虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/15(水)02:27:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/15(水)02:27:00 No.591338951

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/05/15(水)02:28:25 No.591339059

序盤の強敵

2 19/05/15(水)02:29:02 No.591339109

破壊されて荒廃する街いいよね

3 19/05/15(水)02:29:10 No.591339123

鉄の斧を寄越せ

4 19/05/15(水)02:30:55 No.591339277

ナイスデザイン

5 19/05/15(水)02:35:43 No.591339662

モブとはいえ知らないウチに死ぬのはなんかショックだった

6 19/05/15(水)02:36:57 No.591339757

神父とか子供がいつの間にか死んでる…

7 19/05/15(水)02:37:12 No.591339779

序盤はフォロッドが一番燃える 小説もゲームも

8 19/05/15(水)02:37:44 No.591339823

キラーマシンよりスレ画の方がかっこよくてすき

9 19/05/15(水)02:40:36 No.591340047

戦闘アニメーションいい…

10 19/05/15(水)02:41:16 No.591340104

大分先に出てくる雑魚と経験値そんなに変わらないから鉄のオノ狙いつつここで稼いだ方が楽

11 19/05/15(水)02:43:40 No.591340289

https://www.youtube.com/watch?v=hzk05LTYMfI

12 19/05/15(水)02:43:52 No.591340300

無機質な殺戮っぷりが恐ろしくていいよねこの話 こわい

13 19/05/15(水)02:44:11 No.591340328

一回だけキーファがここでしんくうぎり覚えた 何回もやってるけどしんくうぎり覚えさせたの自体初だった

14 19/05/15(水)02:44:18 No.591340336

後日談も悲しい

15 19/05/15(水)02:45:44 No.591340461

ガボのとおぼえがなかったら危なかった

16 19/05/15(水)02:47:29 No.591340592

傭兵として戦うのも段階的に攻められるのもテンション上がるし装備更新もここだから楽しい

17 19/05/15(水)02:47:31 No.591340593

話的にも設定的にもあってるけどあの時点で野にいる雑魚の強さじゃねえ

18 19/05/15(水)02:49:02 No.591340695

これ終わってユバールささっとクリアしたらカジノでスロット画面にし○ボタンを辞書で固定し一日放置 ○ボタンの効きが悪くなった

19 19/05/15(水)02:49:10 No.591340704

DQって町人が特定のモンスターの話をすることって凄く珍しいから 雑魚モンスターをシナリオに組み込んでるのが新鮮だった

20 19/05/15(水)02:50:13 No.591340766

3人から4人になって初の冒険だから戦闘のモチベは高まるはず

21 19/05/15(水)02:50:20 No.591340775

やたら本体がフリーズするエピソード

22 19/05/15(水)02:51:45 No.591340883

「」ット キョウモウゴカナイ… ナニモ シャベラナイ…

23 19/05/15(水)02:51:46 No.591340884

鉄の槍を買えた時の興奮

24 19/05/15(水)02:54:07 No.591341065

「」ット コトシモ オヨメサンイナイ… エリー ニ ヨクジョウスル…

25 19/05/15(水)02:58:28 No.591341361

何故かモンスター図鑑に載らない 3DS版だとどうだったかな?

26 19/05/15(水)02:59:14 No.591341419

するかバカ! ああでも魔属パワーで完全に人の形に作れたらそりゃあ

27 19/05/15(水)02:59:59 No.591341470

3DS版はフォズ仲間に出来るべきだった

28 19/05/15(水)03:01:31 No.591341583

奥さんの仇を討ってやる!って兵士が最初の大戦で亡くなって以降は息子が父さんの仇を討ってやる!って意気込んでるの悲しい

29 19/05/15(水)03:03:23 No.591341710

7ってえげつない話結構あるよね…

30 19/05/15(水)03:05:09 No.591341833

>奥さんの仇を討ってやる!って兵士が最初の大戦で亡くなって以降は息子が父さんの仇を討ってやる!って意気込んでるの悲しい 戦争は全てを奪っていく…

31 19/05/15(水)03:06:03 No.591341901

武力国家だから絡め手がないんだよな

32 19/05/15(水)03:10:18 No.591342193

ゼペットは奥さん亡くしてるんだっけ

33 19/05/15(水)03:10:21 No.591342197

これじゃないけどプロトキラーのプロトタイプ感はすごい

34 19/05/15(水)03:11:10 No.591342268

>奥さんの仇を討ってやる!って兵士が最初の大戦で亡くなって以降は息子が父さんの仇を討ってやる!って意気込んでるの悲しい そして息子も死ぬ

35 19/05/15(水)03:11:32 No.591342296

あの時代にルンバみたいなの開発してるの頭良すぎる

36 19/05/15(水)03:16:40 No.591342644

まず最初のマチルダさんが到着時点で手遅れ

37 19/05/15(水)03:17:48 No.591342712

7は印象に残るモブが多い ダーマ編のピンクの騎士とか

38 19/05/15(水)03:22:44 No.591343033

>7は印象に残るモブが多い >ダーマ編のスライムナイトに襲われている男とか

39 19/05/15(水)03:24:22 No.591343124

ダーマは最底辺から成り上がっていくのが楽しかったな

40 19/05/15(水)03:27:03 No.591343282

>7は印象に残るモブが多い 秩序も何もない吹き溜まりの町で弱者を守るためには 鬼にならざるを得なかったスイフーいいよね

41 19/05/15(水)03:27:14 No.591343293

正直な話ダーマが一番難しい… あとはデブマーマンがやることでかいだけあって案外強い…

42 19/05/15(水)03:27:23 No.591343303

>大分先に出てくる雑魚と経験値そんなに変わらないから鉄のオノ狙いつつここで稼いだ方が楽 基本的に経験値渋い中で時期的にスレ画は破格なんだよな 強さもその分あるとはいえ

