19:33:22 No.591457640

>今の青木村は完全に惰性でボクサーやってて駄目 「「あいつが引退するって言うまでつきあってやるか」」 あでも青木は今回負けた人が目標なんでしょう?

37 19/05/15(水)19:33:54 No.591457791

木村は真柴戦以上の描き方はもうできないだろう…

38 19/05/15(水)19:34:01 No.591457826

王者の風格

39 19/05/15(水)19:34:19 No.591457914

木村はバッテリー戦は仕方ないと思うようん あいつあれでもナショナルチャンピオンだし

40 19/05/15(水)19:35:21 No.591458171

木村の力を最大限まで引き出しそれを尚上回る… まるで横綱相撲ではないか

41 19/05/15(水)19:35:58 No.591458329

この後ブチギレ目的で煽り指示したトレーナーの逆ギレ八つ当たり展開があるのはわかる

42 19/05/15(水)19:36:12 No.591458396

過去の苦戦を克服し意図的な反則に対しても理性を保ってボクサーとして圧倒する完璧な試合だった

43 19/05/15(水)19:36:56 No.591458607

技術も高等技術しっかりと見せつけてこれは

44 19/05/15(水)19:37:01 No.591458632

真柴戦の後のキムラって 成功体験引きずってドラゴンフィッシュブロー連発して泥仕合で そのあとまともに描写あった?ってレベルでしょ

45 19/05/15(水)19:37:32 No.591458772

青木はまだモチベーションあるからともかく 木村は完全に惰性だからそりゃ強さ微妙になる

46 19/05/15(水)19:37:56 No.591458877

仮に沢村が引退してなくて万全の体調で再戦したとしても普通に勝つだろうなってくらいの強キャラ感だった なんでこれを鴨川陣営でもできないのジョージ…

47 19/05/15(水)19:38:43 No.591459053

やっぱ強い奴が真っ当に強くて勝つ試合が普通に面白いんだよ!

48 19/05/15(水)19:40:29 No.591459490

一歩と鷹村が日本チャンプになってるから青木村はどうにもんないって前提で数十年経ってるからなぁ それこそ一歩がとっとと世界行って国内ベルトなんて誰がとってもいいような話のレベルになってれば…

49 19/05/15(水)19:41:08 No.591459656

いつの間にかボクシングしててビビった

50 19/05/15(水)19:41:36 No.591459791

>この後ブチギレ目的で煽り指示したトレーナーの逆ギレ八つ当たり展開があるのはわかる 伊賀は勝つためにロボットやってたから それしちゃ手出すだろう絶対に

51 19/05/15(水)19:41:45 No.591459830

間柴戦は基本的にいつも面白い気がする

52 19/05/15(水)19:42:34 No.591460048

ヴォルグ世界戦も時期のわりにはかなり面白かったので 一歩のネタが限界に来てるだけなのかもしれない

53 19/05/15(水)19:42:52 No.591460109

死刑執行ーって解説が言うのになんか時代を感じてしまった

54 19/05/15(水)19:43:04 No.591460167

何年ぶりか思い出せないけど良かったよマジで

55 19/05/15(水)19:43:22 No.591460244

フリッカーで貼り付けてレフリーストップで終わりは痺れましたよ久々に…

56 19/05/15(水)19:43:54 No.591460416

青木村はキャラとして残すためだけに現役続けてるようなもんだしな もうメイン回はもらえないだろう

57 19/05/15(水)19:45:02 No.591460716

大歓声を背に最後はフリッカーでトドメとかこれは完全に王者…

58 19/05/15(水)19:45:38 No.591460887

反則を技術で完封とか痺れたよ

59 19/05/15(水)19:45:48 No.591460925

次回は!マロンが空気を悪くする!

