19/05/15(水)01:02:08 結構無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/15(水)01:02:08 No.591328112
結構無茶がある話だった でも外国のSF小説ってこんな感じだよね
1 19/05/15(水)01:03:52 No.591328405
可能性があればあとは勢いだからこういうのは…
2 19/05/15(水)01:05:42 No.591328707
愛だよ愛
3 19/05/15(水)01:07:39 No.591329045
SF小説って結構無茶あるからな… そういう意味で古典SFの流れ汲んでるなって思った
4 19/05/15(水)01:10:56 No.591329502
無茶よりこんな所にまで来て長々と争うなよとちょっと思った
5 19/05/15(水)01:11:05 No.591329532
2001年宇宙の旅からしてぶっちゃけ滅茶苦茶だよね
6 19/05/15(水)01:11:49 No.591329640
無茶じゃないSFってなんだよ!?
7 19/05/15(水)01:18:25 No.591330526
許してくれるだろうか 許してくれるね? グッドエンド
8 19/05/15(水)01:20:06 No.591330717
出発するまでの流れでガッツリ掴まれる
9 19/05/15(水)01:30:40 No.591332107
でも重力だけが時間を超えられるって部分は正しいんだろ?
10 19/05/15(水)01:45:34 No.591334093
事象の境界線なんて何も分かんねぇんだから愛でいいんだよ愛で
11 19/05/15(水)01:46:18 No.591334183
ノーラン流セカイ系いいよね
12 19/05/15(水)01:47:29 No.591334347
まあそこはセンスオブワンダーという事で一つ…
13 19/05/15(水)01:49:03 No.591334587
重力の制御が可能になっても地球そのものの再生は無理だったんだろうか
14 19/05/15(水)01:56:52 No.591335678
別に無茶な所は無かっただろう 5次元人さんが全部なんとかしてくれただけだ