19/05/15(水)08:40:08 >俺をオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/15(水)08:40:08 No.591359869
>俺をオタクにした4大ヒロインはる
1 19/05/15(水)08:44:50 No.591360330
消えろ!
2 19/05/15(水)08:45:43 No.591360403
ガンロック!
3 19/05/15(水)08:45:52 No.591360419
ムッシュムラムラ!
4 19/05/15(水)08:46:17 No.591360462
英語版だと普通に名作なんだよね?
5 19/05/15(水)08:47:20 No.591360555
消えろ!
6 19/05/15(水)08:47:41 No.591360588
ガンロック!
7 19/05/15(水)08:48:03 No.591360613
>英語版だと普通に名作なんだよね? 名作 ギャラクタス三部作を30分に纏めてるしな
8 19/05/15(水)08:48:07 No.591360623
ファイアボーイ!
9 19/05/15(水)08:48:59 No.591360690
FFってマーベル原初のヒーローでもあるのになぜこんなにも軽んじられてんだろうな
10 19/05/15(水)08:49:03 No.591360699
なんでそんなガンロックに厳しいの
11 19/05/15(水)08:51:06 No.591360868
僕らの味方!
12 19/05/15(水)08:51:56 No.591360943
FFは結局ジジイとキングどっちが先なんだよ
13 19/05/15(水)08:53:38 No.591361094
この場合ゴームズとFFどっちの話をすればいいんだ
14 19/05/15(水)08:54:11 No.591361138
>この場合ゴームズとFFどっちの話をすればいいんだ どっちもしようぜ!
15 19/05/15(水)08:55:42 No.591361284
アメコミ版のFFはサノスの指パッチンで全滅する程度の存在だからな…
16 19/05/15(水)08:55:58 No.591361308
今ピックアップしたらルフィのパクリとか言われるんだろうな
17 19/05/15(水)08:56:32 No.591361356
su3067626.jpg ゴームズはカービーのすさまじいアートが見れないから原作読めばいいと思います
18 19/05/15(水)08:56:44 No.591361372
>>英語版だと普通に名作なんだよね? >名作 >ギャラクタス三部作を30分に纏めてるしな だからって屋上だけで完結させるのは流石にシュールすぎるでしょ…
19 19/05/15(水)08:56:51 No.591361387
>アメコミ版のFFはサノスの指パッチンで全滅する程度の存在だからな… 知らないなら適当なこと言わない方がいいよ
20 19/05/15(水)08:58:47 No.591361563
>FFってマーベル原初のヒーローでもあるのになぜこんなにも軽んじられてんだろうな 軽んじられてるっていうかリブートが尽くアレだしよく分からんけど地味に脚本組みにくい設定なんだろうな…ってなる
21 19/05/15(水)09:00:01 No.591361672
FFは基本的に4人全員仲良しだから好き
22 19/05/15(水)09:02:12 No.591361857
ゴームズの雑というか適当な物言いが多くて笑ってしまう
23 19/05/15(水)09:02:59 No.591361922
デッカチー好き
24 19/05/15(水)09:03:46 No.591361978
何がどうなったら宇宙忍者ゴームズなんて邦題になるんだ
25 19/05/15(水)09:03:53 No.591361988
割と話が分かるギャラクタs…テッカーメンおじさん
26 19/05/15(水)09:06:08 No.591362167
>割と話が分かるギャラクタs…テッカーメンおじさん ただしシルバーサーファー!お前は絶対に許さないよ!!
27 19/05/15(水)09:06:56 No.591362233
>何がどうなったら宇宙忍者ゴームズなんて邦題になるんだ 前番組が『宇宙怪人ゴースト』だったから…
28 19/05/15(水)09:07:10 No.591362259
金持ちだから心に余裕がある
29 19/05/15(水)09:08:06 No.591362335
>>FFってマーベル原初のヒーローでもあるのになぜこんなにも軽んじられてんだろうな >軽んじられてるっていうかリブートが尽くアレだしよく分からんけど地味に脚本組みにくい設定なんだろうな…ってなる キャラ多いのがいかんのかもしれん アベンジャーズとかは単独作品からのアベンジャーズだったけどこっちはオリジンからして四人だし
30 19/05/15(水)09:08:10 No.591362342
主従関係裏切ったんだから絶許されても仕方ないのにそんな酷い…!みたいな事ほざくシルバーサーフィン
31 19/05/15(水)09:08:32 No.591362364
独特のハンナバーバラ走りも見れる
32 19/05/15(水)09:08:51 No.591362385
読んでいた時期が悪かったのかもしれないけどリチャードがクソコテすぎて… 火の人と岩の人はいい人だった
33 19/05/15(水)09:09:38 No.591362454
最初の映画は言うほど悪くなかったと思う
34 19/05/15(水)09:10:41 No.591362540
>su3067626.jpg >ゴームズはカービーのすさまじいアートが見れないから原作読めばいいと思います セレスシャルズとかカービィの気が狂ったようなアートで見るとすごいよね
35 19/05/15(水)09:11:22 No.591362593
そんな…私がテッカーメンに勝てるわけが…勝てるといいが…!
36 19/05/15(水)09:14:11 No.591362848
シルバー!
37 19/05/15(水)09:15:51 No.591363019
>前番組が『宇宙怪人ゴースト』だったから… だそ けん
38 19/05/15(水)09:21:48 No.591363580
レッドワルの話で最初にスクリーンに映ってた変なのはナンだったの?
39 19/05/15(水)09:22:31 No.591363658
ハゲチャ ハゲチャ
40 19/05/15(水)09:22:51 No.591363687
真面目な話をしたいのと 当時のアニメの吹き替えのノリが大好きなのとのせめぎあい
41 19/05/15(水)09:23:10 No.591363714
未放送回を字幕でいいから観たい
42 19/05/15(水)09:24:01 No.591363801
映画はヒロインが凄い美人だから嫌いじゃなかったぞ
43 19/05/15(水)09:24:19 No.591363828
チキチキマシン猛レースでも変形するマシンの科学力みたいなのを忍術とか訳してたし便利ワードだったのかな
44 19/05/15(水)09:24:53 No.591363888
ゴムみたいに伸びる+ホームズみたいに頭がいい でゴームズじゃなかったっけ
45 19/05/15(水)09:25:21 No.591363928
みんな同じユニフォームっていうのが全体主義的でよくない
46 19/05/15(水)09:26:50 No.591364075
>真面目な話をしたいのと >当時のアニメの吹き替えのノリが大好きなのとのせめぎあい ドゥームがスーザン誘拐すんぞ!って言ってるのに 写真撮影の約束あるから出かけるのスーザン誘拐の流れはギャグに見えるよ