60 19/05/15(水)19:46:18 No.591461065

多分単行本で一気に読んだらかなり面白いパターン

61 19/05/15(水)19:46:42 No.591461159

青木村はタイトル戦以降はただの道化なのでつれーよ 青木はともかく木村はけっこう好きだったから

62 19/05/15(水)19:47:33 No.591461354

沢村戦の一歩もだけど反則も込みで完封すると強者の貫禄あるね

63 19/05/15(水)19:48:24 No.591461582

来週逆切れしたマロンの顔面に伊賀の鉄拳炸裂!とかなら最高の終わりなんだがな

64 19/05/15(水)19:48:43 No.591461669

久々に3回位読み直したよ今回

65 19/05/15(水)19:48:48 No.591461689

>真柴戦の後のキムラって >成功体験引きずってドラゴンフィッシュブロー連発して泥仕合で >そのあとまともに描写あった?ってレベルでしょ エレキバッテリー戦は半分ダイジェストで結果もあれだったけどそこそこまともな試合だったよ

66 19/05/15(水)19:48:48 No.591461691

間柴とヴォルグはマジで当たり試合しかない

67 19/05/15(水)19:49:07 No.591461770

一個前の面白かった試合なんだっけ?

68 19/05/15(水)19:49:54 No.591461931

面白いの描けるんじゃんジョージ…ってなった

69 19/05/15(水)19:49:57 No.591461943

ヴォルグのタイトル戦でしょ

70 19/05/15(水)19:49:58 No.591461946

あと引き延ばさずにさっと終わらせたのも良かったね

71 19/05/15(水)19:50:26 No.591462056

全盛期の木村ならもっと粘って食らいついてからドラゴンフィッシュブロー出してるし 一歩ならチートみたいなしぶとさで食らいついてくるし 沢村は反則以前の実力が5段階くらい上だし ただ真似しただけならそりゃこうなるわなって思ってたが理想のボコり方だったので今回よかった

72 19/05/15(水)19:50:44 No.591462143

伊賀が返し技喰らった時に対応する一歩と木村が死にそうなリアクションしてて駄目だった まあ自分がかましたら死刑執行だって事だしな…

73 19/05/15(水)19:51:16 No.591462262

今更面白い話描いても見限って離れた読者は戻ってこない悲しみ

74 19/05/15(水)19:52:31 No.591462588

>久々に面白い頃の一歩に近い感じだった >冷静にぶち殺しにかかる死神いいよね… もしかして今の引退状態は煮詰まりすぎてた現状を整理するための…?

75 19/05/15(水)19:52:59 No.591462734

ボクシング描いてくれたら面白いってのが分かっただけ安心した

76 19/05/15(水)19:53:40 No.591462927

>今更面白い話描いても見限って離れた読者は戻ってこない悲しみ このクオリティが維持できれば戻って来るかなと思わんでもない 無理か

77 19/05/15(水)19:53:56 No.591463005

間柴は強いけど良い意味で苦戦を描きやすいのも良い

78 19/05/15(水)19:55:03 No.591463299

苦戦した3人の猿真似を組み合わせてイラつかせて勝てる! とかアホかよとしか思えてなかったのでアホで安心しました 予想以上の瞬殺ですっきりした

79 19/05/15(水)19:55:52 No.591463510

>苦戦した3人の猿真似を組み合わせてイラつかせて勝てる! >とかアホかよとしか思えてなかったのでアホで安心しました >予想以上の瞬殺ですっきりした 声援無かったらそのアホな戦略にドはまりしてたんだけどね…

80 19/05/15(水)19:56:43 No.591463729

肘や頭のパリングが成功した時点で完全にリング内の序列が決定してた…

81 19/05/15(水)19:56:46 No.591463741

でも以前ならラフファイト5秒前な雰囲気だし間違いてない

82 19/05/15(水)19:57:09 No.591463851

まず読者を取り戻そうとしたいなら電子版解禁しようぜ

83 19/05/15(水)19:57:23 No.591463909

完勝したのがいっぱいスカッとした

84 19/05/15(水)19:57:43 No.591463993

木村は本当になんなの…

85 19/05/15(水)19:58:11 No.591464145

>まず読者を取り戻そうとしたいなら電子版解禁しようぜ 電子版無いからって離れた読者なんてそんなにいるか…?

86 19/05/15(水)19:58:31 No.591464229

木村が強かったのは俺との試合だけ 言い方!

