ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/14(火)23:18:54 No.591302826
>実戦配備ハードモード
1 19/05/14(火)23:23:34 No.591304233
インポッシブルとかじゃねえかな…
2 19/05/14(火)23:25:07 No.591304676
わかりました 破棄します
3 19/05/14(火)23:25:37 No.591304818
ティターンズですんなりできなきゃ無理だろ…
4 19/05/14(火)23:25:45 No.591304855
TR部隊には配備されたじゃん!
5 19/05/14(火)23:26:28 No.591305046
1機だけじゃん!
6 19/05/14(火)23:30:03 No.591305984
あったよ!ドラムフレームの名産地!
7 19/05/14(火)23:30:10 No.591306013
流れ弾がアスワンに飛んで来ないでエリアルドがマーフィー隊長の遺言無視して時代の仇花となることが確定したデカブツを最期の一瞬だけでも輝かせてやろうとした場合だとインレの管制ユニットはTR-6 ハイゼンスレイⅡとTR-1 ヘイズルアウスラ・ラーになってたの?
8 19/05/14(火)23:34:09 No.591307066
追加のウーンド来てたらマーフィー隊長がフライルーIIに乗ってカールがヘイズルIIに乗ったりしてたのかな
9 19/05/14(火)23:36:57 No.591307775
いままで地球至上主義者たちのマーケティングに付き合ってきたけどさ そもそもこいつの生産性ってどうなの
10 19/05/14(火)23:39:23 No.591308445
>そもそもこいつの生産性ってどうなの 一切言及されてないので不明 でも量産前提だからZZみたいに極端に高いってことは多分ない
11 19/05/14(火)23:44:07 No.591309686
開発費は牛耳った連邦軍の予算横流ししてアホみたいな額掛けてたとは言われてるけど少なくともティターンズ内で定数充足させられる程度には生産コストは抑えてるんじゃないかな
12 19/05/14(火)23:45:42 No.591310087
書き込みをした人によって削除されました
13 19/05/14(火)23:46:00 No.591310162
ウーンドウォート素体が極端に強いとか高級って設定はないしな ハイゼンスレイIIの追加パーツは仮想敵がアナハイムガンダムだからお高いパーツ使ってるだろうけど
14 19/05/14(火)23:56:53 No.591313084
火星にはいっぱいいるし…
15 19/05/14(火)23:58:00 No.591313389
量産の暁にはエゥーゴなど敵ではないわ!
16 19/05/14(火)23:59:09 No.591313688
ネオジオンの怪獣軍団やエゥーゴのアナハイム製似非ガンダム軍団を圧倒するスペックがあるんですけお!
17 19/05/14(火)23:59:49 No.591313853
AOZといえばペーパープラン言われるけど火星で色々実際運用してるもんな
18 19/05/15(水)00:04:20 No.591315102
単一機種に絞ったんだから予備パーツなんかも併せてきっと安く造れるんだろう…