19/05/15(水)04:05:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/15(水)04:05:33 No.591345373
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/15(水)04:07:41 No.591345470
内臓とかは…
2 19/05/15(水)04:07:50 No.591345480
うまそう
3 19/05/15(水)04:08:22 No.591345492
足も無いし遺伝子操作された内臓まで食える食用ネズミなんだろう
4 19/05/15(水)04:08:42 No.591345501
毛皮ごと食うの?
5 19/05/15(水)04:18:47 No.591345887
鼠よりブロイラーの方が効率よさそうだけどどうなんだろう
6 19/05/15(水)04:21:23 No.591345965
ネズミって成長早くないっけ?
7 19/05/15(水)04:24:37 No.591346076
高くない?
8 19/05/15(水)04:24:40 No.591346080
>足も無いし遺伝子操作された内臓まで食える食用ネズミなんだろう こんな箱じゃ逃げちまうよと思ったら……
9 19/05/15(水)04:32:02 No.591346293
>毛皮ごと食うの? 俺も気になったけど揚げると気にならなくなるくらい薄い毛しかはえてないのかも…と思った
10 19/05/15(水)04:35:52 No.591346402
多分毛は揚げるとカリカリになっていい食感になるんだと思う
11 19/05/15(水)04:36:34 No.591346420
そういう風に弄ってるから、でだいたい解決できるのは凄いな
12 19/05/15(水)04:39:00 No.591346478
肉団子の素揚げみたいな味だと解釈することにする
13 19/05/15(水)04:41:28 No.591346540
多分骨も肉体保てるギリギリまで骨粗鬆症になっててそのままバリバリイケる
14 19/05/15(水)04:41:35 No.591346547
でもこれをわざわざ自宅で揚げるくらいならそれを屋台で売ってくれよ 各家庭の油が無駄だよ
15 19/05/15(水)04:46:37 No.591346711
>でもこれをわざわざ自宅で揚げるくらいならそれを屋台で売ってくれよ >各家庭の油が無駄だよ チ ョ ン
16 19/05/15(水)04:49:52 No.591346786
火通すと毛がパン粉の衣みたいな食感になるのかな
17 19/05/15(水)04:52:54 No.591346879
>でもこれをわざわざ自宅で揚げるくらいならそれを屋台で売ってくれよ >各家庭の油が無駄だよ 料理方法や揚げ加減の好みとかあるだろう 生でも食えるのかも知れない
18 19/05/15(水)04:57:26 No.591347040
ディストピアの闇市でバイオテクノロジーの粋が安価に流通してるのいいよね
19 19/05/15(水)05:21:36 No.591347678
たぶん揚げたてが美味しいか 冷めると食えたものじゃないのかもしれない
20 19/05/15(水)05:23:08 No.591347722
>火通すと毛がパン粉の衣みたいな食感になるのかな 未来人横着しすぎだろ羨ましい
21 19/05/15(水)05:26:43 No.591347818
下層民の外出着って全員そのコートなんだ
22 19/05/15(水)05:28:09 No.591347844
支払いの直前までネズミが生きてるのが売りの店なんだろう
23 19/05/15(水)05:30:03 No.591347890
屋台の揚げ物だと何の油使ってるかわかったもんじゃないから避けてるとか
24 19/05/15(水)05:36:59 No.591348095
サイズにしては一食に食う量が多いし中身スカスカなのかも
25 19/05/15(水)05:37:34 No.591348111
結構でかいのに買いまくったな 冷凍するのか
26 19/05/15(水)05:45:02 No.591348309
食べ盛りだからかなあ
27 19/05/15(水)06:11:26 No.591349042
2匹で1ダカットなのか
28 19/05/15(水)06:27:25 No.591349588
足がないと繁殖が大変そう
29 19/05/15(水)06:43:38 No.591350233
>下層民の外出着って全員そのコートなんだ よくよく見ると襟元とかボタンとか違ってたりそもそもコートじゃない人も居るから 黒ければ何着ててもいいんでないの あるいは汚れが目立ちにくいから黒が流行ったとか
30 19/05/15(水)06:45:00 No.591350303
>でもこれをわざわざ自宅で揚げるくらいならそれを屋台で売ってくれよ >各家庭の油が無駄だよ 肉屋にトンカツしか売ってなかったら困るだろ
31 19/05/15(水)06:49:12 No.591350512
ネズミのかごのよこのたけのこの里みたいなのもきになる
32 19/05/15(水)06:50:09 No.591350554
これ火の鳥でいいんだっけ
33 19/05/15(水)06:51:15 No.591350617
ダカットの価値を現代に置き換えると8ダカットで13万円らしいな
34 19/05/15(水)06:51:39 No.591350638
太陽編
35 19/05/15(水)07:25:15 No.591352755
>ネズミのかごのよこのたけのこの里みたいなのもきになる デブのちんちん
36 19/05/15(水)07:28:02 No.591352989
確か一緒にゴキブリのなんたらも食ってた
37 19/05/15(水)07:35:46 No.591353675
こんなネズミをわざわざ作るよりもブロイラーのほうが安上がりなのでは?
38 19/05/15(水)07:38:37 No.591353922
地底世界だからな 太陽に当たらなくてもいいネズミが適してるんだ