87 19/05/15(水)19:59:16 No.591464452

まあ実際木村が強かったのあの試合だけだし… 普段からまじめにやれや!!!!

88 19/05/15(水)19:59:41 No.591464578

>木村は本当になんなの… 引退時を見失った中途半端に弱くはない国内ランカーの実家が自営業の人だ

89 19/05/15(水)20:01:00 No.591464984

青木のリベンジ相手のはずがボッコボコにされてこれは… なんだったのこいつ…

90 19/05/15(水)20:01:20 No.591465074

木村にしろ今の一歩にしろリアルで考えるとそんなボクサー人生も素敵よねって言えるけど漫画のメインキャラで見せられると…

91 19/05/15(水)20:01:54 No.591465226

木村は真柴戦くらいの熱量出せばまだいけるかもしれんがもう出せないだろ

92 19/05/15(水)20:02:11 No.591465300

>一個前の面白かった試合なんだっけ? 一歩対たくぞーくん

93 19/05/15(水)20:04:08 No.591465885

今回の真柴戦は少し前までのヒキも何もないぶつ切りで待て次週!してた頃が嘘のようにちゃんと週間連載してた 枚数は知らんけど

94 19/05/15(水)20:04:35 No.591466006

木村はセンスはあるけどスタミナが無いっていうタイプだし 女でも出来てモチベーション上がらないともう無理よね

95 19/05/15(水)20:04:40 No.591466023

地獄会は間柴にとって本当に救いだな

96 19/05/15(水)20:06:08 No.591466399

木村はとっとと階級上げるべきだった ところで一番階級上げなきゃいけない虚弱くんは何やってんの…?

97 19/05/15(水)20:06:42 No.591466588

それでも木村の真柴戦は作中ベストバウトの一つだと思う

98 19/05/15(水)20:06:42 No.591466590

木村も一歩も青木も実家が自営業だったり手に職あるから潰し効くんだよな 環境は一番どうしようもないはずのクロノス()が一番舐めプ野郎っていう…

99 19/05/15(水)20:07:23 No.591466758

>それでも木村の真柴戦は作中ベストバウトの一つだと思う あそこで引退してれば木村物語完成してたのにな…

100 19/05/15(水)20:07:47 No.591466860

>ところで一番階級上げなきゃいけない虚弱くんは何やってんの…? だってまだアイツが戻ってくるかもしれないし…

101 19/05/15(水)20:08:22 No.591467051

>木村にしろ今の一歩にしろリアルで考えるとそんなボクサー人生も素敵よねって言えるけど漫画のメインキャラで見せられると… いやまあ木村はきっちり引退すれば漫画でもいいし一歩は普通に漫画閉めてくれればまあうん…ってくらいな〆だった気もするし…

102 19/05/15(水)20:08:47 No.591467170

今週は面白かったんだから宮田一郎とかいうゲロブタクズ野郎の話題出さないでくださいよ

103 19/05/15(水)20:08:49 No.591467183

続いてんじゃん!

104 19/05/15(水)20:09:07 No.591467262

青木と木村はどんな仕事でも「ボクシングじゃねえから」で上手くやれるだろうしな…

105 19/05/15(水)20:09:29 No.591467375

宮田は序盤は強いけどすぐにガス欠なってカウンターの一発狙いマンになるからな

106 19/05/15(水)20:09:41 No.591467433

青木村はボクシング以外はマジ器用でひどい

107 19/05/15(水)20:09:51 No.591467488

マロンは次回どんな発言するんだろうね 恥の上塗りにしかならないと思うけど

108 19/05/15(水)20:10:33 No.591467695

ボクシング以外はなんでもできるからな…

109 19/05/15(水)20:10:48 No.591467746

普段はいまいちな木村があそこまでやったからよかったとこあるし

110 19/05/15(水)20:11:20 No.591467895

伊賀はそろそろマロンに反旗を翻さないと壊れるんじゃないかな

111 19/05/15(水)20:12:25 No.591468247

宮田君…なんて強さだ… おや…宮田君の様子が… 宮田君が押されてる! 宮田君がダウン寸前! やっぱり宮田君は逆転の貴公子だ!! みたいな宮田の試合

↑Top