43 19/05/15(水)03:27:29 No.591343305

小説のフォロッド編が中々に熱い

44 19/05/15(水)03:28:17 No.591343348

クリアした後のスイフーの生活が寂しくてそれがいいんだ

45 19/05/15(水)03:28:20 No.591343351

ダーマのピンク勇者はなんでピンクなんだろう 適当に目立つ色当てたのか

46 19/05/15(水)03:28:32 No.591343363

序盤の山場みたいな感じだったよね小説のフォロッド

47 19/05/15(水)03:29:21 No.591343412

フォロッドは脳筋しかいないからな…

48 19/05/15(水)03:29:42 No.591343427

>ダーマのピンク勇者はなんでピンクなんだろう >適当に目立つ色当てたのか 普通にデフォの戦士のグラフィックじゃなかったっけ?

49 19/05/15(水)03:30:42 No.591343474

>小説のフォロッド編が中々に熱い あそこ良いよね 小説のおかげでやり直す時フォロッド着くとテンション上がる

50 19/05/15(水)03:31:27 No.591343521

そういえば3の戦士もピンクか

51 19/05/15(水)03:34:54 No.591343726

>7ってえげつない話結構あるよね… ほとんどかそうだよ

52 19/05/15(水)03:35:58 No.591343790

>小説のフォロッド編が中々に熱い 家族を殺されてやり場のない怒りを機能停止したからくり兵にぶつけてる子供に キーファが仇は俺たちがとってやるから君はこんなものに縛られてちゃいけないって言いながら からくり兵を叩き壊すシーンいいよね

53 19/05/15(水)03:36:19 No.591343808

バグる

54 19/05/15(水)03:38:07 No.591343911

6と7は本筋に絡まないけど全体的に印象に残りやすいサブイベとかNPCがだいぶ多いね

55 19/05/15(水)03:38:31 No.591343928

マシンマスター&デスマシーンの前後は本当にフリーズ多発して困るわ

56 19/05/15(水)03:38:53 No.591343952

>ほとんどかそうだよ 被害少なかったり後味悪く無い話でもギリギリだったりするしねエンゴウとかも少し遅れてればクソ鬱だし

57 19/05/15(水)03:39:14 No.591343975

デスマシーンをフォロッドに送り込んでたら終わっていた

58 19/05/15(水)03:43:47 No.591344235

3DS版はバランス良かった気がする…モンスター職も全部コンプできた…

59 19/05/15(水)03:52:11 No.591344706

>デスマシーンをフォロッドに送り込んでたら終わっていた あれ起動したら大陸破壊しちゃうんですよ…

60 19/05/15(水)04:06:14 No.591345406

神父周りがクソすぎて辛いわ 神の野郎は寝ておられるようですよ

61 19/05/15(水)04:44:25 No.591346640

フィールドBGMを聞くと憂鬱になる

62 19/05/15(水)04:45:27 No.591346671

アントリア強い…あの時点で念じボールとかずるい 後でラリホー効くと知ったとき衝撃受けた…

63 19/05/15(水)04:59:07 No.591347093

ひたすらにガボがおたけびだったかな なんかびびらせる奴で機械人形のこいつらをびびらせる作業

64 19/05/15(水)05:18:07 No.591347594

ラッキーパネルを活用するかどうかで難易度が違いすぎる…

65 19/05/15(水)05:18:56 No.591347613

>フィールドBGMを聞くと憂鬱になる いいよね失われた世界…

66 19/05/15(水)05:22:42 No.591347708

7のダーマ神殿ほど悪意に溢れすぎたイベントを知らない

67 19/05/15(水)05:33:55 No.591347998

ダーマ神殿周りだと下手な魔王側のボスよりも 山賊4人衆の方がよっぽど苦戦するのがバランス悪い

68 19/05/15(水)06:16:56 No.591349235

ここで鉄の斧粘りすぎると後々熟練度獲得上限が気になるプレイになってしまう

69 19/05/15(水)06:21:36 No.591349396

>7のダーマ神殿ほど悪意に溢れすぎたイベントを知らない でも閉じ込められて闘技場で勝ち抜いてくってシナリオ自体はすごい好き おかげで11のグロッタでもテンション上がった

70 19/05/15(水)06:31:21 No.591349733

正直BGMもストーリーも全部好き

71 19/05/15(水)06:32:37 No.591349794

>ダーマ神殿周りだと下手な魔王側のボスよりも >山賊4人衆の方がよっぽど苦戦するのがバランス悪い マリベルを魔法使いにして瞬殺された人は多いと思う

72 19/05/15(水)06:38:37 No.591350036

町のエピソードはシリーズで一番好きだな モブに濃いキャラ多いし他の町でも触れられることあるし ああいうの大好き

73 19/05/15(水)06:43:47 No.591350241

あのダーマの戦士は最後の最後で男を上げた ああいうものなのかもな歴史に残るような人って

↑Top